Vengeance C70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:230x510x535mm 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:3個 Vengeance C70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vengeance C70の価格比較
  • Vengeance C70のスペック・仕様
  • Vengeance C70のレビュー
  • Vengeance C70のクチコミ
  • Vengeance C70の画像・動画
  • Vengeance C70のピックアップリスト
  • Vengeance C70のオークション

Vengeance C70Corsair

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Gunmetal Black] 登録日:2012年 7月13日

  • Vengeance C70の価格比較
  • Vengeance C70のスペック・仕様
  • Vengeance C70のレビュー
  • Vengeance C70のクチコミ
  • Vengeance C70の画像・動画
  • Vengeance C70のピックアップリスト
  • Vengeance C70のオークション

Vengeance C70 のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vengeance C70」のクチコミ掲示板に
Vengeance C70を新規書き込みVengeance C70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイズの件

2013/09/01 18:43(1年以上前)


PCケース > Corsair > Vengeance C70

スレ主 jejejejejeさん
クチコミ投稿数:6件

「ココです」の所のサイズを教えてください。

書込番号:16533407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/09/01 18:50(1年以上前)

5インチベイ 寸法で数値見付かりませんか?
目隠しパネルの部分って規格もんです。

書込番号:16533434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2863件

2013/09/01 18:54(1年以上前)

5インチベイの寸法は152×41mmとのことです。
3段分なので、152×123mmですね。

書込番号:16533452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2863件

2013/09/01 20:12(1年以上前)

実測したら、148×128mmでした。

書込番号:16533752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > Corsair > Vengeance C70

スレ主 jejejejejeさん
クチコミ投稿数:6件

サイズの詳細まで教えてください。

書込番号:16532936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/09/01 16:39(1年以上前)

HDDは3.5インチ
DVDドライブは5.25インチ
何を知りたいのか、よくわかりません。
手抜き質問には手抜き回答しかできません。

書込番号:16532951

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/01 16:57(1年以上前)

変わった質問ですね。

HDD  3.5インチ = 8.89 cm
DVD  5.25インチ = 13.335 cm

です。
写真で見るとこんな感じです。

書込番号:16533011

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

サイドパネルの張替加工

2013/07/28 21:16(1年以上前)


PCケース > Corsair > Vengeance C70

スレ主 なゆひさん
クチコミ投稿数:68件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

このケース使ってる人は結構気にしてしまうサイドパネルのファン穴、今回はこのパネルの張替です。
検索してみると色々挑戦してる方もいるみたいですが、私も無事に張替完了したのでのせときます。

画像1にある「アクリル板、アクリルパイプ」原材料はこれだけです。
道具は「電動ドリル、パイプカッター」あと穴あけの際に重ね合わせ、テープ等で固定すればOK。
問題は加工なのですが、アクリル系のネットショップ「はざい屋」さんで全部揃うどころか切断加工までしてくれます。

板 :透明アクリル(キャスト板) 厚さ 2mm サイズ 312×332 mm
角丸めA:R=9.0mm
角丸めB:R=9.0mm
角丸めC:R=9.0mm
角丸めD:R=9.0mm
透明アクリルパイプ(押出し) 外径(8ミリ)板厚(1.5ミリ)長さ(1000ミリ)

残るは穴あけと、スペーサーとして使うアクリルパイプのカットだけ。
組みつければ出来上がり♪

余談ですが、今回は2mmキャスト板を使用しました。
レーザー彫りもお願いできるそうなので、後々エンブレムや文字などを彫ってみたいと思います♪
(押し出し板は彫レーザー彫りには向かないそうです)

書込番号:16413232

ナイスクチコミ!5


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/07/29 19:09(1年以上前)

加工データなど、大変GJな情報です。

 ただ、爆熱構成の方はご注意を。
穴なしパネルにすると、その穴からの放熱も失うことになります。
(ベンチなどの時、結構この穴から暖かい風が噴出してくる。サイドフロータイプだけの特性かもしれませんが)
その分だけファンの強化が必要「かも」しれないこともお忘れなく。
 あ、これは水冷の人は関係ないかもねw


正直、中が丸見えなのはカッコ良いなあ....。ヒカリモノ好きはそそられますね。

書込番号:16416027

ナイスクチコミ!1


スレ主 なゆひさん
クチコミ投稿数:68件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/07/29 19:47(1年以上前)

φなるさんこんばんはです。

実は冷却面でも報告したい点があったんですよ!
このグラボとあるゲームで70℃〜80℃前後(室温25度)だったんです…
水冷も検討していたんですが、パネル交換後60℃〜75℃になりました!
当然温度上がるだろうなと思って交換前にあらかじめ用意していた前面ファン2個をさらに追加して、50℃〜70℃という逆にうれしい結果がでたんです。
あくまで私の場合ですけどね^^;

逆にこの延長で鉄板とかも考えてますが、透明アクリルのままだとどんどん光らせたくなっちゃいますね…

書込番号:16416168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2013/09/07 17:04(1年以上前)

僕も同じケースを使っていますが、サイドパネルのファン穴が、ずっと気になっていました。
近いうちに透明アクリル板を買ってきて、真似させて頂きます (^-^*)。

書込番号:16555522

ナイスクチコミ!1


スレ主 なゆひさん
クチコミ投稿数:68件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/09/10 21:19(1年以上前)

おとぼけ宇宙人さんこんばんは!

やはり気になりますよね!?
アクリルパイプのカットだけが色々方法考えて時間かかったくらいで、そのほかの問題はすんなりクリアできました。
材料さえ揃えば簡単なので是非挑戦してみてください!

書込番号:16568438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

PCケース > Corsair > Vengeance C70

スレ主 なゆひさん
クチコミ投稿数:68件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

特殊な機器で色を分析中…

黒地を意識しすぎたかな?

完成♪

だいぶ暖かくなってきたので、計画していたディスクドライブのフェイスパネルを塗装し装着しました。
黒地だったので調色した色より若干違いが出ましたが、私は気にならないレベルかな。

次はアクリルパネルをどうにかしたいと思っています。

書込番号:16136476

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2013/05/16 11:27(1年以上前)

これは大丈夫ですが、スイッチ部分も一枚の板から作ったタイプでは塗装で強度が落ちてしまいます。
これでスイッチボタンが取れて1台ドライブが使えなくなりました。
塗装前提でドライブを選ぶなら、スイッチ部分の構造も気に掛ける必要があります。

書込番号:16138965

ナイスクチコミ!0


スレ主 なゆひさん
クチコミ投稿数:68件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/05/16 12:19(1年以上前)

>uPD70116さん
今回のドライブ(LITEONのiHBS112)はスイッチ部が溶着してあるタイプでした。
溶着部分をはがし、塗装後に再度接着し強度は問題ないと思います。
心配していたのはスイッチ部が板バネの役割も果たしていたので、接着しすぎると戻らなくなる可能性もあったところが一番気を使いました。
後に確認しましたが、手持ちの他のLITEONのDVDドライブも同構造のフェイスパネルでした。

書込番号:16139089

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2013/05/16 17:22(1年以上前)

このドライブはボタンとベゼルは別々のパーツですよね。
そうではなくて、本当に1枚のプラスチックをプレスして一体になっているものがあるのです。
薄く延ばしたプラスチックをバネ代わりにしているので、塗料が入ると脆くなって使っていると切れてしまいました。
OptiarcのAD-7240Sだったのですが、他社にあるのかどうかはよく判りません。

書込番号:16139825

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/05/16 17:59(1年以上前)

画像三枚目が、「フェイスだけ黒」に見える。光の加減だろうか。


色....。

塗装は専門外ですが、たしか、一度白っぽい色で塗ってから上に色を重ねると近い色になると聞いたことが。
車の板金の場合だっけか、プラモだっけか・・・・? f^ ^

書込番号:16139932

ナイスクチコミ!0


BROCCORYさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/16 19:33(1年以上前)

かっこいいですね!
シルバー系のケース使ってると、5.25インチドライブの
ベゼルでよく困ってました。最近黒ばかりで・・・

Φなるさん
うーん、髪の毛ですかね?w

書込番号:16140254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 なゆひさん
クチコミ投稿数:68件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/05/17 10:44(1年以上前)

>uPD70116さん
なるほど1枚ものですか…
ディスクドライブだけじゃなく、他の部品も注意しないといけませんね。

>φなるさん
3枚目?なぜでしょう??
下塗り(サーフェイサー)の事ですね。
鼠色を下塗りすると下の色が出なくなり色が合わせやすくなるんですが、塗膜が厚くなっちゃうんですよね…
今回は原色に近い色ということもあり、黒地でも気にせず塗装することができました。

>BROCCORYさん
ありがとうございます^^
最近白いフェイスパネルのドライブもあまり見かけなくなりましたね…
ケースがシルバーやアルミだと余計悩みそう^^;

書込番号:16142366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

1月6日に買った時はんだよなぁ。

2013/03/03 18:26(1年以上前)


PCケース > Corsair > Vengeance C70

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

マップ(インターネット)で¥11,898だった。

上がったなあ。輸入業界は円安大魔王が暴れている〜。

書込番号:15844142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2013/03/03 19:18(1年以上前)

φなるさんラッキー
他のパーツも値上がりしてたり。メモリーなんか買う気が失せちゃいました 残念!

書込番号:15844337

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/03/03 19:33(1年以上前)

誤タイトル)1月6日に買った時はんだよなぁ。

正タイトル)1月6日に買った時は安かったんだよなぁ。
 編集時にコピペの確認をミスったようだ。orz


>あおちんしょこらさん
 このパーツに限らず、「買い時」を逃しちゃった人はかなりの人数ですね。
12月末〜1月の松の内には、(旧正月などの関係か)正月明けの値上げの予想をしている人も多かったのですが、値上げ率を甘く見たのか、買い逃した人が多いですねw

 例年の旧正月関連値上げだけだったら、ここまでの上昇率にはならなかったでしょうか。
「アベノミクス効果」が想定外だったのだと思っています。


書込番号:15844395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2013/03/04 00:11(1年以上前)

先週ツクモ店舗で9980円で売られてました、WEBショップより実店舗の方が安い場合も有るので
アンテナを広げ色々探すと、まだまだお買い得は有りますよ。

書込番号:15845823

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/03/04 00:22(1年以上前)

>(´・ω・)朝さん
 いち個人のアンテナには限界がw
 特売やタイムセール類は価格情報が反映されにくいので、勇者の方々の情報と、それをキャッチする「タイミング」も大事ですね。

書込番号:15845854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:139件

2013/03/04 01:00(1年以上前)

φなるさん、こんばんわー

確かに限度が有りますねw

ツクモは最近、価格破壊が凄いですよ
広告に載って無い物の方が安いとか、地域によるのでしょうが土日特売の物が月曜でも余ってますね
今、タイタン狙いの方が多いので、競争率が高いのはHDDの2TB位なので他の特売品は意外とすんなり
買えたりしますよ。

価格ではツクモの宣伝しかしてない気もしなく無いですが、工作員じゃないですよw

書込番号:15845958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/04 08:18(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/
http://blog.919.bz/
この辺をまめに見ていると安く買えますね。

書込番号:15846542

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/03/04 13:04(1年以上前)

>(´・ω・)朝さん
 ツクモは今「親方日の丸(親会社が大手)」なので、無理が利くのかも?
あるいは親会社の指導で「安く売る位置づけ」とか。
 そんな経営で大丈夫なのか、ツクモ?w

>がんこなオークさん
登場をおまちしておりました。ブクマしますたv

書込番号:15847369

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vengeance C70」のクチコミ掲示板に
Vengeance C70を新規書き込みVengeance C70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Vengeance C70
Corsair

Vengeance C70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月13日

Vengeance C70をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング