『Windows8アップグレードでのトラブル』のクチコミ掲示板

2012年 6月 8日 発売

IdeaPad U310

13.3型ワイド液晶を搭載したUltrabook

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 3317U(Ivy Bridge)/1.7GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.68kg IdeaPad U310のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad U310の価格比較
  • IdeaPad U310のスペック・仕様
  • IdeaPad U310のレビュー
  • IdeaPad U310のクチコミ
  • IdeaPad U310の画像・動画
  • IdeaPad U310のピックアップリスト
  • IdeaPad U310のオークション

IdeaPad U310Lenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グラファイトグレー] 発売日:2012年 6月 8日

  • IdeaPad U310の価格比較
  • IdeaPad U310のスペック・仕様
  • IdeaPad U310のレビュー
  • IdeaPad U310のクチコミ
  • IdeaPad U310の画像・動画
  • IdeaPad U310のピックアップリスト
  • IdeaPad U310のオークション

『Windows8アップグレードでのトラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad U310」のクチコミ掲示板に
IdeaPad U310を新規書き込みIdeaPad U310をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows8アップグレードでのトラブル

2012/11/04 04:50(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad U310

スレ主 satoikeさん
クチコミ投稿数:98件

Windows 8 Pro 優待購入でアップグレードしたのですがいくつか問題か起こって困っています。対応方法を探しています、どなたかご教示いただければ幸いです。
1. 日本語入力が表示されず、できなくなった。
 Baidu IME2.2が入っているせいだと思うのですがMicrosoft IMEへの変更の仕方がわかりません
2.無線LANの接続がPC起動から時間がかかるようになってしまった。起動してかなり時間がたたないと無線LANが接続されず、ネットの接続に時間がかかって困っています
3.Dolbyオーディオドライバーを開始できませんというエラーがでます。ドライバーの更新を行っても治りません
4. EnergyManagerがWindows8に非対応なのですが、更新の方法はあるのでしょうか








書込番号:15292109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/04 06:48(1年以上前)

とりあえず前のスレにある、

Baidu IMEはフリーなので、再インストールも容易だから一度試してみてはいかがでしょうか

を試してください。IMEに切り替わると思いますよ。

書込番号:15292215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/04 06:51(1年以上前)

オーディオドライバーはここからダウンロードしてインストールしてみてください。

http://support.lenovo.com/ja_JP/downloads/detail.page?DocID=DS028772

書込番号:15292222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/04 06:54(1年以上前)

その他の不具合ももう一度こちらからインストールし直してはどうですか?

http://support.lenovo.com/ja_JP/downloads/detail.page?DocID=HT073506

書込番号:15292230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/04 07:00(1年以上前)

っていうか・・・きちんと検索すればwindows8用のオーディオドライバーもあるじゃないですか〜

ここですべてのドライバー確認してください。

http://support.lenovo.com/ja_JP/downloads/default.page?

書込番号:15292236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 satoikeさん
クチコミ投稿数:98件

2012/11/04 08:06(1年以上前)

lenovoのサイトからWindows8対応のドライバー、ソフトをインストールしましたありがとうございます。 無線LANの接続に時間がかかる問題と Dolvy Home Theaterのエラーの問題は解消していません。何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:15292394

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/11/04 08:37(1年以上前)

日本語入力IMEの切替は、
Win+スペースキーで切り換えできると思いますが。

自分はATOKとMicrosoft IMEを上記方法で切り換えています。

書込番号:15292473

ナイスクチコミ!0


sorzさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 IdeaPad U310のオーナーIdeaPad U310の満足度4

2012/11/07 23:35(1年以上前)

無線LANの接続が遅い点について、環境がわからないのですが、ワイヤレスネットワークが他のPC用も含め複数存在している場合、つなげたいネットワークの優先順位が低くなっていると時間がかかることがあります。
私は、「ネットワークとインターネット」→「ワイヤレスネットワークの管理」で接続したいネットワークの順番を上に並べ替えると、つながるまでの時間が改善されました。
同じ原因でなければお役に立たないと思いますが。

書込番号:15309763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad U310」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古を改造 無線LANもスピードアップ 4 2018/09/22 13:05:23
SSD ADATE SP900を取りつけて・・・復元方法をお教え下さい。 9 2013/10/21 2:56:02
8Gへ、メモリ交換について・・ 6 2013/09/06 22:23:50
SSD搭載? 5 2013/05/30 19:53:24
キャッシュ用ssdについて 4 2013/04/16 1:47:26
タッチパッドの感度 0 2013/03/05 21:55:05
34800円ポイントなし 0 2013/02/24 15:18:29
休止 9 2013/02/24 21:03:07
休止できませんね 2 2013/02/11 21:07:31
widows8にアップデート後のゴタゴタ・・・ 4 2013/02/10 0:15:54

「Lenovo > IdeaPad U310」のクチコミを見る(全 306件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad U310
Lenovo

IdeaPad U310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

IdeaPad U310をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング