


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad U310
8Gへメモリ交換について・・・増設されてるかたがおられますが、処理速度早くなりましたか?
写真の処理にと考えたのですが・・・もたつき感があるので・・・保証云々ありますが、
この機種でメモリだけの交換で・・・体感あるものかと考えています。
参考させていただきたいので、よろしくお願いします。
その他に無線LANのスピードが、遅くて・・・
他機種と比べ・・・やたら遅いのが気になってます。(メモリ変えて改善されればと考えてますが、・・・)
全体的にレスポンスが遅いいですが・・・この機種はこんなもんと考えたほうがいいのでしょうか?
書込番号:16551720
0点

メモリーは演算装置では無いので速度向上はしませんよ。
タスクマネージャーで見て不足していれば、増設により本来の処理能力に戻るだけです。
まずは、メモリーに空きがあるのか無いのかの確認を。
書込番号:16551765
1点

>>この機種でメモリだけの交換で・・・体感あるものかと考えています。
>>参考させていただきたいので、よろしくお願いします。
Windowsエクスペリエンスインデックス 5.9 → 7.2
http://magumataishi.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/lenovo-ideapa-3.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/598/592/html/B01.jpg.html
数値アップはありますが、実使用量は4GBが超えることはなく、体感上感じられないでしょう。
>>その他に無線LANのスピードが、遅くて・・・
無線環境がわからないので、コメントできない。
>>全体的にレスポンスが遅いいですが・・・この機種はこんなもんと考えたほうがいいのでしょうか?
キャッシュ付のHDDでも、どうしてももっさり感はあります。
レスポンスが速い機種は、純粋なSSDモデルでしょう。
書込番号:16551801
1点

キハ65 さんがコメントされている様に、メモリを増やしても速くなりません。( メモリ 4GB 十分です )
もし、速くしたいのであれば、HDD を SSD に換装するしかないでしょう!( HDD は遅いのが普通です )
書込番号:16551911
1点

>キハ65 さん
有難うございます。
だいたいこんなもんなんですね・・・
LANに関しては・・・ネット環境というんじゃなく・・・数台試したら・・・内蔵LANの遅さかなと考えてますが・・・
Mac ノート core2のものより・・・のんびり動くと感じてますが
書込番号:16552915
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad U310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/09/22 13:05:23 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/21 2:56:02 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/06 22:23:50 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/30 19:53:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/16 1:47:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/05 21:55:05 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/24 15:18:29 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/24 21:03:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/11 21:07:31 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/10 0:15:54 |