![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ノートパソコン > ASUS > K55VD Windows8搭載モデル
こちらのASUSのK55VD-SXか、LenovoのIdeaPad Z480 21489AJで購入を迷っています。
使用目的は普通にネットを見たり、動画を見たり画像を取り込んだりする程度なので、
中身はどちらでも大丈夫なように思われます。
が、何卒初心者なので、自分にはわからないようなそれぞれのオススメポイント、
デメリットなどありましたらアドバイスお願い致します!(>_<)
ちなみに、これは自分が中国への留学の際に持ち運ぶためのものです。
少し重い…と思われるかもしれませんが、空港から寮までの移動などだけなので、
重さはあまり気にしていません。
ただ選んだ理由として、DVDドライブとwebカメラが付いていて、win8である事と、
この気に入ったデザインだけを基準に選びました。
また、親にあまり負担をかけたくない為、
できれば一番最安値のときを狙って購入を考えています。
ネットで調べた情報によりますと、1月下旬から2月にかけてが狙い目とありましたので、
もう少し、待ってみようかとも思っています。
ですが、出発が2月なので、1月中に購入したいです。
やはり下旬になると値段が下がり始めるのでしょうか?
もちろん機種やメーカーなど色々な条件によって異なると思いますが、
可能性的に考えて、知ってる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。
初心者な上、うまく説明できずに申し訳ありません…!(>_<)
どうかよろしくお願い致します!
書込番号:15580529
0点

あくまで私的意見ですが、パッと見で私ならASUS K55VD K55VD-SX にするかな。
メリットとしては
■価格が安い
■画面サイズが大きい(持ち運び用途ではないようですので)
■ビデオチップがLenovoより良い(Lenovo はCPU 内蔵グラフィック)
■HDD容量が多少ではあるが多い
■LANが1000Mbps(Lenovoは100Mbps)
■駆動時間が長い
■カラーバリエーションがある
どちらもサポート面で心配な部分もありますが(サポート重視なら国産メーカーにしておいた方が良いと思います)と、いった感じです
>やはり下旬になると値段が下がり始めるのでしょうか?
年末・年始の特売って、もちろん客寄せのためではあるのですが、これから2013年モデルが出揃う前に2012年モデルの在庫処分って意味合いもある…と、某量販店勤務の友人から聞きました。
年末・年始の特売で売れ残った2012年モデルは更に値下げする可能性もあると思いますが、確証はありません。
書込番号:15582499
1点

そこまで絞られているのであれば、
あとは気に入った方に決めるだけだと思いますよ。
どちらが安心と言えば ASUS の方ですが・・・。
書込番号:15583959
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > K55VD Windows8搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/01/20 21:22:42 |
![]() ![]() |
7 | 2013/05/19 22:40:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/14 17:41:26 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/11 23:23:34 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/04 22:00:13 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/21 6:31:46 |
![]() ![]() |
7 | 2015/10/03 9:53:29 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/17 21:36:10 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/22 18:37:20 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/15 7:40:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
