dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル のクチコミ掲示板

2012年10月29日 登録

dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 3630QM(Ivy Bridge)/2.4GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.5kg dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのオークション

dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 登録日:2012年10月29日

  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル

dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル のクチコミ掲示板

(549件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows10アップグレード

2015/07/30 22:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル

スレ主 竜蛇さん
クチコミ投稿数:22件

現在Windows8.1で使用していますが、この機種はWindows10へのアップグレード
対象機種なのでしょうか?

現在、TOSHIBAのサイトでは、アップグレード対象機種一覧に含まれていないようですが、
自己責任でアップグレードは可能なのでしょうか?

書込番号:19012572

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/07/30 22:42(1年以上前)

http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

自己責任だったらこのツール使えばできるでしょう
アップできてもできなくても自己責任ですよ

書込番号:19012598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 竜蛇さん
クチコミ投稿数:22件

2015/07/30 22:42(1年以上前)

追記

タスクバーに出ている「Windows10を入手する」アイコン
をクリックすると、
「このPCはWindows10をご利用になれます。」と表示され
「プリンタとその他のデバイス:互換性あり」とも表示されます。

「Windows10を入手する」では、各種ドライバの互換性までは確認
されないのでしょうか?

書込番号:19012599

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/30 22:50(1年以上前)

互換性のチェックは100%ではないですし、そもそも、プリインストールアプリが動くかどうかまでは検証されません。
そういうのメーカーの対応待ちです。
慌てて飛びついても、たいしてメリットはないですよ。人柱になってトラブルを探るのが目的でなければ、当分、様子を見るのが原則です。

書込番号:19012619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:25件

2015/07/30 23:22(1年以上前)

スレ主はグダグダとオカマみたいな事を言ってないで、とりあえずアップデートしてみれば。(笑)
不都合があれば復帰ですぐ8.1に戻せるから・・・
因みに小生はこのパソコンではないけど、よく使うアプリケーションソフトに不具合があったので
2時間ほどで8.1に戻しったった。

書込番号:19012724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 竜蛇さん
クチコミ投稿数:22件

2015/07/30 23:59(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

さっそく、ISOファイルでダウンロードしました。PCにじっくり向き合う時間が取れる時にでもアップグレードしてみます。

不具合が出れば、元の8.1に戻せるのですね。安心して10にできそうです。

書込番号:19012852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ちびRさん
クチコミ投稿数:26件 dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルの満足度5

2016/01/30 13:46(1年以上前)

Win10の案内があったので、何回か失敗しましたがアップグレードしました。一晩かかりました。そのあとすぐも、現在(2〜3ヶ月くらいたった?)も問題はありません。Win8より使いやすいです。(自分は。)

書込番号:19538802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部モニター接続についてお聞きします。

2016/01/18 12:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル

スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

AYWS スイッチボックス 使用

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LVJKICE/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

こちらを接続すると、全く映りません。それとノートPCの画面が点滅を始めます。

もう1つの端子の不良かと思い反対側据え置きPCのケーブルと変えると普通に写りマウスも作動してます。

実はAYWS スイッチボックスの4ポートも持ってるのですが、そちらでは普通に各ポート正常に動いてます。 

会社のPCにもと思い2ポートを購入しましたが、原因が解らず皆様にお伺いしました。

ノートPCの画面が点滅を始める所が怪しいとは思うのですが、何処を操作すれば良いのか解りません。

よろしくお願致します。





書込番号:19502072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/18 13:34(1年以上前)

「Fn+F5」キーを同時に押してもダメでしょうか?

書込番号:19502297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2016/01/18 15:32(1年以上前)

>tohrmahlerさん 返信ありがとうございます。

やってみましたが全く変化ありません。自宅のPCではD-SUBを繋げば何もしなくても映りますので、会社のPCの設定なのでしょうね。
(^_^;)

書込番号:19502526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 初歩的な質問ですが、お伺いします。

2015/12/07 13:48(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル

スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

コンピューター画面より判断です。

先日この商品の中古品を購入しましたが、HDD容量1000GBなのに500GB程しか無いように感じます。
コンピューター画面からの判断ですが、何処を見たら判るのでしょうか。
よろしくお願致します。

書込番号:19383976

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/12/07 13:50(1年以上前)

ディスクの管理で確認された方が良いでしょう。

書込番号:19383983

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/12/07 14:03(1年以上前)

>キハ65さん、早急な返信有難うございます。

私のはWindows7(64bit)なのですが、型式はこの品番になってます。

仕様があるのでしょうか?

書込番号:19384010

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/12/07 14:13(1年以上前)

機種間違いじゃないのかな。
これじゃないんですか
dynabook TX/77M 2010年夏モデル
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003124/SortID=12121472/
この機種ならHDDは500GBですけどね。

書込番号:19384030

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/07 14:16(1年以上前)

500Gハードディスクが搭載されてるようですね。
型名が間違いないなら、購入元に確認しましょう。

中古品なので、どういう対応になるかは分かりませんが。

書込番号:19384042

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/12/07 14:31(1年以上前)

CrystalDiskInfoでHDDの型番、容量はわかります。
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/

書込番号:19384070

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/12/07 14:32(1年以上前)

core i7

PC裏の画像

>JZS145さん、返信有難うございます。

これの様な気がしますが、i7 なんですよ。

>LaMusiqueさん、返信有難うございます。

PC裏の型番を添付します。購入店で聞いた方が早いですね。

書込番号:19384072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:44件

2015/12/07 14:33(1年以上前)

ディスクの管理を見ますと1HDD内を4つのパーティションに
なっていますが、この場合正常に表示されないことがあります。
わたしは依然同じようなミスをして焦ったことがありました。
3つのパーティションに修正してみては如何。
さすれば全体で1TBの表示がでるとおもいます。

書込番号:19384075

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/12/07 15:10(1年以上前)

>キハ65さん、有難うございます。

C.Dドライブ合わせてもCrystalDiskで450GB程でした。

書込番号:19384167

ナイスクチコミ!0


SSL認証さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/07 15:11(1年以上前)

>USHIKUBO-ワイさん

適当な知識しかないのに、危険を伴う区画をいじれとかデマカセはいかんでしょ。

>ryujiroさん
そのディスクは1Tではありません。区画変更しても同じですよ。

書込番号:19384169

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/12/07 15:13(1年以上前)

>USHIKUBO-ワイさん、返信有難うございます。

多分500GBなんでしょうね。 でも corei7 みたいなんですよ。

不思議ですね!

書込番号:19384174

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/12/07 15:19(1年以上前)

中古で買ったんですよね、以前のオーナーがHDD及びOSをいじってるのかな。

書込番号:19384186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:44件

2015/12/07 16:22(1年以上前)

東芝HDD S3A8136D003 を検索しましたら
dynabookTX/77Mに使用されているHDDと同じですね。
容量は500GBです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003124/SortID=12121472/
[12121472]参照

書込番号:19384320

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件 Facebook 

2015/12/07 16:44(1年以上前)

>JZS145さん、中古購入だからしょうがないですね。

  有難うございます。

>USHIKUBO-ワイさん、500GBです。

 CPUを交換してるのかもですね。

 有難うございます。

書込番号:19384364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

写真用フォルダのファイル表示について

2015/09/24 19:01(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル

スレ主 kira♪さん
クチコミ投稿数:30件

青地に>>表示

緑地にレ表示

Windows8.1で使用しています。
写真用フォルダをいくつか作成しています。そのフォルダを開いて表示するとフォトファイルが表示されますが、中にはファイルに緑地にレ表示、又は青地に>>表示されるフォルダが有ります。これはどうしてでしょうか?。フォトファイルで表示するにはどうすれば良いでしょうか?
初歩的な質問ですが、ご教示をお願いいたします。

書込番号:19169714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビの視聴をしたいです

2015/04/10 11:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル

スレ主 nekooooooさん
クチコミ投稿数:5件

このパソコンで地上デジタル放送を視聴するには、どのような機材を購入すれば良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします(‐‐)

書込番号:18666865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/10 11:36(1年以上前)

テレビを見たいなら小さくていいからテレビを買うのが一番確実

何でこのパソコンで見たいのか
例えば見たい場所に壁アンテナが無いとかそれとも壁アンテナはあるのか
テレビは場所をとるからいやとか
そういうのかいてくれないとわかりません

書込番号:18666875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/10 11:45(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000228187/

こんなのでも窓際なら一応見るだけなら見れるとは思いますが
600円以上の期待はしないでね

書込番号:18666893

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/04/10 11:47(1年以上前)

PCチューナという商品を購入すればいいですが、

http://kakaku.com/item/K0000426632/


デジタル放送の著作権保護の制約を守るために、不自由な制約が付いてきます。
結果は、不安定で PCの環境に厳しく依存する TV放送視聴システムになってしまいます。

一例が、
 各メーカが視聴チェックツールというのを出してますが、これが全くあてにならない等..
Windows UPdateしただけなのに、動かなくなった
突然録画番組に一切アクセスできなくなった

購入者の中には、録画はおろか視聴すらままならない人も大勢います。

という事で、上の人と同じように 軽い気持ちでテレビでも見たい というのなら 小型のTVを買う方がハッピーになれます。

書込番号:18666895

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2015/04/10 11:51(1年以上前)

パソコン用のテレビチューナーを買えば観れます。
http://kakaku.com/pc/pc-1seg/

ただ、ちゃんと観ようとすると、アンテナ繋がないといけないし、色々面倒です。
既にテレビ、レコーダーをお持ちで、放送転送機能があると、追加設備なしで観れるかも。
例>http://panasonic.jp/jumplink/movie/02/

書込番号:18666903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2015/04/10 14:23(1年以上前)

このPCの場合、RZスイート expressというソフトが使えると思います。
http://www.toshiba.co.jp/apps/item/itemDetail.php?idx=16&

もちろん、対応するREGZAテレビ又はレコーダ所有が前提ですが、放送転送して観れます。
WiFiでも使えるので、自由度が高いと思います。

書込番号:18667327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルーレイをテレビで見たいのですが

2015/02/15 09:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:43件

こんにちは。
このPC購入しましたがブルーレイをテレビで見る方法がわかりません。
何を購入すればいいのでしょうか?
テレビは「Wooo P50-XP07」です。

それから、インターネットをテレビに接続する方法も教えていただけると助かります
無線LANは「AtermWR8750N PA-WR8750N-HP」です

良く分からないので、オススメの製品あれば教えてください。

初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します

書込番号:18478468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/15 10:18(1年以上前)

PCはブルーレイが再生出来ますね。
そしてHDMI出力端子があって、テレビにもHDMI端子があります。
つまり、HDMIケーブルを買えば良いことになります。
TVとPCの間の距離以上の長さのケーブルを買いましょう。
特別なケーブル(4Kとか)である必要はありません。

書込番号:18478584

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/15 10:25(1年以上前)

こんにちは

>このPC購入しましたがブルーレイをテレビで見る方法がわかりません。
何を購入すればいいのでしょうか?

こちらのPCはブルーレイドライブとHDMI出力端子が搭載されているようですので、PCでブルーレイを再生できれば、必要なものはHDMIケーブルです。

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/121019t552/index_j.htm
HDMIケーブル
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000474145_K0000161821


>それから、インターネットをテレビに接続する方法も教えていただけると助かります
無線LANは「AtermWR8750N PA-WR8750N-HP」です

XP07は有線ポートのみなので、通常はルータとLANケーブルで接続します。

書込番号:18478609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/02/15 10:40(1年以上前)

マックスニルスさん、LVEledeviさん

早速のお返事ありがとうございます
HDMIケーブルを購入すればいいとの事(*^_^*)

かれこれ1年程、ブルーレイをPCで視聴していたので、もっと早く聞けば良かったです。
インターネットも加入しましたが、結局動画はにレンタルしていたので(>_<)

早速購入してみようと思います
HDMIケーブルは結構高いですが、安いのと比べると何が違うのでしょうか・・・

書込番号:18478668

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/15 12:17(1年以上前)

HDMIケーブルなんて、ダイソーなら400円で買えます。家電量販店でも1000円そこそこです。
普通に使う分にはそれで十分です。
ただし安いものは、長さが1.5mなので、それで足りるかどうかだけ確認してください。

書込番号:18479031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/02/15 13:11(1年以上前)

P577Ph2mさん

そんなに安いんですか(^_^;)
何も知らなかったですが、価格に驚きです
しかもダイソーにも売ってるなんて・・・

教えていただきありがとうございました。

書込番号:18479221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/02/15 13:15(1年以上前)

皆様、丁寧に回答していただきありがとうございました。
早速ケーブルも含め購入してみます。

今回は悩みましたが、2件の質問に解答いただき、URLまで添付していただいたLVEledeviさん
にGOODアンサーさせていただきました。

皆様、本当に助かりました。
又何かありましたら、どうぞ宜しくお願いします

書込番号:18479233

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル
東芝

dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月29日

dynabook T552 T552/58G 2012年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <489

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング