Carbide 500R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:235x505x530mm 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:4個 Carbide 500Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Carbide 500Rの価格比較
  • Carbide 500Rのスペック・仕様
  • Carbide 500Rのレビュー
  • Carbide 500Rのクチコミ
  • Carbide 500Rの画像・動画
  • Carbide 500Rのピックアップリスト
  • Carbide 500Rのオークション

Carbide 500RCorsair

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [black] 登録日:2011年 9月20日

  • Carbide 500Rの価格比較
  • Carbide 500Rのスペック・仕様
  • Carbide 500Rのレビュー
  • Carbide 500Rのクチコミ
  • Carbide 500Rの画像・動画
  • Carbide 500Rのピックアップリスト
  • Carbide 500Rのオークション

Carbide 500R のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Carbide 500R」のクチコミ掲示板に
Carbide 500Rを新規書き込みCarbide 500Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > Corsair > Carbide 500R

クチコミ投稿数:4件

教えてください。
BTOパソコンのケースだとサイズが小さくHDDの増設においてケース内部で物理的干渉があったりするので
ケースのみ変えようかと考えています。
そこで質問ですが写真等で見る限りHDDはケース側面から差し込むような形で増設する事になると思うのですが
SATAケーブルはL字のものでないとダメでしょうか?
手持ちではL字のものがないのですが、出来れば手持ちのケーブルで済ませたいと考えているので…。
教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17386110

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/06 17:08(1年以上前)

貼付の写真はケーブルがごちゃごちゃして見づらいですが、写真では一番右のケーブルはL字型ではありません。狭いとは言ってもそれなりのスペースは有りますから大丈夫かと思います

書込番号:17386170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/04/06 17:49(1年以上前)

早速にありがとうございました。
もしかしたらL字でないと側面カバーと接して圧迫されるような感じになってしまうのかなぁと思っておりました。
少々きつい程度で済みそうですね。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:17386301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/16 18:15(1年以上前)

ケースを購入しPCの乗せ替えを完了しました。
少しでも安くと思い、結局は白ケースになりましたが…。(笑)
SATAケーブルはそんなに余裕はないもののL字でなくても問題ありませんでした。
おかげで諸々の拡張作業が非常にやりやすくなりました。

ゴジラの涙さん、本当にありがとうございました。

書込番号:17420112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

シャドウベイの外し方

2014/02/26 18:00(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide 500R

スレ主 sitadaiさん
クチコミ投稿数:86件

簡易水冷導入のため500Rを購入しました。
まことに初歩的な質問ですけど、上下にシャドウベイがありますが下のシャドウベイを外したいとおもっています。
上のシャドウベイと連結しているネジを外したら取れると思ったのですが、まだ外に固定ネジがあるのでしょうか?
ご存じの方ご教授いただけませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:17240400

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2014/02/26 18:43(1年以上前)

ケースの底にネジ止めされているのではないかと。

書込番号:17240541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/02/26 19:41(1年以上前)

裏は見ましたか?

書込番号:17240727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/02/26 20:34(1年以上前)

裏面のパネルを外してみてください。

書込番号:17240936

ナイスクチコミ!1


スレ主 sitadaiさん
クチコミ投稿数:86件

2014/02/26 23:01(1年以上前)

早速多数の回答ありがとうございます。
ご指示のとおり、側面と一番下にネジがありました。
2段目を残そうと思っていたのですが、残りのシャドウベイは一番下部に取り付けました。
まことに有難うございました。

書込番号:17241724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3段階のファン回転数コントローラ

2014/01/30 10:16(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide 500R

クチコミ投稿数:3件

このケースには3段階のファン回転数コントローラが有りますが、上・中・下のスイッチ切替位置で各何回転となるのでしょうか?
上・中・下の位置に切替ても、見た目の違いが感じられませんので、どなたかよろしくお願致します!

書込番号:17130699

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/01/30 10:38(1年以上前)

saonatuさん  おはよう御座います。 ユーザーではありません。
ケース内温度/センサーによって制御されていて温度が低いとそれなりの回転数になっているのでは?
真夏の猛暑時にはフル回転するのでは?

今、ファンの回転数は何RPMになってますか?
ベンチ掛けると次第に暖まって変化しませんか?

書込番号:17130778

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27812件Goodアンサー獲得:2467件

2014/01/30 10:54(1年以上前)

この種切換SWは,最大回転数で作動させることによる騒音と,
排熱量(風量)のバランスを取るためでしょう。
必要に応じた対応が求められます,然程の効果はなさそうです。
詰まりは,最低回転数で効果無ければ,中 or 上 にするのかな〜!

書込番号:17130822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/01/30 18:01(1年以上前)

多分?上にすれば、搭載されている最大回転数になりませんかね?

後は、適当なアプリで回転数を確認するだけです。

電源はぺリ4ピンとかSATA電源からですよね? マザーからでしたら、BIOSでの回転数制御させていないか?確認してください。

書込番号:17132060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2014/01/30 18:30(1年以上前)

回転数をじかに目でみて感じたいなら、光量制御のできるLEDライトをあてるといいかも。

書込番号:17132147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボードについて

2013/11/22 21:27(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide 500R

クチコミ投稿数:2件

このケースにZ87-PLUSのマザーボードをつけれるのでしょうか?

書込番号:16867876

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2013/11/22 21:33(1年以上前)

ATX / Micro ATX に対応しているので、搭載可能です。

書込番号:16867908

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/22 21:50(1年以上前)

仕様書をよくご覧ください。

Z87-PLUS(フォームファクタ:ATX)

Carbide 500Rは ATX / Micro ATX に対応していますのでZ87-PLUSは付けられます。
http://www.links.co.jp/items/corsair-case/cc9011012ww.html

書込番号:16867989

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/11/22 21:57(1年以上前)

キハさん
kokonoe_hさん

早い回答ありがとうございます
教えてもらいありがとうございます

書込番号:16868025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

水冷ホールなど

2012/09/17 06:54(1年以上前)


PCケース > Corsair > Carbide 500R

このケースに付いている水冷ホール、ケーブルホール?のゴムなんですけど、ケーブルを通すと真っ黒になりますw 拭っても落ちないのでちょっと困りますね。 汚れないゴムを使って欲しい物です。

書込番号:15077019

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6239件

2013/10/21 18:50(1年以上前)

水冷ホールの件もそうなのですが、成型ももう少ししっかりして欲しいですね。増設カードを取り付けると固定ネジの穴が微妙に合わないですね・・・。 頑張って締めても接触不良でドライバーインストール時に怒られましたね。
中にはマシな個体も在るんでしょうが(きっと在るでしょう)、中々の曲者ケースですね・・・。

ちなみに、今出回っているCorsairのケースの水冷ホールは真っ黒くなったりしますか? と、聞いてみた所、今はそういった話は聞きませんが、製造時期によって黒くなる個体も在ったみたいです と、言ってましたね。

書込番号:16736486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Carbide 500R」のクチコミ掲示板に
Carbide 500Rを新規書き込みCarbide 500Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Carbide 500R
Corsair

Carbide 500R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 9月20日

Carbide 500Rをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング