VAIO Sシリーズ SVS15129CJ のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i7 3632QM(Ivy Bridge)/2.2GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce GT 640M LE + Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2kg VAIO Sシリーズ SVS15129CJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのオークション

VAIO Sシリーズ SVS15129CJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月26日

  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

VAIO Sシリーズ SVS15129CJ のクチコミ掲示板

(340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Sシリーズ SVS15129CJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Sシリーズ SVS15129CJを新規書き込みVAIO Sシリーズ SVS15129CJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 掃除について

2016/04/23 10:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

クチコミ投稿数:3件

購入してから3年。一度も、ファンなどの掃除を行っていないのですが、どのようにすれば、掃除ができるでしょうか?

書込番号:19812170

ナイスクチコミ!4


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2016/04/23 11:36(1年以上前)

自分も3年目になりますが、掃除したことないですよ。5年保証があるので分解はしませんけどね。
背面のスリットに埃が詰まっているとか、本体が異常に熱いとかでないなら触る必要はないと思いますけど。

一応参考までに、構造が似ているSEとSVS13A1AJの分解サイト
http://cato.blog.so-net.ne.jp/2011-11-24-1
http://cato.blog.so-net.ne.jp/2012-07-17

では、健闘をお祈りします。

書込番号:19812362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/23 13:30(1年以上前)

こんにちは

ノートPCの簡易的な掃除なら、通気口、排気口(FAN部)の埃を確認し、掃除機をあてて吸う。

書込番号:19812699

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

vaio sの次に買うPC

2015/12/23 09:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

スレ主 osm_kmtさん
クチコミ投稿数:13件

vaio sを購入してから3年。仕事でメインマシンとして動画や映像の編集にも使用して来ました。
まだしばらくは現役で使用できると思っていますが、CPUも2世代前のものになってしまい、買い替えも検討し始めなければと思っています。ただ、sonyがvaioを手放し、vaio sの後継機種は事実上無くなっています。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、買い換えるとしたら次は何にしますか?
vaio sは性能、軽さ、デザインなどが高次元で達成されていて、これに換わる「これだ!」という機種がなかなか見つかりません。
色々な意見を参考にできればなーと思っています。

書込番号:19427578

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/12/23 10:06(1年以上前)

フォースと共にあらんことを

私は十年使ったVAIO F Lightの後継にこれ買いました!
ファンでなければ無駄遣いですけど..。

書込番号:19427638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/12/23 10:20(1年以上前)

Windowsノートはあんまり買わないんだけど
今買うとしたら…と思えるのはVAIOZかsurfacebook

書込番号:19427671

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2015/12/23 12:08(1年以上前)

このVAIO持っていて最近Win10にしました。

次買うのはデジタイザがついていて、本機種以上の処理速度があるのが希望ですがないですね。5年保証が残り3年なので次を見つけないと。

書込番号:19427944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJのオーナーVAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2015/12/23 17:46(1年以上前)

完成度の高い機種なので買い換えて満足できそうなのはあまり無いと思います。
自分は別室用に15インチMac Book Pro(MJLT2J/A)にWin10を入れてまあ満足して使っていますが、値段的にアレなので人には勧められないです。

書込番号:19428731

ナイスクチコミ!1


スレ主 osm_kmtさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/31 13:51(1年以上前)

>JTB48さん
デザインを最優先…という選択肢ももちろんありですよね。なるほど。

>こるでりあさん
VAIO Zは言うほど速くないという人もいるし、凄い速いという人もいて、難しいですね。用途によるのかもしれませんね。ただ、15インチモデルが無いのが残念です。

>Cafe_59さん
現在はまだ普通に使えますけど、次を見据えないとですよね。しかし改めてこのVAIO Sの完成度はすばらしいと思います。それだけに後継機種が無いのが残念です。

>毎日腹ペコさん
MacBookProをBootCampで…も考えたんですけど、BootCampでインストールしたWindowsではQSV(CPU内蔵のハードウェアエンコーダ)がアクティブにならないようなので、そこがNGです…。映像でH.264で書き出すのにQSVが誓えないのは致命的なので…。


いつも色々情報を探してますが、現状では、DELLの「New XPS 15」に注目しています。値段高いですけどね。。。
4Kディスプレーは要らないとか、内臓SSDは256GBでいいとかBTOできればもう少し値段もさがるんでしょうけど…。

書込番号:19449026

ナイスクチコミ!0


Mizuyumeさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/30 04:53(1年以上前)

>osm_kmtさん

とても遅い上にVAIOとは関係ないレスをご容赦下さい

BootCampでのQSVですが、現状僕は問題なく動いています
更に言うと、intel VTも動いています
確証は出来ませんが、おそらくMacBookProでも動くかと思います
MacBookAir 11inch Mid2013 (Haswell) / Windows 10 64bit (BootCamp)

このVAIOはとても気に入っていたんですが、持ち運びにより液晶にムラが出来てしまって…
今は殆どMacしか使ってません

書込番号:19741591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

スレ主 ys_1956さん
クチコミ投稿数:7件

1.「VAIO Sシリーズ15」を自己責任でパワーアップしてみた…を参考にSSD換装をこころみましたが、うまくいきません
@SSDに対して、VAIO Careにて作成のリカバリーメディア(USBメモリ)USBポート2.0にて開始したのですが、45%進行した
 時点で「致命的なエラー発生・・・」で頓挫(BD-R・DVD-R)メディアも試みましたが、両者とも「21%〜31%」進行した
 時点でエラーとなります。数回試みましたがだめでした。
ASSD:「クルーシャル製!TB」クローン作成後起動時にERRのため、@を試みましがNGでした。
 どなたか、この機種で成功された方「手順」を教えて頂ければ幸いです。以上、お願い致します。

書込番号:18850691

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/06/08 15:49(1年以上前)

VAIO Careが正常に動かないなら、ソニーの問題でしょう
メーカーに問い合わせましょう

私なら、ディスクチェック 不良セクタのスキャン回復ぐらいは、やってから電話するかな

書込番号:18851601

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2015/06/08 17:05(1年以上前)

2年前にSSD換装したけど問題ないよ。intel335で

SSD換装をどうやってメーカーに聞くんだ?HDDへのリカバリーならまだわかる。

書込番号:18851766

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2015/06/09 05:39(1年以上前)

本体が正常に作動していなくては,換装できない場合がある!
取り分け HDDが不良なら,尚更・・・

参考!
EASEUS Todo Backup Free 8.3.0.0
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/easeustodobackup/easeustodobackup.html
上手く行かないケースがあるようです,
AOMEI Backupper Standard 2.8.0
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/aomeidatabackuper/aomeidatabackuper.html
辺りが,好評ですが・・・
Macrium Reflect Free Edition 5.3.7299
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/macriumreflect/macriumreflect.html
これも ????

書込番号:18853587

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2015/06/09 07:17(1年以上前)

購入直後にリカバリーメディア作成して、HDDにリカバリーできるか確認しておけば無駄な時間使わなかったにに、今更リカバリーできませんとか原因の切り分けが面倒。

VAIO care 結構不安定なので諦めたほうがいいよ。

正常なリカバリーメディアを作成できない
http://www.sony.jp/support/vaio/service/recoverydisc/index.html

クルーシャル製!TBはVAIO で動作確認とれてますか?

書込番号:18853715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJのオーナーVAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2015/08/26 21:19(1年以上前)

クルーシャル256Gでクリーンインストール使用できています。
その前はインテルのメジャーな120Gでできていました。

話の流れがわからないので、使える事は報告しておきます。

書込番号:19085784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ASSISTボタンが反応しない?

2015/07/18 20:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

スレ主 高LETさん
クチコミ投稿数:49件

現象:ASSISTボタンを押しても、VAIO CARE(DESKTOP)が起動しないため、リカバリーディスクが作成できない。
ただし、電源OFFの状態でASSISTボタンを押すと、レスキューモードは起動します。
VAIO UPDATEは全て適用済み、WINOSは8.1です。
皆様、よろしくお願い致します

書込番号:18977989

ナイスクチコミ!1


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2015/07/19 10:37(1年以上前)

VAIO CAREが起動時にエラーで停止しているかも。多分、原因不明。たまに自分の同機種でもなります。

>VAIO UPDATEは全て適用済み、WINOSは8.1です。
この時点で間違ってます、購入後直ぐにリカバリー作らなかったのでこうなった。

書込番号:18979787

ナイスクチコミ!1


スレ主 高LETさん
クチコミ投稿数:49件

2015/07/19 14:10(1年以上前)

Cafe59様
返信有難うございます。
リカバリーディスクは購入時に作成済ですが、大容量USBを購入したので新たに作り直したかったのです。
言葉足らずですみません。

本文から察するに、リカバリーするしか直す手段がないということですかね?

書込番号:18980290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

タッチパッドの感度

2014/08/24 11:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

スレ主 do123さん
クチコミ投稿数:21件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

レビューに書きましたし、よく書き込みがありますが、タッチパッドの感度がよすぎて文字入力時に飛びます。
購入時は、適度な感度でしたが、updateしたら飛びました。(この情報はどこにも見つかりません)
マウス関連の設定画面、購入時とupdate後は違います。購入時に感度の設定画面はあったと思いますが、update後は感度の設定画面がありません。
仕方なしに、タッチパッドを殺して、マウスを使用しております。
書き込みが一つありましたが、スタンバイから戻る都度、タッチパネルが有効になり、毎回殺しています。ちょっと面倒です。
バス、電車の移動中、マウスの使えないところでの文字入力には大変困っています。タッチパッドを有効にしながら、飛ぶのを覚悟で文字入力。
リストアして購入時に戻せばいいのかもしれませんが、updateで自動的に超高感度になります。諦めています。
タッチパッドの感度を落とす対策があれば教えを願います。

書込番号:17864969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2014/08/24 17:41(1年以上前)

通知領域にタッチパッドのアイコンあるので、その上にマウスポインタ持って行き右クリック(Windows8.1の場合は2フィンガータップ)してプロパティをクリック。
そこからタッチパッドの調整が出来ると思われます。


他にも方法があるので分かり難い場合は以下のURLに記載されているので参考までに

キホンオナジヤリカタ('A`)っhttp://qa.support.sony.jp/solution/S1210090042655/

書込番号:17865896

ナイスクチコミ!1


スレ主 do123さん
クチコミ投稿数:21件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2014/09/01 21:45(1年以上前)

使用中PCのマウスのプロパティ

ガリ狩り君さん。
ご指導ありがとうございます。
残念ながら、

通知領域にタッチパッドのアイコンはありません。

URLから入ると、

 4.[マウスのプロパティ]画面が表示されます。
 [マウスのプロパティ]画面では、ダブルクリックの速度やマウスポインターの速度などを設定できます。

 5.より詳細な設定を行う場合は、[デバイス設定]タブを選択し、[デバイス]欄の[設定]ボタンを選択します。

と表示が出ますが、update後は「デバイス設定」タブがありません。
したがって調整不可能です。

書込番号:17891614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/01 22:23(1年以上前)

URLのWebページの見る部分間違えている可能性高いし、ジェスチャー設定の次にタッチパッドの感度調整の方法なんだけど確認していますか?

書込番号:17891796

ナイスクチコミ!0


スレ主 do123さん
クチコミ投稿数:21件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2014/09/02 20:19(1年以上前)

ガリ狩り君さん。何度もありがとうございます。
URLを見ると分かりますが、「ジェスチャー設定の次にタッチパッドの感度調整」これらは、[デバイス設定]画面の設定項目です。
私のPCでは[デバイス設定]タブが出ないので、調整できません。


書込番号:17894466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/02 21:38(1年以上前)

それは残念です。
Windows8なのでSynapticsタッチパッドドライバーの更新は無かったのかな?


その機種はVAIOじゃなくてソニーの方の担当だから、専用のアップデートプログラムで確認してみるしかないようです。
海外のサポートも覗いてみたけど、とことんユーザーには無慈悲なメーカーですね。


書込番号:17894790

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2014/09/03 03:09(1年以上前)

この機種持っているが、do123さんとは違って参照URLと同じ正常な画面です。Synapticsタッチが使えます。

まあ、タッチパッド殺しているので感度とかわからん、ここ4年はロジクールG700を使ってますから。

書込番号:17895663

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2014/09/03 08:58(1年以上前)

調整は、Win8の設定にもありますが見たことない?

書込番号:17896086

ナイスクチコミ!0


スレ主 do123さん
クチコミ投稿数:21件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2014/09/05 22:30(1年以上前)

update前タッチパッドドライバ

マウスタツチパッドのブロパティ

updtae後VIAOの設定とマウスのブロバティ

updtae後デバイスマネジャー

購入時に何度か再イントールしたときの画面の写真がありました。
タッチパッドのドライバーupdate前と後(今と同じ)で比較できます。
updateでタッチパッド関係のボタンが無くなっています。
VAIO updateを見ても失敗の表示はありません。

(写真の解説)
update前タッチパッドドライバ
左上 タッチパッドドライバー update画面
左下 タッチパッドドライバーupdateしなかった。
右上 タッチパッドのプロパティ
右下 タッチパッドのプロパティ ドライバーバージョン
   2012/8/16 16.2.10.5


マウスタツチパッドのブロパティ
左上 マウスのブロパティ
  デバイスの設定タブがある。
左下 VIAOの設定
   タツチパッドの使い方が見える
右上  のマウスのブロパティ
デバイス設定タブ
  synapticsポインティングデバイスのバージョン 16.2.10.5 2012/8/16
右中 デバイス設定 
右下 この時のデバイスマネジャー
  マウスと....に「synaptics PS/2 Port TouchPad」 がある
ここまでupdate前


---------
updtae後VIAOの設定とマウスのブロバティ
左上  update install中
左下 VIAOの設定とマウスのブロバティ
   viaoの設定にはタッチパッドの使い方がない。
   詳細をクリックすると「マウスのブパティ」が出てくる
   「マウスのプロパテイ」には「デバイス設定タブ」がない。
右   PS/2互換マウスのプロパティ 2006/6/21


updtae後デバイスマネジャー
左    デバイスマネジャー ps/2互換マウスがある。
     「synaptics PS/2 Port TouchPad」ではない。
中   ps/2互換マウスのプロパテイ
下   VIAOの設定画面 タッチパッド関係のボタンがない。

----------------------
cafe59さんのを見るときちんとupdateされています。これが普通なのでしょうね。
何故、私のPCがうまくupdateされないのか???

書込番号:17904907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/06 03:40(1年以上前)

再生する参考動画

その他
参考動画

Synapticsポインティングデバイスがスタートアップ時に起動していない可能性もある。
Windows8又はWindows8.1の対処方法は、システムドライブのプログラムファイルを開き、Synapticeのファイルからアプリをスタートに張り付ける。


私のはアルプス電気のドライバーですが、同じ症状起きた際の対象として上記の方法で対処しています。
参考動画を晒しておきますので確認してみてください。

書込番号:17905543

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2014/09/06 14:37(1年以上前)

>何故、私のPCがうまくupdateされないのか???

VAIOだからね。手動でドライバー当てるだけで済む話では?

書込番号:17907036

ナイスクチコミ!0


スレ主 do123さん
クチコミ投稿数:21件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2014/09/07 20:25(1年以上前)

Synapticsのinstall

マウスのプロパティ

がり狩り君さん、Cafe59さん。
解決しました。
最初はProgram FilesにSynapticsのフォルダはありませんでしたが、
あちこち探すと、
windows\Drivers\EXE\Pointing Driver (Synaptics)
にsetup.exeがあり、実行すると、installされました。
めでたく、タッチパッドが普通に使えるようになりました。
文字入力しても、ポインタが勝手に飛ばず、快適です。
ありがとうございました。

書込番号:17911897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

クチコミ投稿数:243件

スタンバイから、復帰時、ユーザーパスワード聞いてこなくなった。
確かに、設定をいじったりしてたのですが。
あと、タッチパッドを無効にしても、次のスタンバイから、復帰時、また元に戻ってしまってます。

書込番号:16138604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
epsilon_sさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/27 14:45(1年以上前)

こんにちわ。

再現性の低いトラブルにはレスが付きにくいと思います。

システムの復元や、リカバリーも視野に入れてみては

いかがですか?

書込番号:16183293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2013/05/28 08:09(1年以上前)

ありがとうございます。
再現性という意味では、今、現在ずっとその状態です。

そもそも設定で、
ディスプレイ閉じてスタンバイにして、ディスプレイ開けてスタンバイから復帰時、パスワード入力画面ではなく、スタンバイ前の普通に使える状態になるようなモード設定あるのでしょうか?

書込番号:16186286

ナイスクチコミ!0


epsilon_sさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/28 20:34(1年以上前)

再現性は、他の同機種で同じ症状が発現できるどうかです。
再現性が難しいものは、なかなか返答このないのではと思いました。

それから、スタンバイ復旧でパスワード求められないように設定は出来ますよ。

1.「スタート」ボタン→「コントロールパネル」の順にクリックします。
2.「システムとセキュリティ」をクリックします。
3.「電源オプション」をクリックします。
4.「電源オプション」が表示されます。
  画面左側にある「スリープ解除時のパスワード保護」をクリックします。
5.「スリープ解除時のパスワード保護」欄にある、「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックします。
6.「パスワードを必要としない」をクリックします。
7.「変更の保存」ボタンをクリックします。

上の設定を変更してもパスワードの入力が必要なときは、「電源プランの設定を変更する」を試してみてください。

※上記説明文は某メーカーサイトからの引用です。

書込番号:16188362

Goodアンサーナイスクチコミ!0


do123さん
クチコミ投稿数:21件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2014/08/24 10:43(1年以上前)

同じ機種を1.5年使用しております。
同様の現象です。
毎回、無効の設定をしております。

書込番号:17864816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Sシリーズ SVS15129CJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Sシリーズ SVS15129CJを新規書き込みVAIO Sシリーズ SVS15129CJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Sシリーズ SVS15129CJ
SONY

VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

VAIO Sシリーズ SVS15129CJをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング