α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2013年1月30日 22:43 |
![]() |
9 | 5 | 2013年1月30日 13:38 |
![]() |
8 | 5 | 2013年1月24日 10:27 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2013年1月22日 23:03 |
![]() |
4 | 1 | 2013年1月16日 19:25 |
![]() |
9 | 0 | 2013年1月9日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5R ボディ
1月31日でアプリプレゼントキャンペーンが終わりますが、皆さん応募されましたか?
私は応募済みで、プロダクトコードのメール待ちです ^^
http://www.sony.jp/ichigan/campaign/nex-6-5r/pmca.html
ちなみに、Eマウントレンズ(単品購入)もキャンペーンやってますね。こちらは2月8日までのようです。
http://www.sony.jp/ichigan/campaign/e-lens/index.html
3点

追記です。
「ソニーEマウントレンズキャンペーン」は3月4日まで延長されるようです。
(E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS の発売日変更のため)
http://www.sony.jp/ichigan/campaign/e-lens/index.html?s_tc=msc_msmail_info_201301
書込番号:15694107
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
とうとう来ましたよ
サイコーですね(^_^)
まず最初の印象は「軽い」これならちょっとした時でも持っていけますし、バックにもスッポリですね(^_^)
報告でした。(^o^)
2点

やっぱりレンズ軽いですよね〜。
WifiでiPadにすぐ画像飛ばせるし。
去年NEXー5N買ったばかりだけど、やっぱり買い換えようかな、うーん。
書込番号:15691869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5R ボディ
http://www.sonyalpharumors.com/
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201301/13-010/
this lens has a much more acceptable image quality than the 16mm pancake.
ソース元は、このレンズは16oパンケーキよりもはるかに許容できる画質と言っています
1点

I have been told by my sources that this lens has a much more acceptable image quality than the 16mm pancake.
このレンズの噂をSONY α rumorsに投稿したsourcesがそう言っているということですね。
揚げ足を取るわけではありませんが、much moreは“はるかに”というよりは“ずっと”という感じですね。
16oパンケーキ程度のレンズというのは少ないと思いますが……
個人的にはあれは許容範囲をはるかに超えてました(; ;)
とにかく、使えるレンズが増えることは良いことですね。
書込番号:15660599
2点

16mmパンケーキの画質では、出す意味がないかもしれませんね?
書込番号:15660756
2点

広角坊なので、E35より嬉しいです(´・ω・`)
手ぶれ補正は無さそうなので、価格もE16なみだったら、なお嬉しい(・∀・)
ウルトラワイドコンバーターがくっ付けられれば、更に嬉しい(^O^)
書込番号:15661259
1点

換算30o、スナップで定番の28oに近い画角ですね
NEX-5Rとの組み合わせで、小型軽量のスナップカメラとなりそう
パナソニックに14oF2.8がありますが、それに対抗する存在とも言えます
書込番号:15661983
2点

本来なら18mmで出したいところでしょうが16mmに遠慮して20mmになったんでしょうか?
書込番号:15663301
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
年末に購入しました
アプリから撮影しようとしたところ
液晶は写っているものの、何も操作ができなくなりました
電源を切ることもできずに電池を外して切る具合でした。
販売店に相談したところ、工場出荷状態に初期化して
もう一度アプリをダウンロードしてくれとのこと。
早速初期化を行いアプリをダウンロードしようとしたところ
日時を設定しろと表示がでて進みません。。。
日時は設定してあります。。どうしたものか
知恵を貸してください、お願いします。
書込番号:15633741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はずれていると思うけど、
日時の設定で、確定ボタンみたいなの押してなかったってことないよね? (・_・D
書込番号:15633906
1点

はい!自分もそう思ってもう一度日時設定をしてから
やってみましたがだめでした!ってことを3回やってみました
書込番号:15633977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日購入し、同じ症状で悩んでいましたが、私の場合西暦が2012年のまま設定を繰り返してたという単純ミスでした。
書込番号:15634003
2点

もう一度初期化から試してみてはどうでしょうか。
それとアプリから撮影って言うのはタイムラプス
でしょうか。
それなら美肌効果をOFFにすれば大丈夫かと。
詳しくはNEX-6のスレをご参考までに。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000434047/SortID=15537559/
書込番号:15634015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うわっ!皆さん申し訳ありません
ご指摘の通り2012のままでした。。ごめんなさい
2013で設定したところダウンロードの画面にいけました
しかしながらメンテナンス中の様でダウンロードは試せませんでした。
NEX -6のスレは確認させてもらってました
自分の場合はタイムラプスではなく、違う設定で3枚撮ってノイズを減らすっていうアプリ(名前を忘れました)とスマホをリモコンにするアプリでフリーズしました
美肌も確認しましたがオフになっておりました
なのでとりあえず初期化をしてみようと思った次第です
明日もう一度試してから報告します
皆さん返信ありがとうございます
書込番号:15634180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

続きをご報告します
メンテナンス終了後、無事にダウンロードできました
マルチショットNR を起動→無事に撮影できました
美肌のオフを確認
タイムラプスを起動→何も反応なし×3回
タイムラプスをアンインストールして再度インストール
タイムラプスを起動→フリーズ
1分くらい放置で操作可能に
マルチショットNR を起動→フリーズ
1分くらい放置で操作可能に
その他のアプリの起動→すべてフリーズ
ただ今回のフリーズは1分くらいで操作可能になるのでよかったです (笑)
書込番号:15657013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

続きの続きです
全部アンインストール
ひとつづつインストール後にアプリを起動→動く!
最後にタイムラプスをインストール→起動→フリーズ
他のアプリもフリーズするように。。。
全部アンインストール
タイムラプスをインストール→起動→フリーズ
タイムラプスが癌のようです
とうぶんインストールはやめておきます
以上、長々と申し訳ありません
書込番号:15657224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
吉祥寺ヨドバシカメラにて購入、\62700にポイント10%。
吉祥寺ではこの価格が限界だと言ってました。
先日子供が産まれ、久しぶりに写真が撮りたくなり購入しました。
NEX-6と迷いましたがNEX-5Rにしました。
時間があれば、池袋など回ろうと思いましたが買っちゃいました。
3点

御購入おめでとうございます。
当方も昨年末に、5Nから買い換えました。
ファストハイブリットAFに進化したおかげで、動き回る子供達も撮影できるようになりました。
お子様の綺麗な写真を沢山撮影してあげてください。
書込番号:15627749
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5R ボディ
ディズニーリゾートから戻り
撮った画像を確認したので気になる所感を
使用レンズはSEL1855です
ナイトパレードでの高感度撮影は大変満足でした
フラッシュ要らずでここまで写れば
買って良かったと思いました
ピントの合焦も迷う事なくストレス0です
ただやはり自分にはファインダーは必要だと感じました
お腹ポジションだと決まるのですが
顔の前に持ってくると決まりが悪く
全体の撮影を通してもたもたしていた感が
残りました
高い別売ファインダー買わなきゃですめですね
レンズのズームはやはり足りず
このレンズでは使い難いスマートズームを多少
使いました
余計な物を移さない事とパレードでは広角も
望遠も必要なので望遠側はもっと必要ですね
ダンサーは5人まとめてとるのは24ミリくらいでしょうか
パレードは逆光になりやすく背景を選ぶとどうしても暗くなるので補正+1'5はやり過ぎでしょうか?
細部が甘かったり色がざらつきも何枚か
背面液晶液晶ではさすがに気付かず修正できませんでした
インパ2日以降のホテルがテレビのメモリースロットを盲にしていたので確認に使えませんでした
HDMIケーブルも持ち歩く必要を感じました
素人総評
SEL18200を買う
ファインダーを買う
テレビに繋げる術を考える
腕を上げるw
とりとめなく書いてしまいましたが
少しずつ慣れていこうと思って反省しています
書込番号:15594990 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





