


空気清浄機 > ダイキン > うるおい 光クリエール ACK70N
ACK75LはACK70Mの前機種との事ですが、ACK70Nと何が異なるのでしょうか?
商品の説明に、ACK(MCK)55Nより安価でACK(MCK)70N同等のパワーストリーマー搭載で能力は現行機種に引けを取りません!売り尽くしセール中♪とあるのですが、どうなのかが良く分かりません。
よろしくお願い致します。
書込番号:15847547
0点

こんにちは
所有していませんので、情報だけですが、
Q&Aに、下記記載がありました。
http://faq.daikincc.com/okweb3/EokpControl?&tid=32249&event=FE0006
ご参考まで
書込番号:15847611
0点

アロー&レニーさん、こんにちは。
大きな違いは、ACK75Lのフィルター寿命が2年、ACK75Mのフィルタ寿命が10年である点ですかね。
ただACK75Lはフィルターが5枚付いてるので実質寿命は変わりません。
かえって2年に1回取り替えれるACK75Lの方が気持ちよく使えるかも。
基本性能は大きくは変わらないのでACK75Lでも宜しいんじゃないでしょうか。
書込番号:15847658
2点

アロー&レニーさん こんにちは。
ざっくりした違いですが、
70と55では、対応畳数が違い、70の方が広いお部屋まで対応です。
ACK75L
↓フィルターが変わり、2年で交換から10年交換不要に変わった。
ACK70M
↓アクティブプラズマイオンを搭載。(プラズマクラスター的なものです)
ACK70N
書込番号:15847663
1点

現状、価格コムでは、ACK75LがACK70Nより高くなっているのですが、
ACK75Lが安く出ているって事でしょうか?
…であれば、私も2年で交換方式のACK75Lの方が良いかなぁ…と思います。
書込番号:15847675
0点

皆様早々のご回答ありがとうございます。
楽天のプロキュアエースというところで、ACK75Lが送料込23,780円となっています。
メーカー保証の1年のみで延長保証がないので、どうしようか迷っています。
書込番号:15847825
0点

おお、本当ですね。
ちなみに、ユアサeネットショップ なら22800円になってますね。
私は確率論から長期保証はつけない主義だし、安いのであれば、なおさらACK75Lにするかなぁ…
書込番号:15847837
0点

ACK75からACK70の主な変更点は以外です
フィルター寿命2年x5枚入り → 寿命10年1枚
最大風量7.5 → 7.0
適用床面積28畳 → 30畳
吸い込む風量が落ちたにもかかわらず清浄する面積が増えたのは、フィルターの補集率が
上がったからでしょう。ACK75はウィルスレベルの小さい集塵がACK70や他社よりかなり劣ります。
またダイキンは電気集塵部の清掃メンテナンスが面倒です。
そうはいっても2万3千円なら悪くはないとおもいますよ。
書込番号:15847865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > うるおい 光クリエール ACK70N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/01/14 6:37:44 |
![]() ![]() |
11 | 2018/02/09 11:53:24 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/04 16:33:55 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/18 0:30:56 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/16 17:44:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/14 10:22:49 |
![]() ![]() |
8 | 2014/04/05 18:47:22 |
![]() ![]() |
12 | 2014/03/12 20:32:20 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/18 13:11:53 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/18 0:13:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





