REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル のクチコミ掲示板

2012年10月29日 登録

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i7 3630QM(Ivy Bridge) コア数:4コア メモリ容量:8GB OS:Windows 8 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの価格比較
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのレビュー
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのクチコミ
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの画像・動画
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのピックアップリスト
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオークション

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 登録日:2012年10月29日

  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの価格比較
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのスペック・仕様
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのレビュー
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのクチコミ
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの画像・動画
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのピックアップリスト
  • REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルを新規書き込みREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ画面なのですが…ご教授ください。

2013/09/06 08:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:59件

春に使い始めて、先日気が付いたのですが…
テレビを全画面サイズにすると映像が大きすぎて、時間表示や文字スーパーの一部が画面外になってしまいます。
ながら見モード〜任意サイズまででは、問題なく全て画面内に表示されます。

これまで気にせず見ていた画面に、「あれ?」と違和感を感じる状態を確認したのは10日ほど前なので、これまでは問題なく表示さており、私が何かの設定をいじってしまったのかも知れません。
ですので色々と調べてはみたのですが、そのような設定を行う操作を見つける事ができませんでした。

因みにインターネット画面の文字表示サイズを大きく設定していたので、それを戻してみましたが、関係ないようです。

設定があるようでしたら、ご教授をお願いいたします。

書込番号:16550522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2013/09/07 13:24(1年以上前)

もしかして・・・・解像度を1920×1080から変更してるとかじゃ・・・・

ふと思っただけなんで参考までに

書込番号:16554879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/09/08 10:40(1年以上前)

テキトーが1番さん。

アドバイスありがとうございます。
確認してみましたが、ちゃんと推奨設定になっていました…。

テキトーが1番さんは、当機種をお使いですか?
お使いであれば、全画面でもちゃんと表示されておられますか?

他の皆様は、どうなのかなぁ。

書込番号:16558521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2013/09/09 16:04(1年以上前)

すみません。この機種は持っていません
画面外になると言う事だったんでそうかなと・・・

1920*1080解像度で画面外になるって言う事は拡大してるか、全画面にした時解像度が下がってるかのどちらかだと思うんですけどねぇ

てきとーですみません

書込番号:16563070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/09/10 07:27(1年以上前)

テキトーが一番さん

返信戴きありがとうございます。

色々と試してみたところ、画面の設定画面でワイド→ノーマルに変更する事で、問題を回避する事ができました。
ただ、この設定に入ったのは今回が初めてなので、本来の状態に戻ったのかは不明ですf^^;
まぁ、不便はないので、きっと良しです。

お付き合い戴き、ありがとうございました。

書込番号:16565766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

本体から音が・・

2013/05/01 08:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

スレ主 mao11t2さん
クチコミ投稿数:3件

先々週購入しました。TVとかつけていると気になりませんが。夜にシーンとしている時に使っているとブーンという小さい音がして、30秒ぐらい続いて音がしなくなることを繰り返します。一体型なので冷却ファンの音とかで仕方ないのでしょうか。初期不良なのでしょうか。

書込番号:16080101

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/05/01 08:11(1年以上前)

mao11t2さん  おはようさん。 内部の冷却ファンの音でしょう。
 装置内部の温度をモニターして自動オンオフしているはずです。
空気の給排出口に手を当てておくと、オンオフに応じて変化していませんか?

書込番号:16080127

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao11t2さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/02 07:02(1年以上前)

微妙に風が出ているときに音がするような気がします 湖沼ではなくてこの機種の特性なのでしょうか

書込番号:16084000

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/05/02 08:30(1年以上前)

ノートパソコンは概ねその様な構造なので似たり寄ったりでしょう。
猛暑になると頻繁に回り、どこか触りにくくなるほど熱を持つのもあります。
使用されていて他に不具合あれば、購入店と相談されてはいかが?

書込番号:16084215

ナイスクチコミ!1


スレ主 mao11t2さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/07 01:50(1年以上前)

ありがとうございました。気になるので販売店に相談してみます。

書込番号:16104410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

LABI新宿西口店で購入しました

2013/03/01 22:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:11件

3/1(金)夕方、LABI新宿西口店で購入しました。
94,800円+4,740円(5年補償)=99,540円

表示価格は114,800円(5年補償別)でしたが、
5年補償付きで10万円以下にならないかと聞いたところ
99,540円にしてもらいました。
他社クレジットカード払いです。

送料1,600円をケチり、意地で持って帰りました。
送料込みで10万円にしてもらえばよかった気もしますが、
特価情報がなかったので、価格.comの金額を目安に
5年補償付き10万円以下の予算で考えていたので
まあまあいい買い物ができたと思います。

これから購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:15835484

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオーナーREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/03/02 13:33(1年以上前)

購入おめでとうございます。

このパソコンは中々いいですよ。

それにしても、買い物が上手ですね。

書込番号:15838168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/03/02 16:59(1年以上前)

拝見しました

いい買い物できましたね

延長保証内容はよくお確かめ下さい。 
1回限りや一部負担などあるのでまたヤマダは保証を大幅に変えた経緯もあるため
よく知らべご心配な場合はメーカーの延長保証が有料でありますので
必要ならご検討してみてはどうでしょうか?

では

書込番号:15839013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/03/08 04:17(1年以上前)

今日、口コミを見て新宿西口店にいってきました。
はじめ何もなしで店員に安くならないか、聞きましたが取り合ってくれず、仕方なくこの口コミの価格を見せたところ、すんなり94800円の口コミと同価で売ってくれました。
なんだかなぁ……。

何度か送料込で100000円でお願いしましたが、限界まで下げてるからこれ以上の調整はきかないとのことで、同価で購入しました。
結局、私も手で持ち帰りました。(笑)

ダークグリーンが人気色とのことで、価格もずば抜けて高かったさんざん悩みましたが、当初から欲しかったメローボルドーにしました。
今回はとてもいい買い物が出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:15863456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/03/13 18:58(1年以上前)

tanotanotanoさん、やっぱり、送料込み10万円はダメでしたか。
持ち帰るには微妙に重く、大きいサイズなので、ちょっと大変でしたよね。
でも、お役に立ててよかったです。

suica  ペンギンさん、保証内容のご指摘ありがとうございます。
確認したところ、店員さん曰く、今までで一番良い保証内容になったらしいです。
あまり詳しくないので、本当かどうか分かりませんが。

http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide8.html

このまま不具合が起きずに済むのが一番ですが。

とにかく早くWindouws8に慣れたいです…。

書込番号:15887617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/04/16 12:51(1年以上前)

これは、いい買い物でしたね

書込番号:16022588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/17 16:42(1年以上前)

いい買い物をしましたね。

私の友人で、地方のヤマダ電機で10万円で購入したと聞いて、購入した時期も3月末だったので決算も重なったのでは?と思いました。

どの商品にも限らずよく底値はいつ?との書き込みを見ますが、誰も『何月何日が底値』とは言いきれないし、いつかは解りません。

そんな中でも、3月末の決算期は良い買い物が出来る時期の一つだと思います。

以上、長々と失礼しました。大切に永く使ってください。

書込番号:16026890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2013/01/13 15:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:939件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオーナーREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

価格コムでの価格が急落しているので、購入を検討しています。
これからもまだまだ価格は急落するのか予想もできません。底値はいくらぐらいでしょうか。95000円あたりを予想しています。暫く待つべきか悩ましいことです。
ましてや東芝のパソコンを購入するのは初めてです。悩むのも当然と思っています。
使い易いのであれば嬉しいのですが。windows8に関しては問題ないと思っています。
ただ今マウスパットのキャンペーン中です。これは嬉しいことです。
たぶん近日中に購入すると思います。
購入しましたら、レビュウで報告します。

書込番号:15612304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:939件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオーナーREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/01/13 23:15(1年以上前)

値崩れ現象が起きたので、思わずポチリました。色はダークグリーンにしました。価格は97997円でした。果たして安かったのか分かりませんが…。
ところで、このパソコンを使用されてる方の感想ををお聞きかせ願えないでしょうか。長所・欠点なんでもよいです。よろしくお願いします。

書込番号:15614675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオーナーREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/01/14 12:33(1年以上前)

実機を見て来ました。なかなかデザインはいいんのですが、USBの差し込み口の位置が良くないようですね。差し込むのに不便なようです。USB2が背面に4個、USB3がサイドに2個。サイドの2個が使い辛そうでした。背面は日常的に使うことはなさそうですが…。このあたりが東芝は他社を見習うべきでしょう。液晶も綺麗でいいのに、惜しいですね〜。

書込番号:15616970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオーナーREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/01/15 07:47(1年以上前)

今回の関東地方の大雪で、このパソコンの発が遅れそうです。16日頃には着くだろうと思っていたので残念です。自然現象ですから仕方ないです。とは言え早く実機と対面したいものです。
ところで、メーカーにUSBの差込口について聞きましたが使用上不便さは無いとのことでした。一先ずあんしんしましたが、これも実際に使ってみないと…。でも、今からワクワクしながら発送されるのを待っています。デスクトップパソコンはこれで6台目になります。

書込番号:15621424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオーナーREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/01/15 21:39(1年以上前)

本日16:00頃東京より発送されました。到着は17日頃と思います。無事配達されるのを心待ちしています。

書込番号:15624114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/01/16 22:48(1年以上前)

レビュー楽しみにしてます!

書込番号:15628919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオーナーREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/01/17 18:17(1年以上前)

やっと、本日の夕方届きました。PCボンバーでの購入なので何も問題は無いだろうと思っていましたが、箱に直径1〜3cmの穴が3ヶ所もありました。運送業者は佐川急便です。両社に苦情は言いましたが立ち上げてみて問題なかったらそのまま使ってもらうか、返品してもらえないかとのことでした。ショックでした。今更返品しても上記の価格では購入できません。何か釈然としない気持ちです。箱に穴が開いたらアウトレット品並みです。購入した喜びを感じることができなく残念でした。明日、取りあえずパソコンを立ち上げてみて問題があれば返品するつもりです。

書込番号:15632210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルのオーナーREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/01/18 22:49(1年以上前)

本日は時間が無かったのでセットアップとインターネット・メールの接続をしたのみです。使っていたパソコンより軽く設置しやすくセットアップ等もスムーズにいきました。私のパソコンデスクには程よいサイズでした。液晶も綺麗でこのスペックではコストパフォーマンスに優れたパソコンと言えそうです。ただデスクトップ画面にいろんなアイコンがあり過ぎで、このアイコンの整理に時間を要しそうです。少々不満もありますが、お値打ちのパソコンと言えそうです。これで、このパソコンを返品する必要はなくなりました。ただ、windows8の操作には慣れが必要です。勉強中ですがなかなか慣れません。

書込番号:15637847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/04/16 12:54(1年以上前)

自分は東芝ダイレクトで購入しましたがクロネコだったけど、結構荒くボンと置かれ、メーカーもさらに梱包したほうがいいですね。

書込番号:16022596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が暗すぎ

2013/04/01 17:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:2件

Youtube見るときに以前使ってたPCと比べてやたら画面が暗いです。

目一杯明るくしても日陰の場面になるとまるで表情が見えないです。

モノクロ映像だと前のPCでは3人いた場面が2人しか確認できない状態です。

異常ですか?

書込番号:15965573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/01 19:12(1年以上前)

比較対象の前機種がディスプレイも含め何か分からない以上第3者としてはコメントできない。

書込番号:15965820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/01 23:21(1年以上前)

そうでえしたね。

以前は富士通のFMV L50Gという機種でした。

それにしても暗すぎます。

黒人が登場する場面だと冗談抜きで誰が誰だか識別不能です。

ネットの画面だとまぶしいくらいです。

TV、DVD、動画は異常に暗いです。

書込番号:15966888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/04/02 08:00(1年以上前)

自分はこれを使っています。
http://www.calibrize.com/
使い方
http://oval.blogzine.jp/blogoval/2010/06/windows_calibri.html

書込番号:15967708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

23インチくらいの液晶ディスプレイを一台購入して、デュアルディスプレイにしたいと考えています。
この製品でデュアルモニタにすることは可能でしょうか。
可能であれば、どうすればデュアルモニタで利用できるか教えて下さい。
(買う物、必要な環境、設定など)
東芝のカスタマーに電話確認したところ、この製品にはデュアルモニタ機能がないとのことでした。
どうしても諦めきれないため質問しました。
よろしくお願いします。

書込番号:15965901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/01 19:44(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000167311/

こういったものを買えばデュアルモニタにできますが、ゲームや動画再生はできませんので。

書込番号:15965910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/04/01 19:52(1年以上前)

利用目的は相場を複数画面で見るためです。
株式相場って動画に含まれますかね。
あと、デュアルディスプレイについて調べていたらビデオカードが必要ってありました。
ビデオカードというものもよくわからないのですが、ビデオカードがのせていただいたリンクのものでしょうか。

書込番号:15965928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/01 20:08(1年以上前)

そんなこと聞かれてもどこの証券サイトのどのソフトなのか書かないと意味がありません。
多分Javaで作成されたものでしょうから動くだろうとしか言えません。
デュアルモニタに必要なのはビデオカードではないのでその情報は嘘です。

書込番号:15965973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/04/01 20:20(1年以上前)

マネーパートナーズのハイパースピードnextと、まだWindows8が非対応なので将来的にデュアルで使いたいのですが、クリック証券のはっちゅう君FXです。
必ずしもビデオカードは必要ないんですね。
でも、リンクに載せていただいたのはビデオカードですよね。
あれでは、ダメなのですか。

書込番号:15966021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/04/01 20:54(1年以上前)

>リンクに載せていただいたのはビデオカードですよね。

厳密に言うと違う。
ドライバー(ソフトウェアビデオカード)で疑似画面を生成しそれをUSB信号として取り出し、ビデオコントローラを使ってDVI信号を生み出している。

結局「ドライバー(ソフトウェアビデオカード)で疑似画面を生成し」ってところが問題だな、必ずしも100%映し出せるわけじゃないし。

なんで、一体型って言う煮ても焼いても食えないマシンをチョイスしたのか不思議でならない。
デスクトップならいくらでも潰しが利くのに。

書込番号:15966140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/04/01 21:27(1年以上前)

デスクトップならデュアルモニタにできるだろうという安易な考えからです。
とてもコンパクトですしね。
デュアルモニタに不向きなことは購入後に知りました。なんとも、後の祭りですね。
そのリンクにあるビデオカードで擬似画面を生成する方法でもこの一体型だとデュアルモニタは難しいのでしょうか。
擬似画面とそれ以外の方法というのは何か操作性や使用感に違いはあるのでしょうか。
また、なぜ一体型だとデュアルモニタには不向きなのでしょうか。
自分でも調べてみましたが、専門的な範囲が多く理解ができませんでした。
質問ばかりですみません。
お答えいただける範囲でいいので回答を下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15966303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2013/04/01 21:30(1年以上前)

>なんで、一体型って言う煮ても焼いても食えないマシンをチョイスしたのか不思議でならない。デスクトップならいくらでも潰しが利くのに。

パソコンショップなどで、株の投資に使用パソコンを組んで貰えばよかったのにね。
10万円も出せば、4画面構成でのパソコンが買えたのにね。

書込番号:15966314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/02 00:06(1年以上前)

こんな便利なものもあります。

http://kakaku.com/item/K0000079868/?lid=ksearch_kakakuitem_image

デュアルでもトリプルでもOK!

書込番号:15967067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/04/02 00:18(1年以上前)

バルチック艦隊さんの載せていただいたリンクの
IODATAの USBグラフィック USB-RGB2に関してです。

712V7GBHMの一体型PCを主にしてディスプレイを追加する形で
デュアルティスプレイとして使用できますでしょうか。

書込番号:15967107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/02 00:52(1年以上前)

USBが付いていれば基本OKだと思います。

両脇に増設して、ガンダムのコックピットみたいにするのもカッコいいんじゃないでしょうか。
(機能的にもトリプルは便利です。)

ただ、不安であればUSB-RGB2のスレで、一体型の実績が有るか聞くのも一考かと・・・

書込番号:15967201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルの満足度5

2013/04/02 00:55(1年以上前)

ありがとうございます。
すごく参考になりました。
早速、教えていただいた機器で質問をしてみます。

書込番号:15967205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルを新規書き込みREGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル
東芝

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月29日

REGZA PC D712 D712/V7G 2012年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング