このたび、購入予定です。やはりメモリは8Gが快適だと思います。現在機も8Gですが、2Gを抜いて、4G×2のデュアルチャンネル動作確認済みです。
そこで、質問します。他スレッドではD3N1600Q-4Gを勧めていますが、デュアル動作しますか?それとも内臓の4Gのメーカーに合わせて買ったほうがいいのでしょうか?
素人ですが、よろしくお願いします
書込番号:15409261
0点
>>デュアル動作しますか?
>>それとも内臓の4Gのメーカーに合わせて買ったほうがいいのでしょうか?
規格上はD3N1600Q-4Gは標準メモリとデュアルチャンネルで動作するハズです。
内蔵のメモリから同じものを探すのも結構大変カモ。
書込番号:15409284
0点
規格内ならデュアルチャンネルで動作します。
標準装備のメモリと同じメーカーの物を用意しても、
スペックがまったく同じとは限りませんよ^^
書込番号:15409349
0点
>他スレッドではD3N1600Q-4Gを勧めていますが、デュアル動作しますか?それとも内臓の4Gのメ>ーカーに合わせて買ったほうがいいのでしょうか?
デュアル動作します。
搭載メモリー規格もDDR3-1600, 搭載容量4 GB(最大搭載可能容量8 GB) SO-DIMMスロット×2(空きスロット×1 )です。
書込番号:15409352
0点
ありがとうございます。スレッドを見ていたらこんなものがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05202010864/SortID=6268430/
CPU-Zで動作確認できるようですが、ずばり、CFDはどうでしょう。個人的にはCFDは気に入ってます。実際に増設されてデュアルチャンネルの作動確認された方がいらしたら、
メーカー名をお教えください。
書込番号:15409379
0点
CFD がお好きなら CFD でいいと思います。
書込番号:15409436
0点
オジーンさん、ありがとうございます。デュアルチャンネル動作は、どうやって確認されましたか。なお、さらに調べるとデュアルチャンネルの効果は少ないと<m(__)m>
今つけているのは、CFDでパッケージにデュアルチャンネル確認済みとありました。CPU-Zで確認とは違うメーカーでは動作しない場合があるのではと思いました。
オジーンさん、よかったらCPU-Zで確認願いますか
書込番号:15409468
0点
オジーンさん、ありがとうございます。
早速注文します。
皆さんにも感謝です
書込番号:15409483
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > K55A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/02/14 9:38:39 | |
| 6 | 2014/11/08 6:41:30 | |
| 5 | 2014/05/06 22:26:44 | |
| 1 | 2013/05/03 3:18:38 | |
| 2 | 2013/03/06 1:53:49 | |
| 3 | 2013/02/07 22:07:30 | |
| 4 | 2013/01/29 20:09:39 | |
| 2 | 2013/01/17 9:47:46 | |
| 13 | 2013/01/18 14:04:17 | |
| 2 | 2013/01/10 16:33:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75










