D5200 18-55 VR レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D5200 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D5200 18-55 VR レンズキットとD5300 18-140 VR レンズキットを比較する

D5300 18-140 VR レンズキット
D5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキット

D5300 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月中旬

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

D5200 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

D5200 18-55 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(4149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5200 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5200 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5200 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオ撮影用に購入してしまいました

2013/09/23 19:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット

スレ主 amr_servさん
クチコミ投稿数:52件 D5200 18-55 VR レンズキットのオーナーD5200 18-55 VR レンズキットの満足度3

再生するD5200で撮影した金魚たち

作例
D5200で撮影した金魚たち

別機種

D3100をおよそ2年位使用しておりましたが、こちらもビデオ撮影機能はありますが
ビデオ撮影では肝心のマニュアル操作(シャッタースピード 絞り)の設定ができないという点に非常に不満になってしまい
我慢の限界が来たので買い換えてしまいました。

キヤノンのX6iパナソニックのGH2とも悩んだのですが最終的な決定打は画素数でした。
原画の複写などをすることがあり、1画素でも大きなカメラがほしく思っていました

細かい部分がD3100からずいぶんと進化しており、感動しました。
特に液晶がよくなったのがうれしいですね。

今HDMIモニターや大容量バッテリーなどを製作中で色々できたらまた遊びに来ます。

書込番号:16624132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/09/13 09:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 標準ズーム+マイクロレンズキット

スレ主 ThinkPadXPさん
クチコミ投稿数:64件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5
別機種
別機種

レンズを付けても計量・コンパクトです

こちらは40mmマイクロレンズを装着

今週初めに購入手配していたデジタル一眼レフが昨日着荷しました。

キャノンD60やペンタックスのK-5Uと比較したりし、一時期はK-5Uに決まりつつあったのですが、
やはりレンズレパートリーの広さや、永年使っていたメーカーであることと、このクラスでは最軽量
(本体のみ505g)でもあったことから懐事情とも相談し、こちらに決めました。

候補の機種を各々お店で実機に触れてみましたが、軽量感がダントツでシャッター音も快適でした。
ちょうどAmazonのセール中でしたので、\76,000弱で済みましたした。

セットのレンズはオマケみたいなものかも知れませんが、試し撮りした感触では、十分使えます。
しばらく使いこんで、徐々にグレードアップを考えたいと思います。

セットアップも終え、同時購入したSDカード(Sandisk SDHC Extreme 32GB)の着荷を待って試運転に入ります。

書込番号:16579230

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/09/13 12:29(1年以上前)

VR18-55mmはかなり寄れますので便利です。オプションフードHB-45装着で格好良くなります。

書込番号:16579690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/09/13 14:41(1年以上前)

ThinkPadXPさんこんにちは。

この軽快なボディから驚愕の高画質写真が撮れるのですからお得感も満載ですね。
D5200のシャッター音、僕も大好きです。思い出すと購入意欲がメラメラ!財布を開いてナエナエ〜…

羊の皮を被った狼的な高機能ボディですから、撮影も存分に楽しんでください。

書込番号:16580066

ナイスクチコミ!4


スレ主 ThinkPadXPさん
クチコミ投稿数:64件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/09/13 18:09(1年以上前)

うさらネットさん

 コメントありがとうございます。
フィルム式時代のNIKON-FEが手元にあり、ネジ込式のフードがそのまま付けられるのですが、
24mm以下の広角寄りで「ケラレ」が出てしまいます。HB-45ではもちろんOKですよね。

なかなかの田舎者さん

 おっしゃる通りの印象です。早く操作習熟していきたいと思います。

書込番号:16580715

ナイスクチコミ!0


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/14 10:36(1年以上前)

こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

18-55VR
micro40mm
それぞれ目的に応じて使用すると良い仕事してくれます。

お楽しみください。

書込番号:16583774

ナイスクチコミ!1


スレ主 ThinkPadXPさん
クチコミ投稿数:64件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/09/15 12:41(1年以上前)

DX→FXさん こんにちは。コメントありがとうございます。

最近地元の撮影友の会に入ったこともあり、一眼レフを購入した次第です。

会の先輩の一人から「まずは本体よりもレンズだよ」と言われたこともあり、
第一印象が良がった、入門機の上位機と思っているD5200にしました。

使用(AF)可能なレンズが限られますが、逆に「レンズ沼」に陥る危険性が回避できるかと思っています。

とにかく、しばらくはセットレンズを活用して使い込んでいこうと思います。

書込番号:16588968

ナイスクチコミ!0


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/15 18:50(1年以上前)

こんばんは。

レンズはいろいろありますが、あせらず徐々に揃えられるのがよろしいかと。

ニコンの単焦点
28mmf1.8
85mmf1.8
などが新しい設計で良い写りです。

ご自分で良く使用する画角からお選びください。

書込番号:16590406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/17 21:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

自分はまだD5200を購入しておらず、今年末頃に購入を検討していて、店舗で何度かD5200には触れたことがあるのですが、軽くて動作も早くて良いカメラだと思いました。

まあ今自分がD70に28-300mmとか付けて撮影しているから軽く感じるのでしょうが(笑)

最近は単焦点レンズが人気なので、まずは単焦点レンズから使ってみるのも良さそうですね。自分が店舗でですが試して見た感じだと28mmとか50mmとかが良いと思います。

ああ、自分も早くD5200が買いたい(⌒-⌒; )

書込番号:16599820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ThinkPadXPさん
クチコミ投稿数:64件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/09/18 10:10(1年以上前)

Core i9005さん

コメントありがとうございます。撮影会など、屋外では軽量カメラを使ったらやめられないですね。

私の場合はダブルズームよりも標準ズーム+マイクロレンズキットで十分でした。特に40mmマイクロレンズは優れもので、当面これ一本でも使用に耐えそうです。

書込番号:16601747

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ661

返信156

お気に入りに追加

標準

D5200で撮ってみた♪

2013/06/12 21:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 標準ズーム+マイクロレンズキット

クチコミ投稿数:173件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

先週より、別のところでお写真を貼らせてもらっていますが、
D5200板、なぜか寂しいのでこちらにも貼らせてもらいます。
「作例」と呼ぶほどのものではありませんので、軽い気持ちで見て頂ければ幸いです。

では、まずは大好きな「お花」から。
D5200とキットになっている、Micro NIKKOR 40mmで撮っています。
ノイズリダクションOFF、または弱、アクティブD-ライティングOFF、または弱にて撮影。
ノイズ、暗部などの調整は全て後処理で行っています。

書込番号:16245081

ナイスクチコミ!39


返信する

この間に136件の返信があります。


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/26 05:23(1年以上前)

Clara Sesemannさん
誰か載せてくれるで。

書込番号:16296294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiroyakunさん
クチコミ投稿数:8件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/06/26 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだ青い(私のカメラの腕のような)トマトたち(1)

(2)

同じく(3)・・・シャッター数816!(笑)

ベランダのプチトマト達です。

※恥ずかしながら、今頃気づいたのですが、撮影した写真のデータに
 「シャッター数」なんていうのもあるんですね!!
 今日の拙作は、それぞれ、805、815と816です(笑)

書込番号:16296920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2013/06/26 16:59(1年以上前)

クララさん、皆さん、こんにちは。

>>私が今まで触った機種の中では最高の音です。

最高の褒め言葉を頂き、有り難う御座います。
演奏会などの静かな所では気を使いますが、シャッターを押す度に、官能的な音で、撮る喜びを与えてくれます。^^


花びらの立体感と色、素晴らしいです。瑞々しさが伝わってきます。
自分も、早くハスを撮りに行きたくなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000475388/SortID=16245081/ImageID=1598967/

書込番号:16297921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/06/26 21:08(1年以上前)

当機種
当機種

半分のサイズにクロップしました

これはそのまま ・・・虻じゃない* ̄ロ ̄)?!

みなさん こんばんは

今日は虫なので、<閲覧・等倍注意>です。
先日撮った虻の眼がとてもかわいかったのでまた撮りたいと思い
近寄って見ました。なんか、ちょっと違っていました(*^▽^;;)。


♪kyonkiさん こんばんは
AREAさんの娘さん、こんなにちっちゃいのにほんとしっかり構えてますよね(*^▽^;)。
私も子供の頃、父にカメラを与えられて遊んでいた記憶がありますが、
こんなに大きなレンズは付いていませんでした。

♪スノーチャンさん こんばんは
(*^▽^*)ウフフ、ハス繋がりですね。
2枚目のお写真、まるでハスだけを照らしたかのような、光の当たり方がとても素敵です。
C−PLフィルターは青空のために使うものだと思っていました。
こうゆう使い方もあるんですね。勉強になります(*^▽^*)。

♪すいーとしゃん こんばんは
ユーザーの方、沢山いらっしゃって良かったです。大満足です(*^▽^*)ウフフ。
お花の名前は、本当に沢山あって難しいですよね。似たような花でも名前違ってたりして、
私も色々覚えようとしていますが、なかなか覚えられません(*^▽^;)。

♪尼の案山子さん こんばんは
(*^▽^*)ウフフ、何をおっしゃられますか。一眼を持っていきなり前ボケとか
なかなか出来ることではないと思います。
三脚の選択は大変ですよね。私はミニ三脚も入れると6本も持ってます(2本は失敗でした)。
その内、使っているのは3本で、通常用、花撮り用、室内用です(*^▽^*)ウフフ。

♪nightbearさん
(ノ`゚ο゚)ノ おおお!
ノリやすいタイプなので、載せられまくっています(*^▽^*)エヘヘ♪。

♪hiroyakunさん
とても良い色のトマトです。まだ赤くないのに、もう食べたくなっちゃいます(*^▽^*)フフフ。
「シャッター数」、以前はPhotoMeと言うソフトで確認していたことはありますが、
D5200になってから見られなくなっちゃって(*-_-*)・・・・・。
今は全くわかりません。

♪アルカンシェルさん
(*^▽^*)ウフフ、カメラをとても愛されてますね。素人なりの考えなのですが、
デジタルはカメラに限らず新しいものが良いと言う意見は肯定しますが、そうで無いケースも
いくらでもあると思っています。自分に合った機種を使うのが一番大切だと思っています。
これからもD700でお写真、沢山撮って下さい(*^▽^*)。
ちょっと生意気なコメントになってしまいました。ごめんなさいm( __ __ )m。

書込番号:16298687

ナイスクチコミ!3


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5 SecretBaseAREA884 

2013/06/26 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クララさん、D5200オーナーさんこんばんは!
娘が撮影したショットです。子供の視点で不思議ショットを期待したのですが・・・普通でした!

書込番号:16298744

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/06/26 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

尼の案山子さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/599/1599177_s.jpg
↑これなんか、すごくいいですね。
あーごひいき有難うございます。特別な勉強とか、全然してませんよー。写真は独学でやってます。
しいて言えば、子供の頃、AFの未だ無い頃から一眼レフは使ってました。伊達に歴だけ長かったりします。

クララちゃん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/599/1599798_s.jpg
↑70-300いい感じで使ってますねー。おー三脚いっぱい。
私ゃ、ミニ三脚とか、マクロスライダーが欲しいと思う今日この頃です。

書込番号:16298817

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/27 05:31(1年以上前)

Clara Sesemannさん
わしの上にも乗ってやぁ〜

書込番号:16299958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiroyakunさん
クチコミ投稿数:8件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/06/27 08:36(1年以上前)

当機種
当機種

トマト2013

朝顔

Clara Sesemannさん

いつも丁寧なコメントありがとうございます&お疲れ様でございます。

シャッター数が表示されるか否かは使用ソフトに依存するのですね!
また一つ、勉強させていただきました。
ちなみに私が発見したのは、Picasaだったりします(笑)。。。

ベランダのトマトが色づき、朝顔1号が早くも咲きました。

夏…ですね。

書込番号:16300274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/06/27 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは

今日も元気なクララです(*^▽^*)。
さて、いよいよこのスレも終わりに近づいたところで、
改めてスレを振り返ってみました。
「* ̄ロ ̄)アッ!!バリアングルやってない。」と、言うことで
今日はバリアング使用での写真をアップさせてもらいます。
使う方の創造力で色々な使い方が出来ると思いますが、
私はあまり創造力は無く、もっぱらローアングルでの撮影のために使用しています。

1枚目。ガクアジサイ、膝から腰にかけての高さです。
2枚目。ちょうど膝あたりからの撮影になります。このあたりまでは、
ファインダーでも座る、しゃがむで撮影できると思います。
3枚目。更に下げて見上げます。これくらいからバリアングルの良さが出て来るのでしょうか。
4枚目。くるぶしあたりの高さ。ピント合わせも楽です。

以上、私はこれくらいでしか使用しませんが、とても役に立っている機能です(*^▽^*)エヘヘ♪。


♪AREAさん こんばんは
(*^▽^*)フフフ、子供の場合は普通に撮ることの方が難しいと思います。
あの構え方は、ただ者では無いですよ。
米美知子さん目指して頑張って欲しい(*^▽^*)ウフフ。

♪すいーとしゃん こんばんは
AREAさんの娘さんに刺激をもらいました(*^▽^*)。
70-300mmも頑張って練習します。
マクロスライダー、いいですよね。
ベルボンの欲しかったのですが、作りが古かったのと、中古でしか売っていなかったためあきらめました。
新しいのは高いし(*-_-*)・・・・・。

♪nightbearさん こんばんは
(ノ`゚ο゚)ノ おおお!
丁重に、ものすごくはっきりとおことわりしますm( __ __ )m 。
nightbearさん、うちの課長にちょっと似てるかも(*^▽^*)フフフ。

♪hiroyakunさん こんばんは
* ̄ロ ̄)アッ!赤くなってる。トマトが食べたくなってきた、いや、やっぱり
ウォッカ入れてブラッディマリーを(*^▽^*)ウフフ。
2枚目の朝顔、とても綺麗に撮られてますね。薄い花びらの質感がとても良く出ているよう思います。

シャッター回数の確認、「Picasa」でしたか。
情報有り難うございます。
ソフトのインストールとかあまり得意じゃないので、休日の時間ある時に入れてみようと思います。
確認しましたら「PhotoMe」は4年ほど前に開発が終わってるようでした(*^▽^;)。

書込番号:16302122

ナイスクチコミ!3


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/06/27 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みあげ〜る

みあげ〜る 2

下向きに咲くクリスマスローズも、みあげ〜る

じべた

クララちゃん
そそ、同じ事思ってた。バリアンなのを貼ってなかったなぁ〜
色スレ使用済みので、ごめん。
バリアンなの貼っとく〜

書込番号:16302654

ナイスクチコミ!4


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5 SecretBaseAREA884 

2013/06/28 00:14(1年以上前)

当機種
当機種

皆さまこんばんは!
足利フラワーパークでラルゴさんと同じようなところで撮ったのにどうしてこうなるの??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16294731/ImageID=1601707/

恥ずかしー!いやただの親Bなだけなのか?うん!ラルゴさんの写真がすばらしいんだ!

書込番号:16303080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/28 06:23(1年以上前)

Clara Sesemannさん
えっ?!
見られたんかな?!

書込番号:16303544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/06/28 20:30(1年以上前)

当機種

ちょっとは成長できたかな?

みなさん こんばんは

今日は、このお写真の続きになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16235566/ImageID=1587110/
別の場所に貼らさせてもらったお写真ですが、思い起こせばこの日から
このスレ、始まりました。
それから早二週間、とても短い時間ですが、沢山の方々からコメントやアドバイスをいただき
今までよりほんのちょっとだけ成長出来たようにも思えます。
それだけでも、勇気を持ってスレ立てて良かったなと思いました。


♪すいーとしゃん
スレ当初からのサポート、有り難うございました(*^▽^*)。
お写真、アップしていただいたおかげで沢山の勇気を貰いました。
感謝、感謝です(*^▽^*)。

♪AREAさん
お子さんに元気付けられました。
望遠持ちだそうと決意したのは、間違いなくお子さんのおかげです(*^▽^*)ウフフ。
AREAさん、また別のスレでもよろしくお願いします。

♪nightbearさん
(*`O´)ノ 
最後の返信がnightbearさんとは(*-_-*)・・・・・。
(*^▽^*)ウフフ、でもこれも何かの縁ですよね。
沢山のコメント、有り難うございました。とても面白かったです。


さて、今回で私のこのスレへの書き込みは終了させてもらいます。
沢山のコメント、お写真、アドバイスありがとうございました。
また、時間が取れた時スレ立てたいなと思ってます。

※スレは200迄書き込めます。お写真などありましたらご自由に使って下さい。

書込番号:16305506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/28 20:33(1年以上前)

Clara Sesemannさん
変なやつー!

書込番号:16305520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/06/28 20:55(1年以上前)

クララちゃんお疲れさまでした〜♪

書込番号:16305590

ナイスクチコミ!4


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5 SecretBaseAREA884 

2013/06/28 23:09(1年以上前)

クララさん スレ主立派につとめましたね!お疲れさまでした!

書込番号:16306237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/06/29 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青し芥子/メコノプシス・グランディス

熱帯水連/ペンシルベニア

錦蘂蓮(きんしべれん)

名前知らず

クララさん、本当にお疲れ様でした。
素早く、適切なレスポンスで、とても感心していました。卒業の御祝いに、拙い作品をアップします。大阪は緑地公園にある、咲くやこの花館です。昼間に月下美人が見られるというので期待していましたが、今日は咲いていませんでした。でも、ヒマラヤ産の青い芥子の花が見れたので満足です。季節の蓮も沢山並べてあり、その種類の多さに驚きました。
今後も沢山写真を撮って、腕を磨いてください。私も頑張ります。では、まだどこかでお会いしましょう!

書込番号:16310020

ナイスクチコミ!1


hiroyakunさん
クチコミ投稿数:8件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/07/01 08:42(1年以上前)

当機種

挑戦あるのみ(笑)

遅ればせながら、、、、
お疲れ様でした!

主様はじめ皆さまの”温かい声”に後押しされるように
我が家のD5200は、その稼働率が急上昇しております。

最初はちょっと面倒くさかった片付け時の手入れも、
今となっては「楽しい日課」と思えるようになりました。
シャッター数カウントしつつ、目いっぱい使い倒します(笑)

またどこかの板でお会いできたら、その時はよろしく!!

書込番号:16315157

ナイスクチコミ!2


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/01 09:27(1年以上前)

別機種

お疲れサマ〜

書込番号:16315245

ナイスクチコミ!3


ハンpixさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/10 18:38(1年以上前)

機種不明

皆さんはじめまして。
スペシャルエフェクトモードのセレクトカラーです。
買ったその日に喜んで撮ったけど、バックを綺麗に掃除しとけば良かった( ; ; )

書込番号:16456622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 超初心者ですが買いました!

2013/04/10 13:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ボディ

クチコミ投稿数:5件

初投稿ですが、宜しくお願いします。

エディオン伊丹店で、ダブルズームセットを先週買いました。

店頭表示価格 108000円

こちらの価格を(先週の最安値88000円)参考に交渉して

95000円(5年保証付)
にしてもらいました!

ちなみに、Joshinの店頭表示価格130000円
ksは、118000円だったと思います。

最初は、D3200を買うつもりでしたが(価格も安いですしね)こちらの口コミ情報を元に、色々なホームページを参考にさせてもらいどうせ買うなら、末長く使える機種にしたいと思い、こちらに決めました!

決めた理由は、同じような値段の機種とを比較して(買ったお店の店員さんにも、鬼のように性能や他機種との違いを聞きました 笑)

初心者の僕が言っても、説得力に欠けると思いますが...

画素数が多い
39点AF
処理エンジンが、ワンランク上の機種と同じ
軽い(奥さんも使うので、女性でも持ち運びやすい)
そして最後に
カッコいい!

です(笑)

ここでの皆様の意見は、本当に参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16000096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/04/10 13:49(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私もこのD5200に興味を持っています。
羨ましいな〜。

ぜひD5200の解像度をいかすレンズも検討されてみてください。
お勧めは自分が使った範囲ですとSIGMA 35mm/F1.4、NIKON 50mm/F1.8、60mm/F2.8あたりでしょうか。
こういったフルサイズ対応のレンズであれば、将来的にフルサイズを購入した際でもレンズが
使用できます。
何にせよ、交換レンズあっての一眼レフですから、少しずつ拡充していってくださいね。

書込番号:16000133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/10 14:02(1年以上前)

いいすねD5200♪リトルニコンの最強機っすもんね
夜景の写真とか観た時にすげーなと思ったッす
パンピーにはレンズも安いAPS=C機で十分っすね
ご購入おめでとうっす\(^o^)/

書込番号:16000168

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2013/04/10 17:44(1年以上前)

D7100が出る前はDX機種はもうなくなるのでは?
なんて意見もありました。
まだまだDXには存在価値があるし、販売も継続されるようです。

なんといってもD5200を始めDX機種の持ち味はボディだけでなくレンズも軽量・安価な事です。
キットに付いてきたレンズを使い倒し、自分に必要なレンズを見極めてください。
気に入ったレンズを手に入れ、交換して楽しむのが一眼レフの醍醐味です!

書込番号:16000702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D5200 ボディのオーナーD5200 ボディの満足度5

2013/04/10 20:58(1年以上前)

当機種
当機種

D5200ご購入おめでとえございます♪
とりあえずぅ、空港行って試し撮りしましょう〜。
どうでもいい部分なんですけど、AFで合焦した時の音が、ピピッ ではなく、ポポッ って
のが、なんともイイ感じだったり...
シャッター音も、この機種ぢゃ随分良くなりました。
エンジョイ!フォトライフ

書込番号:16001418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/04/10 23:11(1年以上前)

kenta_fdm3 さん

Nikon用レンズって、あるんですね!
始めて知りました(汗

なんせ、知らない事ばかりで...
情報ありがとうございました(^o^)/

書込番号:16002039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/04/11 00:13(1年以上前)

ニコイッチー さん

なるほど夜景ですか!

まだ、f値とは何ぞや?
ってレベルでして...(^^;;

早く一人前になりたいです!
ありがとうございました(^o^)/

書込番号:16002295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/11 02:25(1年以上前)

f値なんてつかってりゃ後からついてきますって(^O^)嫌でもorz
簡単に言えばAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
18mmの時はf値3.5・55mmの時はf値5.6の明るさで撮れるって事っす
ちなみにf1.4やf1.8やf2.8が俗に言う明るいレンズで高いだけの事はあるレンズっす

まあ普段使いならレンズキットで十分撮れるっすので、まずは脇を絞めてえぐり込む様に撮るべし!撮るべし!

書込番号:16002525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/11 03:39(1年以上前)

たーきちさん
良かったやんかー!

書込番号:16002590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/04/11 10:38(1年以上前)

TAKtak3 さん

ありがとうございます!

そうですよね、先ずは今のレンズを使いこなせるようにならなくては!

まだ、何の技術も知識もありませんが、夢が広がって楽しいです(^o^)/

書込番号:16003249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/04/11 11:01(1年以上前)

sweet-d さん

ありがとうございます!
素晴らしい写真ですね!

空港は割と近いので、僕も早速行ってみます!
(^o^)/

一眼を買ってから思ったのですが、シャッター音って、確かに重要かも。

書込番号:16003305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D5200 ボディのオーナーD5200 ボディの満足度5

2013/04/11 20:50(1年以上前)

別機種

いやそりゃー、
伊丹のエディオンて事だから、空港は近いっちょ〜

とりあえず、本屋さんへ行って、この本買ってきましょ〜

書込番号:16004876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/02/23 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ボディ

スレ主 itdさん
クチコミ投稿数:44件

D3100を処分しバリアングル液晶モニターのD5200を購入しました(^o^)
これから、充電していろいろなアングルで楽しもうと思ってます。

書込番号:15806530

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/24 02:03(1年以上前)

itdさん
エロエロアングルテスト!

書込番号:15808972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/24 17:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。D3100からなら、センサー、ファインダー、AF等かなり進化して
楽しく使えると思います。撮影を楽しんでください。

書込番号:15811597

ナイスクチコミ!1


スレ主 itdさん
クチコミ投稿数:44件

2013/02/25 00:37(1年以上前)

nightbearさん
 ご希望のアングルは、バリアングル液晶モニターをもってしても難しいです(^^;)

じじかめさん
 重さは、たいして変わらないのに 進化にびっくりですね! 
特に暗視カメラかと思うほど暗さに強いですね。

書込番号:15813933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/25 01:42(1年以上前)

itdさん
ハンドリングテスト!

書込番号:15814134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件

2013/02/25 18:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
作例を楽しみにしております。

書込番号:15816333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/02/25 23:52(1年以上前)

itdさん
買い替え購入おめでとうございます。
私の手持ちは旧D5100ですがバリアングル便利ですよー!
季節は春です、ぜひ地面スレスレの画像をお楽しみください…。

書込番号:15818190

ナイスクチコミ!0


シブミさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/25 23:56(1年以上前)

>エロエロアングルテスト!
>ハンドリングテスト!

どもならん(-。-;

書込番号:15818218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/02/26 00:19(1年以上前)

地面スレスレ…(もし誤解があったら失礼しました)
私は胴長の犬を飼ってまして、その目線の画像が楽しいのです。
植物の地面からの芽吹きを横から見ると面白いですよー。

書込番号:15818326

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

ほぼ満足です!

2013/01/30 09:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット

スレ主 wolf1さん
クチコミ投稿数:11件
別機種

jpegでオートWBです

購入して一か月しましたがD7000からの買い増しです、フルサイズと悩みましたが機動性重視として購入してほぼ満足です、3千ショットほどの使用ですが精細感、ホワイトバランスがよくなりRAW撮りしなくてもJPEG撮ってだしでOKのなりまして楽になりました、価格の下落が多いのに疑問を感じます。

書込番号:15691215

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/01/30 10:18(1年以上前)

満足してるんだからD5200のお写真貼ればいいのに。  (=^_^=)

書込番号:15691272

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/01/30 10:26(1年以上前)

東芝センサで興味あります。機材が増殖しすぎて暫く待てではありますが。
ニコンも20M超の生産に慣れてきたようですね。

書込番号:15691297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/30 11:04(1年以上前)

東芝センサー採用はいいことだと思いますね。
機種の個性にもなるし。

ただD800に対するD4みたいに
猫も杓子も20M超オンリーでなく性能が向上した16M機などもラインナップしてくれると嬉しい。

書込番号:15691412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/01/30 22:54(1年以上前)

wolf1さんこんばんは。

昨日、初めて実機を触って来ました。
D5200はシャッター音がカッコイイですね!
センサーの画質に関してはD7000で十分に満足してるのですがシャッター音はD5200の音にシビレました!
また、中〜長期使用の感想待ってます!

書込番号:15694193

ナイスクチコミ!2


ina172さん
クチコミ投稿数:46件

2013/01/31 00:05(1年以上前)

質問になってしまって申し訳ないんですが、AF速度などはどうですか?私も購入を検討しているのですが、実機に触るがなくて。

書込番号:15694621

ナイスクチコミ!1


スレ主 wolf1さん
クチコミ投稿数:11件

2013/01/31 15:51(1年以上前)

ina172さん
AF速度はD7000と同じくらいです、軽快です
書き込み速度以外はD7000より新しいからでしょうか 良い買い物をしました、
フルサイズまでの<つなぎに使用>には良いカメラです、使い倒します。

書込番号:15696735

ナイスクチコミ!1


ina172さん
クチコミ投稿数:46件

2013/02/04 00:26(1年以上前)

スレ主さん、返信ありがとうございます。

店頭で実機を触ったんですが、シャッターを押したときの感覚がなとても良く、キャノンのX6iと迷っているんですが、D5200に傾いています。

書込番号:15714446

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D5200 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5200 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5200 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5200 18-55 VR レンズキット
ニコン

D5200 18-55 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月15日

D5200 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング