昨日、joshin web で購入したK55A-SX3210が届いたので早速初期設定を開始。
価格の割には、なかなか精巧な造りになっている。前述のスレにあったkingsoftのOfficeも
無事、シリアルナンバーの認識完了→『スタート』プログラムから『kingsoft Office』を
選んで無事解決。
ところが…右側のUSBポート(2.0の方)にワイヤレスマウスのレシーバーを差し込んでも
USBが認識されない。。。USB電源のスピーカーを差し込んでみると、認識される。
そこで、左側にあるUSBポート(3.0)にマウスレシーバーを挿し直すと普通に認識され、
マウスも動くようになった。しかし、再度右側のUSBポートに差し込むと、やはり動かない。
これってどのようなことが原因なのでしょうか??理解できません。
ちなみに、マウスはエレコム製のM-D21DLです。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-d21dl/
ここで質問ですが、右側のUSBポートだけマウスのレシーバーを認識しない、って
あり得るんでしょうか。どなたかアドバイスお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:15406493
1点
>ここで質問ですが、右側のUSBポートだけマウスのレシーバーを認識しない、って
あり得るんでしょうか。
あり得ます。
別のマウスを同じUSBポートに接続して動けばエレコムのマウスの故障です。動かなかったらASUSのノートPCの故障です。
書込番号:15406662
1点
レシーバーとマウスの距離,設置デスクがスチール等々,電波状況が悪くなっていませんか?
書込番号:15406699
0点
ウォーターフィールド様、沼様、早速のご回答ありがとうございます。
レシーバーとマウスの距離は極めて近距離(10cmくらい)なので、障害はおそらくないと
思われます。
他のUSBマウス2個を使用して実験してみたところ、すべてのポート(3か所)で動作しました。
やはりエレコムのマウスが故障だと思われます。
そこで、ダメもとでレシーバー部分に少々衝撃を与えてUSBポートに差し込んだところ、
(↑禁じ手。コツコツと台の上に叩きつけてみる、という原始的な方法)
なんとUSBを認識してしまいました。
…今、動作しています。
保証期間が6ヶ月あるみたいなので、しばらく様子を見てみます。
ハズレマウスに遭遇したのは初めてでしたので勉強になりました。
マウスが原因だと分かりましたので、助かりました。ありがとうございます!
書込番号:15407065
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > K55A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/02/14 9:38:39 | |
| 6 | 2014/11/08 6:41:30 | |
| 5 | 2014/05/06 22:26:44 | |
| 1 | 2013/05/03 3:18:38 | |
| 2 | 2013/03/06 1:53:49 | |
| 3 | 2013/02/07 22:07:30 | |
| 4 | 2013/01/29 20:09:39 | |
| 2 | 2013/01/17 9:47:46 | |
| 13 | 2013/01/18 14:04:17 | |
| 2 | 2013/01/10 16:33:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







