D5200 18-55 VR レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D5200 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D5200 18-55 VR レンズキットとD5300 18-140 VR レンズキットを比較する

D5300 18-140 VR レンズキット
D5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキット

D5300 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月中旬

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

D5200 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

D5200 18-55 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(1027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5200 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5200 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5200 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2014/03/15 15:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:54件

液晶画面はタッチパネル方式でしょうか。
初めて買おうと思っていますがD3200とD5200どちらがいいでしょうか?
両方の最新機種の値段下がってからのほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17305876

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2014/03/15 15:50(1年以上前)

タッチパネルは付いていません。


>初めて買おうと思っていますがD3200とD5200どちらがいいでしょうか?

迷ったら上位機種のD5200ですね。
でも操作性をさらに求めるのであればD7000とか更にAFを求めるのであればD7100をお勧めします。


>両方の最新機種の値段下がってからのほうがいいでしょうか?

良いかどうかは人それぞれかと。
で、買える時で買いたい時に買うべきかと。

書込番号:17305926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/03/15 15:53(1年以上前)

ちなみにタッチパネルできる機種とかありますか?

書込番号:17305941

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/03/15 15:54(1年以上前)

teruteru1120さん こんにちは

このカメラは ファインダーがメインですので タッチパネルは付いていません。

後D3200とD5200ですが バリアングルだけではなく AF基本性能や付属機能が違いますので D5200の方が使いやすいと思いますよ。 

書込番号:17305942

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/03/15 16:00(1年以上前)

こんにちは。
タッチパネルでしたら、キヤノンのEOS70DやkissX7i などになります。
メニューで選ぶのももどかしく、タッチがはやいということもああります。

書込番号:17305957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/03/15 16:00(1年以上前)

バリアングル_可動液晶が付いているのはD5200に成ります。
どちらが、上位機かと言えばD5200に成ります。
悩んだ時は、実売価格の高い方にするか(D7000 or D7100)、更に上位機を買うように私はしています。
価格は、その時点での価値を表しているとも言えますからね。

書込番号:17305960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/03/15 16:01(1年以上前)

こんにちは

タッチパネルでしたら

CANONの
EOS Kiss X7i ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/K0000568708/
がそうですね

スマホの様に画面タッチで撮れますヨ

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7i/feature-touchaf.html

書込番号:17305961

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/03/15 17:31(1年以上前)

teruteru1120さん

書き込みダブってしまったようで ごめんなさい

>ちなみにタッチパネルできる機種とかありますか?

タッチパネルが使いたいのでしたら 一眼レフよりミラーレスの方が 対応機種も多く使いやすいと思いますので ミラーレスの方が良いように思います。

書込番号:17306231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/03/15 18:35(1年以上前)

いろいろな意見ありがとうございます。
実際どの機種がいいのか考えていたので参考になりました。
一眼がほしいので必ず必要なものとかあれば教えて貰えますでしょうか?

書込番号:17306427

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/03/15 18:57(1年以上前)

どの機種でも必要なのはメモリーカード。

容量は8G以上でクラス10はともかく、ちょっと高くてもサンディスクなど名が通っているメーカー品です。

書込番号:17306503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/03/15 19:05(1年以上前)

必要なものですか?

まぁSDカードは、言うまでもなく

裸で持ち歩くのもなんですから、
バッグは合った方が良いと思います^^

また、人によりけりですが
液晶保護フィルムと
レンズ保護フィルターを求める方も
おります(^-^ゞ

私は、両方使いますが・・・

書込番号:17306516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/03/15 20:34(1年以上前)

ありがとうございます。
SDカードはサンディスクのウルトラのクラス10の16GBがあるのですけどそれで十分でしょうか?
バックはショルダーバッグとかでもいいのでしょうか?
ニコンならニコンで出ているアクセサリーのほうがいいでしょうか?

書込番号:17306779

ナイスクチコミ!0


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2014/03/15 22:09(1年以上前)

こんばんは。

SDカードはクラス10の16GBで十分だと思います。

かなりの枚数が撮れると思います。

あとバッグは純正にこだわる必要はないと思います。

購入時にオマケでバッグがもらえることもあるようですが
お持ちの機材に必要な大きさで気に入ったデザインのものを探されたらと思います。

アクセサリーなんですが
自分はストラップはカメラに付属してますのでそのまま使用。
バッテリーも純正。

それ以外は特に純正にはこだわってないです(^^)

書込番号:17307177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D5200 ダブルズームキットのオーナーD5200 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/15 23:44(1年以上前)

>両方の最新機種の値段下がってからのほうがいいでしょうか?

D3300(D5300)のキットの方が断然、良いです。
理由は、新18-55mmが付属するのは最新の機種のみだからです。
D3200やD5200のキットレンズよりも描写性能が高いです。
たとえば新18-55mmを3万円と考えると、
D3300のキット6万円のうちボディは3万円という計算になります。
今でも十分安いように思います。
また、D3300はファインダー倍率が上がって少し見やすくなっています。

書込番号:17307546

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/03/15 23:44(1年以上前)

teruteru1120さん こんばんは

>バックはショルダーバッグとかでもいいのでしょうか?

大丈夫だと思いますし カメラ購入時 購入したセットが入るバック お店の方に聞いても良いかもしれません。

後 フィルターや背面液晶の保護フィルムは 有った方が良いかも知れませんが 後は必要になったら 購入するのも良いかもしれませんよ。

書込番号:17307547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/03/16 18:19(1年以上前)

ありがとうございます。
第一希望としてD3300を買おうと考えていますのでもう少し待ってからにしようと思います。
聞きたいことがあるのですがSDカードの東芝製の並行輸入品の32GBは問題なく使用とかできますでしょうか?

書込番号:17310261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 AFのレンズなのにAFにならないのはなぜ?

2014/03/14 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ボディ

クチコミ投稿数:5件
別機種

初めまして。
ヤフオクでD5200を購入しました。
本体は新品なのですが、レンズは中古の「AF NIKKOR 28-70mm 1:3.5-4.5D」の古いレンズがついてきましたのでオートフォーカスだと思っていました。しかし、シャッターを半押ししてもピントがあってくれません。。。

大変ど素人で恐縮ですが、対応を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:17303399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2014/03/14 22:11(1年以上前)

こんばんは。

付いてきたレンズは非AF-Sレンズなので、D5200ではAFが利かず、MFでの使用になります。

書込番号:17303419

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/03/14 22:11(1年以上前)

ゆうき!!さん こんばんは

このレンズはレンズ内にモーターが入っていないタイプのレンズで D5200はボディ内にAFモーターが無く レンズ内にモーター内蔵タイプのレンズで無いと AFできませんので このレンズではAFできません。

書込番号:17303421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/03/14 22:12(1年以上前)

D5200はレンズ内にモーターがあるレンズでないとAFできません。
お持ちのレンズにはモーターがないのでAFができないのです。

書込番号:17303425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/03/14 22:18(1年以上前)

Dレンズですね。接点が5個の筈です。
接点数が7-8個のAFモータ搭載レンズがD3000/D5000系でAF可能なレンズです。Gレンズなど。

書込番号:17303452

ナイスクチコミ!3


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D5200 ボディのオーナーD5200 ボディの満足度5

2014/03/14 22:23(1年以上前)

>>大変ど素人で恐縮ですが、対応を教えていただけないでしょうか?

付いてきたレンズをヤフオクで売却。

AF-S NIKKOR 18-55 をヤフオクで落とす。

ですね...

AF-Sの18-55は、販売店での中古品でも1万円以内で入手出来ますよ。

手振れ補正付きはVRの表記があります。手振れ補正の無いのもあるのでご注意を!

でもまぁ18-55なら手振れ補正無しでもいいと思いますけど...

書込番号:17303469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/03/14 22:23(1年以上前)

そのレンズをAFで使えるのは現行APS-C機ではD7000とD7100だけです。

中古で5000円くらいで売ってるAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6 G II
などを買って下さい。必ず■AF−S■と書いてあることを確かめて買ってね!

http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=46128&KEYWORDS=18-55%E3%80%80nikon&LINE=12

書込番号:17303474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/03/14 22:26(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
なんと、そうだったのですか・・・AFと書いてあったのでオートフォーカスするものだと思っていました。

ちなみにニコンAF-S ED 18-135はオートフォーカスで自動で合わせてくれるのでしょうか?

書込番号:17303486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2014/03/14 22:38(1年以上前)

>ちなみにニコンAF-S ED 18-135はオートフォーカスで自動で合わせてくれるのでしょうか?
大丈夫です。

オークションの内容がわかりませんがマニュアルフォーカスになるという記載がなければクレーム入れても良いのではないでしょうか。

書込番号:17303541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/03/14 22:40(1年以上前)

AF-SがついてたらD5200でもAF可能だよ

ニコンのHPを見てみて ↓

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d5200/system02.htm

書込番号:17303554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/03/14 22:43(1年以上前)

ニコンAF-S ED 18-135は手振れ補正こそありませんが良いレンズですよ。

AF-S DX高倍率ズーム性能比較表
http://digicame-info.com/2013/10/af-s-dx-nikkor-18-140mm-f35-56-1.html

書込番号:17303575

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/03/14 22:48(1年以上前)

ゆうき!!さん 返信ありがとうございます

ニコン「AF-S DX ED 18-135mm F3.5-5.6 G (IF)」ですよね

最後に Gが付いているレンズは Gタイプレンズでレンズ内にモーター内蔵ですので 問題なく使うことできます。

書込番号:17303603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/03/14 23:00(1年以上前)

AF-S ED 18-135mm、むむ?何じゃ?

おっと、ノンVRの18-135mmね。私も使っています。EDなどと言われると、高級なレンズイメージで??? (^_^)
D3000/D5000系で快調に使えます。周辺の倍率色収差はVR18-105mmより多めですね。

書込番号:17303658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2014/03/14 23:04(1年以上前)

>Gが付いているレンズは Gタイプレンズでレンズ内にモーター内蔵ですので 問題なく使うことできます。
ひとつだけ例外が。。。AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED だけは、レンズ内モーター内蔵でありません。
それ以外のGタイプレンズは、もとラボマン 2さんの仰る通り、SWM(超音波モーター)内蔵で、D5200でもAFが利きます。

書込番号:17303665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/03/14 23:37(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。

参考にさせていただきます!!

書込番号:17303809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/03/14 23:44(1年以上前)

旧製品ですが、
AF Zoom Nikkor 28−80mm F3.3−5.6 G
AF Zoom Nikkor 28−100mm F3.5−5.6 G
AF Zoom Nikkor ED 28−200mm F3.5−5.6 G
AF Zoom Nikkor 70−300mm F4−5.6 G
もAF−SではないGタイプですね。
中古を漁る場合は注意してください。

書込番号:17303836

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/15 06:52(1年以上前)

勉強代だったと思うしかないけど、その出品者、何も表示していなかったとしたら悪質です。

書込番号:17304404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/15 07:52(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d5200/spec.htm

仕様表の「交換レンズ」を確認しておくべきでしたね。

書込番号:17304527

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5200 ボディの満足度4

2014/03/15 08:04(1年以上前)

>もAF−SではないGタイプですね

勘違いされている方がいますが、”Gタイプ”というのは「モーターの有り無しではなく絞り環は除いたレンズのことをGタイプレンズ」と言います。
AFモーター内蔵レンズは”AF-S”です。

因みに、Dタイプレンズというのは撮影距離情報をボディに伝達するタイプのことで、これもモーター有り無しには関係ありません。

書込番号:17304558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/03/15 08:07(1年以上前)

ふつー、AFって書いてあったらAFできるとおもっちゃうよね。 ・`д・)q

書込番号:17304565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/03/15 08:10(1年以上前)

このセット、いくらで買ったの?

セット購入した物からレンズだけ抜き出して余ったボディだけヤフオクで流した感じ?

付いてきたレンズはヤフオクにかけても設定金額を1000円以下に抑えないと売れないと思うよ。

書込番号:17304576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2014/03/26 13:17(1年以上前)

私もヤフオクで出品(落札も)したことがありますが、流石に「モーターを内蔵していない機種ではAFが…」という一文を説明にいれましたね。
レンズ単体は勿論、「飽くまでもおまけ」のレンズの場合もです。
何しろAFとレンズ本体に刻んで(シールの場合あり)ありますからね。誰だって勘違いすると思います。

説明が無かったのでしたら、落札者としては出品者にクレームを付けて良いと思います。

書込番号:17346704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

写真のノイズの線について

2014/03/09 15:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット

スレ主 nanaikoさん
クチコミ投稿数:2件
当機種

初めまして。
D5200を購入して写真を何度か撮影してみたのですが
画像のようにノイズのような線が数本入ってしまう写真が撮影されていしまいます。

何か原因がお分かりの方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:17283510

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/03/09 15:21(1年以上前)

nanaikoさん、こんにちは。

 まだ購入されて日が経っていないようでしたら、
初期不良として販売店とお話しされた方がよろしいかと
思います。


書込番号:17283549

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/03/09 15:26(1年以上前)

こんにちは
多分、撮像素子周りの異常_故障だと思います。
初期不良で、交換の対象に成りますので購入店に交換依頼がよいです。
或いは、ニコンに修理依頼に成ります。

書込番号:17283561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件

2014/03/09 15:34(1年以上前)

nanaikoさん こんにちは ^^

 折角、ご購入なのに、残念ですね。
初期不良のようですので、販売店で交換して頂くしかないと思いもいます。

これに懲りずに、フォトライフ楽しんで下さい ^^

書込番号:17283583

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/03/09 15:36(1年以上前)

nanaikoさん こんにちは

横線のノイズの場合 メモリーカードの可能性強いのですが 縦線ですので センサー自体の故障考えられると思いますので 購入店に このデーターを持って 相談されるといいと思いますよ。

書込番号:17283591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/09 16:20(1年以上前)

とりあえず他のカードで試してみて、同じ状態なら本体の故障でしょうね。

書込番号:17283746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件 狐屋のオープンフォトページ  

2014/03/09 16:50(1年以上前)

メモリーカードを変えても同じように、エラーが出ると、センサーか、センサードライバー、データーデコーダーの故障ですので、交換を申し込みましょう。

書込番号:17283854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2014/03/09 17:15(1年以上前)

あらら〜運が悪かったですね。
デジタル製品は繊細なのでどうしても時々不良品が出ちゃうみたいですね。
保証期間内に、ボディーの初期不良交換をお願いすると良いと思いますよ。

それにしてもD5200キレイに撮れますね。
交換してもらったら素敵な写真たくさん撮ってくださいね。

書込番号:17283951

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2014/03/09 19:15(1年以上前)

 
 これはrobot2さんが指摘されているようにCMOS(撮像素子)周りの不具合でしょうね。たぶん初期不良でしょう。

 画像をよく見ると、画面の上から下に向けて入っている異常な線が下に行くほど徐々に(アナログ的に)薄くなっていますね。CMOSを出たアナログ信号が増幅とAD変換されてデジタル化されると、以降はメモリーへの書き込みも含めてこんな器用な異常は起こしにくいと思われます。

 異常な線がピクセルレベルまで完全に一直線ですし、しかも周期的ですから、CMOSかそのあたりの特定の部位(コラム?)に不具合があるのかも知れません。それにしても異常な線の数が19本という中途半端な数は不可解です(16本なら感覚的に納得しやすいのですが)。

 良品と交換してもらうか無償修理でしょう。

書込番号:17284442

ナイスクチコミ!0


amr_servさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 D5200 ダブルズームキットのオーナーD5200 ダブルズームキットの満足度3

2014/03/09 22:34(1年以上前)

ライブビューでも出るのでしょうか?
でしたら・・・センサーの不良かもしれませんね。

書込番号:17285445

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanaikoさん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/09 22:41(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
さっそく購入店に持って行き交換してもらえました。
本当にありがとうございました。

書込番号:17285478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/03/09 23:28(1年以上前)

nanaikoさん 返信ありがとうございます。

無事に 交換でき 解決されたようで よかったですね。

書込番号:17285739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

AFできますでしょうか?

2014/02/23 18:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット

クチコミ投稿数:4件

初心者な質問ですみません。
オートフォーカスでピントを合わせるには
対応したレンズを付けなければいけないという事は解りました。

この2つのレンズはAFに対応していますでしょうか?

・TOKINA AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (ニコン用)
・シグマ 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM [ニコン用]

よろしくおねがいします。

書込番号:17228335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/02/23 18:46(1年以上前)

両方とも各メーカーのサイトに書いてあります。

書込番号:17228346

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D5200 18-55 VR レンズキットのオーナーD5200 18-55 VR レンズキットの満足度5

2014/02/23 18:46(1年以上前)

両方共対応しています。

書込番号:17228347

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2014/02/23 18:51(1年以上前)

まるぼーろ.さん こんばんは

ライブビューでの撮影は AF動かない場合もあるかもしれませんが ファインダーでの撮影の場合は問題なく動くと思います。

自分は シグマの初代12-24mm使っていますが D3200との組み合わせでファインダーでの撮影は問題なく使えていますが ライブビューでは AF正常に動きません。

書込番号:17228367

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/02/23 19:01(1年以上前)

どちらも、レンズ内にモーターを搭載していますのでAFは作動します。
シグマ12-24mmは、フルサイズ機でも普通に使えるレンズですがトキナのはDX_APS-C機専用のレンズに成ります。

書込番号:17228403

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/23 19:05(1年以上前)

こんばんは、ニコンユーザーです。
レンズの表記から、AFに対応していると判断できます。

ただし、液晶画面を見ながらのライブビュー撮影に関しましては、正しく動作しない恐れもあります。
純正ではなく社外品にはよくあることですし、通常撮影では問題はないかと考えます。

書込番号:17228412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/23 19:09(1年以上前)

〇 TOKINA AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4
× TOKINA AT-X 124 PRO DX   12-24mm F4
× TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5

〇 シグマ 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM
〇 シグマ 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM



書込番号:17228434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/02/23 19:18(1年以上前)

いずれも対応しています。
外観で判断する場合は、電気接点数が7-8個の製品になります。AF非対応は接点数が5個です。

書込番号:17228473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/23 19:41(1年以上前)

別機種

D5100とトキナー12-24

どちらもAF用モーター内臓レンズですから、D5200で使えます。
トキナーはD5100で使ってました。

書込番号:17228575

ナイスクチコミ!3


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2014/02/23 20:27(1年以上前)

両方とも各メーカーのサイトに書いてある…??

自分で調べなさいって事?
何のためのサイト?

書込番号:17228776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/02/23 21:40(1年以上前)

価格comで価格を調べるついでに、

「スペック情報」というところ押してみましょう。

↓このように基本的なスペックや機能が確認できます。

http://kakaku.com/item/10506012044/spec/#tab

AFかMFかを確認するときは「フォーカス」のとこをみます。

このレンズであれば「AF/MF」なのでオート、マニュアル両対応ということがわかります^^)b

書込番号:17229177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/02/23 21:42(1年以上前)

少し席を外している間にたくさんのレスがついていて驚きました。

2つともAF可能という事でどちらか購入してみようかと思います!
ライブビュー撮影は特に使う予定ではないので大丈夫そうです。

キットではないレンズは初めてなのでドキドキです。
皆さんご丁寧にありがとうございました。

書込番号:17229189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/02/23 22:08(1年以上前)

TAKtak3さん、全く同感です。

書込番号:17229362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/23 23:04(1年以上前)

検討されてるレンズ以外にも、

安いのでしたら、

『10-20mm F4-5.6 EX DC HSM (ニコン AF)』 http://kakaku.com/item/10505011371/
『SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical 』 http://kakaku.com/item/10505512021/

評判の良いのでしたら、

『10-20mm F3.5 EX DC HSM 』  http://kakaku.com/item/K0000041292/
『8-16mm F4.5-5.6 DC HSM 』  http://kakaku.com/item/K0000111407/

などもあります。

※『10-20mm F3.5 EX DC HSM 』はD3200でライブビューAFが可能でした。





書込番号:17229686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/23 23:35(1年以上前)

>このレンズであれば「AF/MF」なのでオート、マニュアル両対応ということがわかります^^)b

D5200の場合、モーターが内蔵されてないレンズだとAFが利きません。

http://kakaku.com/item/10506011378/
http://kakaku.com/item/10506011792/
http://kakaku.com/item/10506011904/
http://kakaku.com/item/10506011902/

↑ これらも『AF/MF』になってますが、D5200だとオートフォーカスにはなりません。

書込番号:17229844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

価格についてA

2014/02/17 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:40件 読売ジャイアンツブログ 

前回の引き続きのスレ立てですみません。

先日ヤマダ電機で80800円+ポイント15%で実質68680円という価格を提示されたと、書かせていただきましたが、駄目もとで行った好きではないコジマ電気で、74800円+ポイント12%で実質65824円の提示を頂き、それをヤマダ電機で話すと、74800円+ポイント13%で実質65076円の提示を下さりました。ビックカメラではヤマダ電機の価格が限界だと言われましたが、これ位が限界値になりますか!?
今度また、電機屋さんを回りたいと思いますが、この実質65076円というのは安いでしょうか!?

宜しくお願いしますm(__)m

在庫も減っているみたいなので、そろそろ買い時でしょうかね・・・(^_^;)

書込番号:17205531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/02/17 23:37(1年以上前)

 安いと思います。

 D5300が出た以上いずれ新品での入手は困難になるでしょうし、これ以上大きく値下がりしない思うので決断してもいいと思います。

書込番号:17205597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/18 08:02(1年以上前)

妥当な値段ではないでしょうか。

書込番号:17206411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/02/18 09:54(1年以上前)

あんまりやってると、顔覚えられて相手にしてくれなくなるかも・・・・・・・・・・

次行った時にその価格で対応してくれるかも不明だし。
最近、名詞の裏に価格書いてくれないような。
以前は、書いてくれても、*日までならこの価格で、
というのが一般的でしたが。

書込番号:17206655

ナイスクチコミ!1


HALHAREさん
クチコミ投稿数:38件

2014/02/18 10:08(1年以上前)

電機屋さんを回る為、交通費がかからないなら回る価値はあります。

競争相手がいない場所に行っても苦労するばかりで、割り切りも必要です。

それと消費税アップの影響が価格にどう出るか?不明ですよね。

シャッターチャンスに恵まれた時の様に時の運が必要になります。

欲しいカメラだったら早く手に入れて、素晴らしい写真をたくさん撮りましょう。

書込番号:17206695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/02/18 10:37(1年以上前)

>最近、名詞の裏に価格書いてくれないような。

どうしてなの?  (._.?)   

書込番号:17206765

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/02/18 11:32(1年以上前)

74800 円を先払いしていますが、実質価格と価格.com 最安値とを比較して差が有りますので購入で良いと思います。
差が無い場合は、先払いの実質価格はある意味損になります。

書込番号:17206885

ナイスクチコミ!0


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2014/02/18 13:00(1年以上前)

ポイントついて実質的な価格で考えたら安いと思います。
う〜んもう一回コジマに行ってみようかな?あと千円引いてくれたら、この場で即決します!
などと言うと効果ある事があります。

お勧めはしませんが…。

書込番号:17207198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/02/18 21:54(1年以上前)

現状の底値付近だと思いますから、
あとはプレゼント用のカメラバッグとか
クリーニングキットでも付けてもらえば、
御の字でしょう。

書込番号:17208936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D5200 ダブルズームキットのオーナーD5200 ダブルズームキットの満足度5

2014/02/18 22:17(1年以上前)

>>13%で実質65076円の提示を下さりました。

で、買わずに帰ってきたですか...

書込番号:17209075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/18 22:45(1年以上前)

お値段も大事ですが気持ちよくお買い物した方がいいですよ?

書込番号:17209209

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 一眼デビューを考えています!

2014/02/11 14:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

こんにちわ
いま、一眼デビューを考えています
いま考えているのは
PENTAXのK - 50
NikonのD3100〜5100,,,
て感じです!
使い道は
ディズニーに持って行って
キャラクターグリーティングや
ショーやパレード
風景や犬や人。。。
と、いろんなものを撮りたいです!
ちなみにわたしは
ほんとうにド素人です。
オススメのカメラを
教えてください!
私の触った感じは
PENTAXが一番しっくりくるかな?
って感じで
でもNikonユーザーさんの撮る
柔らかい雰囲気の写真も
すごく惹かれます
優柔不断な私を助けてください!

書込番号:17177961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/02/11 14:33(1年以上前)

 ペンタックスがしっくりくるならそれでいいと思います。確かにレンズラインナップはサードパーティまで含めてニコンやキヤノンの方が種類は多いですが、全部買えるわけではないですし、超望遠以外は一通り揃いますから、手になじむカメラを選べばいいと思います。

>でもNikonユーザーさんの撮る
>柔らかい雰囲気の写真も
>すごく惹かれます

 せっかく一眼を使うならRAW撮影も試してください。RAW現像で調整すればかなり雰囲気も変わりますし、場合によってはお望みのニコンの写りに近く仕上げることも可能だと思います。

書込番号:17178075

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2014/02/11 14:37(1年以上前)

オリエンタルランドではカメラ上にしないと見えない(撮れない)事が多いんで、D5100とかがお勧めです。

>でもNikonユーザーさんの撮る
柔らかい雰囲気の写真も

柔らかく無いぞ。頭カッチカチやで!

書込番号:17178089

ナイスクチコミ!4


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/02/11 15:03(1年以上前)

こんにちは

ダブルズームキットなら、300mmまであるD5000系でしょうか。
D3000系、K50は200mmです♪

書込番号:17178180

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/11 15:32(1年以上前)

別機種
別機種

ニコンD200で撮影

PENTAX Kー50で撮影

こんにちは、ニコン・PENTAXユーザーです。

本来、初心者に馴染みやすいのはキヤノンのEOS Kissあたりが良いのですが、使用感が良いのはPENTAXであれば、こちらでも良いと思いますよ。
いろいろなものを撮りたいのであれば、まずダブルズームキットからスタートがよいでしょうか。
適宜レンズを交換しながらという作業にも慣れていただくには、こちらが良いでしょう。

普段は標準のズームでこなしていけますし、遠くのものを引き寄せる感じで大きく撮りたいなら望遠ズームの出番ですね。

PENTAXであれば色合いに特徴があり、ちょっと抵抗のある人もいますし好きな人もいます。
ニコンは過去のモデルでしたら、こってりしていましたが、最近ではさほどでもなくなりました。
受け入れやすいのはこちらかな?

またPENTAXは設定変更を覚えたときに、歯車のようなダイヤルが前後についていますが、それを使うように促しています。
これは中級機以上にステップアップしたときに役立つことでもあります。

ニコンはシャッター音がよく言われるようですが、メリハリありアクセントがつき、次から次へと撮り進んでいくことができますね。
オートでのピント合わせまでは双方互角ですが、そこからシャッターを切って次の撮影に進むレスポンスの立ち上がりはニコン有利です。

まぁ、自分の良いと思ったものを買われて使い込んでいかれるのがベストでしょうし、難しく考えずに買ったものを使いこなしていくことを考えていけば良いと思いますよ。
オートでの精度はどちらも優秀になってきているようですので、とにかくひたすら撮ってみて経験を積まれてください。
難しい用語や設定なんかも、知らないうちに自然に覚えていたりしますので、何てことはないかと思いますよ。

優柔不断ではなく、慎重なだけです。
安い買い物ではありませんので、後悔のないように選ばれてください。
逆にペンタが馴染めるなら、覚えていくのも早いかもです。
ここのニコンD5200も、難なく使いこなしていくことができるかとも考えます。

書込番号:17178253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/02/11 16:03(1年以上前)

ラプヲタさん こんにちは。
一眼レフデビュー(予定)おめでとうございます。

ニコンのやわらかな撮影、が、どの様な写真かわかりませんが、
ペンタックス(リコー)には、カスタムイメージという撮影機能があり、
ほのか(さくらほのか)があかるく柔らかいイメージで簡単に取れます。

またメーカー問わず,アートフィルター系の機能を搭載の機種であれば
撮影後の写真加工がパソコンなしで出来るので、
かつペンタックスはモニターでイメージを確認しながらなので、
便利です。

一眼レフのレンズ全面には、フィルターを取り付ける溝があるので、レンズ保護用のフィルター以外にも、ソフトフィルター(ぼかし効果)、クローズアップフィルター(簡易マクロ効果)、クロスフィルター(光源に星の煌めきの形がでる効果)
などの特殊なものも着けられるので、面白いですよ!

あと電源はペンタックスのエントリークラス意外は単三電池非対応なので、
常にバッテリーを充電完了にしてないと不便なところがあります。


機種はペンタックスk-50にwズームか18-135もしくは旧式のシグマかタムロンの18-200(250)にやはり旧式のマクロレンズ(人物には50mmがいいかな)でよいと思います。

書込番号:17178360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/02/11 16:18(1年以上前)

ラプヲタさん、こんにちは。

D3100、D5100、K-50で比較した場合、私のおススメはK-50ですね。

ペンタックスさんのカメラは、ニコンさん、キヤノンさんの同価格帯のモデルよりも、
機能面、作り込みの面で上をいっているようです。コストパフォーマンスがとても良いと思います。
2大強力メーカーへの対抗するにはそういう必要があるのでしょうね。

その意味で、K-50はダントツにおススメです。ポイントは下の5点でしょうか。
個人的には他社にはないカラー選択が可能な点も優位だと思います(ホワイト色が可愛い!)。

・常用ISO感度の上限が51200(夜景撮影に強いです)
・ペンタプリズムのファインダー(ファインダーの像が明るくて見やすいです) 
・防滴構造(撮影中に小雨が降ってきても大丈夫です)
・乾電池使用可(突然のバッテリー切れ、充電忘れの場合も安心です)
・手ぶれ補正内蔵(どんなレンズも手ぶれ補正機能が使えます)

とは言うものの、スペックや人の意見だけで決めるのはやめておきましょうね。
こちらで聞いた(回答頂いた)内容を頭にいれて、店舗等で実際に確かめてみること、これが一番
効率の良い決め方だと思います
ペンタさんのグリップ感が良いとのことで、既にお店に足を運ばれているようですが、店員さんに
顔を覚えられるくらい、何度も確かめに行ってよいと思います。納得がいくまで。
但し、店員さんの口車には乗らないようにして下さいね(笑。

■D3100、D5100、K-50比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000240402_K0000139404_J0000009257

楽しい買い物になると良いですね。

書込番号:17178407

ナイスクチコミ!8


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/02/11 19:51(1年以上前)

こんばんは。

>私の触った感じは
>PENTAXが一番しっくりくるかな?
>って感じで

PENTAXのK - 50がいいのではないでしょうか。
フィーリングも大事ですし。


下記サイトも参考にされてくださいね。

上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:17179264

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D5200 ダブルズームキットのオーナーD5200 ダブルズームキットの満足度5

2014/02/11 20:58(1年以上前)

D5200の板にスレ立て...

で、

>>PENTAXのK - 50
>>NikonのD3100〜5100,,,

ですか?

NikonのD3200〜5200,,,
の間違いでは?

書込番号:17179562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2014/02/11 21:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ニコン

ソニー

ペンタックス

機種選びは悩みますよね〜
でも最初のメーカー選びはかなり重要なので、慎重に検討してから購入されるとよいかと思います。
メーカーによって操作性、レンズの種類が大きく異なるので、メーカーを絞れば機種も決まると思います。
参考までに各メーカーのカメラでとったディズニーキャラの写真を貼っておきますね。(キヤノンはありませんm(__)m)

個人的にはソニーが一番使いやすいです。
ライブビューがやっぱり便利なので。

いい機種が見つかるといいですね。
じっくり選んでくださいね。

書込番号:17179708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/02/11 22:39(1年以上前)

みなさん、ほんとうにありがとうございます
どれもこれも
詳しくてもう
一緒に買いに行ってもらいたいくらいです。笑
カメラで撮った写真などを上げてくれた方の
やつもすごく参考になりました!
自分的には
やはり
参考写真を見ると
映りの好みがPENTAXかなぁ
と。

柔らかい写真と鮮明な写真
どちらも撮りたいので
RAWというのを活用して
柔らかい雰囲気と
鮮明な写真を撮りたいとおもいます!
なのでPENTAXにしようかなと
今のところ思ってます
もう一度お店に行って
よく触って
皆さんの意見を参考に
最後は自分の意思で決めたいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:17180218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D5200 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5200 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5200 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5200 18-55 VR レンズキット
ニコン

D5200 18-55 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月15日

D5200 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング