α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット

このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
28 | 11 | 2013年3月20日 17:30 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2013年3月20日 14:27 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月16日 21:00 |
![]() |
8 | 10 | 2013年3月16日 18:28 |
![]() |
27 | 7 | 2013年3月18日 18:49 |
![]() |
23 | 11 | 2013年3月15日 12:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
すみません。さっき間違って解決済みにしてしまったので、再投稿します。
すみませんが、お分かりになられる方どうぞろしくお願いいたします。
今回が初めての投稿になります。
よろしくお願いいたします。
さて、本題ですが、
昨日購入して、早速使ってみたのですが、撮影後に何故か画面に『カメラエラー、電源を入れ直してください』と出ます(泣)。今日ビックカメラに言って原因を尋ねたのですが、さっぱり分からないと言われました。『メーカーにお出しすることは出来ますが…』と言われました。
どなたか原因の分かる方いらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いいたします。
ちなみにレンズは開封したまま使用してますので、レンズしっかりと付いてると思います。
SD カードは前のカメラの設定欄で、記録メディアフォーマットをしました。
書込番号:15908882 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

NEX-5RでSDカードをフォーマットしてみましたか?
書込番号:15908919
3点

すでに書き込まれていますが、SDカードの初期化(フォーマット)は使用するカメラごとにすることが基本です。
一度、たのカードで試す事は出来ませんか?
それでも解決しない場合はサービスセンターに問い合わせてみては?
書込番号:15908991
4点

Power Mac G5さん>
解答ありがとうございます。
一度NEX-5Rでフォーマットして、様子を見てみます。
すみません。初歩的なことの確認ですが、フォーマットは、セットアップのフォーマットで良いのですかね?
書込番号:15909045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

t0201さん>
早速の解答ありがとうございます。
一度NEX-5Rでフォーマットして、様子を見てみます。明日念のためサービスセンターにも一応確認をとってみます!ありがとうございました。
書込番号:15909058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

撮影後にとのことですが、画像をPCで確認出来ますでしょうか。
1)画像が無いのでしたら、SDをカメラでフォーマットをして試す。
2)画像が有る場合は、PCに取り込んでからカメラでフォーマットし試す。
1、2を試して駄目でしたら、カメラエラー表示はカメラ内部に何らかの異常が発生している可能性が有ります。
カメラの電源を切り、バッテリーを取り外し→約1分後に再び取り付けて電源を入れ駄目な場合は点検依頼になります。
書込番号:15909132
3点

robot2さん>
詳しい解答ありがとうございます。
今フォーマットを行いました。
今のところ問題は無いようです。
ですが、今後でないとも限らないので、少し様子を見てみます。
場合によってはサービスセンターに問い合わせてみます!
解答ありがとうございました。
書込番号:15909311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶん原因は「NEXでフォーマットしていなかったから」でしょうけど
カメラのファームウェアもクソですね。
SDカードのフォーマットが自分では認識できないのは
カメラ側はわかっているだろうに。
「カメラエラー」ではユーザーは何のことかわからんわね。
「SDカードのフォーマットが異常です。フォーマットしますか(Y/N)」
ぐらいのメッセージが出せないもんかな〜
書込番号:15910311
3点

>「SDカードのフォーマットが異常です。フォーマットしますか(Y/N)」
>ぐらいのメッセージが出せないもんかな〜
過去の撮影データをパソコンに移さずにメモリカードで保存する
他のカメラで使っているメモリカードをそのまま別のカメラに入れて使おうとする
こんな人達がいる以上はデータを消失させるトラブルが予見できるから、フォーマットしますか?メッセージ出さないでしょうね
じゃあもっとカメラに細かな説明表示をすればいいかというと、分厚いから読まない説明書みたいになりそう
そもそも、説明書とか簡単マニュアルみたいな「撮影を始める前に」のような項目に、
メモリカードを挿入後にフォーマットして下さい
※注意:ただし、メモリカードのデータは全て消えます
こんなの大きく書いておけばいいのに
これなら説明書を読まない人の問題で済むんだから
書込番号:15910433
2点

皆さま色々と解答ありがとうございました。
今日メーカーに問い合わせたら、あっさり初期不良ですと言われました。まっでもお陰で新品にはなりました。ちなみに原因をメーカーに聞くと『全く分かりません』と言われました。
よ〜く思い出してみると、一番最初カメラエラーの表示が出たとき、確かSD カードはいれてなかったような…覚えがあります。それ以降はSDを挿入してエラーが出続けました。今さらの情報ですが…すみません。
ですが、しっかりと購入した店舗で交換してもらいました。今日帰って、しっかりちゃんと動くか確認してみます!
書込番号:15911213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>フォーマットしますか?メッセージ出さないでしょうね
いやいや、
フォーマットしますか?(Y/N)でYを選んだ後に
「フォーマットするとSDカードの内容は全て無くなります。
続行しますか?(Y/N)」
で確認させればいいだけのこと。
何にしても、「カメラエラー」だけでは意味不明。
だからカメラ屋の店員もわからなかったのです。
「SDカードに異常がある」と表示してフォーマットを促せば
いいんです。
さらに根本的に、PCではどのカメラでフォーマットしたSDカード
でも読み書きできるんだから、カメラでもそうすべき。
カメラ毎にフォーマットし直さないといけないのが前近代的。
スピード的な問題かもしれないけど。
書込番号:15915155
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003973/SortID=15908124/
こちらでレスしましたが、交換してもらえて良かったですね ^^
量販店の初期不良交換は通常1か月のところが多いので、異常があれば私は早めに申し入れるようにしています。
書込番号:15915889
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
昨日NEX-5RLを購入しました。
今回が初めての投稿になります。
よろしくお願いいたします。
さて、本題ですが、
昨日購入して、早速使ってみたのですが、撮影後に何故か画面に『カメラエラー、電源を入れ直してください』と出ます(泣)。今日ビックカメラに言って原因を尋ねたのですが、さっぱり分からないと言われました。『メーカーにお出しすることは出来ますが…』と言われました。
どなたか原因の分かる方いらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:15908124 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

原因は分かりかねますが、気持ち悪いなら初期不良交換してもらえば良いのでは?
書込番号:15908531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
とりあえず明日購入した店舗に行ってみます(泣)。
ありがとうございます。
ちなみに参考ですが、こうなります(画像)。
書込番号:15908585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いくつか確認です。
レンズはきちんと付いていますか?
SDカードはカメラでフォーマットしましたか?
(まさか、他で使ったままとかはないですよね。)
書込番号:15908586
1点

回答ありがとうございます。
レンズはしっかりと付いてると思います。
開封してそのまま使っています。
SDカードは前のデジカメの設定で、一応記録メディアフォーマットをしました。
書込番号:15908744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SDカードは前のデジカメの設定で、一応記録メディアフォーマットをしました。
「前のデジカメの設定でフォーマット」=「別機種でフォーマット」と解釈したら
これが原因のような気が・・^^;
記録メディアは、同じメーカーでも使うカメラ毎にフォーマットしないと誤作動の原因になります^^;
書込番号:15909813
1点

電源を入れなおしても同じエラーになるのなら、修理するしかないと思います。
書込番号:15910989
1点

それでしたら、一度レンズを外して接点を確認及び清掃してつけ直してください。
また、SDはご使用前に必ずその本体でフォーマットしてください。
話はそれからになると思います。
(最悪、販売店経由ですと、1ヶ月後に、メーカーからそのまま正常品として帰ってきます。)
書込番号:15911234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NEXも5と7の時は5の値崩れは遅かったんだけどねー。地震の影響もあったんだろうけど。
今回は6が出てしまい。EVFを後から買うことを考えると6を選ぶんだろう。5にEVFを付けると今の価格で丁度良い。
書込番号:15915246
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
この商品を1月上旬に買いまして、かなり満足しています。
ただ動画を撮影してiPhotoに読み込み再生すると、毎回カクカクと動いて全くスムーズな動画を見られません。もしかして使っているMacのスペックが悪いんでしょうか?MacBook Proの2.4GHz Core 2 Duoなので古いって言えば古いんですが...OSは最新です。
どなたかMacを使っていて同じ症状の方はいるんでしょうか?また改善方法ご存知でしたら教えていただきたいです。
0点

自分で試したわけでないのですが、iPhoto11がAVCHD形式に対応したのが昨年の夏のようなので、最新のアップデートをしてあるか確認してみてください。最新は9.3です。https://discussionsjapan.apple.com/thread/10123526?start=0&tstart=0
書込番号:15900025
0点

早速の返信ありがとうございます。一応iLifeも最新版になっています。
考えてみたらiPhotoでの読み込みだけでなく、iMovieで読み込んでみるのも試した方が良さそうですね。
書込番号:15900089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
四月に子供の入園式があるので、初の一眼レフを買いたいと思うのですが、どれがオススメですか❓
主な撮影は外で子供を撮影したり、幼稚園の行事で使う位なのですが、主人も私もあまりカメラに関心がなかったので、全く分かりません。
知人からSONYのNEX5Rが良いと勧められ、Wi-Fiで携帯などにも画像が送れると聞き、興味を持っております。
主人はNikonかCanonがいいようで、夫婦の意見が固まりません。
申し訳ないですが、カメラに詳しい方ご意見いただけませんか❓
予算は8万円以内が希望です。
書込番号:15898521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご夫婦で使われるなら、奥様が持ち運び等に苦痛にならないカメラを選んだ方が良いでしょう。
奥様の理解が得られないと、今後レンズ等の買い増しの時に苦労すると思います。
何かとお金のかかる趣味なので。。。
書込番号:15898557
0点

お忙しいところ、ありがとうございます。
何かオススメの機種があれば教えて頂けませんか?
書込番号:15898591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お子さんが小さい内はこのカメラで良いと思います。超解像ズームを使えば、まあ満足いくくらい望遠も出来てニコンキヤノンに付いてない機能がたくさんあります
書込番号:15898613
1点

これでいいんじゃないですか?
CanonやNikonには、あんまり良いミラーレス無いので。
書込番号:15898616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信、ありがとうございました。
皆様の意見通り、軽さ使いやすさを重視して、これに決めようと思います。
書込番号:15898635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。CanonやNikonはあまり、良いミラーレスが無いのですね。
参考になりました。
書込番号:15898638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミラーレスで選択するならオリンパス、パナソニック、ソニーでしょう。
キヤノンはレンズ2本しかありませんしAF激遅で使えません。
ソニーが撮像素子大きいので画質的に有利、レンズが豊富なパナ、オリも捨てがたい。
書込番号:15899450
1点

ご主人はNikon Canonがよいということですが、一眼レフでしょうか? それともミラーレスでしょうか?
ざっくりとこれらのカメラを比較すると、
レスポンスの良さ(=ピンボケなど失敗のしにくさ)
Nikon Canon一眼レフ : 快適
Nikonミラーレス : 良い
NEX-5R : 普通
Canonミラーレス : もっさり
ノイズの少なさ、解像度
Nikon Canon一眼レフ、Canonミラーレス、NEX-5R : 良い
Nikonミラーレス : もうひとつ
だと思います。
一眼レフを持たれるのが一番良いですが、大きいです。
三社のミラーレスのなかで選ばれるなら、NEX-5Rをお勧めします。
書込番号:15899504
1点

返信ありがとうございます。詳しい意見、とても勉強になりました。
書込番号:15899522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。参考に購入したいと思います。
書込番号:15899523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
現在5Nを所持していますが、今回の5Rは乗り換えを見送り続けています。
ダイヤルがあったりで、操作性が向上(?)し、それだけでも魅力を感じています。乗り換えた方、実際にどうだったでしょうか? また、5N→5Rにしてよかった点を教えてください。
1点

こんにちは。
私も先月、5Nから5Rに乗り換えました。
感想は、5Nのままが良かったと、感じています。
ダイヤルが増えて良くなったよりも、
タッチパネルが感圧式になったデメリットのほうが気になります。
また、像面位相差AF、WIFI機能も
期待したほどではありませんでした。
画質は変わらないので、
もう一世代待つほうが良いと思います。
参考になれば、幸いですm(__)m
書込番号:15895175 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私も5Nから5Rに買い増ししました。
5Nは売る気マンマンでしたが、今どっちを残すか迷っているところです。
・DxoMarkのスコアで高感度性能が結構落ちている。撮り比べると画質も結構違う。
・ダイヤルが一つ増えたのに、背面ホイールがつかえなくなっている
・像面位相差AFはNikon1のように早くない
・WIFI機能を十分に活かすアプリがない(これから良くなるかも?)
・マルチショットNRが有料。しかもアプリにしためにいちいち起動させるのが面倒
・質感が下がった
・バッテリーもたない
こんなところでしょうか・・・
WIFIでPC、スマホともっと連携できるといろいろ楽しくなると思うんですけどね。今後に期待です。
書込番号:15895638
4点

横から失礼しますが
参考になりました。
私も現在5Nを使用していて電動ズームが欲しいのでどうせならと
5Rキットを購入しようか悩んでいましたが
それほど急いでいないのでもう一世代待ってみることにしました。
書込番号:15895847
3点

がっかりしたんで乗り換えスルーしているくちですが・・・。
ホイールとCボタンの機能がダイヤルとFnボタンに移っただけ。
で、空いたホイールとCボタンは無効になった、
ということは操作性は5Nと変わっていません。
決定ボタンがダイヤルから離れているので指の移動は増えました。
ファインダー派にはあのダイヤル位置が便利なのでしょうが、
2つも増えたら・・・・とユーザーが期待するような「操作性の向上」はありません。
あとNEX-5Nでフレキシブルスポットを常用しているなら注意が必要です。
ホイール右がカスタム出来なくなったので、
Bボタンとホイール右にしか割り当て出来ないAEロックや調光補正などは
実質割り当て出来なくなったんで改悪に思います。
まあハイブリッド位相差AFは5Nと比べればだいぶ良くなっている印象ですが。
書込番号:15902058
2点

ネムリブカ1000さん
そうなんです。ダイヤル追加したのに操作性は改悪なんです。
指の移動距離が伸びたのが致命的です。
背面ホイールが5Nと同じように使えたら、操作性改善とはっきり言えるんですけどね。
スレ主さんの目的で買い換えようと思っているなら5Nのままでいいと思います。
ハイブリッド位相差AFは若干の改善程度。
期待大きすぎたのか満足できるレベルではありませんでした。
書込番号:15902862
4点

ということは、オールドレンズ遣いには無線LANくらいしかメリットありませんね。ホイールをジョグダイヤルにして、拡大表示や露出補正の操作をバナのGX1なみにしてくれたら、即、買い換えるん だが‥‥
あ、ビオゴン21mmなどのテレセン性の悪いレンズの写りは改悪されないという前提ですけどね。
書込番号:15907869
0点

一言で言うと買い換えて良かったです。
自分撮り出来る液晶が一番買い換えて良かった点です。
おかげで自分入りの記念写真が増えましたw
他の方も書かれてますが、
アプリとWi-Fiは今のところ微妙です。
Wi-Fiを使った機能・アプリが少なすぎます。
転送機能はEye-Fiの方が使いやすいし(^^;)
液晶は「感圧式」になったおかげで誤動作しなくなったと思うんですが?
これは個人的に良い進化だと思います。
ちょっと驚いたのは、
POBoxをインストールするとフリック入力が出来ることです。
感圧式でもやれば出来るんですね。
新型の標準ズームも良い感じですよ。
軽くて小さい。まあ電動じゃなくてもいいかな〜って思いますが。
セットで激安になってますし、
このズームレンズを手に入れるためだけでも、
買い換えてもいいかなって思いますよ(^_^)v
書込番号:15908024
2点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
価格コムのお店の多くが「取り寄せ」になっていますが、それも1ヶ月ぐらいが多いようですが、この機種はどこの国で作っているのですか?
人気機種らしいので、生産間に合わないのですかね。ソニーもずいぶんいい加減な生産管理なんですね。このいい時期に入るというのに品切れとは・・・
もっと以前の世界に君臨したソニーのように頑張って欲しいものです。僕もかなりソニーのカメラ使っているのでお願いします。
0点

生産管理ではなくて、販売予測とか販売計画では(。・_・。)ノ
毎日買ってる、セブンのクイニーアマンが3日に1回くらい
買えないです^_^;
これは単品管理かな。。
がんばれ世界のセブンイレブン!
書込番号:15890646
2点

安売り店が売り切れただけで、普通に売っているところ多いでしょ
同率1位で6つ並んでるカメラのキタムラとデジカメオンライン、同じキタムラグループ
同じショップでも色別で重複してランキングされてるんで、全色で在庫状況が問合せのショップってそんなに多くないよ
ソニーの生産計画と別に、安売りするのに発注計画の見通しが甘いショップ側にも問題が有るんじゃないの?
発売直後の品薄時期でもないのにね
安く買いたいなら、安売り店での買い時を逃したんだから入荷するか他店が安くなるのを待つしかないでしょ
書込番号:15890724
3点

回転が速いと思われるヨドバシは全店舗在庫ありますね。
品薄って感じはないけど。
書込番号:15890772
1点

同じ店舗で色違いごとに値段のせられるのって、どなの? (°_。) ? (。_°)
そーいえば、コンビニってジーサンバーサンあまりみかけないよね。 (「・・)
書込番号:15890819
4点

もうちょっと待ってくれたら、ぼくらがじいさんばあさんになるよ。
ちなみに昔は大人がジーンズ履いてるのが奇妙で、アメリカ人ってガキっぽいなと思ってました。
書込番号:15891028
0点

ジーサンがはくからジーンズなんだよ。 (^u^)
書込番号:15891052
4点


粘着
在庫潤沢の店舗もあるよ。
webで集めたデータだけでバーチャル批判ご苦労様です。
書込番号:15891429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バーサンがやるからバーチャルなんだよ。 (^u^)
書込番号:15891485
1点

なんでNEXの品薄の話から
ジーサンバーサンのジーンズの話に繋がるの???(笑)
書込番号:15891490
5点

>ジーサンバーサンのジーンズの話に繋がるの???(笑)
若い私には関係ないハナシのようですね?
書込番号:15894390
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





