
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年1月1日 01:15 |
![]() |
2 | 3 | 2014年5月12日 10:03 |
![]() |
5 | 2 | 2011年10月29日 18:58 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年7月5日 18:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX1X
今までiPodtouchで使っていたイヤホンが断線してしまい購入を検討していたところ、重低音が特徴ということでこの機種にたどり着きました。
しかし、Apple純正のEarPodsも評判が良かったので、どちらにしようか迷っています。
用途はYouTubeの鑑賞と音楽鑑賞です。
個人的には、3000円以下で、重低音がよく出るイヤホンを購入したいのですが、どちらがいいのでしょうか?
また、違う機種で良いイヤホンがあれば教えてください。
0点

EarPodsは、デザイン重視のアップル商品の中で、非常に評判がいいようですね。
また、カナル型のイアフォンに違和感を覚える人にも、いいようです。
ただし、通常のイアフォンに比べて、あくまでもバランス良く音楽を再生し、
重低音については、少し良いレベルです。
本当に、重低音重視であれば、HA-FX1Xが優れています。
っというより、強調しすぎて違和感を感じる人もいるようです。
ところで、私はこの上級版(?)のHA-FX3Xを使っています。
確かにこちらの方が、バランスがHA-FX1Xよりはいいです。
ただし、見た目がお洒落でないです。
一番良いのは、何個かの候補を決めて、実際の視聴ができる店で、音楽を聴いて
決めるのが、いいのですが、可能でしょうか?
書込番号:15547198
0点

FX1X は面白い機種で、時々使ってます。
低音がドンドン来るのに、ボーカルが一歩前に来る感じで聴き易い。
書込番号:15549093
1点

アドバイスありがとうございます。
やはり、自分で試聴して決めた方がいいと思ったので、明日家電量販店に行ってきます。
ありがとうございました。
書込番号:15554287
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX1X
皆様の評価を多いに参考にして、Amazonにポチリました。
ヨドバシやYAMADAで試聴した感じは、たいして、低音かんじません、むしろ、xb21exのほうが、出ている感じです、
特に良かったのが、ath cs55です。
cs55と比べられた方は、いかがですか?
なんで、これ買ったのと言われたら、予算と皆様の評価別のサイトでも、低音の評価高いです。
明日にも、着くと思ので、店頭では、パッドが合っていなかったと信じてます。
書込番号:13755737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、先ほど、梅田ヨドバシで聞いてきました、いいです。
cls55に負けてません、むしろ、中低音きれいです。
失礼しました。
書込番号:13756319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中低音はきれいと聞いて安心しました。ところで、高音はどうでしたか?
よかったら教えて下さい。
書込番号:13828141
1点

購入して約1月経ちました。
最初は高音がかなり強調された音でびっくりしました。
高音よりの音でバランスが悪いように感じました。
低音を楽しむどころでは無かったです。
これはある程度エージングが必要だと思いました。
そこで、ラジカセに繋いで毎日2時間くらいエージング実行しました(音は聴いてません)。
最初の荒れた高音は無くなり、バランスの良い音になってきました。
但し、クラシックの弦楽器などの音には向いてないと思います。
今流行のEDM(クラブダンスミュージック系)が向いてると思います。
ドンシャリな音が嫌いな人には向いてません。
派手な音好きにはいいかもですね。
書込番号:17506701
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX1X

言ってしまえば機種によりますが大音量ではなくシリコン1段のものであれば問題なく車内アナウンスは聞こえると思います。
ノイズキャンセリングでも人の声は聞こえるように高域は通しますし逆に3段フランジやフォームタイプのものだと少し音量を上げると耳せん以上の遮音性となり聞き逃す可能性があります。
書込番号:13694454
1点

>どれぐらい周りの音を遮断できますか?
>一番気になっているのは、電車のアナウンスが聞こえるかが心配です
イヤホンの遮音は本体の遮音+音楽での遮音になります。
で、音楽を漏れない程度だがやたら小さくもない音量に鳴らしている状況で、遮音性の高いイヤホンは車内放送が聞こえにくく降り過ごす危険があり、遮音性が低いイヤホンは車内放送がしっかり聞こえ、遮音性が普通程度は車内放送が軽減するが内容は聞き取れます。
つまり高遮音なイヤホン以外は、車内放送が聞こえなくなる程は遮音しません。
とは言うものの大きめの音量で再生したり、車内放送が小さい声だとこの限りはありません。
書込番号:13694843
2点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX1X
安物イヤホンが自分は好きで、色々見て来たのですが、今自分の中ではこのイヤホンを使ってみたいと思うのですが、ソニーXBやパイオニアBASS HEADシリーズと比べどんな感じでしょうか?もしこのビクターのXXシリーズを購入された方居ましたらレビューお願い致します。
0点

コチラのシリーズは14日発売予定となっておりますので
感想は早くても来週木曜前後という事になりそうですね。
逆輸入モデルという事で海外のサイトを探せば感想か見つかるかも知れませんが
ここは日本での発売開始まで楽しみに待つというのも一興です。
取り敢えず上位のHA-FX3XとヘッドホンのHA-M5Xは合わせて購入予定ですので
届いたら例の如くインプレを書きますので乞うご期待。
って、オイラの感想なんて誰も期待してないか(;´▽`)>
書込番号:13217819
2点

いやいや、レビューに期待しますよ。後、このイヤホン逆輸入品で、海外レビュー見れば大体の事分かるはず何ですが、自分は英語は余り得意では無いので、国内レビューに注目します。
書込番号:13217939
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





