Nikon 1 V2 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,100 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 V2 ボディ の後に発売された製品Nikon 1 V2 ボディとNikon 1 V3 ボディを比較する

Nikon 1 V3 ボディ

Nikon 1 V3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月17日

タイプ:ミラーレス 画素数:1839万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:282g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V2 ボディの価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの買取価格
  • Nikon 1 V2 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 V2 ボディのレビュー
  • Nikon 1 V2 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 V2 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 V2 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 ボディのオークション

Nikon 1 V2 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月15日

  • Nikon 1 V2 ボディの価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 V2 ボディの買取価格
  • Nikon 1 V2 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 V2 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 V2 ボディのレビュー
  • Nikon 1 V2 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 V2 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 V2 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 V2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 V2 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V2 ボディを新規書き込みNikon 1 V2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ

スレ主 SECNATさん
クチコミ投稿数:1708件 「野鳥と四季」 

ぼくは手持ち機材の種類が貧寒で、花などを撮るのに、何回か報告したとおり、目下は55−200mmのワイド端F4のみをもっぱら実験的に使っています(実写例拙HP)。このほど感じた不都合は、晴天下、光量の状況によりしばしばメカニカルシャッターの上限1/4000を超えることです。その後調べましたが、上限1/16000に拡張する方法は二つしかなく、ひとつは連写なら15fps以上、単写ならサイレントモード、があるのみです。ところが後者はまことに頼りなく、ちゃんと撮れたことが実感できません。それで、ポストビューをONにすることで、そのつど確認することにしました。

ぼくの理解不足があるやもしれません。32mmF1.2などが発売されれば、ますますこの問題が立ちはだかると思っています。

書込番号:16214318

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/06/04 13:15(1年以上前)

ISO感度は最低に設定されていると思いますので、

NDフィルターを買われては?

書込番号:16214335

ナイスクチコミ!3


スレ主 SECNATさん
クチコミ投稿数:1708件 「野鳥と四季」 

2013/06/04 13:44(1年以上前)

当機種

SS1/8000の事例です。

書込番号:16214399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/06/04 20:32(1年以上前)

気軽には電子シャッター使うしかないと思いますよ

2、3年のうちにグローバルシャッターも普通になるかもしれない…

僕はとっととメカニカルシャッターはなくなって欲しいよ(笑)

書込番号:16215504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

Nikon 1 Nikkor 32mm f/1.2 lens announcement tonight

2013/05/14 10:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ

わざわざスレ立てするほどでもないと思いますが、Nikon rumorsを見てみたらこんな記事がありました。
http://nikonrumors.com/2013/05/13/nikon-1-nikkor-32mm-f1-2-lens-announcement-tonight.aspx/

だとしたら今日のお昼ごろですかね。
少し(いや、かなり)楽しみです。

店頭価格は$900とのことですので日本では9万円前後ですね。大体予想通りです。(僕の予想は8万〜8万5千くらいでした)

書込番号:16131637

ナイスクチコミ!5


返信する
M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/05/14 13:22(1年以上前)

円安対応価格になったようですね・・・二桁かぁ・・・
まぁフォーカスリングがついてM/A機能があるので仕方が無いという所か。
しかし、他の単焦点の飾りと同じ外観のフォーカスリングって、紛らわしい(笑)

書込番号:16132004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2013/05/14 13:22(1年以上前)

rumorsじゃなくって正式に発表されたようですね。価格コムのニュースで先ほど見ました。タイミング的に僕自身はニュース見てからこのスレッドを見ることになっちゃいましたけど。

お値段は噂より少し高い10万5千円となってました。実売は噂ぐらいになるのかもしれませんが。

書込番号:16132007

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/14 13:26(1年以上前)

価格.com の、新製品ニュースにも掲載されていますが、ナノクリ採用で明るく良さそうですね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=30616/
ボケ味と単焦点の解像度、ポートレート用に最適ですね。

書込番号:16132011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件

2013/05/14 13:35(1年以上前)

正式発表されましたね。
スマホからですが写りは良さそうです。

予算は10万くらいはとってあるので何とかなりそうです。

しかしシルバーが出るなんて思っていなかったので嬉しいですね。

書込番号:16132031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/05/14 14:13(1年以上前)

> しかしシルバーが出るなんて思っていなかったので嬉しいですね。

今回『も』ホワイトが無かった事で泣いてる人も居そうですけどね。
現時点では小型10倍ズームのホワイトが例外になってしまっているようで。

レポート期待してま〜す。

書込番号:16132098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:369件

2013/05/14 15:26(1年以上前)

>今回『も』ホワイトが無かった事で泣いてる人も居そうですけどね。

正直、今回はブラックのみだと思っていたので意表を突かれた感じですね。
シルバーのデザインも個人的には好みなのでホワイトは無くでも良いかなと思いました。(笑)

とりあえずこのレンズも価格コムに情報登録されたのでこのスレは一旦閉じさせて頂きます。

書込番号:16132244

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

AF-S 18-300で

2013/05/08 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ハイパーダブルズームキット [ブラック]

クチコミ投稿数:58件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆様 こんにちは。

V2+18-300でウミネコを撮ってみました。
手持ち、jpeg(リサイズ)です。

プログラムオートしか使えない下手くそで、皆様のようなピンが決まった解像のある写真が撮れません。
撮影テクニックなど教えていただければ幸いです。

皆様の作例を拝見させていただき、サンヨンには憧れます。

書込番号:16110891

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/05/08 21:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

努力

根性

ちょっとの幸運

ハーモン・ラブさん

>撮影テクニックなど教えていただければ幸いです。
しいて言うなら・・・努力と根性とちょっとだけの幸運です。

書込番号:16110945

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件

2013/05/08 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ブローニングさん

コメントありがとうございます。
素晴らしい作例ありがとうございます。
いつかはこういう写真が撮りたいです。

>努力と根性とちょっとだけの幸運です。
もっと精進して、経験値をあげたいと思います。

書込番号:16111629

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/09 01:21(1年以上前)

V1で300mmは、フルサイズ換算810mm相当の画角になりますので鳥撮りには有利ですね。
18-300mmで、手持ちですから…
三脚座の有るレンズで、三脚を使って撮るとどうなるのかなとも思いました。
ブローニングさんの、努力と根性とちょっとだけの幸運と、使うレンズ次第だと思います。
レンズは、高価なので困ります。

書込番号:16111894

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

東京競馬場の直線叩き合い

2013/05/05 12:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ

クチコミ投稿数:99件 Nikon 1 V2 ボディのオーナーNikon 1 V2 ボディの満足度5
当機種

5/4に東京競馬場で、ハイパーズームで撮影しました。

ニコンV2 ハイパーズーム100mm

4コーナー回った直線の叩き合いのスピード感あるシーンです。

書込番号:16097278

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/05 19:41(1年以上前)

うまく撮れてますね。戦績はどうだったのでしょうか?

書込番号:16098578

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ

スレ主 APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件
当機種

76ED+50ED2+AF-S NIKKOR 55-300の対物撤去+FT1+V2

昼間の月です。

書込番号:16034781

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件

2013/04/23 00:24(1年以上前)

当機種

対物置換
76ED+50ED2+AF-S NIKKOR 55-300の対物撤去+FT1+V2

三脚 ケーブルレリーズ オートフォーカス 今晩撮影

書込番号:16048380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ

スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 犬の写真 

「何らかの異常を検出しました。復旧にはシャッターボタンをもう一度押してください。」
と言うエラー表示がマニュアルにはあるのですが、V1で出た方が居てシャッター関係らしい
という事までは分かっていましたが、今朝、30cm程の高さから砂地へカメラ上部から落下させたら
私のV2でも表示されました。

折角(?)なので電源ON/OFF、バッテリー着脱をしてみて変化なしを確認。
レンズを外すとシャッターが閉じている事が確認できたので、レンズを付けて
再度エラー表示が出ている事を確認後、シャッターボタン全押しでサイレントモードにも
関わらずシャッター音がした後に正常に復帰しました。

結局、カメラを落とした時にシャッターの係止機構が外れて、メカシャッターが閉じてしまったので
電源ON時に本来なら開いているシャッターが閉じているので表示されたと言う事のようですね。

あまり見たくないエラーですけど、何かの参考までに…

書込番号:16018920

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/15 12:55(1年以上前)

砂地だからショックが吸収されて、大きなダメージにならなかったのかな?  (°_。) ?
それと上部だからよかったのかも?  (^-^)V 

あと2回ぐらい落としても、たぶんだいじょうぶですね。  (・・)3

書込番号:16018939

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/15 15:22(1年以上前)

 
 >今朝、30cm程の高さから砂地へカメラ上部から落下させたら

 今朝、やってみたわけ?

書込番号:16019281

ナイスクチコミ!1


スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 犬の写真 

2013/04/15 15:28(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

> あと2回ぐらい落としても、たぶんだいじょうぶですね。  (・・)3

以前にアスファルトの上にも一度落としているので、残りは一回かな(笑)


パリュードさん

> 今朝、やってみたわけ?

そう言われてみると、わざと試したみたいな書き方ですが、
そんなバカな事はさすがにしないですよ。偶然、落としてしまっただけです。

書込番号:16019300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/04/15 16:05(1年以上前)

砂だけに三度です。  ヽ(^。^)丿

書込番号:16019373

ナイスクチコミ!16


スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 犬の写真 

2013/04/15 20:32(1年以上前)

しまった、そこまで読みきれてなかった〜
ちょっと悔しい(笑)

書込番号:16020219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/15 20:43(1年以上前)

 
 もっと悔しがらせてやろうか?

 「上部だから」ってのは、「丈夫だから」にかけたシャレだよん。

書込番号:16020264

ナイスクチコミ!4


スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 犬の写真 

2013/04/15 20:48(1年以上前)

残念ながら、そっちは音で分かりますから気がつきました。

書込番号:16020292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/15 21:31(1年以上前)

 
 そうか残念 落下リ。

書込番号:16020524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/16 14:34(1年以上前)

もう一回、下部から落とすと治るかも?(??)

書込番号:16022783

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 V2 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V2 ボディを新規書き込みNikon 1 V2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V2 ボディ
ニコン

Nikon 1 V2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月15日

Nikon 1 V2 ボディをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング