ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2012年10月20日

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2 | 2013年12月15日 11:56 |
![]() |
0 | 1 | 2013年12月2日 12:52 |
![]() |
0 | 0 | 2013年11月29日 23:15 |
![]() |
10 | 5 | 2013年11月29日 03:36 |
![]() |
11 | 4 | 2013年11月15日 22:48 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年10月29日 02:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L
日立のドラム式洗濯機を使ってます!
あきらかに洗濯物が少ないのに洗剤量が多く表示されます、なぜですか?
今日もバスタオル三枚とシャツ三枚だけで0.8と表示されました、、
表示された数字に対して水も自動でそれだけ出されるのですか?
最近水道料が倍近くきたので関係あるのかな?と思いました
書込番号:16958035 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

縦型にしろドラム式にしろ水量は洗濯物の重量に応じて選択される筈だからドラム内部に
溜まった汚れやゴミが影響しない限り極端な変化は無いと思います。
使用水量がだいぶ増えたというなら脱水失敗で偏った洗濯物が原因になり再注水処理での
使用水量が影響しているんじゃないでしょうか?
書込番号:16958227
2点

ごっちゃん★さん こんにちは
まず、衣類を入れずに空で計量してください0.3杯表示なら正常です。
洗濯量を出す衣類測定は、実測ではなくドラムに掛かる負荷によって算出されます。
バスタオルなどの大物は、丸めず広げる感じでいれるのがドラムの基本です
丸めて入れると多目に計測されます。
2回まわすとバランスが取れヨリ正確に計測できます。
配線クネクネさんが言われる様に脱水のリトライに寄る給水も確認の必要があります
>最近水道料が倍近くきたので・・・・
料金では無く水量で確認してください。下水込や使用量境目で極端に料金が上がる場合がありますから。
ひとつお聞きしますが逆に、BD-S7500Lにしたとき料金が下がりましたか?
夏はシャワーで!寒くなってから湯を貯めて入りだしたので増えた可能性は有りませんか?!
ドラムは、縦型から比べると半分ですから・・・
取扱説明書とDVDも確認して下さいネ!
納得が行かない場合は、購入店にサービス依頼をしてください。
書込番号:16958707
5点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

7って事は洗剤を7杯も入れるんですか?
1(イチ)じゃなくって?7(ナナ)なんですよね・・・
メーカーに相談した方が良いんじゃないでしょうか。
普通1杯の目安が水量65リッターとかのはずです。
書込番号:16906537
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L
買って一年経ちます、乾燥にしても全然乾かない事が多々あります、何故でしょうか?
衣類が少なくても乾いてなかったり、濡れた状態で終わる事が多々あるので、念入り設定に毎回してるのですが、それでも乾いてない事があります、旅行行く日の出る前に乾燥して出て帰ってきたら乾いてなかったり、、寝る前にしても乾いてなくて困ってます
書込番号:16868650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに乾燥トレーは一週間に一回は掃除してます。
書込番号:16868674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんこんにちは
乾燥フィルターは乾燥一回されるごとに毎回清掃するものなのですが。
もしかしたら通風路に詰まりが有るのかもしれませんので、修理を依頼されることをお勧めします。
書込番号:16870037
1点

自分で手入れをする様にメーカーが取説に記載しているフィルター部分しか
ユーザー側には掃除ができません。
過去スレではネジを外して自分で掃除したという書き込みをされた方も機種
こそ違え存在してます。
量販店で購入されたのなら長期保証へ加入されていると思いますが販売店に
よっては内容の違う長期保証が購入段階で付属している場合もあるので確認
されてはいかがでしょうか?
書込番号:16870217
1点

ごっちゃん★さん こんにちは
>ちなみに乾燥トレーは一週間に一回は掃除してます。
この言葉が気になります。
乾燥トレーは、乾燥フィルターの事を言われてると思いますが
乾燥フィルターは、乾燥後毎回する必要があります。
取扱説明書、お手入れのページP84特にP86〜87を今一度確認してください
正しくお手入れされて要るようなら購入店に修理依頼など一度見てもらう事をオススメします。
書込番号:16878498
3点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L
この商品自体には文句はないですが、日立の修理対応に怒りを抑えられません。一週間で故障するような洗濯機作っといて、「部品が悪かった。交換できるかはわからない。」ってどういうことなのか・・・。ほんとに腹が立ちます。もう二度と日立製品は買わないようにします。
5点

スレ主さんこんにちは。
洗濯機の修理対応で御不満があるとの書き込みを拝見いたしました。
「購入後一週間で初期不良が発生し、原因は部品の不良であった。スレ主さんは商品の新品交換を要求したけれども、交換できるか否かの返答は現時点では出来ないという返答がメーカからの回答があった」ということですね。
当然ですが、高額の洗濯機を購入して一週間で故障すれば、新品と交換してほしいと思うのは当たり前のことだと思います。ですので、別段、交換してほしい旨の要求をしたとて、全く問題は無かろうと思います。
問題なのは、その後の「返答」ですね。「交換できるか否かわからない」というのは、これはあくまで現場で故障診断した修理担当者の判断ではないでしょうか。通常の流れですと、故障の原因を上司に報告して、その後の対応を回答すると思いますが、現場で即答するというのは、現場の修理担当者で決済できる内容では無いと思われますので、これはあくまで現時点では対応を検討する時間を頂けないでしょうか?という意味合いの返答のように思えます。
自分も日立製品を多々使用していますが、若干のトラブルがあっても最終的に満足できる回答なり対応を頂いたことが有ります。ここは一旦、冷静になられて、その後の返答を待つべきではないでしょうか。もし、その返答がスレ主さんの希望にそぐわない物であれば、販売店さんと新品不良なので交換してほしいと交渉すればよろしかろうと思います。
今の時点で早急に判断しないで、もう少しメーカ又は販売店の返答並びに対応を待って見られてはいかがでしょう。
待てば海路の日和ありとも言いますので。
書込番号:16832884
1点

今回はひどい目に、遭いましたね。
購入短期間での、故障は困りましたね。
修理担当者だと、交換交渉は、対応外だと思います。
するとすれば、販売店か、修理受付センターの、上席との交渉ではないですか。
自分の場合、新品交換は1回と、返金が2回でした。
新品交換は、PCです。
対応は販売店でした。
返金もPCでした。
こちらは、修理受付センターの担当者と、交渉しました。
書込番号:16833496
1点

拝見しました お気持 ちお探しします
http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/
色々なクチコミなどを拝見していますが他 のメ ーカーと別商品にも言えることなので 例えば保 証期間(初期不良)郵送での交換対応 してもら えないとかなど・・ メーカーに相談と送付で1 ヶ月も交換に時間を かかった・・ 例えばこん な事例;http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502 710/SortID=16409078/#16409787
残念ながらほとんどの場合初期不良やお店に言 ったほうがあっさり早く(当日〜数日以内)済 み面倒な事は減ります 希にその逆もありますが (お店の対応がダメメ ーカーOK) 基本的に初 期トラブルはお店に相談をおすすか とダメな場 合はメーカーやお近くの量販店で修 理対応して もらうしかないようです ちなみに一部の量販店 ですと引き取り修理があ ります条件によっては 送料無料になったりメー カーへ出すよりも送料 が安く済む場合もありま す
今からでも購入店には相 談した方良いです
メーカーでは在庫や処理の都合時間がかかってしまいます
それでは
書込番号:16835494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。どうにかひと段落しました。でも日立製遺品を買うことはあまりおすすめしません。
書込番号:16840931
4点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L
パナソニックNAVX7200Lか、日立のヒートリサイクル風アイロンビッグドラムスリムBDS7500にするか、ビッグドラムBDV9500にするか、迷っています。
本当は店頭で購入したかったのですが、もう店頭には在庫がないらしく、仕方ないのでネットで購入しようかと思っています。
花粉症でこれから春先は、乾燥機を主に使います。日立のなら、やはりドラムが大きい9500がいいのかなと、、
書込番号:16759830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記 ネットでの購入は初めてなので、お店の選び方や注意点等ありましたら、宜しくお願いします。
書込番号:16759881
0点

自分はBDV9500に一票。ほんとはNAVX7200と書きたいのですが、昨日、自動洗浄で洗浄できない部分のフィルター詰まりが、使用半年で発生しましたという書き込みを見ました。
まあ、使用頻度によると思いますが、今のところBDV9500では乾燥関係の定期的に修繕が必要ということは無いようです。でも、VX7200は省エネ性能が高いので、悩ましいところでもありますね。
ネット購入でもオプションで長期保証できるようです。安心のために長期保証に加入して購入されることをお勧めします。だた、埃詰まりが補償対象になるかどうかは、ちょっと疑問です。ティッシュなどの混入による詰まりも可能性としては有りますので、そういった場合は補償対象外になるかもと思います。
BDS7500は、書き込みを見ると水漏れとかの初期トラブルが報告されています。書き込みを見ると一番トラブルが少なそうなのがBDV9500のように思います。
書込番号:16759935
1点

アリア社長さん、お返事ありがとうございます(o^^o)
なるほどー色々と参考になります。今使ってる8年前位のシャープのドラム式が壊れてからの買い替えなんですが、これが乾燥機がシワだらけで大変だったので、ヒートポンプも惹かれましたが、やはり風アイロンのついている日立にしようかと。おっきなドラムのほうが汚れ落ちもいいかと迷いましたが、うちは家族二人にワンコが一匹(笑)なんで排水トラブルがちょと気になりますが、7500でいいかなと結論に至り、今出先から覗いたらなんと!ノジマオンラインで108000だったので、注文しようと手続きしてたら間に合わなくて、値上がりしちゃいましたー(>人<;)
タイミングが難しいですね。また下がるかな( ; ; )
書込番号:16761548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アリア社長さんへ☆
色々とアドバイスありがとうございました!おかげさまで、今日のお昼にノジマオンラインで日立のビッグドラムBDV7500が、108000円に値下がりしてたのを見て、即注文しました!
9500と迷ってたんですが、この安さに飛びついてしまいました(^^;;
ネットで電化製品を注文したのは初めてなので、届くまでは不安ですがやっと決まってホッと一安心しています。
初めてでレビューの仕方もよく解らないまま書いてしまいましたが、ありがとうございました(o^^o)
書込番号:16768227 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





