T.sonic MP870 [8GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:8GB 再生時間:22時間 インターフェイス:USB2.0 T.sonic MP870 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.sonic MP870 [8GB]の価格比較
  • T.sonic MP870 [8GB]のスペック・仕様
  • T.sonic MP870 [8GB]のレビュー
  • T.sonic MP870 [8GB]のクチコミ
  • T.sonic MP870 [8GB]の画像・動画
  • T.sonic MP870 [8GB]のピックアップリスト
  • T.sonic MP870 [8GB]のオークション

T.sonic MP870 [8GB]トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [BLACK] 登録日:2012年11月 6日

  • T.sonic MP870 [8GB]の価格比較
  • T.sonic MP870 [8GB]のスペック・仕様
  • T.sonic MP870 [8GB]のレビュー
  • T.sonic MP870 [8GB]のクチコミ
  • T.sonic MP870 [8GB]の画像・動画
  • T.sonic MP870 [8GB]のピックアップリスト
  • T.sonic MP870 [8GB]のオークション

T.sonic MP870 [8GB] のクチコミ掲示板

(222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.sonic MP870 [8GB]」のクチコミ掲示板に
T.sonic MP870 [8GB]を新規書き込みT.sonic MP870 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 WMAからMTPモードで取り込むと

2013/10/26 11:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP870 [8GB]

クチコミ投稿数:1件

再生しようとすると、『DRM証明書の期限が切れています。』と表示され再生出来ません。一度返品して新品にかえて頂きましたが、症状は一緒です。MP860ではそういう症状は出ません。ご教授ください。

書込番号:16756515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 PCが認識しない&charging error

2013/09/04 02:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP870 [8GB]

クチコミ投稿数:5件

WMPを使用してデータを転送していたのですが、三ヶ月振りくらいに転送しようとMTPを押してもアイコンが並ぶ再生のところになってしまいます。
充電はされているようですが、USBは認識されていないのかハードウェアの取り外しのアイコンは表示されず、ハードウェアの取り外しを名前で指定して実行したのですが、この機種は一覧に出てきませんでした。
仕方がないのでそのまま抜いたのですが、今度はUSBを挿しても転送と再生の二択が表示されなくなってしまいました。
リセットをすると二択は表示されるのですが、MTP→ビジー→直ぐにアイコン一覧となってしまいます。

MTPはもちろん、設定でUSBに切り替えてもPC側は認識しません。
また、充電は満タンなのにcharging errorと出て充電しろというようなメッセージが英語で表示されます。
説明下手な為、分かりにくい文章を長々とすみません。
故障してしまったのでしょうか…?

書込番号:16542454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/04 03:41(1年以上前)

故障の原因がどこが原因かにもよりますが、他のUSB端子に接続しても同様ですか?
USB端子の故障の可能性もありますので。
接続場所を変えても認識しないとDAPの故障の可能性がありますがリセットをしてもあまり効果がないのなら、データは消えますがフォーマットを試す位しか手法がないと思うので、念のため試して下さい。

内蔵メモリのフォーマット
説明書61ページ
http://jp.transcend-info.com/files/Manual/TSXGMP870_Japanese_V1.1.pdf

書込番号:16542493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/09/04 03:46(1年以上前)

付属のUSBと他のUSBで試しましたが変わらず…。
明るくなってからフォーマットを試してみますね><
素早い回答ありがとうございます!

書込番号:16542497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/04 03:53(1年以上前)

いや他のUSB接続口という意味ですけど同じ意味かな?
PC側に故障の可能性もあるので、普段接続している場所と変えて試してという趣旨です。

書込番号:16542499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/04 06:43(1年以上前)

フォーマットでもあまり効果がなさそうな気がするんですけどね…
だからどう見てもUSBコネクタの故障にしか見えません。ダメもとで掃除しても構いませんが、認識できる希望は低いです。
なのでできればこの機会にウォークマンや同じものへの買い替えを推奨します。

書込番号:16542645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/09/04 09:39(1年以上前)

USBハブを使っているなら、PC本体のUSB端子に直押しして確かめる。
PCの違うUSB端子で確かめる。
内蔵メモリのフォーマットをしてみる。
ファームウェア (Firmware)を入れ直してみる(自己責任で)。

書込番号:16543082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーアート表示について

2013/08/19 03:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP870 [8GB]

クチコミ投稿数:12件 T.sonic MP870 [8GB]のオーナーT.sonic MP870 [8GB]の満足度4

Mp3tagやTagScannerのタグ編集フリーソフトで、カバーアート表示(ジャケット画像)を埋め込んだのですが、
プレイヤーで表示するとコマ落ちした画像になり、かなり不鮮明です。

ジャケット画像はアマゾンから持ってきていて、PCのメディアプレイヤーでは問題なく表示されてます。

使用されている皆さんは、ピクチャーモードで表示される位の鮮明さでカバーアート表示されてますか?
また、タグ編集はどんなソフトを使ってますか?

書込番号:16484948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/19 07:25(1年以上前)

画像のようにWMPライブラリーにジャケットをブチ込む

私は別機種を使っていて、1台のPCで8と7の二刀流にしているのですが、WMP1つでやっています。

画像のようにエクスローラー(ライブラリー上)からWMPのジャケットにドラッグすればOKです。
大抵それで治りますし、ジャケット画像はあまり弄らないほうがいいですよ。

書込番号:16485138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 T.sonic MP870 [8GB]のオーナーT.sonic MP870 [8GB]の満足度4

2013/08/28 16:36(1年以上前)

俺の焼きそばさん返答有難う御座います。

WMP(メディアプレーヤー)に取り込むと表示は大分良くなりました。
ただファイルごとのタグ編集はやりにくいですね。

TagScannerで画像内容を確認してみると、サイズが200×200ピクセルになっていてWMPで自動でサイズ変更なっているようでした。
Amazonからジャケット画像を取り込むと500×500ピクセルのサイズなので、MP870ではサイズが大きすぎて不鮮明になってしまっていたようです。

TagScannerでタグ編集するときに画像サイズを200×200にする設定があるので、MP870で思い通りにタグ表示をさせることが出来ました。


書込番号:16517265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

詳しい仕様について

2013/08/18 13:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP870 TS4GMP870 [4GB]

クチコミ投稿数:14件

1.先ず、こちらの商品は再生はどのような感じで行われるのでしょうか。
例えば、最後尾のフォルダの再生が終わったら再生を停止し、一定時間が経過すると電源が落ちるような仕組みでしょうか?

2.フォルダは何層まで認識されますでしょうか。

3.バッテリーは注文すれば別途購入可能でしょうか。

書込番号:16482530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/18 16:47(1年以上前)

1に対して
そもそも此奴はフォルダわけがなく、楽曲垂れ流しのような感じなので無限大でしょう。

2に対して
ファイルがなく垂れ流しなので関係ありません。
このプレイヤーの致命的欠陥と言える部分です(T_T)

3に対して
バッテリーは注文できませんし、交換もできません(T_T)

書込番号:16483062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/08/19 04:33(1年以上前)

そうなんですか…残念です。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:16484961

ナイスクチコミ!0


zubat58さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/20 19:27(1年以上前)

この機種持ってます。夜寝るとき子守唄代わりに好きな曲を聴きながら寝ます。
朝にはちゃんと電源切れています。

メイン画面から、設定画面を選び、自動パワーオフを10分から設定できます。10分単位で。

音楽再生中に、オプションボタンを軽く押してオプション画面より、再生モードが選べます。
その中のリピートモードに、ノーマル、1曲リピート、全曲リピート、ランダムリピート、
フォルダ再生、フォルダリピート、とあり、私はフォルダ再生を選んで聴いております。
他の再生方式で聴いたことがないので、フォルダ再生以外の挙動はわかりません。

CD1枚を一つのフォルダーに入れてあるので、その再生が終わると、何もしなければ、10分後に
電源が切れます。

フォルダーの階層についてですが、何回層まで作れるか確認したことはありませんが、
私は今3階層で使っています。
内蔵メモリー〜Musicフォルダー〜MP3フォルダー〜楽曲フォルダーという具合です。

この機種は本体2年保証、バッテリーは6ヶ月保証となっています。
バッテリーは内蔵ですので簡単には交換できないでしょう。自分でやるにはまず無理では?
また、メーカーがバッテリーだけを売ってくれるかどうか。たぶんダメだと思います。

書込番号:16489964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

WAVへの対応は?

2013/07/31 15:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP870 [8GB]

クチコミ投稿数:10件

WEBサイトの音楽再生対応フォーマットにWAVが有りませんが再生可能でしょうか?
(録音形式がWAVのようなので再生可能と思っているのですが?)
再生できても制限が有るのでしょうか?

書込番号:16422255

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/07/31 17:50(1年以上前)

説明書72ページに記載はありますね。
HPが誤植かもしれませんので、問い合わせした方が良いかも知れませんね。

3. 音楽フォーマット: MP3、WMA、OGG、FLAC、WAV
http://jp.transcend-info.com/files/Manual/TSXGMP870_Japanese_V1.1.pdf

書込番号:16422577

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/07/31 17:58(1年以上前)

なんていうか・・・・・・ちょっとはっきりしない書き方してるよな。
http://www.transcend-info.com/Files/EDM/JP_ProductSheet_MP870.pdf
製品紹介のPDFだと、本文中は「MP3、WMA、OGG、FLAC形式の音楽ファイルに対応」と書いていて、下の仕様のところだと「音楽フォーマット     MP3, WMA, WAV, OGG, FLAC」と書いてある(^_^;)
HPとか作った奴誰だ?www

書込番号:16422608

ナイスクチコミ!1


zubat58さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/31 19:44(1年以上前)

WAV再生出来ますよ。私が実際にWAVで聴いています。

書込番号:16422920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/31 20:30(1年以上前)

皆さん情報有難う御座います。WAVは対応しているとの解釈で良さそうなので安心しました。
Transend使いの方はコチラのスレの方が活発そうなので追加の質問なのですがMP870 、MP330それぞれでWAVを再生した場合には音質的には違いは出るのでしょうか?
現在無印330を使用しておりますが870にして幸せになれますでしょうか?
音質をもとめればSONYのZシリーズなどもありますが音楽再生でしか使用しない自分にとってあのサイズとアンドロイドで武装したZシリーズには躊躇してしまいます。
どうでしょうか?

書込番号:16423112

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/07/31 20:45(1年以上前)

両方とも視聴した事がないので、コメントはできませんが、ウォークマンでもAシリーズはアンドロイドに対応していないので、音楽再生用としては、評判が良いので検討しても良いのでは。生産中止のため、在庫はどんどん減っていますけれど。

書込番号:16423169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/31 20:59(1年以上前)

トランセンドのMP330や870は安価な割にはWAVに対応しているという強みを持っているものであります。
MP3, WMA, WAV, OGG, FLACの一通り対応していますが、AACが対応していないところが少し意外ですね(汗)
また、MP330も870も両方持っている方に聞いたら全然変わらん=どっこいどっこいだったそうです。
MP330(後期型)を持っていますが、WAVもFLACも正常に再生できました(普段はMP3)
無印=前期型ですね。後期型は少しだけ使い方が違うので要注意だそうです。

>SONYのZシリーズなどもありますが音楽再生でしか使用しない自分にとってあのサイズとアンドロイドで武装したZシリーズには躊躇してしまいます。
Zシリーズは3月ぐらいに生産停止になっており、現在在庫のみの販売となっています。
また、音質はMP330でも不満がなければMP870でも十分すぎる音質です。

9832312e 様へ
両方ともって何を比較しているのでしょうか?
MP330と870の比較であればどっこいどっこいでした。
MP330の音質に慣れていればMP870でも違和感はないでしょうし、ウォークマンEとMP330を聞き比べたのですが、ややMP330のほうが籠っている程度で、普段使いには何の問題もありませんでした。

書込番号:16423235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/07/31 21:03(1年以上前)

言葉が足りてなかったですね。
トランセンドの2機種を視聴した事がないという事です。

書込番号:16423251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/31 22:03(1年以上前)

旧330の使用は通常のヘッドホーン半分、車のAUX端子に接続しての使用半分位です
家庭ではダイヤトーンの20年もののスピーカーDS-77にONKYOのA級アンプ、マランツのCD-75といた構成で音楽を楽しんでおり、それなりにこだわりは有るのですが、それを環境の違う車内に当てはめる事がナンセンスである事は承知しておりますが、限られた条件(予算)内で少しでも良い音を聞きたいと言う発想でご相談させて頂いております。
車のスピーカー交換、デットニング処理(もちろん自分です出て施工しました)をして環境をアップグレードしたところ、音源のCDで聞いた時とWAVで吸い出して330で聞いた時の差が出てきてしまいました。(WAVの吸い出しには高精度で有名な某フリーソフトを使用して気を使っています。)
旧330のファームウェアは2.08だったのでダメ元で2.15にアップして見たところ音質の向上が感じとれました(あくまでも私個人の見解ですが、、)
これなら330+WAVでもなんとかいけるかな?と思い新330の8GB(所有している旧330は4GBです)の検討に入ったのですがWEBで評判が余りよろしく無くて決定的には新330はWAVやFLACに対応していないといった書き込みを見つけてしまい、それで870の検討に入ったしだいです。
---俺の焼きそばさん---
新330でもWAV、FLACの再生出来ると言う情報とても助かりました。
スレ違いなってしまうのかもしれませんが新330での注意点があれば教えて頂けませんか?
旧330の延命の為に交換バッテリーを手配する位に330のコンセプト(軽量、PCへの直接接続、ファイルのドラッグアンドドロップでの登録、対応Formatの多さ、、)は気にいっておりますので。
宜しくお願いします。m(_ _)m

書込番号:16423510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/31 22:49(1年以上前)

スレ主 様へ

注意点は起動画面がダサくなるのと、速度調節がなくなりますね。
(大きい違いを言うと)
また、「軽量、PCへの直接接続、ファイルのドラッグアンドドロップでの登録、対応Formatの多さ」は変わらずです(#^.^#)

書込番号:16423714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/31 23:10(1年以上前)

俺の焼きそばさん--
情報有難う御座います。
立ち上げ画面のダササは操作に関係ありませんし、スピード調整は使った事ありませんので問題無しです。
新MP330 8GBを本命で行こうかと思います。

動画再生以外でMP870の330に対してのアドバンテージは有りますか?(MEMは8GBどうしとして)

書込番号:16423786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/31 23:46(1年以上前)

MP870だとMicroSDカード(最大32GB、メーカーサポ16GB)が使えます。

また、ミニスピーカーやシリコンケースが付いてきてより本格な携帯オーディオプレイヤーになります。
MP330はUSBメモリーに音楽プレイヤーをブチ込んだ感が強いですが、MP870はウォークマンSシリーズ体系のものなので本格DAPですね。

書込番号:16423921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/08/01 00:54(1年以上前)

音楽データ入れるだの私の使い方ならメモリーの拡張をしなくても8Gで十分だと思います。
最終確認なのですがWAV、FLCAの再生音質に関しては先に述べられているようにMP330も870も変わらないとの認識で間違いはありませんでしょうか?
(個人の好みは別として)

書込番号:16424117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/01 08:38(1年以上前)

スレ主様へ

まあだいたいそんな感じでしょうね。

書込番号:16424649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/08/01 12:32(1年以上前)

皆様、ご回答有り難う御座いました。
新MP330の8GBと仲良くしようと思います。

書込番号:16425208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MP870に関する質問

2013/06/30 23:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP870 [8GB]

クチコミ投稿数:34件

手持ちのMP3プレーヤーが壊れましたので、この機種の購入を検討しています。
わからからないことがいくつかありますので教えて下さい。

1.曲名やアーティストは日本語で表示できますか?
2.USBケーブルで充電中に再生できますか?
3.電源オフしたところから再度再生できますか(レジューム機能がありますか)?
4.レジュームができる場合、マイクロSDカードでも可能ですか?

ご使用中の皆さん、よろしくお願いします。

書込番号:16314225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/30 23:57(1年以上前)

全て可能です。ただしレジューム再生は、電源ONからすぐに再生とはならず、メニューから「音楽」を選び、「再生中」を選び、さらにハイライト表示されている再生途中の曲を選ぶ、という動作ですので、いささか手間がかかります。

書込番号:16314373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/07/01 01:11(1年以上前)

ユーザーズガイド
http://jp.transcend-info.com/files/Manual/TSXGMP870_Japanese_V1.1.pdf
暇な時にでも。

レジュームに関しては載っていないかも?

書込番号:16314586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/07/01 07:32(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。

全て可能とのことですので購入しようかと思います。
多少手間が掛かりそうですが、まあ良しとします。

ありがとうございました。

書込番号:16315014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/02 22:48(1年以上前)

1、3、4はOKでーす。

2はウォークマン同様ダメですが、充電専用ものorACアダプター(USB式)を使えばできますよ。

書込番号:16321976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/07/19 23:45(1年以上前)

お礼が遅くなりましたが、モノを入手して仰る意味が判りました。
どうもありがとうございます。

書込番号:16383807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T.sonic MP870 [8GB]」のクチコミ掲示板に
T.sonic MP870 [8GB]を新規書き込みT.sonic MP870 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.sonic MP870 [8GB]
トランセンド

T.sonic MP870 [8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年11月 6日

T.sonic MP870 [8GB]をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング