α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット

このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年11月7日 21:22 |
![]() ![]() |
18 | 17 | 2013年11月14日 23:32 |
![]() |
2 | 3 | 2013年10月31日 20:43 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年11月1日 08:28 |
![]() |
2 | 3 | 2013年10月30日 23:27 |
![]() |
0 | 2 | 2013年10月27日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
動画撮影時にパワーズームを使うとズーム動作音が入ってしまいます
これはしょうがないものなのでしょうか?
解決策をご存知の方教えて下さい
動作撮影なのでどうしてもパワーズームを使いたいのです。等速の為
リングズームだと速度がにできないので
皆さんも動作音入りますよね?
もしかして自分の持っている個体だけの現象なのかなぁ?ともちょっと思ってます
これくらい音は諦めるしかないのでしょうか
トホホ(>_<)
書込番号:16806204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NEX-5シリーズですと、外部マイクを接続できませんので、レコーダーを別途用意してレンズからマイクを離すしかありませんね。同時録音して、編集ソフトでまとめてください。自分もNEX-6でムービーを撮る時は、この方法でやっています。
お手軽なところなら、ZOOM H2nなどお勧めです。
http://kakaku.com/item/K0000274498/?lid=ksearch_kakakuitem_image
書込番号:16807666
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
現在はsonyのコンパクトデジカメを持っているのですが、アルバイトで貯めたお金で以前から興味のあったミラーレス一眼カメラを購入しようと思っています。初心者の為アドバイスお願いします!
*基本的な用途
旅行先での風景、人物、食べ物の撮影
*予算
できれば5万円以内
*優先したい条件
自分撮りできること
初心者でもある程度使いこなせること
加工が簡単にできること
iPhoneに転送しやすいこと
以上の条件で自分なりに調べたところ、NEX5RLが有力候補です。この選択は妥当でしょうか?また、この他にオススメがあったら教えてください!
そして、もしNEX5RLを購入した場合に本品の他に必要なものも教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いします(>_<)
書込番号:16799415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneは持ってないのでwi-fi機能は良く分からないですが
予備バッテリーの追加と8G〜16GのSDカードを複数用意した方が良いです(=゚ω゚)ノ
書込番号:16799451
1点

NEXでよいかと思います。
他に買うもので
メモリーは必須で必要と思われる容量を万が一に備えて複数枚。
あとは、必要に応じて
液晶保護フィルム、保護フィルター、クリーニングセット、ブロアー、予備バッテリーなど
これらで1〜2万位は見ておくと良いかと。
書込番号:16799500
1点

こんばんは、NEXユーザーです。
この機種でも大体の条件を満たしていると思います。
初心者よりかえって他の機種に慣れているほうが難しいとも言われていました。
加工もピクチャーエフェクトがあったと思います。自分は使っていませんが。
他に必要なものは大体出ているようですね。
確かに予備バッテリーは必要かと思います。
転送されるということですが、やはりメモリーカードも2〜3枚くらいはあったほうがいいですね。
容量は、複数あれば8Gでも充分かと考えます。
またアクセサリー類も充実していますので、お好みのものがあれば今すぐというわけにはいかないでしょうけど、ご検討を。
ケースやバッグ類もおしゃれなものがあったと思いますよ。
書込番号:16799734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NEX-5Rユーザーです。
このカメラはエフェクトも豊富でかつ小型で持ち運びにも便利ですよ。
ただエフェクトは撮影時にしかかけられず、あとからの加工はできません。(トリミング等はできます)
wi-fiも何かと便利です。
他の候補としてはパナソニックのGF6ですかね。
こちらも良いカメラですよ。
書込番号:16799823
1点

>この選択は妥当でしょうか?
妥当だと思います。
ただ、少し高くなりますがWズームキットにしておいたほうが、いろいろ撮れて便利なような気もします。
(望遠は使わない人は使わないので、必要ないかもしれませんが)
あと、他の方も書かれていますが、予備バッテリーは用意したほうがいいです。
書込番号:16799828
1点

私は、NEX-3NとNEX-6を使用してます。
妻と出掛ける時は、NEX-3Nにて妻と自分撮り。ひとりで撮影を楽しむ時はNEX-6を使用しています。
ケースは購入してから、後々考え方が変わりますので、色々と情報収集してから購入した方が良いですよ。まずは100円ショップにて購入出来るアイテムからチョイスするのも一つの考え方です。私はNEXを通勤カバンに入れるときには、100円ショップのA6サイズのクッションケースを使用しています。専用ケースより、保護力は落ちますが、汚れたり飽きたりしても直ぐに違うものに替えることが出来て良いかなと思っています。液晶フィルムもスマホ用をハサミにてカットし使用しています。汚れたりキズがついても新しいものに張り替え易いですしね。
さて、NEXシリーズの兄弟機種ですが、上記の感じで撮影が出来ますので、作例を置いていきます。
(NEX-5Rですと3Nや6より性能が上ですので、もっと綺麗に撮影が出来るかと思います)
あと、個人的に色々とオールマイティに撮影出来る『シグマ 30mm F2.8 DN』というレンズをお勧め致します。
良かったら是非検討してみて下さい。
http://kakaku.com/item/K0000476455/
最後にNEXを購入されましたら、CMの様に、カメラライフを目一杯、楽しんで下さいね。
Sony NEX-3N
http://www.youtube.com/watch?v=NMrqT4Pa-IU
SONY NEX-3N
http://www.youtube.com/watch?v=mlNYuHx-0uw
書込番号:16800253
1点

nex 5R でいいと思います。
他にパナソニックGF6とオリンパスE-PL6などありますが、レンズやズームの使いやすさは僕は5Rが上かなと感じます。
特に迷う必要もないかと。 強いて言えばフラッシュが外付けなのくらいですかね。でもその分ボディがコンパクトになったり外付けファインダー、マイク付けれるのでメリットもあります。
書込番号:16800749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

できればケーブルレリーズも使えるといいのですが・・・
書込番号:16802139
1点

Flashairを使えばiPhoneへの転送可能なので
GF6の他にNEX3NやE-PL5も候補になるかもしれません。
カメラの画質は(PENの動画以外)レンズの違いに比べればほとんど同じといってもよいぐらい。
操作性は慣れだけどNEXが一番使い難いかも。
備品は使ってみてからでよいかも。
最近のものは(まだ)わからないけど5とC3は背面液晶のコーティングが見窄らしく禿げた(p_q)ので早いうちに貼った方がいいと思うけど外枠の黒いフィルムもあるので禿げはじめてすぐに貼っても遅くないとも思います。予備電池は一日に300枚以上(SDはそれ以上)撮るなら必要だけどそうでなければ不要。SDは高いものでもないので予備があってもいいけど16GBで600枚以上撮れます(RAW+JPEG)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000446515_K0000240010_K0000535496_K0000586787_K0000523732&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8
保護フィルターはフレアが出やすくなったり写りに影響するので知らないうちに触ってしまうようなレンズ以外は使わないようにしてます。付けるなら小ささが少し損なわれるけどレンズフードの方がよいけど要らないかも。
で、やっぱり備品よりレンズを買った方が楽しめるのじゃないかなにもう一票。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000281851_K0000260289_K0000476455_K0000476451_K0000505822_K0000355023_K0000355024&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1
書込番号:16803902
1点

とりあえずSDカードを購入しました!あとは本体が届いてから選びたいと思います。
アドバイスありがとうございました!!
書込番号:16836972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たくさん書いてくださってありがとうございました!!
NEX仲間になれて嬉しいです♪
書込番号:16836985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アナスチグマートさん
GF6も検討した結果やはりNEX5Rにしました。書き込みありがとうございました!!
書込番号:16837001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フェニックスの一輝さん
アドバイスありがとうございました。
初心者中の初心者なのでとりあえずパワーズームキットにしました!
書込番号:16837015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

空に架かるcricleさん
細かいアドバイスと作品ありがとうございました!!
こんな素敵な写真が撮れるように勉強したいと思います♪
書込番号:16837025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sibamanさん
その3つで検討させていただき、結局NEX5Rに決めました!!
アドバイスありがとうございました。
書込番号:16837035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じじかめさん
ケーブルレリーズ、写真屋さんみたいで憧れています!!これから勉強していつかは使ってみたいです。
書き込みありがとうございました!
書込番号:16837069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

polandroidさん
可愛いわんちゃんですね♪参考にさせていただき、結局NEX5Rにしました!
備品はだんだんと揃えていこうと思います。アドバイスありがとうございました!!!
書込番号:16837087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5R ボディ
SONYのカメラで60p撮影したビデオをスローで再生したいのですが、
Play Memories Home でできませんか?
または他のソフトでも結構ですが・・・フリーだと嬉しいです
有償のソフトは数本確認できましたが・・・
1点

・・・・VLC?・・・済みません、回答できないです
Play Memories Home ではできませんと、SONYから回答がありました
後は、フリーor有償のソフトしかないですね。
何とか・・素人でも、出来る方法はないものでしょうか?
書込番号:16778571
0点

有償ならば、スロー再生が出来るソフトはありますよ。
私はTMPGEncVMW5を使用しています。
サンプルはこちら
サッカーのゴールシーンです。
http://www.youtube.com/watch?v=v-EL-qS2-b4&feature=c4-overview&list=UUKZ1-tuSctcfUi-QELsOKYg
書込番号:16778707
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
この機種を購入しようと思っています
メインは子供の動画で使いたいと思っているのですが皆さんの動画撮影時設定を参考にしたいので教えて下さい
avchdの最高設定またはmp4の最高設定など
nex5rを使うならやっぱりavchdの最高設定と思うのですが…
容量を食うのは気にしません
動画保存はMacです(今のところimovie)
やっぱりmp4の方がMacで保存扱い易いのかなっとも思っていまして…
希望はやっぱり綺麗な画質で動画保存したいです
皆さん教えてください。
書込番号:16774630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NEXの動画は下記の何れかの設定しかできません。
私は60pか24p 24Mで記録しています。
MP4
1440×1080 12M
VGA 3M
AVCHD
60i 24M
60i 17M
60p 28M
24p 24M
24p 17M
書込番号:16776482
0点

SONYのMP4は何故かフルHD(1920*1080)ではないので、一般的な16:9のテレビ(モニター)で観ること考えると、AVCHDの最高画質1080/60p28Mで撮ったほうが良いと思います。
AVCHDはBDレコーダーとの相性も良いので、PCレスで簡単にディスクの作成ができます。
書込番号:16776991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動き物が入ると、60pが最適です。
私は常に最高画質のAVCHD 60p(28Mbps)で撮っています。
撮る時には、余分なところも撮っておいて、後から添付ソフトのPlay Memories Home(PMH)を使って動画の必要な部分を抜き出してから、BDRに焼き付けます。
私はNEX-5で撮りますが、コツは動かないでしっかり構えて撮る。左右にパンする(カメラを振る)時にはゆっくりと振る。
ズームもゆっくりと動かす。
これで素敵な動画が撮れます。
良いですよ、NEXは。
書込番号:16780332
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
いま買うか検討中なのですが、5Rはデジタルズームはありますが、スマートテレコンのようなものはありますか?
デジタルズームの2倍が最高でしょうか?
書込番号:16764099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


デジタルズーム4倍/スマートズーム1.4&2倍のようですね。
書込番号:16764388
0点

お二方様
なるほどパナと同じですね、安心しました。ありがとうございます。
書込番号:16775622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5R ボディ
NEXシリーズを購入しようと迷っている物です。
Canon、Nikon、すべて一眼レフなどは触っているので、経験は豊富です。
自宅にCONTAX Gレンズが余っていてNEXシリーズでアダプタを使えばAFまで使えるみたいですが
実際、使っている方いましたら教えてください。
AFが必要か?MFのみでいいのでは?あと、色作りなど教えてください。
0点

ugc_com さん、こんにちは。
NEX-7ですが、私が新規にAFアダプターを購入し使った時の書き込みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281272/SortID=16645524/#16645524
書込番号:16757524
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





