IG-EK100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:プラズマクラスター加湿イオン発生機 最大適用床面積(空気清浄):6畳 脱臭機能:○ IG-EK100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

IG-EK100 の後に発売された製品IG-EK100とIG-FK100を比較する

IG-FK100
IG-FK100IG-FK100

IG-FK100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月

タイプ:プラズマクラスター加湿イオン発生機 最大適用床面積(空気清浄):6畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IG-EK100の価格比較
  • IG-EK100のスペック・仕様
  • IG-EK100のレビュー
  • IG-EK100のクチコミ
  • IG-EK100の画像・動画
  • IG-EK100のピックアップリスト
  • IG-EK100のオークション

IG-EK100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2012年 9月

  • IG-EK100の価格比較
  • IG-EK100のスペック・仕様
  • IG-EK100のレビュー
  • IG-EK100のクチコミ
  • IG-EK100の画像・動画
  • IG-EK100のピックアップリスト
  • IG-EK100のオークション

IG-EK100 のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IG-EK100」のクチコミ掲示板に
IG-EK100を新規書き込みIG-EK100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 机の下に置いて稼働、大丈夫でしょうか

2013/11/12 10:00(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > IG-EK100

スレ主 morry320さん
クチコミ投稿数:6件

風邪予防の一環として、IG-CM1を机の上に置いて稼働していました。
騒がしいオフィスだったので稼働音が気になることはありませんでした。
最近部署異動になり、新しい勤務地へ行きましたが、皆さん静かに仕事をしており、IG-CM1を机の上に置いて稼働すると音が目立ちます。

そこで、床に置いて使えば稼働音が気にならないかも、と思い、プラズマクラスター発生器の買い替えを検討中です。
IG-EK100を床にタテ置き上向き噴射で利用しようと考えていますが、効果が薄れないか心配です。可能であればオフィスデスクの下に置きたいと考えています。
オフィスと置き場所のイメージを画像でつけました。
ご教授くだされば幸いです。

書込番号:16825848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/12 10:13(1年以上前)

morry320さん こんにちは。

効果の程は判りませんが、床のその位置からは気流が体に当たる位置に来ると思いますから、
IG-EK100から出た空気は体に当たるようになると思います。

書込番号:16825885

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/11/12 10:37(1年以上前)

morry320さん、こんにちは。
IG-CM1は動作音29dBなので、それで煩いとするとかなり静かですね。

IG-EK100の動作音は、標準が37dB、弱が25dBですが、床置きするとなると標準が理想なのでちょっと煩そうです。
それと床置きすると、かなりホコリを集めるので、フィルター詰まりによる音量アップも心配です。
風量もかなりあるので、冬場だとちょっと寒くなるかも。
プラズマクラスターの効果として、体に当てるより顔を中心に風が来るのが理想なので、位置的にもちょっと違うかな。

ここはデスク上に置いても比較的静かな機種を選ばれてはどうでしょう。
IG-EX20なら、標準で25dB、弱だと22dBです。
IG-CM1と比較すると、ファンが大きい分、動作音もかなり穏やかな感じです。
IG-CM1同様、PCのUSBからでも電源が取れます。
http://kakaku.com/item/K0000397038/

ただ煩いというのが、異音発生のジジジ音だとすると、ちょっと話は変わります。
これは床置きしようと耳に付くので防ぎようが無いと思います。

書込番号:16825960

ナイスクチコミ!0


スレ主 morry320さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/12 10:45(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございます!
体に当たるだけだとイマイチ効果は感じられなさそうな…?でも空気中のウイルス除去はできるので、無いよりはマシでしょうかね(>_<)

書込番号:16825988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/11/12 10:49(1年以上前)

IG-EX20に関しては、レビューで実際動かした動画もアップしてるので、参考にしてみて下さい。
http://review.kakaku.com/review/K0000397037/ReviewCD=645262/#tab

IG-EX100に関しては持ってませんが、比較的近い機種でIG-DX100のレビューはアップしてます。
http://review.kakaku.com/review/K0000253629/ReviewCD=631083/#tab

書込番号:16825993

ナイスクチコミ!0


スレ主 morry320さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/12 10:56(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます!
寒さは全く考えていませんでした、確かにこれからの時期は、寒くないことも重要ですね。
また、床置きする際の強さは「標準」推奨とのこと、教えてくださりありがとうございます。
IG-EX20は検討していたのですが、「弱」の稼動音を参照できていませんでした。
22dbであれば、IG-CM1よりは少し静かになりますね。
気になるのは、稼動時にファンが回る音なので、構造的にもコスト的にもこれでなんとかなりそうです!
ありがとうございます。

書込番号:16826022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/11/12 10:56(1年以上前)

上記レスの訂正です。
「異音発生のジジジ音」でなく、「イオン発生のジジジ音」ですね。
申し訳ない。

書込番号:16826024

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/12 11:08(1年以上前)

これの対応乗数は6畳だそうなので、
「弱」で運転しても良さそうな感じはあります。
どちらで運転するかは使い心地を見てから判断されてはどうでしょうか?

書込番号:16826059

ナイスクチコミ!0


スレ主 morry320さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/12 11:14(1年以上前)

ひまJINさん、コメント訂正と動画のご紹介ありがとうございます。
すみません、私も異音と勘違いしていました。
動画を参照して、少しイメージが掴めた気がします。確かにIG-CM1より音が穏やかですね。
気になるのは立ち上げ直後から聞こえる、「フィーーーン…」という音で、その裏で聞こえる「ジジジ…」というものではないため、ファンの回転音ではないかと考えています。
なんとなく聞いていた稼動音ですが、原因を見極めることも必要でしたね。勉強になります!

書込番号:16826071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 morry320さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/12 11:28(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございます。
まずは明日、IG-CM1を床に置いて稼動音を確かめてみます。これで気になるようならIG-EK100の標準運転は不可なので、少し優先度が下がってしまうかも…?
さらに、IG-CM1をハンカチにくるんでみて、少し静かにした上で卓上に置いてみます。IG-EX20の22dbで問題ないかの検証ですね。
IG-EK100の加湿機能も少し期待しているため、稼動音が弱で気にならず、かつ、風が体に当たらない置き場所を見つけられればIG-EK100にするかもしれません。

お二人のコメントが的確すぎて、悩む〜〜!!二台買いたい〜〜!!と悶えています。

書込番号:16826132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/12 14:10(1年以上前)

オフィスのような大きいスペースでは直接当たらないと効果はでないと思います。ひまJINさんが
言うように顔に当てたほうが良いです。IG-CM1は顔に向けるようになってますよね?

床下に置くEK100は騒音面で大丈夫だと思いますが、効果の面では相当厳しいと思いますよ。

EX20のように顔に向けるタイプかIG-CM1にハンカチを巻くとか何か騒音対策することをおすすめます

書込番号:16826633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/11/12 14:37(1年以上前)

あとジャンルが変わりますが、こんな製品もありますよ。
http://kakaku.com/item/K0000422740/

加湿機能もご希望ならマッチすると思います。
動作音も弱モード22dBと静かです。

旧IG-DK1Sの売り方を変えたって感じですね。
効果は同じだと思います。
http://kakaku.com/item/K0000295798/

書込番号:16826707

ナイスクチコミ!0


スレ主 morry320さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/12 19:10(1年以上前)

フォルドさん、ありがとうございます。
プラズマクラスターは顔に当たった方が良いのですね・・・
IG-CM1にハンカチを巻く、はやってみたのですが、フィルターをふさがないと音が小さくならなかったので
フィルターをふさぐことに抵抗があり、辞めてしまいました^^;

ひまJINさん、ありがとうございます。
ジャンル違いでこのような商品もあったのですね。
稼働音が22dbで、かつ、加湿効果があるのはありがたいです。

IG-EX20、IB-HU32、IB-CH12あたりで検討してみようと思います!

書込番号:16827511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/11/12 22:20(1年以上前)

IB-CH12はコスメボトルタッチの中々斬新なパッケージですね。
家電Watchにレビュー記事があったのでリンクはっときます。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20130712_607331.html

プラズマクラスターとしては最小ユニット構成なので、効果にはちょっと疑問が残るかな。
持ち運びが必要無いなら、やはりIG-EX20かIB-HU32が良いと思います。

書込番号:16828474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IG-EK100」のクチコミ掲示板に
IG-EK100を新規書き込みIG-EK100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IG-EK100
シャープ

IG-EK100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月

IG-EK100をお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング