


空気清浄機 > 東芝 > ウルオス CAF-KP40X
初めて投稿します。
ヨドバシカメラで購入して1週間くらい経過。
その日も、布団を敷いた後にホコリ舞う部屋にて使用するため、いつものように電源プラグをコンセントに差し込んだら
『ピピピ…』と鳴り出して、湿度モニターが全点滅。
そのまま全く作動しなくなりました。
普通に使えていたのに、急にこういう症状が出たので驚いてしまい、イロイロ内部を確認したけど、水漏れもないし、取付不良もない。
仕方なく購入店舗に連絡したところ、『おそらく初期不良だと思います』とのことで、新品と交換してもらうことにしました。
今日、配送業者が新品と交換してくれたので、さあ使うぞ、と商品を取り出し水をセット、コンセントに差し込んだら、
『ピピピ…』
新品なのに!(涙)
速攻ヨドバシに連絡して、症状を訴えましたが、一体どうなっているんでしょうね。
商品の外観に傷ひとつなくとても綺麗な状態で配送されてきたし、
何よりこの商品は、奥さんが見た目が気に入ったため購入したので、こういうトラブルが続き非常に残念です。
今ヨドバシからの対応連絡を待っていますので、
また後ほど書き込みしようと思います。
書込番号:16843397
0点

こんにちは
お気の毒です・・・・
まぁ、ヨドバシでは分からんでしょうね・・・・
週末やし東芝と連絡取れるかどうか?
別スレに以下のような書き込みが。
「電源を接続したら最初に環境を学習して、その状態を維持するように運転すると説明書に記されています。」
賢いような融通効かんような?
取り敢えず、暫し取説を隅々まで眺めて何かヒントがないか探してみては如何でしょうか?
書込番号:16843562
0点

スレ主さんこんにちは
加湿用の水が無い場合、パネルが完全にセットされていない場合「ピッピィピィ」とアラーム音が鳴動するはずですので、パネルを一度外して再度セットしてみてください。
それでも復旧しない場合は、修理依頼したほうがよろしかろうと思います。
書込番号:16850113
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > ウルオス CAF-KP40X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/02/25 19:42:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/13 12:36:41 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/18 10:13:24 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/20 0:27:14 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/18 14:52:44 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/31 10:16:36 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/03 22:49:09 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/29 13:01:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





