
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年8月14日 17:26 |
![]() |
1 | 3 | 2013年9月4日 16:32 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月27日 12:37 |
![]() ![]() |
20 | 19 | 2013年3月16日 13:02 |
![]() ![]() |
1 | 11 | 2013年3月15日 14:06 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月7日 12:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24128CJ
映像編集をされている方に質問です。
このパソコンで映像編集をするとき不便な点はありますでしょうか?
ちなみに、イベント、風景などを撮影します。ドキュメンタリー的な物も作って見たいと思っています。
また、映像には、テロップ・スーパーをつける、そして、BGMをのせるなどをしたいと考えております。
「このパソコンで、そのようなことが出来るのか?」ということと、できるとしたら、おすすめの編集ソフトはどのようなものが挙げられるか、出来るだけ詳しく教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:16469049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24128CJ
2013年5月17日(金) 塩釜店オープン記念特価品
SONY SVL24128CJB
先着限定30台 89,800円
お近くの人どうぞ。
1点

この価格をヤマダwebのチャットセンターに伝えて価格交渉しましたが、ほぼ無視されました。
書込番号:16416673
0点

ジョン ジョンさん>>レス頂き有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。
ヤマダ電機 WEB.COMでのチャット交渉では、【ヨドバシ】【Amazon】【ビックカメラ】【ジョーシン】【ノジマ】【コジマ】【ケーズデンキ】【エディオン】の8社のみとの比較をしているそうです。自社店頭価格の価格を提示しても店舗とWEBでは販売形態が異なる為、売価、ポイント共に異なるみたいです。
他商品ですが、WEB.COMにて店頭価格を交渉しましたが、店頭でご購入する方が安いので、店頭で購入して頂く方が良いかと…というお返事を頂きました。
書込番号:16544228
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24128CJ
質問ですが、このPCのスペックでadobe cs6 premiere proは動くのでしょうか?
とりあえずは調べたのですが、GPUが内蔵タイプのintel hd graphics 4000なので気になります。
adobeからもサポートは無いようなのですが、インストールはできるようなので・・・・
よろしくご回答をお願いします。
0点

余裕で動きますy
CPU内臓グラフィックでも、使用可能です。
書込番号:15944132
1点

kimidoridemioさん
ご回答ありがとうございます。
そんなにものすごい3Dのゲームをしないので、このPCでもいいかなって考えていたんです。
ただ、動画編集でadobe cs6 シリーズを使う予定なので少し非力かって心配していました。
ありがとうございました。
書込番号:15944272
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24128CJ

ことのんのんさん、安く買えて5年保証とのことですが、
通販等では故障等の時、殆どの処で、対面での対応がなく、また、多くの場いメーカーに直接依頼するようになるのが(最初からメーカー対応であったり、メーカーに出すように言われたり)殆どです。
クレーム、故障等を自分で処理できる自信がないのであれば、大手量販店で保証延長を附けるのが、よいかと思います。
希望の回答とは違うと思いますが、価格的にも、5〜6千円程度しか異ならないと思います。
また、たまに通販で異様に安く出る時もありますが、購入に当たっては充分注意してくださいね。
私も安物買いで、何度か失敗しています。
書込番号:15893692
2点

>ソニー社員になって社販で買う。
社員価格で購入、オークションなどで転売出来ないように、今はそんなに安く買えないよ。下手すると大手家電販売の方が安いことが。。。。
書込番号:15893721
1点

ki yoさん、ありがとうございます。私もジャパたかでパソコンを購入したのですが、メーカー側で+2年保証が付けられたので良かったけど危うくて出し修理になる所でした。安物買いの銭失いにならない様に気を付けて保証等考えてみます。短い保証で安く買うより、損して得とれかもしれませんね?。
書込番号:15893731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投失礼いたします。
型落ちでしたね、気が付きませんでした。
大手量販店では(2年前、ヤマダでアルバイト店員としての経験です)、モデルチェンジの時に旧モデルになるものを池袋、新宿、新橋等で数量限定特価等で販売をしますが、この時の価格が最低になります。
他、基幹店には各店より展示品が集められ、特価対象品として販売されます。
些少のことは気にされないのであれば、次に安い価格になります。
いずれにしても、モデルチェンジ期に限られますので、参考までに。
書込番号:15893754
0点

ニック.COMさん私にはソニーに入れる知識がありません。またどの業界でも社員割引など有って無い様なモノでしょう。
書込番号:15893757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ki yoさんありがとうございます。そうなんです。3月はモデルチェンジなので、と思ってましたが出遅れた様ですね。こちら宮崎からなので秋葉原に見に行く事も出来ません。残念です。
書込番号:15893769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーの延長保証なんてほぼ無意味
一年保証ですら役に立たないのに
東芝のメーカー3年保証が一番いいかな
書込番号:15893887
1点

熟女マニアさん、そうなんですか?なぜSONYはダメなんですか??
書込番号:15893895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のがたまたまはずれだったと信じたいのですが
対応が最悪
サポートの電話がつながりにくい、電話口での対応も悪い
やっと調査しますので現物送ってとなったが
結局、3回目でやっと修理完了
量販店等で買うと延長サポートにはいれない
書込番号:15893954
2点

何でソニーのバイオにこだわってるのか知りたいです。私の知ってる限りでは、そこまでこだわってるのは数式氏(価格では有名人です)くらいのものです。
書込番号:15894073
2点

>なぜSONYはダメなんですか??
サポート満足度は、国内大手3社(NEC・東芝・富士通)の後塵を拝している。
下記リンクを参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15797645/#15797824
あと、時間があるときに下記リンクに目を通しておこう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00102218929/SortID=6425406/
書込番号:15894397
1点

私のようにVAIO3台とも無問題(サポート使ったことがない)というくらいに「引き」の強い方なら,
「VAIOでもいいですよ」と言うところなんですけどね。スレ主さんの運はいかがですか?
とまあネタ的な話はともかくとして(VAIO3台無問題はホントですが),SONYStoreでアウトレットが
ありますね。けど今見てみたら他の機種しか出てませんでした。あと延長保証は3年しかないですし,
スレ主さんの求める条件でVAIOLを購入するのは難しそうです。
書込番号:15894550
1点

従兄弟がソニーの社員だったことを思い出した。
当時、社販を羨ましく思ったが、さほど安くないそうだ。
ソニーのバイオは、毛利さんという偽装請負でバイオの元工員さんの告発的新聞投書を読んだら、怖くて買えないだろうな。
保証がどうこう言っている奴らが多いが、保証とは約束という意味。
約束の中身に全く関心を持たないで、約束期間で比べても、なんの意味も無い。
書込番号:15894601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いちばんいい保証?発言力の大きい量販店で買うか
消費者センターか弁護士にコネを作っておくこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003690/SortID=14851180/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003505/SortID=15187018/#tab
ところでこれってまだこんな状態なんだろか、テレビ機能が目当てだと目も当てられない…
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000004391/SortID=15413823/#tab
書込番号:15896728
1点

おはようございます
サポートは良いと言う人もいるし悪いと言う人もいます、
故障率と満足度とコスパも参考にしたほうが良いですよね。
(悪いという人のほうが人数的には少ないと思いますが、コメントは強烈ですね、もちろん他のメーカーの評価も賛否両論あるので、故障した時にいかに説明力(交渉力?)があるかじゃないでしょうか? 意外に盲点となるのがダイレクトショップ販売の場合サポートが100%良い(有償である場合も含む)場合は不具合率が表面に出にくい事でしょうね)
書込番号:15897937
2点

すみません、ダイレクトショップとはどういったお店の事でしょうか?通販ショップでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
書込番号:15898410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーが直接販売しているのが ダイレクト販売 ネットショップも運営していたりしますね。(例えばエプソンダイレクト)
書込番号:15898454
0点

ダイレクトとわざわざ言うのだから、一般的には消費者とダイレクトな取引関係にはない販売店のことでしょう。
言うなればメーカーとの直接取り引き。
一般的には通販ですが、対面販売店を設けているメーカーもあるので、通販とはかぎらないでしょう。
中には、通販をダイレクトショップと勘違いしているアホな小売店もあります。
○○(屋号)ダイレクトとか。
店頭という一般的な直接取り引きと違って、運送会社が介在するのだからダイレクトから遠ざかっているのに。
書込番号:15898483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24128CJ

私だけの意見です。良いところは、IEEE1394端子があること。普通の人は不要でしょう。
後は、他の人のクチコミを参考に。
書込番号:15892798
0点

すみません、IEEE1394端子とはどのような機能をするのでしょうか?初心者なのでわからないです。バカにも分かりやすく説明して頂けたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:15892835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、iLINKを説明します。
>『iLINK』は、元来パソコンと周辺機器間で、高速かつ双方向にデータを転送するインターフェイスとして規格化された『IEEE1394』の別称です。 『IEEE1394』は、データをやりとりする規格自体の名称で、用途や発売元のメーカーによって呼称が、『FireWire』(MACパソコン)、『DV端子』(DV方式のムービーカメラ)、『iLINK』(AV機器)と変化します。
このうち、IEEE1394端子は、テープ方式のデジタルビデオカメラ(DVビデオカメラ、ハイビジョンの場合はHDVビデオカメラ)を接続するための端子であって、現在DVビデオ、HDVビデオカメラ数年前に生産中止になっており、現在使用している人は少数派になっていますので、WindowsのノートPCでは現在全滅状態です。
また、Macにおいても FireWire端子がMac Book Proには搭載されており、DV・HDVビデオカメラの取込は可能となっています。また、FireWire端子を搭載しているハードディスクとも接続しました。Macにおいても、FireWire端子は廃止されThunderbolt端子が機能を補っています。
説明は長くなりましたが、現在発売されているAVCHDビデオカメラでは内蔵ハードディスクあるいはSDカードに動画が記録されますので、USBケーブル若しくはSDカードリーダーで取込可能なので、IEEE1394端子は必要ないと書いた次第です。
どうも混乱させて失礼しました。<(_ _)>
書込番号:15893211
0点

IEEE1394端子で脱線しましたので、
<良い所>
グラスレス3D
メーカーでも謳っていますが、
>〈ブラビア〉画質のリアルな映像美。タッチにも、グラスレス3Dにも対応した、ハイエンド一体型デスクトップPC
効果のほどはわかりませんが、グラスレス3Dでしょう。
テレビ機能はあるし、ブルーレイは再生できるし、一応動画編集はできるし、大容量のHDDは搭載しているし、タッチ機能はあるし、全部入りのデスクトップPCです。
<悪い所>
レビューを見ると評価は良いようですので、割愛させていただきます。
強いていうなら、筐体が大きいので設定場所の場所でしょうか。
最後になりますがSONY全般のPCに言えますが、紙ベースのマニュアルが最小限しかなく、詳細は電子マニュアルになりますので、初心者には敷居が高いかもしれません。
書込番号:15893296
0点

悪い点
ソニーストア以外で購入すると延長サポートにはいれない
書込番号:15894077
0点

もしもし、私このPC持ってますけど、3Dではないですよ。
悪い点・・・ふーむ 一部始終滞りなく完璧なパーフェクトで、欠点がみあたりません^^
強いて挙げれば、お値段が少々お高いところでしょうか。しかし、VAIOですから最高!のパフォーマンスを御堪能頂けるかと思いますよ。
がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!(^o^)/
書込番号:15894169
0点

良い所。
俺はデザインしか思い浮かばない。
悪い所。
Giga Pocket Digitalに不都合が多すぎる。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15436700/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13388723/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13378709/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12074890/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8861831/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003592/SortID=12956976/
あと誰とは言わないが、最後にウザい顔文字で〆る輩が賞賛する点w
書込番号:15894358
0点

3DモデルはVAIO Lシリーズ SVL24128CJBですね。
http://kakaku.com/item/K0000423502/
Bモデルがつくだけで紛らわしくよく分かりません。
グラスレス3Dの効果についてのブログは、機種が違いますが
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2012-07-06-6
SVL24129CJBのレビューについては
http://allabout.co.jp/gm/gc/403429/
が参考になろうかと思います。
価格も同価格程度なので、SVL24128CJBをお勧めします。
書込番号:15894419
0点

PCのテレビチューナーは、どこのメーカーでも少なからずトラブります。
私のNECも時々録画が出来ていない場合もあります。(チューナーがワイヤレスのせいもありますが…)
書込番号:15894441
0点

商品も少ないみたいだし価格もそれなり、少し考えてみた方がいいみたいですね。みなさんありがとうございました。参考になりました。
書込番号:15894463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電子マニュアルのリンクを貼っておきます。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/svl2412/index.html
最後に、「欲しい時が買い時です。」
書込番号:15894700
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24128CJ
SVL24118〜SVL24138等、SVLに成ってからのユーザーの方にお願いします。
下位モデル、上位モデル等も不問です、
この機種にはビデオ入力が有りますが、インターネット等のパソコン画面にビデオ入力からの映像を全画面で無く『子画面』で表示出来るのでしょうか?。
又、その時に音声は選択出来るのでしょうか?。
ソニーのサイトで調べてみると、内蔵チューナーの映像を2画面で同時表示できるみたいですが、HDMI入力の映像は同時表示出来ないとの表記が有りますが、ビデオ入力については良くわかりません。
当方、ケーブルテレビ環境でして、セットトップボックスからの映像をパソコン画面に同時表示させたいのです。
ソニーの買い物相談にも質問しましたが、「調べてから連絡いたします」と返答を頂いてから2日が経過しましたので、実際の使用者の方に聞いた方が速いと思い、質問させて頂きました。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





