dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル のクチコミ掲示板

2012年10月29日 登録

dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:HDD:750GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.5kg dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのオークション

dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 登録日:2012年10月29日

  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル

dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI名古屋

2013/02/11 14:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:223件

新装開店セールと言うことで、74,800円のポイント20%の提示を
受けました。換算すると、6万円を切っています。

書込番号:15749499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

使用できなくなってしまいました。

2013/02/09 20:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル

スレ主 funchさん
クチコミ投稿数:5件

初めてここのクチコミに投稿します。

本機種を使用していますが、現在、下記のようなメッセージが1分ほど表示された後に強制終了となり、電源を入れ直しても同じメッセージが表示され強制終了となる現象に陥っており、どのキーを押しても何の変化もない状況です。

ウイルスに感染してしまったのでしょうか?
対処法全くわからず困っております。

お詳しい方のアドバイスを頂けますと助かります。


■表示されるメッセージ
起動失敗:適切なデジタル署名が見つかりませんでした。
選択された起動デバイスのファイルはセキュアブート機能により失敗させられました。

■本機種使用開始日 2013.2.5

■使用した機能 インターネット、写真保存・表示、動画再生程度、OFFICEソフトは未使用。

■気になる点 
・OSの表示言語を韓国語に変更しましたが、若干速度が遅くなった気がしたので日本語に戻しました。戻した後は改善された印象はあります。

・文字入力は日本語以外に韓国語も使用可能な状態です。

・本日、プリンタドライバをインストールしました。(エプソンEP-901A)

・その後、ビデオカメラ(SONY HDR-SR8)用プログラム“PlayMemories Home” Ver.2.0をインストールしてる際に指示に従いビデオをUSB接続したところ、「問題生じた為再起動」のメーッセージが表示され、30分くらい後に再起動されたところ現在の状態に陥りました。


以上、よろしくお願い致します。

書込番号:15740109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/02/10 00:42(1年以上前)

こんばんは。

Windows7ですが、同じソフト(CD-ROM)のせいで、似たような現象を経験したことがあります。
ハンディカムに付属のCD-ROMをインストールしませんでしたか?

まず、セーフモードで起動し、そのプログラムをアンインストールすれば復旧すると思います。

そのソフトはたぶんXPくらいまでしか使えないので、新しいOSだとバグるのではないでしょうか。

復旧しましたら、ソニーのホームページから最新のソフト(ピクチャーモーションブラウザ)をダウンロードすると良いと思います。


書込番号:15741500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/02/10 03:02(1年以上前)

Vistaまでしか対応していないPMB(Picture Motion Browser)はセーフモードでアンインストールして、
Win8にも対応してる”PlayMemories Home”を使えば。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/playmemories-home/download/pmb-update.html

書込番号:15741864

ナイスクチコミ!0


スレ主 funchさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/10 09:37(1年以上前)

早速のご意見どうもありがとうございます。

インストールしたのはSONYのサイトからDLした最新版Win8対応の“PlayMemories Home” Ver.2.0なので適切だったと思いますが、今回の現象に至りました。

ところで、セーフモードはどうやって立ち上げるのでしょうか?
ネットで検索したところF8キーを押す等の情報がありますが、押しても何も反応がありません。

現状、電源入れても「起動失敗のメッセージ」が表示された後に強制終了となりまともに立上げができない状態です。(電源入⇒起動失敗⇒強制終了の繰り返し)

たびたび恐れ入りますが、ご教示のほどよろしくお願い致します。

書込番号:15742491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/02/10 15:00(1年以上前)

電源入れて、TOSHIBAとかdynabookとか表示されてる間にF8でメニューが出るんですが、それすら出来ないとなると全くわかりません。
お力になれず、すみません…

書込番号:15743829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


風夢さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルのオーナーdynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルの満足度4

2013/02/15 13:16(1年以上前)

個人のインストールによるPCの不具合はメーカー保証の
対象外(保証期間であっても修理は有償)になるので気をつけて下さい。

インストールする時はOSのバージョン等をしっかり確認してから
自己責任でなさってください。

書込番号:15767757

ナイスクチコミ!0


スレ主 funchさん
クチコミ投稿数:5件

2013/02/17 22:15(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございました。

その後メーカーに問い合わせ指示に従い初期化を試みましたが、同現象は解消できず、
検査のために引取ると言われましが、交換を依頼したところ応じてくれました。
問い合わせ時点では購入一週間未満でしたので応じてくれたのだと思います。

交換後、ビデオカメラドライバをインストールしたところ、同現象は発生しませんでした。
理由はわかりませんが、使用できております。

ただ、プリンタの方に不具合が見られ、解決方法わからず困っており別途ご相談させて
いただこうと思っております。

本件についてはどうもありがとうございました。

書込番号:15779920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

どれ程違うのでしょうか?

2013/02/03 15:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:43件

こちらの機種とPT55258GBHで検討していますが、値段が上がってしまい迷ってます。
やりたいことは、
画像・動画の編集
ゲーム少々
ネットサーフィン
エクセル&ワード
ブログ
ユーチューブ

な感じです。今回購入したら7年くらい(壊れるまで)使う予定です。
PT55258GBHは色々とクチコミがありましたが、こちらはほとんど無いので、しかもFANが煩いとのレビューもあり不安です。

現在、1万5千円位の差ですが、差額払ってPT55258GBHの方がいいか、それとも私の「やりたいこと」であればこの機種でも充分なのか・・・・

どれ程違いがあるでしょうか?教えてください。

初心者なのでよく分からず・・・
質問の伝え方が下手ですみません。



書込番号:15711622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/02/03 16:12(1年以上前)

一番性能を求められそうなのが画像・動画の編集、
続いて、ゲームあたりでしょうか?
ちなみにどんなゲームでしょうか?ものによっては、この両機種でも力不足の可能性があります。

両PCの一番の差異はCPUですが、CPUの処理能力は画像・動画の編集に直接ひびきます。
よって、私は多少高くてもT552/47G PT55247GBHの方をおすすめします。

ファンがうるさいのは多少仕方ないと思います。
より能力の高いCPUほど電力を食って放熱も多くなってしまうので…

書込番号:15711682

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/02/03 16:20(1年以上前)

画像・動画の編集は量や頻度によって変わってきますね。
主体作業であれば上位機種をお勧めします。
また、ゲーム少々はものによっては内蔵グラフィックでは
満足に動作できない場合がありますのでタイトルをあげて欲しいです。

個人的には7年くらい使うことも考慮すると金額アップ、
多少の動作音は我慢して上位機種をお勧めします。

書込番号:15711709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/02/03 16:21(1年以上前)

拝見しました

既に他の方が書いていますが///下記〜こちらを少し参考にされるのがお勧めで す http://kakaku.com/pc/note-pc/guide_0020/

希望用途なら大丈夫そうですがゲームは何をされるかによりますねアメーバピグやオセロなど簡単なゲーム類なら楽しめますがそれ以外の高性能なゲームはもう少し検討されるほうがおすすめかと

壊れるまで使うとあるので延長保証をいれて使えばお店又はメーカーでも最大5年は安心して使えます 5年を超えたら買い替えというか考える方向の方が・・

低いならよく調べてみましょう カスタマイズ 商品や量販店ならネツトと同時購入割引かメー カー直販かソフマップなどの中古やアウトレッ ト又は旧os7辺りなら量販店などの日替わり商品や処分を探してみて ください

大手以外なら安い商品もありますがワードなど が無く初心者向きではないかな また直販系ならEPSONなど他のメーカーもあり ますが・・・ 初心者なら量販店品が無難かと思われますので お店で一度調査される方がよろしいかと

ちなみにサポートを重視「するならメーカーも 考えておきましょう 初心者であれば 東芝・NEC・富士通が無難な 範囲です。 なお現時点東芝/NEC以外は1年後有料相談に成 っています 富士通さんはメールは無制限の模 様

なお初心者のパソコン購入価格帯ですが大手メ ーカーでとにかくノートパソコン(DVDドライブ 付き) を始めたい向けだと10万円前後〜買う事ができ ますが ブルーレイ付きだと15万円前後〜(な おネット同時加入などをだと各種割引がありや すく成る) ちなみにメーカー通常販売商品よりかは量販店 限定モデルの方がお得である事が多い最近はノ ートパソコンの方が値下がりしている傾向だそ うです.(お店の情報)

「なお修理は高額で安い新品が買える値段に成 る事もあり安心したいなら 延長保証を加入する事をお勧めします なお延長保証はお店によって保証内容が異なり ます 必要に応じてお金はかかりますが メーカーの延長保証もご検討さい

いい買い物ができますように

書込番号:15711715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/02/03 16:27(1年以上前)

朱雀不知火さん

ありがとうございます。
今は家に10年くらい前のPCがあるのですが、使用していなくて今回アパートの大家さんがインターネットの料金を負担してくれるという事になったので、せっかくだから購入しようと思い検討していました。

私がゲームをやるのではないので種類はちょっと分からないのですが・・・
(聞いておいてすみません)

画像編集とかはやりたいと思ってます。
初めは予算が5万円以内に・・・なんて思ってたんですが調べてみるとやはり予算5万では無理なようで・・・。

初心を思うと8万オーバーな金額に今更、躊躇してしまいましたが、多少お金をかけてもcpuの高い方を選んだほうがいいみたいですね。

初心者なのに、あまり高価なPC購入して使いこなせるか考えるともったいない気分もしてしまったのが正直なところです。

でも、とても参考になりました。
もう少し価格の変動をみて購入を決意しようと思います。

それから、写真や動画のデータが大量にある場合はどうやって管理するといいんでしょうか?
皆さんはどうされてますか?

HDDに保存しても壊れてしまうと結局はデータがなくなってしまう・・・
CD−Rで保存がいいんでしょうか?

色々聞いてしまいすみませんが宜しくお願い致します。

書込番号:15711729

ナイスクチコミ!0


melt-arcさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/03 16:29(1年以上前)

画像・動画の編集はCPUの処理速度だけでなくメモリ容量も影響しますね。
メモリは後で増設できますが。
動画はフィルタかけて再エンコードすると並行して他の作業が重くなるかと思います。
並行作業するのを考慮するなら4コアのi7の方をお勧めします。

ゲームはものによるかと…
Intel HD Graphics 4000だと動かないものもあると思いますので、
まずはやりたいゲームの必要要件を確認しておきましょう。

書込番号:15711740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/02/03 16:35(1年以上前)

バックアップの件ですが、一番手軽なのは外付けHDDへのバックアップです。
CD-RやDVD-Rでは、1枚あたりの記憶容量が少なく、枚数が増えて煩雑になります。

書込番号:15711764

ナイスクチコミ!0


melt-arcさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/03 16:42(1年以上前)

>HDDに保存しても壊れてしまうと結局はデータがなくなってしまう・・・
>CD−Rで保存がいいんでしょうか?
確実な保存方法はないと考えましょう。
形あるものはいつか壊れるのが真理です。
無くなって困るものは複数の方法で保存が良いかと。
CD-Rだって経年劣化で読み取れなくなることはあるわけですから
年一回新しいディスクに焼直すというのも効果的かと思います。
外付けHDDに保存も、いざ見ようとしたらデータが壊れていたってこともありますので
時々確認することは必要かと…

書込番号:15711795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/02/03 16:50(1年以上前)

皆様、短時間にたくさんのご意見ありがとうございます。
何も知らず一人であれやこれや調べていましたが、なんだか皆さんのご意見いただけてとても温かい気持ちです。ありがとうございます。

つくおさん
ゲームによって色々ありますから一概には言えませんよね。私がやる訳ではなかったのでタイトル等までは確認しませんでした。申し訳ないです。
長く使用するのも考えると購入時に高機種の方がいいですよね。


suica  ペンギン さん
早速アクセスしてみました。
こうゆうのが書いてあるサイト初めてみました。聞いたこと無い言葉が多くて頭がグルグルしてきますが、とても勉強になります。
アルファベットの後ろにある数字とかの意味が分かりました♪

きっと、購入後何かあったらサポートがあった方がいいので国産、長期保障なども調べて検討します。

melt-arcさん
cpu、メモリ等で色々変わってくるんですね。
快適に操作するのを考えるとやはり多少の値段は仕方がないんだと思いました。

朱雀不知火さん
またまた、ありがとうございます。
やはり外付けHDDですか。今まで全部PCに保存してて、すっごく重たくなってしまってHDDの存在知りませんで・・・最近存在を知りました。

皆さんのご意見本当に参考になりました。
少し価格の様子を見て、PT55258GBHの方で購入しようと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:15711829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/02/05 13:43(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。

初心者でしたが分かりやすいサイトを教えていただいた「suica  ペンギンさん」にgoodアンサー付けさせて頂きました。

ここ2日くらいで検討していた値段より上昇してしまってますが、皆さんのアドバイスを参考にPT55258GBHで購入します。

書込番号:15720689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LABI大井町

2013/02/02 18:18(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:1件

本日の昼頃にLABI大井町にて\63.500-で購入。
ダイムセールで\69.000-の札が貼ってましたが店員さんに「価格.com」の最安値の\63.550-を見せて交渉すると以外とアッサリ上記価格になりました。
ちなみに支払いはカードです。ポイントは付きませんでした(まあ当然か)。
対応した店員さんによると「今年からはネットの価格にも負けません!」との事。

書込番号:15706894

ナイスクチコミ!0


返信する
train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/02/02 18:28(1年以上前)

>対応した店員さんによると「今年からはネットの価格にも負けません!」との事。

下の、池袋店といい
「他社のインターネット価格にも対応で安い」のチラシといい
これからは、ヤマダ電機は展示場ではなく
価格ドットコムの値段で実売するお店になりそう。

書込番号:15706945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この製品の価格に関して

2013/01/23 15:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:116件

なんかパーツの価格が上昇してきている昨今ですが,この商品の底値は今の時期でしょうかね?
先ほど価格上昇がみられましたが,性能もかなりいいですし(windows8であることを除けば),今が買いなんじゃないかなーと思っているところです。
大手ではここまで安い品は今出ていないですよね?どこかに特価情報がありましたらご連絡いただけると幸いです。色は,ピンク以外なら何でもいいです。

書込番号:15659743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

残念ながら

2012/12/21 22:33(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル

某ショップのサイトで66,275円になっていたので、注文して確定の返信メールが来ましたが、
価格が間違っていて正しくは70,938円になりますというメールが翌日来ました。
信用できないので他で購入しようと思います。

書込番号:15511155

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/22 10:36(1年以上前)

連休なのでお店の価格改正があったんでしょうね。
価格コムの価格変更とお店側の価格変更が同時ではなかったので、偶然にも価格コムでまだ安い価格の表記だった時にお店側のHPに行ってしまったんでしょう。

価格コムで販売しているのではないので、価格コムの価格がお店側の価格が違うタイミングがありますので注意が必要です。
最終的にはお店側の価格をよく見ましょう(^^

書込番号:15512880

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/12/22 10:56(1年以上前)

その話をして誰が得するの?

書込番号:15512941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル
東芝

dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月29日

dynabook T552 T552/47G 2012年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング