P280 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX/XL-ATX 幅x高さx奥行:231x526x561mm 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:3個 P280のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P280の価格比較
  • P280のスペック・仕様
  • P280のレビュー
  • P280のクチコミ
  • P280の画像・動画
  • P280のピックアップリスト
  • P280のオークション

P280ANTEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2011年11月21日

  • P280の価格比較
  • P280のスペック・仕様
  • P280のレビュー
  • P280のクチコミ
  • P280の画像・動画
  • P280のピックアップリスト
  • P280のオークション

P280 のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P280」のクチコミ掲示板に
P280を新規書き込みP280をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントケーブルが短い?

2012/07/20 22:05(1年以上前)


PCケース > ANTEC > P280

スレ主 Hangetsuさん
クチコミ投稿数:19件

マザーの中央に端子が

Pururuさんのレビューに990FX Extreme4だとフロントケーブルが短く端子まで届かない、とあるのですが端子が右下にある普通のマザーボードでも余裕が無い感じなのでしょうか?

書込番号:14833693

ナイスクチコミ!0


返信する
景政さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:37件

2012/07/20 22:50(1年以上前)

他のレビューとかをみてみると
http://club.coneco.net/user/15909/review/81599/
右下でも裏配線をするとぎりぎりらしいですね。

書込番号:14833941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/07/21 04:37(1年以上前)

AsRock 990FX-Extreme と比較してどの程度違いがあるのですか?

画像を比較すれば・・・想像できますよね?

書込番号:14834928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/23 20:28(1年以上前)

Asus M5A970EVOで右下でしたが、裏配線、諦めたくなる位、ギリだった気がします。

書込番号:15381273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

残念 ファンが付かなかった

2012/10/22 19:48(1年以上前)


PCケース > ANTEC > P280

このケースにWater 2.0 Extreme CLW0217とRampage IV Extremeを組み合わせたところ、見事にファンとATX12V 4pin&8pinが干渉。
あと5mmラジエターが薄かったらいけそうなのだが… 

画像で判断して買ったのが失敗でした。 同じ事を考えてる方がおりましたら、参考になれば幸いです。

書込番号:15238462

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28857件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/22 20:14(1年以上前)

>あおちんしょこらさん

このあたりはどうでしょうか
 http://kakaku.com/item/K0000035360/
ビスの長さが合わないか。

書込番号:15238586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件

2012/10/22 21:44(1年以上前)

オリエントブルーさんどうもです

早速ファンの紹介ありがとうございます。やはり薄型ファンの導入が手っ取り早くて良いかもですね、しかし冷却性能はどうなるか?などと考えたりしてます。
極力ファンの回転数を抑えて静かなPCにしたいと思ってます。まあ週末まで考えておきます。

オリエントブルーさんとこの様にまだW8導入体制が整ってません(~ω~;)))焦る〜

書込番号:15239085

ナイスクチコミ!0


jyuunen3さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/04 07:33(1年以上前)

KAZE-JYUNIスリム SY1212SL12Mは使ってみましたが静音派の私には音が気になって結局お蔵入りしました。(ケースはP280では無いですが・・・)

書込番号:15292317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件

2012/11/04 19:26(1年以上前)

jyuunen3さんはじめまして

貴重な体験談ありがとうございます。実際に使用してみないとスペックでは、分からない部分もありますので参考にします。
何だかんだで、ダンボール1箱分ぐらい使えないファンがストックされて、「ファンを集めるのが趣味なのか」などと妻には、イヤミばかり言われてます。 苦笑

書込番号:15294930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > ANTEC > P280

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

タイトルのとおり。
白色はもちろん、あわせて黒色の報告も希望。

※サイトのレビューの流用ではなく、実際買った本人の「体感」でお願いします。

書込番号:15289669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2012/11/03 21:04(1年以上前)

こんばんは

私は、店頭での購入ですが、展示品に白色は無く確認できずに購入しました。
家に帰り開けてビックリ、想像してた純白では無くクリーム色掛かってます。
おまけに艶無しザラザラね、お気に入りなので悪く書くつもりはありませが、第1印象ってやつですか。
手持ちの白色ケースと比べた印象なので、比べるケースが無ければ、気にならないと思いますよ。

書込番号:15290551

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2012/11/04 00:15(1年以上前)

>あおちんしょこらさん

クリーム掛かった白。
 比較対象が無ければ気にならないレベルなのですね。
 ネット上の画像じゃわかりづらいところ、助かります。
表面はザラザラ。
 塗装が荒いってことでしょうか。それとも、意識してそーゆー仕上げって感じでしょうか。

 貴重な情報、ありがとうございます。
他の方々にも大変参考になることと思います。

何故こんな情報を欲したかというと。
日本人は白が好き。
白が「がっかりな白」だったら残念ですからね。


 引き続き「黒」の情報もお待ちしています。
もしも違った情報が複数集まれば、「ロットによって仕上げが違うようだ」とかいったことが分かります。
まだまだこれからの機種でから、皆さん参考になると思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:15291601

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2012/11/04 16:36(1年以上前)

一応「解決済」にしましたが、「私のは仕上げが荒かった」とか「微妙に違う」などありましたら情報よろしくです。

書込番号:15294147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エルミタ的速攻撮って出しレビューP280

2012/10/30 06:13(1年以上前)


PCケース > ANTEC > P280

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.gdm.or.jp/review/2012/1029/8313

最近価格comは色違い製品を統一記載にしたようですが
パネルが違うケースも一緒くたなんですね
P280-MWとP280 Windowが一緒になってるなら
CM690も見てみたらばらばらに記載されてますね
新製品だけ登録時に変わったようですね。

書込番号:15270560

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/30 06:29(1年以上前)

枝番などで階層化して分類した方がいいかな。
例えば、単なる色違いが別製品と同列の区別になってしまっていて、情報収集に適さない。

書込番号:15270577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/11/03 14:29(1年以上前)

同感ですね…。
色違いによる型番違いと、機能が異なる型番違いは区別してほしいものです。

書込番号:15288888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Thermalright Silver Arrow SB-E の取り付けについて

2012/08/04 11:44(1年以上前)


PCケース > ANTEC > P280

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。
さらにでかくなったCPUクーラーSilver Arrowの新作、タイトルのThermalright Silver Arrow SB-Eですが、高さが170mmとあります。
このケースの購入を考えていますが、メーカーHPによるとCPUクーラーの高さ170mmまで
とのことで、ピッタリだと不安なのですが、この組み合わせで取り付け可能でしょうか?
実際試した方の意見が聞きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:14894455

ナイスクチコミ!1


返信する
ahya527さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/04 15:25(1年以上前)

スレ:【R3・P280】扉付PCケース3台目【H2・Silencio他】

2012/05/18(金) 00:23:52.32
この時間に書き込みされている方が実践されているようですね^^
一部引用させていただきますと、以下の様子です。

>P280で最近組んだその前はP183
>
>良くなった所
>デュアルチャンバーはなくなったおかげで中が広々組みやすい
>幅が広がって銀矢SB-Eも大丈夫

書込番号:14895079

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/08/04 16:06(1年以上前)

ahya527様

なるほど、「銀矢」で検索ですか。
今後は検索の幅を広げて調べていこうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:14895193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

P180からの乗り換え

2012/04/07 21:32(1年以上前)


PCケース > ANTEC > P280

クチコミ投稿数:1件

「フロントドアーがアルミ製!」ってのと、「ケース裏側にケーブルを整理!」ってのと、更に「電源ボタンとリセットボタンがケース上面に移動した」と言うアンテックのホームページを見て、今までP180を使用していたのですが、思い切ってP280に取り換えてみました。
ケースサイズそのものが大きくなり、どなたかが「フロントパネルケーブルが短い」とつぶやいていましたが、HDDアクセスLED用のケーブルが少し短い(フロントパネル用ケーブルがどのケーブルもほとんど同じ長さの為)けれど、一応ぎりぎり届いていますので向上した静音性能や電源ボタンなどが使いやすくなったことを考えると『良い買い物』だったと思います。今月中(2012年4月)には「Ivy Bridge」というコードネームのCPUと「INTEL Z77」搭載のチップセットが出てくるようなので、その状況を観て「CPUとマザボを交換しようかな?」なんてひそかに考えています。
ケースの交換は、マザボをはじめとしてハード関係の入れ替え作業となるので、ちょっとした楽しみでもあるんですよね…
本当なら、CPUも含めすべて新しくしたかったのですが…
それにしてもP280はお買い得だと思います。

書込番号:14406154

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「P280」のクチコミ掲示板に
P280を新規書き込みP280をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P280
ANTEC

P280

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年11月21日

P280をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング