IdeaPad Z500 Core i5 3210M搭載モデルLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ダークチョコレート] 登録日:2012年10月19日



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Z500 Core i5 3210M搭載モデル
Lenovo IdeaPad Z500ではグラフィクスドライバーの更新により画面の明るさ調整ができなくなるという問題が知られています。
日本語のサイトでは根本的な解決法はわかりませんでしたが、英語サイトには解決方法が載ってましたので備忘録としてこちらへも載せておきます。
1. Windousキーを押しスタートメニューを表示させる。
2. regeditとタイプする。そうするとregeditが表示されるのでそれをクリック。
3. F3キー(ホットキー有効時はFn+F3)を押し、検索窓を表示させる。
4. 検索窓に「FeatureTestControl」と打ち込みenterキーを押して検索する。
5. FeatureTestControlをダブルクリックor 右クリックメニューから修正を選択。
6. 値のデータをFFFFにする。
7. 再起動すると画面輝度調整機能が働くようになります。
出典(https://www.reddit.com/r/Lenovo/comments/3f5pls/lenovo_z500_windows_10_brightness_problem/)
書込番号:20135148
 63点
63点

ありがとう助かりました
アップデート後画面の光度が下がらないのでソフト補正で凌いでましたが、急に画面光度が最低になってしまい、ディスプレイドライバも変更できないのでお手上げかと焦っていました^^;;
書込番号:20226809
 7点
7点

https://www.php.cn/ja/faq/711059.html
化石のようなPCですが、windows11でも同じ方法で可能でした☺️
書込番号:26050798
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad Z500 Core i5 3210M搭載モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Windows10で画面の明るさが調整できなくなる問題の解決法 | 2 | 2025/01/26 12:02:45 | 
|   win8.1にアップグレードできますか? | 2 | 2014/04/16 20:44:04 | 
|   起動しない。。。。初期不良??お助けを! | 3 | 2013/09/08 12:36:12 | 
|   DVDドライブ交換について | 4 | 2013/07/03 0:20:18 | 
|   Z500のHDD交換について | 7 | 2013/06/25 20:58:42 | 
|   S300とどちらがいいか迷ってます | 6 | 2013/01/29 13:14:21 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

![IdeaPad Z500 593192J [ダークチョコレート]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000430089.jpg)
![IdeaPad Z500 593193J [エナメルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000430090.jpg)




 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

