KI-BX50 のクチコミ掲示板

2012年11月 1日 発売

KI-BX50

「高濃度プラズマクラスター25000」を搭載した加湿空気清浄機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KI-BX50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KI-BX50 の後に発売された製品KI-BX50とKI-DX50を比較する

KI-DX50
KI-DX50KI-DX50

KI-DX50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月20日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KI-BX50の価格比較
  • KI-BX50のスペック・仕様
  • KI-BX50の純正オプション
  • KI-BX50のレビュー
  • KI-BX50のクチコミ
  • KI-BX50の画像・動画
  • KI-BX50のピックアップリスト
  • KI-BX50のオークション

KI-BX50シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト系] 発売日:2012年11月 1日

  • KI-BX50の価格比較
  • KI-BX50のスペック・仕様
  • KI-BX50の純正オプション
  • KI-BX50のレビュー
  • KI-BX50のクチコミ
  • KI-BX50の画像・動画
  • KI-BX50のピックアップリスト
  • KI-BX50のオークション

KI-BX50 のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KI-BX50」のクチコミ掲示板に
KI-BX50を新規書き込みKI-BX50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマクラスターon時の異音

2013/05/25 09:24(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-BX50

スレ主 Natch!さん
クチコミ投稿数:118件

購入して10日ほど経過しました。
夜、風音がうるさくて困ってます。 取説見るとプラズマクラスターの作動音みたいですが、
確かに明/暗スイッチ長押しでクラスターを作動させなければ静かになります。
こんなものなのでしょうか?
ONの時ジリジリと前の吹き出し口の青いランプあたりから音が出てます。
お持ちの方の皆さんのも音出てますか??

書込番号:16174105

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/25 10:34(1年以上前)

Natch!さん こんにちは。

音が不快のようですが、残念ながら音が出るのは普通だそうです。
逆に、音が出ていなければ、動作していないかどうか疑う目安になるそうです。

書込番号:16174373

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/05/25 12:21(1年以上前)

Natch!さん、こんにちは。
個人的には、プラズマクラスター製品を9台程度使ってます。

ジリジリ音(イオン発生音)は大小の違いはあれ確実にします。
構造上これは仕方がないですね。
まあ慣れてくると結構気にならなくなるとは思いますが。

寝室でも使ってますが、風切音の方が気になるので夜間は電源を切ってます。
音が気になるならこれが一番ですね。

清掃・消耗品の交換頻度も少なくなるのでよろしいんじゃないでしょうか。
特にKI-BX50のタイプは24時間稼働だと2年ちょっとでプラズマクラスターユニット交換が必要です。
2年超えるとプラズマクラスター自体が動作しなくなります。

書込番号:16174698

ナイスクチコミ!3


スレ主 Natch!さん
クチコミ投稿数:118件

2013/05/25 17:30(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり我が家のだけかと思いましたが、多少なり音は出るのですね。
寝るときジリジリ音が気になりますががまんしまぁす。
ありがとうございました。

書込番号:16175593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Natch!さん
クチコミ投稿数:118件

2013/05/25 17:32(1年以上前)

ありがとうございます。
そっかぁ、音が出てれば仕事柄してると思って我慢します。
参考になりました。

書込番号:16175599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

異臭?悪臭?

2013/03/24 18:39(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-BX50

クチコミ投稿数:2件 KI-BX50のオーナーKI-BX50の満足度5

購入後4ヶ月程経ちましたが、後ろの送風口から埃っぽい臭いが出る時があります。
掃除機の送風口から出るような感じの臭いと言えば分かり易いでしょうか。
通常はリビングで、夜間は寝室で使用しています。タバコは1日に2本程度吸います。
タバコを吸った時はセンサーも赤になりますが、それ以外はほとんど青のまま。
センサーの指示に従ってのお手入れもきちんとやっているつもりです。
おそらくフィルターに原因があるとは思うのですが、この程度の使用で劣化もしくは効果がなくなる物でしょうか?
空気の汚れた状態で使用すると、フィルターの寿命が短くなるとは記載がありますが、たった数ヶ月で。
10年交換不要ってのが謳い文句の1つだと思うのですが。
何故か加湿中は臭いが少なく、清浄のみだと強く感じる気もします。

書込番号:15932966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 15:56(1年以上前)

加湿フィルターが原因かと思います.
うちも加湿運転をしていないときに匂ってくることがありますが,点検のお知らせを
無視してこまめに加湿フィルターとトレーを洗うことでかなり軽減できています.
加湿フィルター無しで運転できればいいんですけどね〜.

書込番号:15957084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 KI-BX50のオーナーKI-BX50の満足度5

2013/03/30 16:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
やっぱり加湿フィルターが原因ですか。
他の掲示板でも同様の症状を見たりしましたが、フィルターを新品に交換してもまた同様の症状が出るようです。
通常の空気清浄でも臭いが出ているまま使用していると、収まる事もあるので我慢して使っています。
とりあえずお手入れをこまめにやっていこうと思います。

書込番号:15957225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

売り切れによる価格上昇について

2013/03/12 00:25(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-BX50

スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

この機種を買おうと思って、注文したのですが、品切れ、入荷未定のために、一方的にキャンセルをされてしまいました。
今は、安い店から売切れになって、価格が上昇してるみたいですが、今後どうなりそうですか?
もう製造されていないとかなら、今の値で買うしかないですよね?
まだ製造されていれば、又安値がつきますよね?

書込番号:15880940

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/03/12 01:07(1年以上前)

空気清浄機は半年ばかりで生産終了する事はまずないです。
恐らく一時的に生産量以上に需要が増えたんでしょう。
すぐ回復すると思いますよ。
慌てて買う必要はないと思います。

因みに少しでも安く買われたいなら5月以降にされた方が良いでしょう。
今はまだ需要期です。

書込番号:15881081

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/03/12 07:32(1年以上前)

seiji3897さん おはようございます。

今回の値上がりは、言わずと知れたPM2.5関連ですね。
2年前にも節電で何の変哲も無い扇風機が何倍の値段にも跳ね上がりました。
その時は、翌年の8月辺りは反動の増産で値崩れが起こるほどになりました。

では、今回も同じような事になるかどうかですが、
花粉症でもないのに、もう、高くなってしまった製品を今シーズンに買うのは得策ではないですが、
待ったとしても、今回の需要の規模はかなり大きいものになると思われ、さらに、作っているメーカー数が限られるので、
思ったほどのスピードでは下落しないのではないでしょうか?
さらに、円安もじわじわ効いてくるので、日本製にしろ、中国製にしろ、基礎的には値上がり方向に圧力が掛かってくるのが現状だと思います。

書込番号:15881527

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/03/12 07:44(1年以上前)

価格推移グラフで考えると、
扇風機の特需の時と比べたら、この値上げは初動のようにも感じます。

まあ、今回の値上げって、今まであまりピンと感じなかった関東に粉塵が来て、
東の人がワッと買いに群がったからでしょうね。

書込番号:15881547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/03/12 10:15(1年以上前)

AX70を買えばいいのでは。

書込番号:15881926

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2013/03/12 11:49(1年以上前)

PM2.5の影響、思った以上に高いようですね。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130308_590990.html

これは確かにしばらく安定供給は難しいかも。
今どうしても安く買われたいなら、旧機種含めて検討された方が良いでしょう。

書込番号:15882172

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/03/12 12:05(1年以上前)

KI-BX50を絶対に買わなければならないなら別ですが、
空気清浄機なんて基本機能は進化していないですから、
澄み切った空さんが仰るようにAX70でも良いと思いますし、
今年モデルでは、プラズマクラスターさえ納得されればKC-B70も値上がり幅は、
今現在は小さいですよ。

書込番号:15882215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 異臭について

2013/01/28 14:59(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-BX50

クチコミ投稿数:2件

購入して一月ぐらいなのですが、たまに後ろの吹き出し口から、う○このような匂いを吐き出してきます。故障でしょうか?原因が分かる方いたらお願いします!

書込番号:15682734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/28 15:45(1年以上前)

ぺんたん@さん こんにちは。

はっきりした事は分かりませんが、
フィルターの臭いか、プラズマクラスターを作動させた時のオゾンの臭いの可能性はあります。
ただいまの時間でしたら、サポート時間ですので、一度電話をかけられて聴いて見られてはどうでしょうか?

書込番号:15682868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/28 17:51(1年以上前)

ぼーーんさん こんばんは!
大変参考になるご意見ありがとうございます!
近いうち空いてる時間に電話して聞いてみます。

書込番号:15683273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

カタカタ音について

2012/12/02 23:18(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KI-BX50

クチコミ投稿数:6件

最近購入しました。
おおむね問題なく使用できていますが、少し気になることがあり質問いたします。

後ろパネルの内側にセットされている脱臭フィルターが、たまにカタカタと音を
たてます。
同フィルターについては、固定されているわけでなく後ろパネルで押さえている
だけの構造になっているので、セット部の多少の緩みから生じるものなのかな、と
思っているのですが・・・

同じような症状に気付かれた方いらっしゃいますか??

書込番号:15424331

ナイスクチコミ!3


返信する
ffalcoさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/09 22:51(1年以上前)

原因不明ですが、前面上部の吹出口から、数秒ごとにカラカラカラカラと音が聞こえ、結構気になります。サポートに相談しようかと思っていたところです。

書込番号:15871317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 01:07(1年以上前)

私のもなっていて来て貰ったら
風切り音で正常と言われました。

でも、何かが空回りしてる様な擦れてる様な音に感じました。

買って直ぐの頃も異音が凄かったんですが、
それは加湿フィルターの所が少しずれていました。

もしかしたら、そちらの症状の場合もあるかも。
軽くずれても変な音が出るので。

でももし上の方の風切り音?なら同じ症状かも知れないですね。
早めに見て貰って直ると良いですね!

書込番号:15871981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ffalcoさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/10 15:58(1年以上前)

自己レスです。
取説を読み返したところ、前面フィルターの掃除が必要とのこと。
掃除後、静かになりました。今後はこまめに掃除しようと思います。
ご参考まで。

書込番号:15874504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > シャープ > KI-BX50

クチコミ投稿数:1件

プラズマークラスターっを購入したいのですが、加湿機能が強くて清浄効果抜群なモデルはどれでしょうか? ちなみに家の間取りはリピング10.5畳のキッチン2.7畳です。 寝室はスライドドアなので常に開いています。寝室は6畳です。 犬も二匹飼っています。リビング用と寝室用に二台置いた方が宜しいんでしょうか? それとも一台で十分なのでしょうか? どういったモデルを購入した方が良いのかアドバイスを下さい!
どうぞ宜しくお願い致します!

書込番号:15369388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/11/21 12:42(1年以上前)

風の流れが必要なわけですから2台の方がもちろん良いですよ。
ホコリも吸いやすくなります。
能力的にはこの機種を2つで良いと思いますが。サイズもそこそこですし。
プラズマクラスターが25000ですので、2年たったらイオン発生ユニットの交換は必要となります。
お手入れだけはちゃんとなされたほうがよいですよ。加湿部分はとくに。カビやすい部分ですので。

書込番号:15369968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KI-BX50」のクチコミ掲示板に
KI-BX50を新規書き込みKI-BX50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KI-BX50
シャープ

KI-BX50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 1日

KI-BX50をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング