| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
空気清浄機 > 日立 > プロアクティブ クリエア EP-HV600
皆様、こんにちは。
空気清浄器の購入を考えています。ナイノーとかプラズマクラスターとかは信じない方なので
単純なフィルターを用いた日立のEP-HV600を候補に挙げています。一世代前のモデルのEP-GV65
の外観が良く似ており、特に機能差がなければこちらでもいいと思っています。
どなたか差をお分かりの方、宜しくお願い致します。
1点
大輔3さん、こんにちは。
EP-GV65からEP-HV600への変更点は下記です。
1)アレルオフHEPAフィルター(8年)がアレルオフ微細じんHEPAフィルター(10年)に変更
2)ダチョウ抗体フィルターの装着機能が省略
3)脱臭コース「焼肉」が「快速」に名称変更
どちらを選ぶかはフィルター寿命をどう考えるかでしょうね。
どうせそんな長く使わないって判断ならEP-GV65でもよろしいかと思います。
書込番号:16543372
![]()
1点
ひまJINさん、簡潔明瞭自信満々な返信をありがとうございます。こういう返信は安心感があります。
内容を確認しましてEP-GV65に切り替えました。フィルターが8年とか10年持つというのも信じていません。
とても参考になります。ありがとうございました。
書込番号:16548538
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






