K55VD Windows8搭載モデル のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

K55VD Windows8搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,953

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:HDD:750GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:GeForce 610M OS:Windows 8 64bit 重量:2.6kg K55VD Windows8搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K55VD Windows8搭載モデルの価格比較
  • K55VD Windows8搭載モデルのスペック・仕様
  • K55VD Windows8搭載モデルのレビュー
  • K55VD Windows8搭載モデルのクチコミ
  • K55VD Windows8搭載モデルの画像・動画
  • K55VD Windows8搭載モデルのピックアップリスト
  • K55VD Windows8搭載モデルのオークション

K55VD Windows8搭載モデルASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ダークブラウン] 発売日:2012年10月26日

  • K55VD Windows8搭載モデルの価格比較
  • K55VD Windows8搭載モデルのスペック・仕様
  • K55VD Windows8搭載モデルのレビュー
  • K55VD Windows8搭載モデルのクチコミ
  • K55VD Windows8搭載モデルの画像・動画
  • K55VD Windows8搭載モデルのピックアップリスト
  • K55VD Windows8搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > ASUS > K55VD Windows8搭載モデル

K55VD Windows8搭載モデル のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K55VD Windows8搭載モデル」のクチコミ掲示板に
K55VD Windows8搭載モデルを新規書き込みK55VD Windows8搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キータッチ

2013/03/10 16:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55VD Windows8搭載モデル

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種を購入検討です。
色々見比べて、ほぼ決まりかけなのですが、
近くの店舗で実機が見れないので、
こちらの機種をお使いの方にお聞きします。

キータッチ、キーストロークはしっかりしてる方でしょうか?
カチカチ打っている感触があまり無いものはあまり好みではないので
キーストロークが極端に浅くなければ購入しようと思っています。

よろしくお願いします。


書込番号:15874733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/03/10 17:30(1年以上前)

これはアイソレーションタイプですね、
キーストロークは浅いです、音も静かなほうです。
まあ慣れれば問題はなくなると思いますけど。

書込番号:15874930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/11 18:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
写真で判断して購入することにしました。
使いやすいとよいのですが。

書込番号:15879287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グーグルアースが使えない

2013/03/09 13:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55VD Windows8搭載モデル

スレ主 beru7さん
クチコミ投稿数:2件

グーグルアースを使おうと思い、ダウンロードをして起動したんですが、黒字に緑の点が出てきて使えません。初期不良か何かでしょうか?

書込番号:15869000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/03/09 14:20(1年以上前)

当方のWindows8ではグーグルアースの最新バージョンではフリーズのような症状になりますね。
旧バージョンだとうまく動きます。

http://www.filehippo.com/jp/download_google_earth/3506/

フリーズするのは7.0.3.8542と7.0.2.8415
普通に作動するのは6.2.2.6613

書込番号:15869127

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 beru7さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/09 16:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。バージョンを変えたら動作しました。

書込番号:15869639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > K55VD Windows8搭載モデル

スレ主 youstentoさん
クチコミ投稿数:4件

マインクラフトはこのPCでは、どの位の環境でプレイ出来るでしょうか?
一応このGPUでbf3が快適に出来てる動画があったのですが。

あと初心者で分からないのですが、VRAMはこの機種だとどのくらいなのでしょうか?

書込番号:15779874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/17 22:22(1年以上前)

Normalなら余裕という程度。
独立VRAMは1GB程度だと思いますが、マインクラフトなら気にしなくて大丈夫です。

書込番号:15779967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/02/17 22:35(1年以上前)

動作報告が以下にありますね。
ご参考ください。

http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/102.html

書込番号:15780077

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/02/17 22:38(1年以上前)

マインクラフトというかゲーム全般?がターゲットならAMDのノートがいいと思うけど。
http://kakaku.com/item/K0000433031/

書込番号:15780094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 youstentoさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/17 23:16(1年以上前)

なかなか快適なようですね!
ありがとうございます。
VRAMはあまり気にしなくていいようでよかったです

書込番号:15780341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このPCと…

2013/01/26 15:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55VD Windows8搭載モデル

クチコミ投稿数:31件

このPCとレノボG580のコアi5,HDD500GB,GPU Intel HD Graphics 4000はどちらが良いですか?

目的は主に3Dのゲームです。
それとiTunesなどでの音楽の管理などです。

いまのPCはエイサーのCPUがatomで、winXPで音楽管理だけでもストレスに感じます。
いまのPCとこのPCのさはどのくらいですか?
回答よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:15673169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2013/01/26 15:33(1年以上前)

ついでにまえのPCのHDDは100GB,メモリ容量1GBです。

書込番号:15673176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/01/26 15:40(1年以上前)

ATOMより性能は上ですが、3Dゲームを快適にプレイすることは難しいと思います。
以下の方の意見をご参考ください。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1399266538

書込番号:15673199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/26 15:41(1年以上前)

同じくらいだと思いますよ

GT610は大した性能もないのに電力は食うので余計なものです
よくわからない人にアピールするためのスペックです

GT640以上なら3Dゲームにもいけますよ
コスパ的にはGT650ですかね

書込番号:15673203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/01/26 15:44(1年以上前)

結局どのようなパソコンがいいですか?
予算は55000円以内で…

詳しくよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:15673214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/26 16:06(1年以上前)


 遊ぶゲームの名前書かれるといいと思いますよ。

 バトルフィールドなど重量級のゲームならば
 デスクトップタイプでCPUはi5かi7
 グラフィックは660Tiは最低でも搭載したパソコンがいいでしょうし
 少し前のゲームならば、そこまで高スペックのパソコンでなくてもいいと思います。

 ノートでも別途グラフィックボードを積んだものならばそこそこ遊べますが
 排熱などの問題もあり、推奨スペックが高いゲームには余り向いていません。

書込番号:15673294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/01/26 16:08(1年以上前)

やりたいゲームはエルソードが主です。

回答よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:15673306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/26 16:31(1年以上前)

エルソードならHD4000でも推奨スペックは満たされてるよ。
人数が増えたらFPS下がるみたいだけど。

ところでデスク買うスペースはないの?
HD4000では満足できなくなった場合、絶対に後悔しそうだけど。

書込番号:15673386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/26 16:38(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000433031/

このリンクにあるThinkPadなら設定落とせば大抵のゲームできると思います

その予算ではこれが今は良いと思います

書込番号:15673414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/01/26 16:43(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

参考にさせていただきます。

書込番号:15673433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーの交換方法。2

2013/01/16 16:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55VD Windows8搭載モデル

クチコミ投稿数:7件

恐れ入りますが、先ほど聞き忘れました。
スペックに書いていた「DDR3 PC3-12800」を購入したのですが、デスクトップ用でぜんぜんだめでした。
どのように検索して商品を選べば良いのでしょうか?
とにかく合計で8Gにしたいのですが、ご推薦の方法とメモリーがあれば教えてください。
無知で申し訳ないですが、宜しくお願い致します。

書込番号:15627192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/01/16 17:05(1年以上前)

メモリのスペック検索で、「DDR3 PC3-12800」の条件に加え、メモリインタフェースで「S.O.DIMM」を選択して検索してください。

書込番号:15627224

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/16 19:31(1年以上前)

朱雀不知火様

早々のご教示ありがとうございました!!

早速検索して、購入したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:15627779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/01/16 20:06(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003879/SortID=15627179/
↑に続けて書くべきだね。

書込番号:15627926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/16 20:22(1年以上前)

皆様へ

すみませんでした、初めての書き込みで、書き込み方法がわかりませんでした。
ごめんなさい。

書込番号:15627994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーの交換方法。

2013/01/16 16:54(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K55VD Windows8搭載モデル

クチコミ投稿数:7件

恐れ入りますが、8Gにしたいのですが、4G×2枚か8G×1枚かどちらが良いのでしょうか?
以前に、2枚とも同じものに交換しないとだめ!と聞いたことがあるのですが、やっぱり現在の4Gのメモリーを抜いて、新たに4Gを2枚のほうが良いのでしょうか?
片方のスロットに8Gのメモリーと両方に4Gずつ差し込むのと違いはあるのでしょうか?
宜しく、ご教示ください。

書込番号:15627179

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/16 17:05(1年以上前)

動かすだけなら別にどういう組み合わせでも基本的にはOKです。
ただ、パフォーマンスや安定性を考慮した場合8GBなら4GBx2がベストってこと。
なので4GBx2にしましょう。

>片方のスロットに8Gのメモリーと両方に4Gずつ差し込むのと違いはあるのでしょうか?

後者の方がデュアルチャンネルが働くのでよりパフォーマンスが引き出せる。

>2枚とも同じものに交換しないとだめ!と聞いたことがあるのですが、
>やっぱり現在の4Gのメモリーを抜いて、新たに4Gを2枚のほうが良いのでしょうか?

よりよいという意味ではそうした方がいいけど4GB一枚買って8GBにするのもOKです。
ただしメモリは相性が出やすいので相性保証は付けておくのがベター。

書込番号:15627221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/16 19:27(1年以上前)

つくお様

早々のご返信、ありがとうございました!!

妻にクリスマスプレゼントで買ったノートパソコンのメモリーを8Gにしたかったのですがよくわかりませんでした。

もう一つ、教えていただきたいのですが、メモリーの相性が悪いとどういう症状が出るのでしょうか? 沢山あると思いますので、一般的に出やすい症状を教えていただけませんか?

本当にあつかましい、再度の質問ですが、無知な私に是非お教えください。

書込番号:15627759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/01/16 20:09(1年以上前)

>8Gにしたいのですが、4G×2枚か8G×1枚かどちらが良いのでしょうか?

つくおさんとかぶるが、4G×2枚がベターだね。
あとDIYでやるのなら、YouTubeにI・Oデータ公式の親切でわかりやすい動画がある。
下記リンクを参照すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13589676/#13591512

書込番号:15627936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/16 20:27(1年以上前)

アジシオコーラ様

ありがとうございました!!

早速、動画をみて、メモリーも購入いたしました。
がんばってみます。

皆様、本当にご親切にありがとうございました。

書込番号:15628023

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/16 21:43(1年以上前)

>もう一つ、教えていただきたいのですが、メモリーの相性が悪いとどういう症状が出るのでし>ょうか? 沢山あると思いますので、一般的に出やすい症状を教えていただけませんか?

解決済みになっているけど答えておきます。

PCがブルースクリーンになったり、電源付けても再起動を起こす。
他にもいろいろ起こりますが代表例としてあげておきました。
メモリを追加して起きた問題はメモリが原因なのですぐにわかると思います。

書込番号:15628480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K55VD Windows8搭載モデル」のクチコミ掲示板に
K55VD Windows8搭載モデルを新規書き込みK55VD Windows8搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K55VD Windows8搭載モデル
ASUS

K55VD Windows8搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

K55VD Windows8搭載モデルをお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング