D5200 18-55 VR レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D5200 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D5200 18-55 VR レンズキットとD5300 18-140 VR レンズキットを比較する

D5300 18-140 VR レンズキット
D5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキット

D5300 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月中旬

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

D5200 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

D5200 18-55 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(4149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5200 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5200 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5200 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

外部バッテリー作ってみました

2013/11/15 11:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット

スレ主 amr_servさん
クチコミ投稿数:52件 D5200 18-55 VR レンズキットのオーナーD5200 18-55 VR レンズキットの満足度3

再生する眠たい犬

作例
眠たい犬

別機種
別機種
機種不明

ビデオ撮影用小型システム

EP-5Aを騙して使います

中身は円筒形リチウムイオン6本

D3100からビデオ撮影機能を重視したくて5200にしましたが
体感的に2割ぐらいバッテリーが持つようになりましたがそれでもあっという間に空になってしまうので
前にチラッと書いていたバッテリーを自作してみました。
完全に外道かつ自己責任なやり方ですがEP-5A外部接続アダプタをごまかして使います。(バッテリーをEP-5Aにつなぐ)

円筒形リチウムイオン(2600mAh)を3セル2パッケージにして7800mAhのバッテリーにしました。
過放電、過充電の保護基板もつけて一応市販のバッテリーと変わらない安全性は保ちました。

で、EP-5AですがDC8.4〜6Vぐらいまでなら何とか動くようですが6V以下になると不安定になってカメラが暴走します。

せっかくですので消費電流も測ってみましたがピークで1.2Aも流れていました(ライブビューでAF動作時 タムロンの90mmマクロ使用)
電池が持たないわけですね・・・

平均は500mA前後ですのでちょうど標準バッテリー(EN-EL14)ですと1時間半ぐらいビデオ撮影したらバッテリーが上がる計算です。

連続で1時間ぐらい動作させてみたりしましたがボディの芯がすごく熱くなる感じはしますが、長時間撮影もかなり耐えられるみたいですね。

D90から始まったDムービーですが細かい点がずいぶんと改善されてきましたね。
欲を言えばバッテリーの持ちと高感度ノイズぐらいでしょうか。

キヤノンに押されっぱなしですがニコンもがんばってほしいと思います

書込番号:16838416

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/11/15 17:34(1年以上前)

amr_servさん
チャレンジャー!

書込番号:16839498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 デビュー&質問

2013/09/24 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

今日、デジ一デビューしました^_^
これまで、ミラーレスで子供の成長記録に励んでましたが物足りず、子供の運動会、発表会用にと、極々一般的な動機です。

ちなみにカメラのキタムラでWズームセットで70530円。特にオマケは得られませんでしたが、同時購入の割引で保護レンズ、SDカードの割引、キタムラらしい一万円相当の写真撮影サービスチケットなども貰えたので、小さなお子様の居る家庭には、良いサービスと思います。

ところで、セッティングも終わり、初期設定の変更無し&オートモードで暗がりを撮影した際、撮影された画像上部が暗く、撮影されてない様なのですが、設定の問題でしょうか?
素人質問で申し訳ございませんが、先輩方のご指導が頂けると幸いです。

書込番号:16625707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/24 01:05(1年以上前)

かずと505さん

ミラーレスにも良いところはありますが、一眼レフにはまた違った魅力がありますね。
シャッターを切ること自体が楽しくなると思います。


さて、件の画像ですが、こちらにアップすることはできますでしょうか?
現物があるとないとでは回答の精度が変わります。
そんなに難しくないので、可能でしたらお願いします。

書込番号:16625725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/09/24 01:32(1年以上前)

当機種
当機種

柚子麦焼酎さん

早速のご連絡有難う御座います。
写真添付します。
モデルがいまいちですが、こん感じになります。

ちなみに被写体とは約1m離れて、
18-55oの標準レンズでレンズ表示35o近辺です。

書込番号:16625775

ナイスクチコミ!1


amr_servさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 D5200 ダブルズームキットのオーナーD5200 ダブルズームキットの満足度3

2013/09/24 01:36(1年以上前)

シャッターの不良でしょうか?
写真を見るとフラッシュの幕切れのような症状ですね。

書込番号:16625786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/24 01:43(1年以上前)

早速のアップありがとうございます。

フラッシュが関係してそうな気がします。
オートではなく、ダイヤルをPとかAにしてフラッシュが勝手に焚かれないようにできますか?

書込番号:16625803

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/09/24 01:45(1年以上前)

昼でも発生するのですかね(。´・ω・)?

シャッター回りか、ストロボの同調関係のトラブルの気がします。
買ったばかりなら、お店に相談してみては。

書込番号:16625808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/09/24 01:58(1年以上前)

amr_servさん、柚子麦焼酎さん、MA★RSさん

こんな遅い時間に申し訳ありません。

フラッシュを焚かなければ、素人目には普通に撮影できてます。
柚子麦焼酎さんご指摘のPとかAだと普通に撮れてます。。。
 ※暗がりですとブレブレなのでアップは控えます。。。

店に行ってみようと思います。

有難う御座いました。

書込番号:16625835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/24 02:10(1年以上前)

やはりフラッシュを焚かない場合は正常でしたか。

他の方がおっしゃる通り、シャッター幕の異常に思います。
シャッター幕の概念は、実際とは異なりますがこちらのGIFがわかりやすいです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Moviecam_schematic_animation.gif
(うまくリンクできないので、アドレスをコピペして検索してください)


何か、本来露光中に下りてはいけないシャッター幕が下り始めているように思います。

書込番号:16625849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/09/24 02:27(1年以上前)

柚子麦焼酎さん

ご指導有難う御座います。
よい買い物をしたかと喜んでたのですが、
初期不良の可能性も有るようですね。。

この時期、店によっては在庫が無く、
やっと見つけた品が、これだとチョットショックです。
結果は追ってご報告致します。
NIKONブランドを信じ、設定で直る事を期待します!。

書込番号:16625881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/09/24 12:00(1年以上前)

もししばらくこの機体を使わなければならない状況(代品の入荷まで使えるとか)になったら、

暗い時(フラッシュが焚かれる時)は
シャッター速度優先、スローシンクロモード等にして
シャッター速度を1/30などに遅くすれば
フラッシュも使えそうな気がします。

NIKONは使っていないので詳細がわかりませんが、
もし、スローシンクロモードがないとか、
どのモードにしてもフラッシュがポップアップしたら
シャッター速度が1/60に強制的に固定されてしまうならダメですが。

書込番号:16626734

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/09/24 15:15(1年以上前)

こんにちは
初期不良_故障品ですから、新品交換依頼をされたら良いです。
在庫が無い場合は、一旦返品し在庫のあるとお店で購入するようにします。
対策をたてて、しばらく使うとかされない方が良いです。

書込番号:16627274

ナイスクチコミ!3


ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/24 16:23(1年以上前)

ニコンでも他メーカーでも
初期不良はどこでもあります。

不都合と感じたなら早めに販売店にもっていかないと時期がたてば、
お店によっては、初期不良扱いではなく、
保証のメーカー修理扱いになってしまいますよ。

レンズでも異常感じた場合は初期不良でもっていってますよ。

電化製品は初期不良はたまにありますので。

書込番号:16627448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/09/24 20:46(1年以上前)

皆様

お騒がせしました。
購入店に持ち込み、幸い在庫が有ったので新品と交換してもらいました。
ただ・・、嫁に遠い店舗までお使いに行って貰ったので、後が恐いです(^◇^;)‥。
いろいろご指導頂きありがとうございました。

でも、購入店に連絡する前に、ニコンのサービスセンターに電話しましたが、初期不良を確認出来ても、交換は出来ないとの事。よほどの事で無い限り、修理対応の様でした。
素人が買って数シャッターで気付く異常を見逃した割には、マニュアル通りの回答にイラっとしましたね。。。

書込番号:16628343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/09/24 23:42(1年以上前)

>ニコンのサービスセンターに電話しましたが、初期不良を確認出来ても、交換は出来ないとの事。

基本的には、メーカーで交換はしないです。
メーカーでは、直接販売しないので、基本修理対応になります。

店舗で購入の場合、初期不良は交換になるケースがあります。
大型量販店とかは、受け付けてくれると思います。
(交換、もしくは返金かな。。)

通販は面倒です(;´・ω・)
取り合ってくれないところ、メーカーSCが初期不良と認めた場合のみ対応のところ、
とか対応はまちまちのようです。


いずれにしても、店舗購入で、交換対応でひとまずは
安心?ですね(;^ω^)

書込番号:16629336

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

マイメニュー登録時にフリーズする件

2013/01/16 18:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット

クチコミ投稿数:159件

12月30日に購入した時点でフリーズを確認しました

購入店は31日、1日とお休みでしたので2日に持ち込んで

状態を確認してもらい、新品交換して戴ける事になりました

その時点では、交換する物が有りませんでしたので入荷待ちに

なり6日に入荷しまして、確認したところ、全く同じ症状でした

それで、ファームウェアの問題ではないかと思い、購入店より

サポートセンターに問い合わせていただき、サポートセンターの

物もフリーズする事がわかりました

とりあえず、撮影そのものには支障ないですが

マイメニュー登録時にフリーズするのはあまり気分が

良くありませんし、未だに解答が無いのも不満です



以下の操作をしますとフリーズします(長くても三十秒程で復帰)

メニュー画面の一番下のタブ(最近設定した項目)にします

このタブの機能変更を選んでマイメニューにします

再生、撮影、カスタム、セットアップ、画像編集メニューから

よく使用する設定を5つ位登録してみてください(何でもいいです)

その後、撮影メニューの記録ホルダー(一番上)から動画の設定(一番下)

までカーソルを動かしてみてください

記録ホルダーか動画の設定でフリーズします

電源オフにできない状態になりますが長くても三十秒程で

復帰しますので慌てる必要はないです


私は、マイメニューをよく使い、登録もしますので

早めに対処して欲しいです

書込番号:15627581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/23 16:03(1年以上前)

こんにちわ!

ボクも今日購入しました。
マイメニューに登録中に何回もフリーズするのでググって見たら
paroparonikonさんのクチコミにたどり着きました;;

今現在、他の機種はあってもD5200だけファームウェアが無いみたいですね;;
ニコンは、この不具合を直す気はなさそうですね;;

書込番号:16623217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2013/09/23 18:42(1年以上前)

corocoro.comさん こんばんは!

このフリーズする件は、発売して直ぐの段階でニコンに

報告したんですが、未だに放置されたままです。(涙)

最近、18-140のレンズが発売されましたので、レンズの

データが更新される時に修正される事を期待しています。

撮影時には、問題ありませんので、気にしないで使ってます(笑)

書込番号:16623846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

中秋の名月

2013/09/20 08:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 標準ズーム+マイクロレンズキット

スレ主 ThinkPadXPさん
クチコミ投稿数:64件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5
当機種

昨夜の月が綺麗だったので、撮ってみました。

私のD5200は標準ズームと40mmマイクロしか無いので、NIKON FEで使っていた100mm望遠(実効150mm)レンズを付けてマニュアル露出で撮りました。写真データが無いと思いますが、絞り開放、シャッター1/250秒です。一部トリミングしています。

書込番号:16609409

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ThinkPadXPさん
クチコミ投稿数:64件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/09/20 08:28(1年以上前)

失礼しました。シャッター1/125秒でした。

書込番号:16609416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/09/20 08:37(1年以上前)

露出オーバーでは?

書込番号:16609439

ナイスクチコミ!4


スレ主 ThinkPadXPさん
クチコミ投稿数:64件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/09/20 09:09(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん

>露出オーバーでは?

かもしれません。ヤマ勘でしたから。

書込番号:16609516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2013/09/20 18:51(1年以上前)

別機種
別機種

昨日は、すごく綺麗な満月でしたね。私もおもわず撮ってしまいました。
機種違いですが、1枚目は換算600mmトリミング無しです。
2枚目はEXテレコン使用で換算1200mmです。

書込番号:16611131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/09/21 03:36(1年以上前)

機種不明

合成写真

多重露光ですが、まぁこういう表現も良いのではないでしょうか。

書込番号:16613005

ナイスクチコミ!3


スレ主 ThinkPadXPさん
クチコミ投稿数:64件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/09/21 10:13(1年以上前)

まるるうさん、デジタル・メカ政子さん

 素晴らしい写真ですね。勉強になります。

書込番号:16613728

ナイスクチコミ!0


o t uさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/21 13:26(1年以上前)

別機種

2013.09.19

私も思わず撮っちゃいました

P510で42倍ズームトリミング無です

書込番号:16614416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/21 15:38(1年以上前)

絞りは開放ではなく、F8ぐらいがよかったのではないでしょうか?

書込番号:16614839

ナイスクチコミ!1


スレ主 ThinkPadXPさん
クチコミ投稿数:64件 D5200 標準ズーム+マイクロレンズキットのオーナーD5200 標準ズーム+マイクロレンズキットの満足度5

2013/09/21 18:36(1年以上前)

じじかめさん

 コメントありがとうございます。

 絞り開放と書きましたが、使ったレンズを今見たらF5.6でした。
 おっしゃる通り、F8くらいで良かったのかも知れません。

 満月ってけっこう明るいものですね。

書込番号:16615335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

D5200Wズームキットを使ってみて

2013/06/29 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット

スレ主 POI-POIさん
クチコミ投稿数:62件 D5200 ダブルズームキットの満足度5

この度D5200Wズームキットを購入しました。
当初よりピントの遅さや迷いがあるという指摘がありましたが、
確かに55-300のズームは18-55に比べかなり遅く室内などの光量が少ない場所では迷うことも多いです。
今回購入したのは子供の運動会や発表会を撮るのが主な目的でしたので
運動会などは55-300はちょっとピントが遅く苦しいかもしれません。(ピントより子供の動きの方が早いかも・・・)
そこで、世のパパさんカメラマンに朗報です。
今回は前もってこの情報を口コミで知っていたので
このキットと同時にタムロンの18-200を購入してみました。
手振れ補正はありませんがピントが早く迷うことが格段に少ないです。
運動会などの動きの速いシーンではシャッター速度を速く設定するので姿勢さえきちんと構えていれば
こちらのレンズがお勧めです。
だからと言ってニコンのレンズが悪いといっているわけではなく
ピントの遅さや迷いを除けば、表現力は間違いなく純正レンズの方が上です。
それと、他で口コミがあったのですが
社外品のストロボを使用したときに純正以外のレンズでは
TTLやオートズーム機能がうまく動作しないという報告もありました。
似たようなズームなので必要ないのでは?と思われるかもしれませんが
それぞれに特徴がありますので
それぞれに合ったシーンで使い分けられると良いのではないでしょうか。
また、これから購入しようと考えられている方々の参考になればと思います。

書込番号:16307867

ナイスクチコミ!0


返信する
DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/06/29 12:35(1年以上前)

こんにちは。

18-200の画角と異なりますが、タムロンはSP70-300をD7100に合わせています。お勧めです。
テレ側は純正70-300VRより気に入ってます。

書込番号:16307981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 POI-POIさん
クチコミ投稿数:62件 D5200 ダブルズームキットの満足度5

2013/06/29 13:49(1年以上前)

DX→FXさん、いいですねぇ〜!
正直言うと300mmまでが欲しかった〜!
でも、予算を考えるとこれが限界だったのです・・・
やはり18-200で1万5千円以下は魅力です。
独身でお金に余裕があるときなら18-300を
買っちゃったかもしれませんけどねぇ・・・
いやいや、まてまて!
そもそも独身なら子供の写真ではなく
80mmくらいの単焦点を買ってモデル撮影会とかだったかも・・・
随分と話がそれました。

子育てをしているご家庭では何かとかかりますから
お父さんが子供もために綺麗な写真を残してあげたいと思っても
大蔵省との折り合いが付かないことも多々あると思います。
最終的には自己満足の部分もありますから
皆様には家庭の負担にならない程度に買い物をしていただきたいと思います。

書込番号:16308151

ナイスクチコミ!0


siha32さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/01 05:49(1年以上前)

こんにちは。

TAMRON AF18-200 F/3.5-6.3 (Model 414 U)のことでしょうか。

このレンズ、2010年4月頃は、¥16,000台でした。つい、衝動買い。
しかし使ってみると、画面がのっぺらぼうで、がっかりして、しばらくはお蔵入り。

その後、最近、取り出して使ってみたところ、普通に使えます。
晴れた日に、絞りF7.1(〜8.0)以上にしますと、良い画像が得られます(と思っております)。

 このレンズ、ご指摘のように、手振れ補正装置がありませんが、その分、小型・軽量・低価格で、
お買い得レンズであると、思っております。
過大な期待はしないで、普段用レンズとして使っていますと、充分な満足感がえられます。
無論、このレンズで撮った写真を写真展用に使っても、OKですよ。

 どうか、良い写真ライフをお楽しみおください。

書込番号:16314853

ナイスクチコミ!0


スレ主 POI-POIさん
クチコミ投稿数:62件 D5200 ダブルズームキットの満足度5

2013/07/01 20:25(1年以上前)

siha32さん こんにちわ

確かにそうなんですよねぇ
はじめにも書きましたが表現力は純正には敵わないのが現実です。
しかし、使い易さ、ピントの速さはこのタムロンズームの強みです!
D5100からD5200に進化しフォーカスセンサーも変わりました。
この威力を発揮できるのはやはりピントの速いレンズでしょう!
セットの18-55はそれに応えてくれるレスポンスではありますが
55-300は残念です・・・
決定的な一瞬を純正レンズで綺麗に撮れたら
それが一番の理想なんですけどねぇ・・・

書込番号:16317271

ナイスクチコミ!0


72931enさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/02 10:35(1年以上前)

当機種
当機種

POI-POIさん こんにちは。

D5200Wズームキットを購入おめでとうございます。

私もD5200Wズームキットを使用しています。55-300のズームは ピントの遅さや迷いがあるという指摘がありますが
以前鳥を撮りに行きましたが サギ位のスピードでしたら ピントも合焦してくれストレスを感じませんでした。
被写体がAFポイントより外れ バックにピントが合うと 被写体に戻るのに少し遅くなります。
屋外の運動会くらいの動きでは 走るコースも分かっているので AFポイントより外れる事も無く合焦してくれると思います。

室内の発表会などの暗い所では ピントの迷いや被写体ぶれなどが出るので 明るいレンズの方がよいです。

書込番号:16319500

ナイスクチコミ!0


スレ主 POI-POIさん
クチコミ投稿数:62件 D5200 ダブルズームキットの満足度5

2013/07/02 19:12(1年以上前)

72931enさん こんにちわ

写真拝見いたしました。
綺麗に写っていましたねぇ。
私も早くこんな写真が撮れるようになりたいです。

実は、先日公園で運動会を想定し娘を50m位走らせて撮ってみました。
向こうからこちらへ走ってくるのをLとHの連写を使いテストしてみたところ
どちらでも追従が遅れピントを合わせるためにシャッターが途中で止まってしまい
しばらく撮れない現象がありました。
また、ピントも甘いものがあり
動きの速いものは難しいのかなぁ・・・と思っていました。
同じ条件をタムロンで試しましたが
こちらの方がシャッターが止まる回数も少なくピントの甘さもあまり感じませんでした。
ちなみに画質はFINEのMでメモリーはサンディスクSDSDXPA-008G-J35を使っているので
書き込みの遅れによるものではないと思います。
実際の写真は消してしまったためお見せできないのが残念ですが
撮影枚数は純正で撮影した場合は約20枚
タムロンでは80枚くらい撮れていたと思います。

72931enさんのおっしゃられている通り
室内や体育館のような所ではピントが迷うんですよねぇ・・・
これは光量不足からくるものなのでしょうか?
あれ?でも、望遠側を使った時はタムロンの方が暗いんですけどねぇ・・・

書込番号:16320904

ナイスクチコミ!0


72931enさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/02 21:54(1年以上前)

POI-POIさん こんばんは

写真はLの連写で 画質はFINEのLです。SDメモリーはバルクのClass 10で ライトは実測15MB/s位です。(カタログは45MB/s)10枚くらい連写すると連写スピードが落ちます。書き込み速度が遅いのでピントも合焦したのかもしれますんね。

以前に純正の18-200を使用した事があります。このレンズは超音波モーターIFを使用しているので 小型超音波モーター(ギア駆動?)の55-300よりは格段早かったです。スレ主さんのお気に入りのレンズで写真ライフを楽しんで下さい。

書込番号:16321641

ナイスクチコミ!0


スレ主 POI-POIさん
クチコミ投稿数:62件 D5200 ダブルズームキットの満足度5

2013/07/02 23:16(1年以上前)

72931enさん ありがとうございます。

純正の18-200、良さげですね。
余裕があれば純正で!といきたかったのですが
やはり純正は高価で手が出ませんでした・・・

撮影条件のデータ、ありがとうございました。
実は使い始めの時、カタログ上はFINE+Mで連続撮影枚数が100枚とあったのですが
実際に連写モードにすると連続撮影枚数がr15(15枚)と表示されるので
不思議に思いMFで1/1000秒にしHモードで連写のテストを行いました。
実際に撮影したところ、連写中はr12と表示されるもののそれ以降は表示枚数が少なくなることもなく
400枚くらい撮ったところで断念しました。(まだまだいけましたよ)
メモリー購入の際にかなり迷いましたが
目的は子供の撮影でしたので、思い切って速いメモリーにしてみたところ
驚きの結果が出ました。
改めてこのカメラの性能に驚きでしたよ。

72931enさんも良い写真をたくさん撮って楽しんでください。

書込番号:16322159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ボディの価格は上がっていないようです

2013/05/17 09:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ボディ

スレ主 MacWinDosさん
クチコミ投稿数:89件

3日前の5月14日にビックカメラ店頭でD5200のレンズ付きで67800円だったのが昨日の16日ではビックカメラ.comでは83800円になっていました。なにがおきたんでしょうか。円安の影響なのか、公取委の指導なのか。D5200ボディの価格とレンズ付きとでは価格が逆転していましたが、この値上げで正常になったようですが購入予定者にとっては残念な状況ですね。
私は、D60レンズ付きからD5200ボディだけを買い替え予定していました。レンズ付きのほうが安かったのですが持っている16-85mmしか使わないので無駄になるなと思っていました。

書込番号:16142254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2013/05/17 12:46(1年以上前)

D5200だけでなく、少なくともカメラ関係では値上がりのスレがあちこちにありますね。
円安の影響、インフレの影響などでしょうか。
(格差)プチバブルが弾けるまではこの傾向は続くかも知れませんね。

書込番号:16142675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/17 16:37(1年以上前)

ですねー!カメラは軒並み値上げしています。
まぁ今までが異常だったのかもしれませんね。
私も昨日、急いでヤマダ電機で購入しました(笑)
64800円(P10%)と思ったより交渉に応じて
くれたので良かったです。

書込番号:16143264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D5200 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5200 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5200 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5200 18-55 VR レンズキット
ニコン

D5200 18-55 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月15日

D5200 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング