IdeaPad Yoga 13 Core i7搭載モデルLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバーグレー] 登録日:2012年10月19日

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年2月14日 13:56 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月21日 19:28 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2013年2月12日 15:16 |
![]() |
1 | 1 | 2013年2月19日 08:20 |
![]() |
4 | 3 | 2013年2月4日 10:09 |
![]() |
2 | 1 | 2013年1月16日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Yoga 13 Core i7搭載モデル
昨日から Yoga 13 を使い始めました。
レスポンスもよく、使い込んでいきたいと思ったのですが、
タッチパッドの無効化が出来ません。
マニュアルにはF6キーで、タッチパッドの有効、無効の
切り替えが出来るとあるのですが、うまく行きません。
皆さんは、F6で切り替え出来ていますでしょうか?
0点

自己レスです。
Windows Update を実行したところ、ちゃんと F6 が効くようになりました。
なぜだかは不明ですが、問題は解決しました。
お騒がせしました〜。
書込番号:15763547
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Yoga 13 Core i7搭載モデル
先週この機種を購入しました。
出張の際に持ち歩くのにPCバックを探しています。
候補として下の商品を考えています。
BUILT NY ビルトニューヨーク(ブラック)
11~13インチ(Sサイズ)PCケース カーゴラップトップスリーブ
サイズ: 11~13インチ(W33cm×H29cm×D2cm)/ Sサイズ
一方でIdeaPadの寸法は 333.4x16.9x224.8 mmで
候補のバックよりワイドが3ミリオーバーしています。
なんとか押し込んで使えるでしょうか?
こちら茨城の田舎住まいで実際に商品さわって
確認することできません。わかる方いましたら
教えてください。
また、この他でもオススメのバッグがあればご教授ください。
よろしくお願いします。
1点

以下を使ってます。ちょっと大きいですが、他の物も入りますので、重宝しています。
ELECOM ZEROSHOCK ハンドル付きインナーバッグ 13.3インチワイドサイズ対応 ブラック ZSB-IBH002BK
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-ZEROSHOCK-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-13-3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C-ZSB-IBH002BK/dp/B003UIRHS2/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1361437786&sr=8-3
書込番号:15796855
1点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Yoga 13 Core i7搭載モデル
購入を検討しております。
メモリーカードはSDとなっておりますが、
SDHCやSDXCなどは使えないのでしょうか?
どなたか、ご存知の方がおられましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2412192,00.asp
こちらを見るとSDHCには対応しているようです。
SDXCについては分かりません。
一般的にSDカードスロットがある現行PCは記載が無くてもSDHCに対応しています。
書込番号:15746434
1点

絶対とは言えませんが・・・
SDHCはほぼ確実に使えます(32GBしか持ってないけど今の安いPCではどれも使えた)。
SDXCに関しては2009年12月01日時点で対応PCが発売予定の状態ですので、あれから3年以上してるからおそらくは対応しているでしょう。
2009年12月01日 17時29分59秒
いよいよ最大容量2TBの「SDXCメモリカード」に対応したノートパソコンが発売へhttp://gigazine.net/news/20091201_sdxc/
書込番号:15746454
1点

甜さん
kokonoe_hさん
早速のご返答、ありがとうございます。
これで、購入に踏み切れました。
書込番号:15746533
0点

SDXC128GB、exFATで使用可能とありますね
http://forums.lenovo.com/t5/IdeaPad-IdeaTab-Slate-Tablets/Ideapad-Yoga-13-SDXC-compatible/td-p/901725
書込番号:15746617
0点

トランセンド
TS64GSDXC10U1 [64GB]
http://kakaku.com/item/K0000450264/
\5,480
東芝
SD-H64GR7WA6 [64GB]
http://kakaku.com/item/K0000414678/
\6,970
SDXC対応のようですね(^^
上記のような高速な製品ですと読み出し80〜95MB/sと高速な転送が可能です。
書込番号:15746771
0点

パーシモン1wさん
kokonoe_hさん
返信が遅くなり申し訳ありません。
昨日、購入に踏み切り商品が届くのを心待ちにしております。
ここ最近、価格が高くなっており残念です。
商品届きましたら、レビューしようかと思います。
拙い質問に回答いただいた皆様に感謝!!
書込番号:15754629
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Yoga 13 Core i7搭載モデル
こんにちわ。
現在VISTAでThinkpad X200tを使っています。
お店で触った感じがけっこうよかったので、こちらの機種への買い換えを考えています。
ひとつお聞きしたいのですが、こちらはペンのようなデバイスの使用は可能でしょうか?
これまでPDFやJPEGデータに指示を書き込む時にペンを使用してきました。
インストールしてあったペイントソフトを指で操作してみたところ動きは悪くないのですが、
細かい線を描く時に面倒というか画面との接点が見づらく感じました。
店員さんに聞いたところ、使えるかわからないとのこと。
おわかりの方いらしたら、よろしくお願いします。
1点

100円ショップで売っているボールペン付きタッチペンで
試したところ、この機種では使えました。
但し、ペンの液晶画面との接触部が結構太いので、やはりタッチ
ポイントは分かりにくく(指先よりは良いです)スレ主様のご使用
目的には、一寸不向きと思います。
105円の投資なので試す価値は在るかと思います。又このペンが
使えると言うことは、各社から発売されている同目的のペンを選べば、
使える物が在る可能性があると思われます。
使用感としては、指先より若干反応が鈍くなります。
間もなく純正の液晶保護シートが届くので、貼った状態で使えるかも
試してみます。
書込番号:15786203
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Yoga 13 Core i7搭載モデル
最近、直販サイトで下のようなコメントがでました。
「レノボ・ショッピングでは、ご好評につき販売を一時休止いたしました。
何卒ご了承のほどよろしくお願いします。」
またこのサイトでは、連日、値段がどんどん下がってきていますね。
この機種に何か不具合とかあったのでしょうか。
1点

私も使い始めてまだ半月ほどですが、特に不具合はありません。良い機種だと思います。ただ、購入後一週間くらいで、価格が1万円も低下してしまいました。現状、直販価格との価格差は、非常に大きくなっており、直販を買う人がいなく、成り立たなくなっているからではないでしょうか。直販で、SSD 248GBとか、i5使用でメモリー8GBとか、カスタマイズ可能かと思って問い合わせたりしたのですが、直販仕様と量販店モデルでスペック上の違いはないとのことだったので、直販に魅力がないのも原因でしょう。
書込番号:15706315
1点

「越後犬さん」「何でも聞いちゃおうさん」 コメントありがとうございます。まだ値段が下がり続けているので、今少し様子を見てみます。
書込番号:15715558
1点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Yoga 13 Core i7搭載モデル
YOGA13はi7の3517Uを搭載してますが、当CPUは通常1.9GHzでターボブースト時は3.0GHzとなってます。しかしコンピュータのプロパティでシステムを確認してみると、添付画像のように「Intel(R) Core(TM) i7-3517U CPU @ 1.90GHz 2.40GHz」となってます。
この2.40GHzという表記はどういう意味なのでしょうか?
1点

意味というより Windows エクスペリエンスインデックスの誤表記じゃないですか ?
書込番号:15626909
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
