REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル のクチコミ掲示板

2012年10月29日 登録

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i7 3630QM(Ivy Bridge) コア数:4コア メモリ容量:8GB OS:Windows 8 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの価格比較
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのレビュー
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのクチコミ
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの画像・動画
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのピックアップリスト
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオークション

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 登録日:2012年10月29日

  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの価格比較
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのレビュー
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのクチコミ
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの画像・動画
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのピックアップリスト
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルを新規書き込みREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

23インチくらいの液晶ディスプレイを一台購入して、デュアルディスプレイにしたいと考えています。
この製品でデュアルモニタにすることは可能でしょうか。
可能であれば、どうすればデュアルモニタで利用できるか教えて下さい。
(買う物、必要な環境、設定など)
東芝のカスタマーに電話確認したところ、この製品にはデュアルモニタ機能がないとのことでした。
どうしても諦めきれないため質問しました。
よろしくお願いします。

書込番号:15965901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/01 19:44(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000167311/

こういったものを買えばデュアルモニタにできますが、ゲームや動画再生はできませんので。

書込番号:15965910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/04/01 19:52(1年以上前)

利用目的は相場を複数画面で見るためです。
株式相場って動画に含まれますかね。
あと、デュアルディスプレイについて調べていたらビデオカードが必要ってありました。
ビデオカードというものもよくわからないのですが、ビデオカードがのせていただいたリンクのものでしょうか。

書込番号:15965928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/01 20:08(1年以上前)

そんなこと聞かれてもどこの証券サイトのどのソフトなのか書かないと意味がありません。
多分Javaで作成されたものでしょうから動くだろうとしか言えません。
デュアルモニタに必要なのはビデオカードではないのでその情報は嘘です。

書込番号:15965973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/04/01 20:20(1年以上前)

マネーパートナーズのハイパースピードnextと、まだWindows8が非対応なので将来的にデュアルで使いたいのですが、クリック証券のはっちゅう君FXです。
必ずしもビデオカードは必要ないんですね。
でも、リンクに載せていただいたのはビデオカードですよね。
あれでは、ダメなのですか。

書込番号:15966021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/04/01 20:54(1年以上前)

>リンクに載せていただいたのはビデオカードですよね。

厳密に言うと違う。
ドライバー(ソフトウェアビデオカード)で疑似画面を生成しそれをUSB信号として取り出し、ビデオコントローラを使ってDVI信号を生み出している。

結局「ドライバー(ソフトウェアビデオカード)で疑似画面を生成し」ってところが問題だな、必ずしも100%映し出せるわけじゃないし。

なんで、一体型って言う煮ても焼いても食えないマシンをチョイスしたのか不思議でならない。
デスクトップならいくらでも潰しが利くのに。

書込番号:15966140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/04/01 21:27(1年以上前)

デスクトップならデュアルモニタにできるだろうという安易な考えからです。
とてもコンパクトですしね。
デュアルモニタに不向きなことは購入後に知りました。なんとも、後の祭りですね。
そのリンクにあるビデオカードで擬似画面を生成する方法でもこの一体型だとデュアルモニタは難しいのでしょうか。
擬似画面とそれ以外の方法というのは何か操作性や使用感に違いはあるのでしょうか。
また、なぜ一体型だとデュアルモニタには不向きなのでしょうか。
自分でも調べてみましたが、専門的な範囲が多く理解ができませんでした。
質問ばかりですみません。
お答えいただける範囲でいいので回答を下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15966303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2013/04/01 21:30(1年以上前)

>なんで、一体型って言う煮ても焼いても食えないマシンをチョイスしたのか不思議でならない。デスクトップならいくらでも潰しが利くのに。

パソコンショップなどで、株の投資に使用パソコンを組んで貰えばよかったのにね。
10万円も出せば、4画面構成でのパソコンが買えたのにね。

書込番号:15966314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/02 00:06(1年以上前)

こんな便利なものもあります。

http://kakaku.com/item/K0000079868/?lid=ksearch_kakakuitem_image

デュアルでもトリプルでもOK!

書込番号:15967067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/04/02 00:18(1年以上前)

バルチック艦隊さんの載せていただいたリンクの
IODATAの USBグラフィック USB-RGB2に関してです。

712V7GBHMの一体型PCを主にしてディスプレイを追加する形で
デュアルティスプレイとして使用できますでしょうか。

書込番号:15967107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/02 00:52(1年以上前)

USBが付いていれば基本OKだと思います。

両脇に増設して、ガンダムのコックピットみたいにするのもカッコいいんじゃないでしょうか。
(機能的にもトリプルは便利です。)

ただ、不安であればUSB-RGB2のスレで、一体型の実績が有るか聞くのも一考かと・・・

書込番号:15967201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/04/02 00:55(1年以上前)

ありがとうございます。
すごく参考になりました。
早速、教えていただいた機器で質問をしてみます。

書込番号:15967205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が暗すぎ

2013/04/01 17:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:2件

Youtube見るときに以前使ってたPCと比べてやたら画面が暗いです。

目一杯明るくしても日陰の場面になるとまるで表情が見えないです。

モノクロ映像だと前のPCでは3人いた場面が2人しか確認できない状態です。

異常ですか?

書込番号:15965573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/01 19:12(1年以上前)

比較対象の前機種がディスプレイも含め何か分からない以上第3者としてはコメントできない。

書込番号:15965820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/01 23:21(1年以上前)

そうでえしたね。

以前は富士通のFMV L50Gという機種でした。

それにしても暗すぎます。

黒人が登場する場面だと冗談抜きで誰が誰だか識別不能です。

ネットの画面だとまぶしいくらいです。

TV、DVD、動画は異常に暗いです。

書込番号:15966888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/04/02 08:00(1年以上前)

自分はこれを使っています。
http://www.calibrize.com/
使い方
http://oval.blogzine.jp/blogoval/2010/06/windows_calibri.html

書込番号:15967708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 TVが見れない

2013/03/27 14:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:1件

最近購入し、前の日まで普通に
TVが見れていたのに朝、電源を
入れたらTVが起動しなくなりました。
他のは起動しますがTVだけが、、、
機械には弱く用語とか全く分かりません;;

書込番号:15944570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2013/03/27 15:03(1年以上前)

サポートに連絡もしくは購入店に相談かな

近くに、PCデポ等のBTOショップがあればそちらに持ち込んでも
見てくれるかも

まだ、保証期間だろうから下手にいじらず
消えたらこまる写真とかメールとかだけDVDかなんかにバックアップとって
修理依頼されたほうが解決は早いかと

書込番号:15944698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/03/27 21:22(1年以上前)

Qosmio AV Centerが起動しないということですか?

リモコンで起動、ショートカットアイコンで起動、スタートメニューから起動
いずれからも起動しませんか?

あと、Qosmio AV Center のアップデートが最新かも確認してみて下さい。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/qosmio/d732/xxf/qac/index_j.htm

それでも、ダメならサポートへ連絡してみてください。
http://dynabook.com/pc/catalog/support/1210c/index_j.htm

書込番号:15946132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコン初購入予定!!!

2013/03/24 23:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:35件

今回高校受験に無事合格しパソコンを買ってもらうことになりました。
商業高校の情報処理科に合格したので
パソコンが必要かなと思いデスクトップ型のパソコンを探しているのですが、
初心者なので全然分からなく、何がいいのか全くわかりません(笑)
情報処理科はパソコンでいろんなことをするので
それを勉強するためにも
色々と高性能なパソコンがいいなーと思います。
もちろんいろんなゲームもしたいです!
初心者でも使いやすく、動作が重たくないパソコン教えてくださーい!
あっ、後、出来ればタッチ操作が出来たらいいな!♪(できれはでいいです)
よろしくてす!

書込番号:15934343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/24 23:25(1年以上前)

>もちろんいろんなゲームもしたいです!
NECや東芝などのメーカーPCですと、軽いゲームしか動きませんy
FF14やBF3など重いゲームだと、まともにプレイできないですね。
具体的にどんなものをやりたいか書いた方が良いです。それによって、この機種で良いのか、ゲームPCなどになるかが変わります。

書込番号:15934415

ナイスクチコミ!3


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/03/24 23:27(1年以上前)

高校合格おめでとう♪

入学して、先生や同級生の話を聞いた後で機種選択すれば良いと思いますよ。

書込番号:15934424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/03/24 23:31(1年以上前)

返信ありがとうございます!
>NECや東芝などのメーカーPCですと、軽いゲームしか 動きませんy
そーなんですか(゜o゜)!!!
高性能なパソコンときいてたので
びっくりですー!
どんなゲームするかは決まってませんが車系のやつやりたいなとおもぃます!
ちなみにどうゆうパソコンだと良いのですか?

書込番号:15934455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/03/24 23:35(1年以上前)

哲! さんありがとうございます!
同級生にこの前聞いたら
家電メーカーのやつはかわんほうがいいよ!
と言われました。
どんなのがいいんですかね!?

書込番号:15934472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/03/24 23:43(1年以上前)

GTA5のようなゲームをするなら以下のようなPCを適宜カスタマイズして購入するのが良いかと思います。

http://www.pc-koubou.jp/pc/model/digs75ix_main.php

書込番号:15934530

ナイスクチコミ!3


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/03/24 23:46(1年以上前)

> 同級生にこの前聞いたら
> 家電メーカーのやつはかわんほうがいいよ!
> と言われました。

同級生は、どこのメーカーが良いと言ったのですか。
まず、慌てず入学後に機種選定すれば良いかと思いますよ。

書込番号:15934547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/03/25 00:05(1年以上前)

カスタマイズとは何でしょうか!?

書込番号:15934655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/25 00:14(1年以上前)

カスタマイズとは変更出来るパーツの中から自分で好みの物を選ぶことです。

書込番号:15934703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/03/25 00:19(1年以上前)

ありがとうございます!
難しいことはわかんないので、
簡単にお願いします。。(T_T)

書込番号:15934728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/25 00:33(1年以上前)

かなり簡単に書いてもらえてるけどね。
一口にゲームと言っても、そのゲームによって求めるスペックが違います。
また、プレイ出来れば良いのか、快適なプレイを望むのかでも変わります。
そのため、好みに応じてPCパーツ選択が出来るようにカスタマイズが可能であると。

ベースモデルが高性能なものが設定されているので、そのままという機種もあれば、最低限のスペックから自分で選んでいくなども。

>高性能なパソコンときいてたので
高性能ですy
ただし、ゲームだと方向性が違いますからね。

GT-Rのような車を高性能とも言えますし、ランクルやレクサスLSなども高性能です。
用途など方向性はかなり違いますよね。

書込番号:15934807

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2013/03/25 00:35(1年以上前)

すいません。。。(´;ω;`)ウッ…

調べるとゲームするためには?、Radeon HD7970というのが搭載されてると良いみたいな感じに書かれてました!
普通のとは何が違うのでしょうか?

書込番号:15934819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/25 01:00(1年以上前)

何も知識がない時からこんな所で書き込みしていないで、
家電屋に行ってパソコンを見てくるとか、
パンフレットを貰ってきて見て勉強するとか
店員に質問してみるとかしたらいいと思いますよ。
あと友達と相談してもいいかもしれません。

書込番号:15934909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2013/03/25 01:18(1年以上前)

越後犬さん

そーですよね!(^^)
パソコン大好きな友達がいるんでその人にも聞いてみたいと思います。
最近ようやく落ち着いてきたので電器店にも行ってみたいと思います。
ちなみに、電器店では何処がおすすめですか?
沖縄なので、ヤマダ、ベスト、EDION(旧デオデオ)、コジマ、などぐらいしか大型電器店はありませんが。。。

書込番号:15934965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/25 01:33(1年以上前)

情報収集のために全部見て周るといいと思います。

書込番号:15934991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/03/25 01:36(1年以上前)

わかりました!
ご迷惑かけて申し訳ありません(´・ω・`)
ありがとうございました!

書込番号:15934998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/03/25 05:08(1年以上前)

デスクだと高性能も、選べますが、持ち運びは、考えていないのですか。
デスクだと、机の上に、いつもあり、スペースを考えないと、いけません。
ノートだと、軽さと電池の持ちも、選択肢に入ります。
知り合いのおじさんが、ネットと写真を見るだけのために、デスクタイプを買いました。
疑いもしないで、量販店の店員の勧めたのを、買いました。
数年経っても、デジカメの画像も、取り込めません。
無知過ぎるのと、進歩が無いので、猫に小判状態です。
やはり、色んな人の話しを、聞いた方がいいですね。

書込番号:15935256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2013/03/25 07:41(1年以上前)

>MiEVさん
このスレ主さんの場合、ドライブゲームも要望に入っている分ノートパソコンでは余計厳しいです。
国内大手メーカー品では、応えられる製品は無いでしょう。
(グラフィックチップがCPU内蔵か、非力なチップを載せた物しか無い)

RADEONなにがしを載せたマシンがいい、とお聞きになったようだが、それがゲーム対応の要、グラフィックチップ。
他にはnVidia GeForceがある。
そこそこ高性能なチップを載せたマシンとなると、やはりデスクトップがオススメになるのは仕方がない。
ご近所にパソコン工房などのショップカスタムをおいてある専門店があればいいが…
あとはヤマダでフロンティア神代をあたってみるか。ゲーム向けって置いてるかな?

書込番号:15935449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/03/25 08:14(1年以上前)

スレ主さんが沖縄、ってことなのでチョロっとぐぐってみたら、グッドウィルがあるくらいで自作系のパーツショップはあんまりないみたいだった。
ってことは沖縄の自作erさんたちは通販がメインってことなのかな?

そうなってくると、個人的には最初に買うパソコンでゲームをやることは捨ててしまうのもありかな、と思う。
ぶっちゃけパソコンでゲームをやらなくたっていいじゃない、と思うし。
ゲームをやるのを捨ててしまえば家電量販店で買える国内メーカーのデスクトップ、ノートのどれでも困ることはないし、ほんとにゲームをやりたいんだったら買ったPCで色々調べてから購入した方が納得行くものが買えるし。

書込番号:15935523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2013/03/27 02:00(1年以上前)

高校合格おめでとうございます。

学校で使ってるPCは、タイミングが良くなければ、最新ではないでしょうね。
場合によっては、XP程度かもしれませんよ。
常に最新OSを追いかけられるほど、予算なん
てあるわけ無いですから。
情報処理科とは言っても、PC触る授業なんて全体の一部でしょう。

ゲームしたいならそれ、いじりたいならそれに向いたものを選んだ方がいいですよ。

どちらを選んでも、予習復習をするには、十分過ぎる性能です。ただし、授業で使ってるソフトがどの程度の金額になるかわかりませんけどね。

書込番号:15943180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー増設したかたいますか?

2013/03/20 23:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

概ね、サクサク動いていて問題無いのですが、ただTVを起動すると
重いです。

メモリーを増設すると軽くなるでしょうか?
増設したかた、感想をお聞かせ下さい。

書込番号:15917783

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/20 23:50(1年以上前)

デバイスマネージャで確認してください。
足りてないければ増やすと改善しますが、足りていれば変化ないです。

足りてると思いますけどね。

書込番号:15917810

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2013/03/20 23:57(1年以上前)

仕様表の注に下のように記載されていますので認識出来るのは最大16MBです。
>※3.あらかじめ2スロットにそれぞれ4GBのメモリが装着されています。16GBに拡張するためには、あらかじめ装着されている4GBのメモリを取りはずし、8GBのメモリ(オプション)を2枚装着してください。取り付けることのできるメモリ容量は、2つのスロットを合わせて最大16GBまでです。
>※5.あらかじめ2スロットに2GBのメモリが装着されています。16GBに拡張するためには、あらかじめ装着されている2GBのメモリを取りはずし、8GBのメモリ(オプション)を2枚装着してください。取り付けることのできるメモリ容量は、2つのスロットを合わせて最大16GBまでです。

書込番号:15917850

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2013/03/21 00:20(1年以上前)

PDFファイルなのでサイトは重たいですが、メモリーの増設方法が92ページにあります。
メモリーを交換する前にタスクマネージャーでメモリ使用量を確認してください。16GBにしても効果は、体感出来ないと思います。
http://dynabook.com/pc/catalog/d_regza/manupdf/gx1c000zh210.pdf

書込番号:15917955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオーナーREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/03/22 23:13(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
やはり、確認しましたが余裕があるようです。

書込番号:15925354

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Made in ?

2013/03/06 05:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:310件

ユーザー様、Made in China ですか?

書込番号:15855111

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2013/03/06 09:00(1年以上前)

底盤を見たらわかると思います。

書込番号:15855533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2013/03/14 10:08(1年以上前)

持っていません、近所の量販店にもありません。
購入の参考にするにあたって質問しました。
そもそも持っていたらユーザー様とは書きません。
改めてお持ちの方、教えていただけますか?

書込番号:15890098

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルを新規書き込みREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル
東芝

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月29日

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング