D5200 18-55 VR レンズキット
「D5200」と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR レンズキット
- 標準ズーム+マイクロレンズキット
【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日

このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2014年8月8日 17:15 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2014年7月11日 07:55 |
![]() |
7 | 6 | 2014年7月8日 05:40 |
![]() |
5 | 10 | 2014年7月16日 23:06 |
![]() |
3 | 16 | 2014年7月6日 19:00 |
![]() |
11 | 10 | 2014年6月24日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット
D5200を最近使い始めたんですが、暗い場所では合焦時にAFフレームとポイントの四角は赤く光り、
明るい場所では赤く光らないんですが、これを設定で赤くならないようにしたり、常に赤くなるようにしたり設定することはできますでしょうか? カメラの設定項目や説明書を見たんですが、どう設定すれば表示方法が変えられるかわからなかったので質問させて頂きました。どなたかご存じないでしょうか???
0点

すみません、AF補助光の事と勘違いしていました。
AF測距点の色につきましては、仰られる通り、明るい場所は黒色、暗い場所では赤色に光るのがデフォルトで、これは測距点がどこにあるのかすぐに分かるようにするためだったと思います。
確か、これの設定変更メニューは無かったと思います。
書込番号:17812585
0点

ヤッパSGさん、おはようございます。
ご質問の件、残念ですがフォーカスポイントの「赤色・黒色」表示は設定できません。
カメラ任せで明るいところでは黒色、暗いところでは赤色が選択されます。
比較的明るい場所で、黒っぽい被写体を狙うときに、「えっ!フォーカスポイントはどこ?」
となってしまいがちな私です。なので、自分で選択できればいいな〜って思っています。
書込番号:17812698
1点

ヤッパSGさん おはようございます。
残念ながらお考えの事は出来ないように思います。
但しオートモードでは出来ませんが、ステップアップとしてP・S・A・Mモードでピントの合う位置をご自身で決定出来る撮影の仕方をされれば、光っても光らなくてもあなたの合わせたいところにピントが合った写真を撮れると思います。
いくらオートフォーカスのカメラを使用されてもピントの合うところはカメラに聞いてくれよりは、ご自身でここに合わせたという写真を撮られた方が良いと思いますし、最初は中央1点よりはじめられれば良いと思います。
書込番号:17812948
0点

中級機以上では付いてる機能ですね。7100や610には付いてます。
項目としては「フォーカスポイント照明」となっています。
書込番号:17813110
0点

そうなんですか、中級機以上でないと付いていない機能だとは知りませんでした。
皆さんどうもありがとうございました!!
書込番号:17814413
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット
LABI仙台見てきました。
さらに値が下がって、展示品 \45600でした。
店員に聞いたら、未開封の物はなく、いろんな店舗の展示品が集まっているとのことでした。
キレイに掃除してあるとは言っていましたか、どうなのでしょうか?
中古にするか、悩みどころです。
書込番号:17716015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さわれる展示品は、中古以下のゴミです
ガラスケース内展示品はお買い得です。
書込番号:17716039
3点

普通の?中古品のほうが宜しいかと思います、
周りの展示品の状態をみればおのずと察するはずです。
書込番号:17716118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

YAMADAさんですよね、、、
痛み具合の個体差は当然有ると思いますが
普通の展示品であれば
多くの素人に乱暴に扱われてきたカメラ
と考えてよいと思います。
初心者は手を出さない方が良いと思います。
書込番号:17716125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、回答ありがとうございます。
不特定多数が触りまくった展示品より、特定(だれかはわかりませんが)単数が触っていたもののほうがいいですよね。
ありがとうございました。
書込番号:17716135
1点

展示品は無茶な扱いがされている場合もありますので、怖いですね。
書込番号:17716574
0点

家電量販店の展示品ですよね
どシロウトも触りまくるんで
センサに指紋ついた一眼レフ見るのしょっちゅうです
ミラーならまだしも
センサにゃ・・・
いくらクリーニングして売るっても
イ・ヤ・(マ)・ダ
書込番号:17717966
0点

「イ・ヤ・(マ)・ダ」が「イ・マ・ダ」(今だ)に見えちゃった。
そりゃ駄目ジャン、
浜松屋飲兵衛でした。
書込番号:17720045
2点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット
こんにちは♪
多分・・・VRのスイッチが切れた音だと思います。
VR(手ぶれ補正機構)は、シャッターボタン半押しで、スイッチが入り・・・シャッターボタンを全押しして(レリーズを切って)2秒後に自動的に切れます。
※この時に、ジャイロセンサーが切れて「カタ!」って音がします。
ご参考まで
書込番号:17704486
3点

サポートに聞いて解決しました。
VRレンズの特製で問題ないようです。
失礼しました。
書込番号:17704489
0点

こんにちは。このキットに組まれているレンズを持っています。
今試してみましたが、同様の現象がおこります。
多分、VR(手ブレ補正)の作動ではないでしょうか。
VRスイッチを切ると、音はしません。
手ブレ補正がシャッター半押しと同時に作動、シャッターを切ったあとにしばらくして切れる。
そんな感じなので、不良ではないと思います。
書込番号:17704503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

#4001さん詳細にありがとうございます。
日曜なのにサポートやってるんですね。さすがニコンです!
書込番号:17704508
0点

>サポートに聞いて解決しました。
>日曜なのにサポートやってるんですね。さすがニコンです!
今後は、先にサポートへ聞いたほうがいいと思う。
書込番号:17704587
2点

いえいえ、
価格コムには暇を持て余した教えたがり屋のニコ爺さん達が一杯、
遠慮なさらずにどんどん聞いて頂戴ね〜〜〜。
これが飲兵衛達の楽しみなんだから。
書込番号:17710029
1点



度々の質問ですみません。一眼レフ全くの初心者です。撮影のメインは@少年野球のプレイ(ベンチから内野がそこそこ大きく移ればOK)、A愛猫の室内撮影です。
1.当初はD5200ダブルズームキッド購入を視野に入れていましたが、ボディを購入し、別途新型レンズ購入のほう が良いというアドバイスも頂き、迷っています。組み合わせとしてお勧めのレンズを教えて頂ければ嬉しいです。
2.また、それならば、D5300ダブルズームキッドがもう少し安くなった時点での購入のほうが良いという考え方も あるかと思いますが、いかがでしょうか?(店頭ではD5200もD5300も余り違いはないと聞きました。ちな みに現在はWi−Fiの必要性を余り感じていない生活です)D5300との性能の違いも含めてよろしくお願いし ます。
来週あたり店頭またはネットでの購入を考えていますので、よろしくお願い致します。
0点

>撮影のメインは@少年野球のプレイ(ベンチから内野がそこそこ大きく移ればOK)、
ということなら買い足すレンズはまさにダブルレンズキットのレンズになりますので
ダブルレンズキットの購入をおすすめします
書込番号:17704037
1点

ねこと風さん、こんにちは。
最初のレンズを揃えるには、ボディ+レンズよりお得な
ダブルズームキットに一票です。
>@少年野球のプレイ(ベンチから内野がそこそこ大きく移ればOK)
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
>A愛猫の室内撮影です。
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
となりますし、室内はここにもうすこし明るい単焦点が..ということで
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G を追加でしょうか。
D5200かD5300かという話は、電子機器とタタミは新しい方が良い
という選択を前提に、でも型落ちのお値段の良さを天秤にかけて
決めて頂くことでよろしいかと思います。
では、良いお買い物を。
書込番号:17704281
1点

ねこと風さん、こんにちは。
少年野球撮りと室内猫撮りから始められるのであればダブルズームがコストパフォーマンスが高いと思います。
どうしても買う若しくは持っている焦点距離が被ったレンズが有るのなら別にですが、初ニコンデジ一であればボディのみじゃなくレンズとのキット類がお勧めです。
今の価格.comの最安値比較で27千円弱の差でD5200のダブルズーム、38千円の差でD5300のダブルズームが買えます。
キットレンズの18-55は何れも安価で寄れて良く写るレンズで、D5300のキットに付属の18-55はCPLフィルターも使いやすく改良されています。
もしも余裕があれば、室内撮りに強い35mmF1.8や寄れる40mmF2.8を足されると良いと思いますよ。
では。
書込番号:17704291
0点

観客席からではなく、ベンチからならD5200に300ミリクラスのレンズでそれなりの大きさに写ると思います。ダブルズームだと55-300のレンズが割安で付いてくるので、AF速度に問題なければダブルズームですね。
D5200とD5300でカメラの基本性能自体に大きな差は無いと思っていますので、今ならD5200のダブルズームで十分でしょう。ただし、D5200は製造中止になっていて流通在庫しかないと思いますので、来週あたりの購入なら問題ないと思いますが、手間取ると安いお店は売り切れてしまうかも。
室内の猫撮りにはF値の小さい単焦点レンズがあるといいと思いますが、どの焦点距離がいいかは、ダブルズームを使って気にいった焦点距離を確かめてからの方がいいと思います。
書込番号:17704527
0点

D5200にするか、D5300にするかは、価格差次第かなぁ。D5200とD5300、そんなに差はないと言っても、裏を返せばそれなりに差はあるわけで。
私なら、……余程安ければD5200のダブルズームキットか、そうでなければD5300の18-140mmのキットにタムロンのA005(70-300mm)を別途購入も考えるかな。18-140mm、重いけど、普段使うのに便利な長さだし。18-55mmは、軽くて良いけど、望遠端がかなり心許ない。部屋の中だけなら平気かもですけど。
A005も写り、AFの速度ともに評判が良く、しかも、その割にすごく安いです。……これもそれなりに重いけど^^;
書込番号:17704987
0点

こんばんは
Wズームキット
フルサイズ換算で27〜450mmなんで
とりあえずは万能です
が
良く使う領域がたぶんフルサイズで35〜200mm
DXだと24〜135mmぐらいでしょうか
だとするとWズームキットだと常にレンズ2本持ちになってしまいます
なら18ー140レンズキットにして
テレ側はしばらくはトリミングで逃げるか
ゆくゆく買い足すってのはどうですか
もしくはボディ+タムB008
18ー270の高倍率ズームです
ピントが甘いって話は出ますが
大きく引き伸ばさなければ
そんなに気にならないと思います
大きな販売店では試写できるのでSDカード持って
試してみては?
書込番号:17705407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D5200とD5300ならボディにはパッと見目立った差はないようですが、一見目に付きにくいところで大幅に中身が変わっている新しいD5300の方が良いことは間違いないですね。
まあ実際に使う段では価格差との天秤でどちらがいいかといった程度と言ったところでしょうが。
とはいえ、もし両方に同じレンズが付いているなら「購入に無理がないならどちらでもOKですよ」と言っていいところですが、ダブルズームキットで買うことを考えるならセットになっている標準ズーム、18-55mmVRが新型であるD5300の方を強く勧めたいところです。
ずんぐりと大ぶりな旧18-55mmVRよりも、大幅に小型化されて画質面でも向上している新型18-55mmVRが付いている方が、ボディの性能差よりもお勧めのポイントとしては大きいですね。
初めての購入で、どういったレンズがいいのか自分で判断できるだけの経験がまだないのであれば、やはりレンズキット又はダブルズームキットでの購入をお勧めします。この場合「望遠が必要」なのは判っているのでダブルズームキットですね。なんだかんだで汎用性の高いレンズがセットになっていますので、それで必要なレンズがわかるまで経験を積むことが回り道のようでもっとも近道です。
書込番号:17705497
1点

標準ズームが違いますので、風景の撮影にはD5300のレンズがC-PLが使い易くていいと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000610337_10503511943
書込番号:17707594
0点

ダブルズームの AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRは亀レンズです、
18-140キットにタムロン70-300(A005)のほうが宜しいかと思います、
DX35mm f1.8は画質が甘いので40mm f2.8マイクロを勧めます(両方とも所有)
書込番号:17707619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん参考になるアドバイスをありがとうございました。やはりずぶの素人ですので、ダブルズームキットで購入することに決めました。予算は大幅にオーバーしてしまい、少し冷や汗ものですが、D5200の在庫が見つからず、D5300を購入しました。一生ものになると思うので、大事に使いたいと思います。
書込番号:17740023
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 ダブルズームキット
カメラのキタムラで現品限り69800円でした。ほぼこちらの機種で決めたいと思っているのですが、今後ネットまたは、店頭でこちらの機種はまだ値下がりしそうでしょうか?価格情報にお詳しい方、おしえてください。おおよそ7万円前後が底値なら決めてしまいたいと思っています。
0点

昨日、一昨日のアマゾンの方が多少安かったかも?
まだ下がるかもしれませんね(/ ̄∀ ̄)/
ただ…底値狙いは難しいですよ(;^_^A
買えるなら、予算内なら買ってしまった方が宜しいかもしれません
売り切れたら買えませんし?
書込番号:17697940
1点

撮りたい被写体があって、カメラを気に入っていて、予算が許すなら、底値なんて気にせずに購入して使ったほうが精神衛生上は健全だと思います。
底値ばかり気にしていると、今の値段で買ったとして、もしそれ以上に下がれば悔いが残るでしょう。また、もっと下がると買うのを我慢していたら、品薄で逆に値上がりするかもしれません。これも悔いが残ります。
底値が本当はいくらなのかは誰にもわかりません。ですからさっさと購入して、撮影を楽しむ、これが一番です。結果としてその購入価格がほぼ底値ならよろべばいい事。そうでなくても、早く買って楽しめたならそれはそれでいいことだと思います。お金で時間は買えません。予算が許すなら、早く買って、あとは値段のことは考えずに素敵な写真を残すの一番だと思います。
書込番号:17697985
0点

逆にいくらになったら買いますか?
ネット購入ですか?
最近は一気に3000円位値上がりする機種もあるみたいですよ。
書込番号:17698023
0点

買い時かは、ご自身しか判断できません。
まあ、定番ですが、
私は、買いたい時で買える時に買います。
安いに越したことないですが、
早く買ってそのカメラで幸せになりたいですね。
だって、その分そのカメラで写真が撮れますからね…
で、買った後は価格は気にしないことかと思いますね。
書込番号:17698058
0点

こんばんは。
この機種は既に後継のD5300が出て久しいので、今後は安いとこから在庫がなくなっていくものかと思います。
今の最安値表示も、これより下がるかどうか…というより、下がっても驚くほどってことは、もうないでしょう。
買われるのでしたら、どこかで見切りをつけておかれるほうが良いかと思います。
以前、相談されていたKiss X5より少しだけ上位機になりますので、目的のものが幾分は撮りやすいかもしれません。
次から次に連写をかけなくても撮り進めるレスポンスは、こちらのニコン機のほうが良いですので、最初はとっつきにくいとこがありますが、すぐに慣れていくかと思います。
書込番号:17698079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悩んでいる内にD5400とかの噂でも出てきたらどうします?
書込番号:17698210
0点

こんばんは。
D5200 ダブルズームキットの価格登録店舗を見ると、在庫が少なそうな店舗ばかりで、積極的に値下げを先導しそうな店は見当たりません。
っていうか、利用した事あるショップは全て売り切れてるので、自分なら現登録店舗でのネット購入は回避します。
アマゾンはどこからともなく在庫が復活する事があるので、再び数日前みたいな価格で出してくる可能性は否定できませんが、実際どうなるかは分かりませんし、キタムラ店舗購入で良いと思います。
書込番号:17698227
0点

意外に買わないんじゃないの
欲しいときに欲しい値段だとおもう
価格追いかけてると
また違うカメラに目移りするとおもう
書込番号:17699034
0点

ニコンダイレクトでも在庫なしですから、市場から在庫がなくなっているのでしょう。
そうなると逆に値上がりすることもあります。
実店舗でそのお値段なら買いだと思います。
と背中を押してみる。
書込番号:17699037
0点

底根かどうかは判りませんが、妥当な価格だと思います。
但し、標準ズームはAF時にフィルター枠が回転し、C-PLフィルターの使用にむいてません。
D5300用のVRUレンズはフィルター枠が回転せず、花形フードになっています。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000610337_10503511943
書込番号:17699588
1点

ねこと風さん こんにちは
>現品限り69800円でした
展示品ではないですよね?
展示品の場合 雑に扱われた場合もありますので注意が必要ですし 程度によってはやめたほうがいい場合もあります。
書込番号:17699654
0点

みなさんありがとうございます。展示品、カメラの場合はやめたほうがいいのですね。当初は予算が50000円内で探していたのですが、店舗で相談したところ、目的の被写体が満足にとるのにはこの機種が良く、型落ちで(wi-Fiなどは今のところ必要ないので)良い価格になっているということだったので、この機種にしぼって検討してみようと思ったのですが、、。勉強になりました。
書込番号:17699849
1点

ねこと風さん こんにちは。
昨年、標準+マイクロレンズキットを7万円台で購入しましたが、標準レンズは新型18-55mmの方が断然良いです。
下記レビューもご参考に。
http://review.kakaku.com/review/K0000610337/ReviewCD=731108/?lid=myp_notice_comm#tab
ボディはD5200でもD5300でも大差なく、写真の出来はレンズの違いの方が大きく左右します。
私は一年間使っていく過程で、標準ズームもマイクロレンズも買い換えました。
現在AmazonにD5200ボディが\52,456で出ていますので、これと新型18-55mmレンズを組み合わせてもいいかと。
少し使い込んで、この間に望遠ズームやマクロ(マイクロ)レンズ等をじっくり選択するのもいいと思います。
書込番号:17700284
0点

結論から申しますと「底値は過ぎました」となります。
以降は在庫が少なくなり高くなります。
(例外として福袋で5万円等。量販店は福袋用にストック?)
値段を気にする買い方としては…
@兎に角「底値」で買いたい→新型が発売されて、少し待つ。
A値段と新しさ(機能)のバランス(歩留り)を重視する。
となります。
もし@でしたら(D5000系は)D5400発売を待ってD5300を買うしかありません。
Aでしたら(個人的には)新型が発売されて半年後のキャッシュバックキャンペーン(予測不能)を期待したりします。
(これも既に…)
因みに私はA派なので、先週(CBギリギリで)D5300を買いました。18-140レンズキットを95,000円+ポイント13%で、これからCB10,000円を受けます。
まぁ、買い方もその考え方も人それぞれなので、飽くまでも「参考」と思って下さい。
書込番号:17700366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Thinkpadxp様
具体的なアドバイスありがとうございます。本機購入検討の目的は少年野球の撮影と室内で愛猫を撮るためです。お勧めの標準レンズで少年野球のプレイはどの程度(ズーム)できますか?応援席から内野が写せるくらいで良いと思っています。一眼レフ初心者で、メカに弱いので、自分で調整メインテナンスをしていく自信なく、今後も余り金額のはるレンズを買い足していくことは考えていません。よろしくお願いします。
書込番号:17701258
0点

ねこと風さん こんばんは。
私はふだん風景や草花を撮ることが多く、お問い合わせの屋外スポーツシーンを撮る機会は少ないのですが、
室内撮影はともかく、新型18-55mmだけではズーム限界があると思います。
私の場合は使用頻度が低いのでD5200を購入して一か月後に、ダブルズームレンズキットとして売られている
「AF-S DX 55-200/4-5.6G ED VR」の中古品をキタムラから一万円弱で購入しました。
他のレンズ計3本ともキタムラの中古品を購入しましたが、全く問題ありません。先月は地元の撮影趣味の会の
写真展に全紙サイズの写真を初めて展示しました。
キタムラの中古品には、稀に掘り出し物がありますし、保証含めていろいろ相談に乗ってもらえますので、
予算希望額を提示した上でお店に相談&予約されてみてははいかがでしょうか?
ネットからの予約も可能で、全国のキタムラのお店から、最寄りのお店に無料で取り寄せてもらえますよ。
書込番号:17704968
0点



キヤノン製のD5200発見。レアものだから価値上がるかな。
世界に1台かも。
ヤフオクにありました
「1円〜CANON デジタル一眼D5200 ダブルズーム★保証書印有/美品」
2点

富士通 D5200だと、センサはCeleron/Pen4、バッファ256MBで連写ばっちり。液晶別売が痛いか。
書込番号:17652814
1点

残念ながら、誤記とのお詫びが文中に追記されています。
書込番号:17652829
0点

>「D5200」
「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」
「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」
のセットです。
と説明を書いているし、カメラにもロゴがあるのに後から気づくのかなあ。
ベストストアPC部門だそうですがカメラの知識は素人なのかな。
書込番号:17652950
1点

>キヤノン製のD5200発見
そんなバナナ!
書込番号:17653029
1点

キヤノンD60の後継機?(笑
書込番号:17654563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





