ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2012年10月20日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

排水ホースは大きくて固い?

2013/12/11 23:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

BD-S7500を大手量販店で購入しました。
先ほど設置のために、設置業者が設置場所の確認に来たのですが、
「設置スペースの大きさは問題ないが、
 日立のこの機種は排水ホースが大きくて固いので、
 純正の据付足を付けても、ホースの曲げが大きくなり、
 ホースの劣化等を考えると設置はお勧めしないし、
 同様のケースで設置不可としたこともある。
 他メーカーのものならホースがまだ柔らかいので、
 対応しやすい。」とのことでした。

実際にこの機種の排水ホースは他より大きくて固いのでしょうか?
改めて量販店にも行って、確認はしてこようと思いますが
同様のことを言われたことがある方がいらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:16945740

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/12/12 11:50(1年以上前)

許留山武蔵府中店さん こんにちは

推測になりますが!内面フラットホースの採用ためでは、ないでしょうか?!

ジャバラ構造をやめて内面をフラットにしたためフレキシブル性は劣ると思います。

あと、カビやヨゴレ防止のため抗菌材も練りこまれてるので硬化する要因の一つだと思われます。

書込番号:16947211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/12/13 10:01(1年以上前)

自分も使用者ではありませんが日立機は排気を排水ホースを利用しておこなっている
機種もありますので強度がないとトラブルに発展する可能性があるんじゃないかと
推測します。
最もコストダウンで部品を共通規格化したりしている弊害かもしれないですね。

書込番号:16950652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2013/12/14 19:46(1年以上前)

ヒートリサイクル方式は一般のタイプ(他社含め)より太い排水ホースが使われています。

書込番号:16956249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2013/12/16 23:15(1年以上前)

みなさま、コメントありがとうございました。
本日、洗濯機設置に来た同じ業者に確認したのですが
「日立この機種と一部の機種だけは固いんだよね〜」と
言われていました・・・理由はわからずですが、
おそらくということで、最初の方をGoodアンサーとさせていただきます。

書込番号:16965249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥について

2013/11/23 00:26(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

クチコミ投稿数:8件

買って一年経ちます、乾燥にしても全然乾かない事が多々あります、何故でしょうか?
衣類が少なくても乾いてなかったり、濡れた状態で終わる事が多々あるので、念入り設定に毎回してるのですが、それでも乾いてない事があります、旅行行く日の出る前に乾燥して出て帰ってきたら乾いてなかったり、、寝る前にしても乾いてなくて困ってます

書込番号:16868650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/11/23 00:33(1年以上前)

ちなみに乾燥トレーは一週間に一回は掃除してます。

書込番号:16868674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/11/23 11:49(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 乾燥フィルターは乾燥一回されるごとに毎回清掃するものなのですが。
もしかしたら通風路に詰まりが有るのかもしれませんので、修理を依頼されることをお勧めします。

書込番号:16870037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/11/23 12:45(1年以上前)

自分で手入れをする様にメーカーが取説に記載しているフィルター部分しか
ユーザー側には掃除ができません。
過去スレではネジを外して自分で掃除したという書き込みをされた方も機種
こそ違え存在してます。
量販店で購入されたのなら長期保証へ加入されていると思いますが販売店に
よっては内容の違う長期保証が購入段階で付属している場合もあるので確認
されてはいかがでしょうか?

書込番号:16870217

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/11/25 11:30(1年以上前)

ごっちゃん★さん こんにちは

>ちなみに乾燥トレーは一週間に一回は掃除してます。

この言葉が気になります。

乾燥トレーは、乾燥フィルターの事を言われてると思いますが

乾燥フィルターは、乾燥後毎回する必要があります。

取扱説明書、お手入れのページP84特にP86〜87を今一度確認してください

正しくお手入れされて要るようなら購入店に修理依頼など一度見てもらう事をオススメします。


書込番号:16878498

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/11/29 03:36(1年以上前)

毎回掃除してみて様子見ます!

書込番号:16893510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナソニックNAVX7200Lか日立のBDS7500か9500か

2013/10/27 01:26(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

クチコミ投稿数:49件

パナソニックNAVX7200Lか、日立のヒートリサイクル風アイロンビッグドラムスリムBDS7500にするか、ビッグドラムBDV9500にするか、迷っています。
本当は店頭で購入したかったのですが、もう店頭には在庫がないらしく、仕方ないのでネットで購入しようかと思っています。
花粉症でこれから春先は、乾燥機を主に使います。日立のなら、やはりドラムが大きい9500がいいのかなと、、

書込番号:16759830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件

2013/10/27 01:45(1年以上前)

追記 ネットでの購入は初めてなので、お店の選び方や注意点等ありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:16759881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/10/27 02:13(1年以上前)

自分はBDV9500に一票。ほんとはNAVX7200と書きたいのですが、昨日、自動洗浄で洗浄できない部分のフィルター詰まりが、使用半年で発生しましたという書き込みを見ました。
まあ、使用頻度によると思いますが、今のところBDV9500では乾燥関係の定期的に修繕が必要ということは無いようです。でも、VX7200は省エネ性能が高いので、悩ましいところでもありますね。

ネット購入でもオプションで長期保証できるようです。安心のために長期保証に加入して購入されることをお勧めします。だた、埃詰まりが補償対象になるかどうかは、ちょっと疑問です。ティッシュなどの混入による詰まりも可能性としては有りますので、そういった場合は補償対象外になるかもと思います。

BDS7500は、書き込みを見ると水漏れとかの初期トラブルが報告されています。書き込みを見ると一番トラブルが少なそうなのがBDV9500のように思います。

書込番号:16759935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2013/10/27 15:31(1年以上前)

アリア社長さん、お返事ありがとうございます(o^^o)
なるほどー色々と参考になります。今使ってる8年前位のシャープのドラム式が壊れてからの買い替えなんですが、これが乾燥機がシワだらけで大変だったので、ヒートポンプも惹かれましたが、やはり風アイロンのついている日立にしようかと。おっきなドラムのほうが汚れ落ちもいいかと迷いましたが、うちは家族二人にワンコが一匹(笑)なんで排水トラブルがちょと気になりますが、7500でいいかなと結論に至り、今出先から覗いたらなんと!ノジマオンラインで108000だったので、注文しようと手続きしてたら間に合わなくて、値上がりしちゃいましたー(>人<;)
タイミングが難しいですね。また下がるかな( ; ; )

書込番号:16761548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2013/10/29 02:33(1年以上前)

アリア社長さんへ☆

色々とアドバイスありがとうございました!おかげさまで、今日のお昼にノジマオンラインで日立のビッグドラムBDV7500が、108000円に値下がりしてたのを見て、即注文しました!
9500と迷ってたんですが、この安さに飛びついてしまいました(^^;;
ネットで電化製品を注文したのは初めてなので、届くまでは不安ですがやっと決まってホッと一安心しています。
初めてでレビューの仕方もよく解らないまま書いてしまいましたが、ありがとうございました(o^^o)

書込番号:16768227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 風アイロンについて

2013/10/14 01:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

スレ主 bud1014さん
クチコミ投稿数:17件

現在、ドラム式洗濯機の購入を検討しており、
PanasonicのNA-VX5200と当機種のどちらかで迷っています。

近くの家電量販店で店員さんに聞いた話や、カタログ等での
情報で考えると、値段も含め二つの機種で大きな違いはなさそうなので、
乾燥機能が高いほうを購入しようかなぁと思っております。

当方社会人で、Yシャツ(ビジネスシャツ)を平日毎日着用するため、
Yシャツを洗濯・乾燥して、そのままアイロンをかけたり、クリーニング店に
出さないで会社に来ていけたら理想なのですが、風アイロンは、どの程度しわがとれますか?

いくらなんでも、そのままというのは無理でしょうか?
営業職等ではないので、そこまで完璧な仕上がりを期待しているわけではないのですが。

量販店の店員さんは、Panasonicよりは、風アイロンのほうがしわはつきにくいとおっしゃっていましたが、
実際のところいかかでしょうか?

実際に使われている方、教えてください。

よろしくお願いします。


書込番号:16703509

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/10/14 04:56(1年以上前)

http://allabout.co.jp/gm/gc/56289/

かなり以前の機種です。現在でも同等以上の性能が有るのものと思われます。

書込番号:16703797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/10/14 17:49(1年以上前)

bud1014さん こんにちは

NA-VX5200と上位クラスのBD-S7500Lをくらべるのは、7500が良くて当たり前です。

パナでいえばNA-VX7200が同クラスですが!もう生産完了しています。

風アイロンの効果や安定性を期待するならドラムの大きい9500の方がお勧めですよ。

ただし!アイロンと同等のプレス効果を期待するには無理があります。

余り過度な期待はしない方がいいですよ。

アイロン掛けが簡単になる位と思われていた方が失望しなくて良いかと思われます。


書込番号:16706050

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bud1014さん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/14 21:22(1年以上前)

アリア社長さん
デジタルエコさん

貴重な情報ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:16707028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝ザブーンとどちらか悩んでいます

2013/10/05 13:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

スレ主 kengo_55さん
クチコミ投稿数:9件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lの満足度5

日立の7500と東芝ザブーン9500で悩んでいます。

家電量販店では、タオルなどの仕上がりふっくら具合は日立と言われ、
7500かなと思っています。

が、あまりに臭いの話が多く、東芝は臭いカットの機能があるようで
臭い対策ではザブーンのほうが上なのかなと。

臭い問題はドラムではよくあるようですが、この機種は必ず発生するものでしょうか?
ちなみに防水パンはこんな感じです。

よろしくお願いします。

書込番号:16668747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/10/05 22:45(1年以上前)

臭い問題に関しては防水パンの排水トラップを分解洗浄する事で大抵は解決すると
言われています。
東芝機は不明ですが日立機は前面下部のパネルを外す事が可能で排水口の位置が
直下排水でも問題無く接続でき掃除も可能だと言われてますよ。
スレ主さんの防水パンの画像では東芝機でも直下排水が可能ですし掃除もできる
のですが水道の高さ問題は大丈夫でしょうか?
ドラム式は縦型全自洗や2槽式と比べると天板位置が高く水道の蛇口がぶつかる
事があるので蛇口の位置変更か必要な場合もあります。
専用の部材があり蛇口その物を一旦外して付け替えるので部品代と工事代の追加
費用が必要になる場合もありますよ。

書込番号:16670775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kengo_55さん
クチコミ投稿数:9件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lの満足度5

2013/10/06 02:49(1年以上前)

配線クネクネさん

ご丁寧なコメントありがとうございます。
分解洗浄をすればどのメーカーでも大丈夫なのですね。
となると、臭い対策、という観点では、このあたりのメンテナンスのしやすさも
比較検討するポイントかもしれないですね。。(肝心の洗浄力なども大事ですが)

水道の高さは135cmくらいの高さにありますので、
105cmと防水パンの高さを足しても、大丈夫そうな感じです。

書込番号:16671428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/10/06 10:04(1年以上前)

一応注意点として書き込んでおきます。
基本的に排水トラップが臭いの主原因とされていますが使用期間によっては洗濯機その物の
排水ホース内に溜まった汚れが原因になる事もあるみたいです。
なので縦型でもそうですが使用する洗剤や漂白剤、柔軟剤の使用方法で臭いに対処されている
方もいますので検索項目を利用して臭い等で他の機種のスレを参考にしてみるのもいいかも
しれませんよ。

書込番号:16672064

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 排水トラップカバー

2013/09/11 17:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

クチコミ投稿数:20件

今日初めて乾燥を使いました。
そしたら、排水口から水が大量に出て来ました(-_-#)

取付の際、業者さんが「この洗濯機は水が吹き飛ぶからカバーつけときますね!!」と言われていましたが、まさかトラップカバーをつけてても水が出るとは思いませんでした(;>_<;)

説明書には水冷除湿式に替えると出ないとは書いてありますが、それだとヒートリサイクルでエコにした意味ないのでは?と悩んでいます。

実際、空冷除湿式と水冷除湿式だとどのくらい金額が変わってくるのでしょうか?

また、同じ状態の方がおられましたら、どのように対処されていらっしゃるのか教えていただけませんか?

今までの縦型からやっと乾燥機能付きに変わったので楽しみにしていました…( ノД`)

書込番号:16571912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/09/11 19:21(1年以上前)

なんとなく悲しい話ですね・・・


例えばメーカーに電話すると あるてーどの電気代はおしえてくれるかとは思ひますが・・・

ビッグカメラとかへ行きますと、例えば 洗濯機のコンセントの先端に取り付ける事で

簡単に使った電気料金が出る 便利グッズを売ってますので

詳しく調べたければ、そんな感じの物も売ってます・・・


ホームセンターとかへ行かれて、水が飛び散らないで済む様に 太い水道の塩ビ管とか

パテとかアクリル板とか使って、工作すれば なんとか成りそうな気もしますが・・・  解決するといーですね!

書込番号:16572224

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/09/12 11:48(1年以上前)

サマームーンさんは

こないだ安く買われて喜んでたオネーさんだったんですね? 気が付かなくて失礼致しました

せっかく買って期待してたのに、不具合が出ると嫌に成りますよね!

☆一軒家で 旦那が工作するのが好きな方とか 女性でも自分で出来る方なら床下潜って排水パイプに工夫する事も出来るでしょーし・・・
気分良く洗濯出来る様に成るよう祈ってますんで頑張って下さい!

書込番号:16575150

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/09/12 18:55(1年以上前)

縦型使いなので推測での書き込みになりますが単純に排水口に付けたトラップカバーの
上にタオルでも置かれてはいかがですか?
乾燥機能を使う時は前もって交換しておけば飛散を防げると思いますよ。

書込番号:16576461

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2013/09/12 23:00(1年以上前)

はらいっぱいさん

ご返信ありがとうございます。

本日、日立の方に見て頂きましたが、不具合ではないんだそうです…
どうやらヒートリサイクルのタイプは排水時に空気と水がかなりの勢いで出るようで吹き飛ばされた水がカバーの隙間から出てくるんだそうです。

乾燥時の暖かい風も出てくるので火傷の心配をしましたが、洗濯機で温度を表示して頂き、「火傷の心配はないから大丈夫!!そういった事例も今までに起きたことがありませんよ。水が吹き出すのを見て初めての方はビックリしてサポートに連絡がくること多いんです。こういう物なので安心してください。」とのことでした。

アパートで工作は出来ませんが、防水パンと洗濯機の隙間に板を置いてそれ以上吹き飛ばないようにだけしようと思います。

そうなんです(;o;)
買えたのが嬉しくて楽しみにしていたので、ハズレが来てしまったのかな?と心配しましたが、問題ないとのことなのでこのまま仕様を続けたいと思います。

ご心配・アドバイスありがとうございました!!
また、質問があるときにはお願いいたします。

書込番号:16577794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/09/12 23:10(1年以上前)

配線クネクネさん

本日、日立の方に見て頂きました。
ヒートリサイクルのタイプは水が出るのはしょうがないんだそうです。

初めてのことでビックリしたのと、ハズレが来てしまったのかとショックでしたが、こういう物なんだと割りきって使おうと思います。

タオルは思いつきませんでした(゚д゚)!
確かに、それも有りですねー
ただ、洗濯終了後にビショビショのタオルがあるのはなんだか複雑ですね(^_^;)

でも、その方法も試してみます!!
アドバイスありがとうございます。

書込番号:16577860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/09/12 23:35(1年以上前)

見て頂いて謎が解けて良かったですね!


これからは、上手い具合でいー感じで使えるといーですね

それでは楽しい洗濯ライフを!

書込番号:16578009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/09/13 01:43(1年以上前)

ふと思ったんで書き込んどきますが

この機種は使ってませんので、どんな感じに成ってるのか判りませんので為に成るかは分かりませんが
ダイソーなどで売ってます、スポンジ使って工作すれば どーにか成りそうな気がするのですが・・・

書込番号:16578480

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/09/13 17:03(1年以上前)

サマームーンさん こんにちは

まさに、風アイロンの副作用トラップ水の逆流
乾燥時ドア回りに塵がたくさんつきませんか?

>ヒートリサイクルのタイプは水が出るのはしょうがないんだそうです。

カタログなどに回いて有るの見た事ないですが

女性だとおもって舐められてるとしか思えません。

納得されてるのですか?

高い金額だして、雑巾やスポンジで対処

購入店に機種変更依頼する方がいいのでは

納得されてるなら別ですが。

書込番号:16580504

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月20日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング