
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2013年2月7日 17:41 |
![]() |
4 | 5 | 2013年2月4日 23:38 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月4日 21:02 |
![]() |
1 | 5 | 2013年2月4日 16:07 |
![]() |
2 | 5 | 2013年2月4日 15:51 |
![]() |
0 | 9 | 2013年2月1日 18:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ
使用上何の支障もないのですが、気になるので質問させて下さい。
画像のように、ディスプレイと外装フレームの間に隙間ができています。
ちょうどSONYのロゴの上部分付近、横幅15cm程度の隙間です。
これは元々このような仕様なのでしょうか?
それとも私の手に入れた物だけが残念な仕上がりなのでしょうか?
横幅いっぱいに隙間ができているならまだしも、
同じ部分の左右数cmは隙間なくしっかりとくっついている為、
これが元々の仕様とは考えづらかったのです。
本機をお持ちの方々、情報をお寄せ頂ければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
1点

持ってませんが、残念な方に一票。
意見を求めるのは交換して貰うためでしょうか?
それ以外だったら気にしない方が良いですよ。
精神衛生的に。
私などパチンコで、粘って粘ってあきらめた台を後から見に行って
他の人がじゃんじゃん出しているのを見て悔しい思いを何度したことか。
(;。;)
関係ないか
m(__)m
書込番号:15691796
1点

僕のはなってないので残念な方だと思います。
ただ、気にするような事でもないような気もしますし、残念な事にソニーのサポートは評判がよくないので「仕様です。」と言われ終わると思います。
この機種の液晶部分は薄すぎるほど軽量化してるので気をつけて液晶を開けたりしないと歪みます。
写真の程度くらいなら使用上問題ないし、見た目的にも気にならないので僕なら平気です。
質問者様が気になるようでしたらサポートに連絡してみる事を勧めます。
書込番号:15691897
0点

ご返信ありがとうございます。
やはり残念な方ですか…。
気になるというか、こういう仕様ではないとすると納得がいかないですね。
サポートに問い合わせてみようかと思います。
書込番号:15697920
0点

>サポートに問い合わせてみようかと思います。
サポートが”仕様です”って言ったら、なんでそんな仕様「変な」にしたのか聞いてみてはどうですか?
仕様=故意とか意図的にって事ですからね。
書込番号:15698003
2点

ご返信ありがとうございます。
そうですね。わざわざこのような仕様にする必要はないわけですし、
仕様という事にするのはちょっと無理があると思います。
というかSONYのサポートを利用した経験がないんですが、
SONYのサポートはそんなに酷いんですかね?
さすがにこれを仕様だと言ってしまうようなレベルではないと信じたいですが…。
また使用する上で支障はないと思っていましたが、
よく考えればこの隙間に、使っているうちに埃やゴミがどんどん入り込んでしまうんですよね。
そう思うと、実使用に支障がないとは一概に言えないような気もしてきました。
それにしても、何で私がこんな目に遭うのかなぁ(涙)。
書込番号:15699178
0点

>それにしても、何で私がこんな目に遭うのかなぁ(涙)。
いや。仕様なら他のユーザーも同じですよ。
書込番号:15699225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます。
仕様であれば他のユーザーさんも同じでしょうが、
かじゅ猫。さんの書き込みにもあるようにこれが仕様というわけではなさそうですから。
いずれにしてもまずサポートに連絡し、適切に対応して頂くよう求めていきます。
書込番号:15699460
0点

本日ソニーのサポートから連絡がありまして、
初期不良との判断で本体ごと交換頂ける事になりました。
理由としては、生じている隙間の幅が規定の範囲を超えているからだそうです。
本体交換と不良部分のみの交換どちらでも対応して頂けるとの事でしたが、
この際気持ち良く使いたいので、データは消失しますが本体交換の方を選択しました。
但し先方より、「本体の軽量化に伴い同箇所には若干の隙間が生じる場合があり、
これが規定範囲内の隙間であれば交換の対象外となりますので予めご了承下さい。」と釘を刺されました。
こう言われてしまうと交換後の新品は大丈夫なものかと少々気がかりですが、
今回のような状態の物でなければ受け入れて使用するつもりです。
ちなみにこちらでご質問した後に気付いた事ですが、
不良箇所は隙間云々ではなく、そもそも外装フレーム自体が波打って歪んでいる状態でした。
そんなフレームが付いていたら隙間が生じるのは当然ですよね。
そんなわけで皆様より「仕様」とされてしまうとのご見解を頂いた本件でしたが、
結果としてソニー側が初期不良を認めた上で本体ごと交換して頂けるという、
ネット上に溢れるソニーサポートの悪しき評判からすれば神対応といえる結末となりました。
とりあえず本当にホッとしました。
このような質問にご見解を提示下さいました皆様に、改めて感謝申し上げます。
書込番号:15730407
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ
先日この商品をお店で購入しました。(まだ手元には届いてません)
購入時、お店には展示品しかない状態で、店員の方も「一旦メーカーに出して整備するので問題ないですよ」と言ってくださいました。ただしそのために2週間ほど時間がかかるとの事でした。
展示品はやはり避けたいと思いどうしようか迷っていると、他の拠点の在庫を調べてくださり同じものを新品で確保でき取り寄せる事が可能との事で購入する事に決めました。
取り寄せには2週間ほど必要で商品の到着に特に急ぎではなかったので、清算のみ済まして商品の到着まで待つ事ととしました。
しかし、帰宅してから冷静に考えると取り寄せだけに2週間もかかるのかと思ったことと、整備するのに2週間ほどかかるという話が頭をよぎり、まさか展示品を買ったのでは??と不安になりました。
それとも店舗間の取り寄せは一般的にそれくらい時間がかかるものでしょうか。
展示品の見分け方についていろいろ調べましたところHDDの稼働時間や新品特有のにおい等の情報がありました。
その他、この商品を購入された方の新品未開封時の情報等教えて頂ければありがたいです。
外箱の封印テープの有無や中身の状態でしょうか・・・。なんでも良いので教えて頂きたいです。
お店のモラルで展示品を新品と偽っての販売はされないとは思いますが・・
安心するために確認方法を知りたいのです。ご教示よろしくお願いします。
お店の方にも2週間かかる理由について改めて問い合わせしてみようと思っています。
1点

取り寄せに2週間というのは、何かあった時のために、マージンを設けているような気がします。
新品と展示品の見分け方は既に書かれている通り、HDDの稼働時間が一番確実でしょう。
書込番号:15688676
0点

心配なお気持ちわかります。
僕はこの機種を価格コム掲載店で買いました。
普段は量販店で購入していたのと、価格コムの掲載店は大手通販ではない個人通販て感じで商品の入手経路など不安でした。
僕は購入するにあたり評価をよく読んで購入店を何店舗かに絞りメールで問い合わせをして購入しました。
勘違いなされてる方も多いので書いておきます。
価格コム掲載店はほとんどが新品ですが未開封ではありません。
商品を仕入れる時に中身を確認しているようです。
もちろん商品を袋から出したりはしないみたいですが業者さんが開封してる場合が多いです。
さて、質問者様の回答ですがVaioは化粧箱をテープなどで封印はしてないです。
なので未開封品かは確認することは無理です。
ソニー商品は封印テープなしが多いです。
商品を取り出す時の梱包状態で新品か開封品か見極めるしかないと思います。
気になるのであれば手袋をして取り出して本体に汚れ、指紋などがないか確認するしかないです。
あと開封レビューなどしてるブログ写真、動画などを観ると比較できやすいと思います。
僕は購入店に確認をして、仕入れる時に箱は確認のため開封してますが中身は触ってないです。という言葉を信じて購入しました。
やはり気になる人は量販店などで直接持ち帰れる商品を購入したほうがいいですね。
価格コムは安いですが中古などを新品と言って平気で売ったり、箱がボロボロの商品を売ったりとトラブルも多いです。
購入する場合は評価をよく読んだり、店に面倒でも質問されて購入する事をお勧めします。
書込番号:15688750
0点

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html
CrystalDiskInfoをインストールして、使用時間を表示させればわかります。
でも、店舗の実名をださないと、情報の小出しで相談になりません。
書込番号:15688779
0点

個人的なお勧めは「気にしない」
この商品の発売が10月末ごろなので、最長でも三ヶ月。
あからさまに痛んでるとかならともかく、気にしてもせっかくの買い物がつまらなくなるだけです。
そして今後は現物を確認して買う、それでいいのじゃないかと。
スレの本旨とずれた意見ですが、こういう考えもあるということで
書込番号:15688817
3点

本日商品受け取りました。
商品の状態ですが外装等気になるような傷もなく問題なさそうでした。
HDDの状況ですが写真の通り16時間で展示品であればそのような時間に到底収まらないと思いますのでよかったです。
朱雀不知火さん
アドバイスありがとうございました。
2週間ほどかかった事について、改めて担当いただいた方とは別の店員に確認しましたら
メーカーから手配中で・・と言われました。聞いたときは一瞬ドキッとしましたが・・・
かじゅ猫。さん
知りたかった情報を教えて頂き本当にありがとうございました。
いろいろ親身になって書き込んでくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
train77さん
教えて頂いたソフトで確認させていただきました。
ちなみにもともと利用していてHDDから異音が出だした
6年前のバイオタイプSを確認しましたら10830時間で電源投入回数が2724回でした。
寿命かどうかはこの数字だけではなんともいえないでしょうが私の感想としては十分活躍してくれたなと思いました。
良いソフトの情報を教えて頂きありがとうございました。
totaro02さん
気にしない・・・本当におっしゃる通りでそのように割り切れるお考えの方もいらっしゃるのもわかります。しかし、新品ということで購入したにもかかわらず、新品価格で中古品を買わされた可能性があれば気にもなってしまわないでしょうか・・・。
私は気になるタイプでした。
次回からはきちんと現物を見て購入したいと思います。
ただ、今回は結果的にきちんとした商品でしたのでお騒がせして申し訳ございませんでした。
書込番号:15718857
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ
この機種のバッテリーは、ねじをはずして取りはずすようなことが書いてあるスレがあります。
なので取り外し式ではなく、内蔵型のように思われますが、
ねじをはずしてバッテリーをはずし、ACアダプターのみで使用するといったことは可能でしょうか?
0点

バッテリーは裏蓋を外した中にあるようです。
詳しくはマニュアルを見られると宜しいでしょう。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/svs13a2_s1312_s1512/index.html
バッテリーを外した状態で使うと故障の原因になる場合があると書いてあります。
あとは自己責任ですね。
書込番号:15717008
0点

ひまJINさんアドバイスありがとうございます。
ご指摘いただいたように、取説にはバッテリーを外した状態で使うと故障の原因になる場合がある、と書いてありますね。
停電時のバックアップができないということかもしれませんが、メーカーに確認するしかなさそうですね。
書込番号:15717823
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ
スペックは良いはずなんですがちょっと処理が重いです
コンパネ出す時も一瞬で出てこないですし
アプリを起動する時もちょっと間が空きます
これって設定が悪かったりしますか?
キーボード上部についてるSPEEDとSTAMINAのタブはSPEEDの方にしてます
0点

>これって設定が悪かったりしますか?
常駐ソフトが多いからじゃないですかね?
書込番号:15716166
0点

それは性能とは関係ないです。
HDDだと多少時間かかります。
SSDにすれば早くなりますよ。
書込番号:15716170
0点

日本の大手のメーカーのPCは、常駐ソフトが多いのか動きが重たいかもしれまん。
私のメインのノートPCは、テレパソであるので容量重視でSSDに換装せず、HDDを500GBから1TBに換装して気にせずに使用しています。
書込番号:15716215
0点

なるほど><
メインPCでSSDを使ってるせいか数秒の読み込み時間に違和感を感じてしまいました
SSDって凄いんですねw
昔はこんな感じが当たり前だったんですよね・・・
ありがとうございました
書込番号:15716245
0点

よかったら、うちのサイトをご覧ください。
http://www.super-angelina.com/mah-kun.html
軽量化、最適化、tune up法を書いてます。
遅かったら、文句つけてください。w
書込番号:15716625
1点



ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

131万画素ですから…。
今のデジカメとか1000万画素超えてるので、悪く見えて当たり前です。
このカメラも普通のに比べればいいと思いますよ。
30万画素のカメラとかもありますし…。
気になるのであれば外付けのオートフォーカス付きのロジクールとかマイクロソフトのカメラがおススメです。
結構キレイです。
書込番号:15716296
0点

「汚い」というその写真をアップしてみればいいんじゃないかと思うんだけれど。
書込番号:15716304
1点

>非常に画質悪いです・・
主観に左右されますから見てみないと何とも居えないですね。
書込番号:15716311
1点

被写体というかライティグね。
それはよくあるパターン。室内で普通の照明で撮影して「汚いです〜」っておっしゃる。
書込番号:15716571
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ
まだ保証内です。
HDDから、SSDに交換したいのですが、ネジを外した時点で裏蓋やHDD固定ネジを開けたと判別できるのでしょうか?
以前使用していたノートは、コネクタとHDD本体に抑えのシールがあったので明らかに、交換したと判別できたのですが。
また、メモリ増設済みですが、この時点で既に保証外でしょうか?よく調べてませんが。。メモリ増設程度で保証外と判断されるなら諦めもつきますが。
書込番号:15699804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バウ吉さん おはようさん。 シール無ければキズ付けないよう上手に作業して下さい。
保証受けられるとき、購入時と同じ状態に戻せば良いのでは?
書込番号:15699845
0点

>保証受けられるとき、購入時と同じ状態に戻せば良いのでは?
一般的な国内メーカーならこれで大丈夫ですが
スレヌシ様が買ったメーカーは多分これでは無理
そのメーカー基本的にサポートする気ありません
うちのバイオ3回修理に出して2回未修理で帰ってきました
付いてるだけ保証なので気にしないで増設でいいのでは
アンチソニーの意見なのでご参考までに、
書込番号:15699987
0点

一般に、家電製品に比べ、パソコンは多少、変更しても、元に戻して修理を受けられることが多いと思いますが、カスタマーセンターに保証の条件を確認された方が安全です。
書込番号:15699994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>付いてるだけ保証なので気にしないで増設でいいのでは
この場合は保証が切れて「正解」では?
ノートで分解したらさすが壊れる可能性高いから、保証できないと思うけどな。
壊れるのは大概MBだし。
書込番号:15700505
0点

沢山の回答ありがとうございます。
纏めてですいませんが。
本機種はHDDアクセスも交換も楽なのでコレくらいまでは元に戻せば保証切れないようにしてほしいですね。
まだ、社内なのでカスタマーさんに聞いて判断してみます。
ありがとう御座いました。
書込番号:15700669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長期保証の契約約款によれば、サービスが受けられない場合の項目に
「改変もしくは改造」という記述があります。
いずれもこれに該当し、これを盾に保証やサポートは対象外と言われればそれまで。
メーカー保証も同じでしょう。
http://store.sony.jp/Guarantee/Warranty/Vaio/rule_b.html
書込番号:15700781
0点

交換ベイがあって、簡単に開くなら保証範囲内でしょう。
というか、そう、主張すべき。もちろん元に戻すのが修理の条件ですけど。
書込番号:15701738
0点

RE=U/vさん回答ありがとうございます。
自分に、当てはまるHDDをSSDに交換する場合について、お問い合わせしてみました。
papoc0さんが、仰る通り出荷状態に戻せば(SSDをHDDにもどす)他の箇所で不具合、故障があっても保証を受けられるそうです。
皆さんありがとう御座いました。
SSD導入は、まだ安くなるのを待つか、即買っちゃうかはまだ未定です。
書込番号:15701747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ムアディブさんありがとうございます。
このタイプは、ネジ2本で裏蓋が外せ、HDDは直ぐに外せます。
あと、久々にスレたてたのでgoodanswerの付け方がわからず、失礼します。
書込番号:15701774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


