『切断しまくりです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,300

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:Bluetooth Ver.3.0 その他機能:NFC 重さ:58g BSMBB10Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BSMBB10Nの価格比較
  • BSMBB10Nのスペック・仕様
  • BSMBB10Nのレビュー
  • BSMBB10Nのクチコミ
  • BSMBB10Nの画像・動画
  • BSMBB10Nのピックアップリスト
  • BSMBB10Nのオークション

BSMBB10Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月下旬

  • BSMBB10Nの価格比較
  • BSMBB10Nのスペック・仕様
  • BSMBB10Nのレビュー
  • BSMBB10Nのクチコミ
  • BSMBB10Nの画像・動画
  • BSMBB10Nのピックアップリスト
  • BSMBB10Nのオークション


「BSMBB10N」のクチコミ掲示板に
BSMBB10Nを新規書き込みBSMBB10Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

切断しまくりです

2013/03/10 22:11(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBB10N

クチコミ投稿数:12件

PC起動時には問題ないのですが、
ちょっとマウスを置いてキーボード入力した後とか、
トイレで用足しの後操作しようとしても
マウスが反応しません。
都度、デバイスの削除・追加の繰り返しです。
PCがタッチパネルで操作が出来るからいいようなものの、
それが無ければ再起動の繰り返しだったでしょう。

何か設定をしなければいけないものがあるのでしょうか?
PCはVAIO VPCL229FJ-Bです。

書込番号:15876193

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/11 02:43(1年以上前)

ドライバ類を最新にするしかないでしょうね。

書込番号:15877258

ナイスクチコミ!0


藍鉄さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:32件

2013/03/11 04:26(1年以上前)

このマウスの前のモデルを持っていますが、操作しないとすぐにマウスが省電力モードになるようで数秒間マウスを動かし続けると復帰してくれます。
消費者がエコエコうるさいのでこんな仕様になったのだと思いますが…
これとは違う症状でしょうか?

ロジクール製の無線マウスは問題ないと聞いたことがありますが、私はもう懲りたので有線にしました。

書込番号:15877337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/03/14 22:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

越後犬さん
ドライバとは、このマウスの事でしょうか?
HPにドライバがUPされておりません。
PCは漏れなくUPしたつもりです。

藍鉄さん
症状は異なります。
数十秒動かし続けても無反応です。

単三電池1本使用ということで、
軽さが購入のきっかけでもあったわけですが。

・・・・・・・
こうしてキーボード打ってる間にも
切断してしまいます!

書込番号:15892720

ナイスクチコミ!0


Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:12件 BSMBB10NのオーナーBSMBB10Nの満足度4

2013/12/31 00:42(1年以上前)

うちのも、一度カーソルが動かなくなると、十数秒動かし続けてもつながらないのは同じですが、
10分に満たないくらいの無操作では、動かなくなることはないですね。
(正確に時間を測ったわけではないですが)

ちなみに、マウスが動かなくなったら、Windows8.1の場合、右側のチャームから
設定→無線アイコン→「機内モード」でオン→オフにするのが一番楽な操作だと思いました。
タップ数としては、PC設定の変更のBluetoothデバイスの管理でのオフと同じ数ですが。

書込番号:17017686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/01/28 11:32(1年以上前)

このマウスの緑を使っています。
パソコンは、NECのPC-LZ750NSですが、同じように認識をしなくなりましたので、
NECに電話をしてきたところ、アドバイスをいただきました。

ディバイスマネージャーから、bluetooth インテルワイヤレスbluetooth4.0+HSアダプタを開き、
電源の管理 から 電力の節約のために、コンピューターでこのディバイスの電源をオフにできるようにする。
のチェックを外しました。

これで、うそのように快適に使うことができるようになりました。

もし、同じような項目がありましたら、お試しください。

書込番号:17122798

ナイスクチコミ!5


mrkosyさん
クチコミ投稿数:4件

2014/11/27 06:20(1年以上前)

パソコン側のデバイスマネージャーでブルートゥース・コントローラーのプロパティはみれますか?
できたらその中に「省エネのためにデバイスの電源を切るのを許可する」という項目があるかもしれません。
このチェックをオフにしてしまえばいいと思います。

書込番号:18211596

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > BSMBB10N」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BSMBB10N
バッファロー

BSMBB10N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月下旬

BSMBB10Nをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング