『買い替えを検討中ですが悩んでいます。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:13L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:1人 最大レンジ出力:700W オーブン最高温度:250℃ ZITANG RG-GS1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ZITANG RG-GS1 の後に発売された製品ZITANG RG-GS1とZITANG RG-HS1を比較する

ZITANG RG-HS1
ZITANG RG-HS1ZITANG RG-HS1

ZITANG RG-HS1

最安価格(税込): ¥67,800 発売日:2017年 5月21日

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:13L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:1人 最大レンジ出力:700W オーブン最高温度:250℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZITANG RG-GS1の価格比較
  • ZITANG RG-GS1のスペック・仕様
  • ZITANG RG-GS1のレビュー
  • ZITANG RG-GS1のクチコミ
  • ZITANG RG-GS1の画像・動画
  • ZITANG RG-GS1のピックアップリスト
  • ZITANG RG-GS1のオークション

ZITANG RG-GS1三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2012年11月 1日

  • ZITANG RG-GS1の価格比較
  • ZITANG RG-GS1のスペック・仕様
  • ZITANG RG-GS1のレビュー
  • ZITANG RG-GS1のクチコミ
  • ZITANG RG-GS1の画像・動画
  • ZITANG RG-GS1のピックアップリスト
  • ZITANG RG-GS1のオークション

『買い替えを検討中ですが悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZITANG RG-GS1」のクチコミ掲示板に
ZITANG RG-GS1を新規書き込みZITANG RG-GS1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えを検討中ですが悩んでいます。

2013/10/06 00:04(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > ZITANG RG-GS1

スレ主 ラヴゥさん
クチコミ投稿数:30件

18年使用しているオーブンレンジが死にそうなので、買い替えを検討しております。
このジタングと、ヘルシオAX-CA1です。

欲しい機能がノンフライ調理が出来ると言うこと。

沢山機能のあるオーブンレンジを活用するのか?との懸念もあり(今までは温め中心、時折ケーキを焼く)

デザイン的にジタングに傾いてはおりますが、近場のコジマ・ヤマダでは取り扱いが無く現物を確認出来ないし、
相方は加熱水蒸気でのスチーム系料理や、手入れが楽そう(使用後、水分をふき取ってピカピカ?)と言う事で
ヘルシオ推し。

お値段もCA1の方が安価なので(3万円台)かなり悩んでおります。

AX-CA1はまだ新しい商品なのでレビューも現時点ではありません。

どちらを選べばいいのか・・・また、他にオススメの商品があれば推薦して頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:16671093

ナイスクチコミ!0


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/10/06 03:25(1年以上前)

ヘルシーフライ(揚げない揚げ物)はどのオーブンでも可能です
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/oven/convenient/fry.html
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/conro/recipe/gasoven_j/06/index.html
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/conro/recipe/gasoven_w/07/index.html
ガスオーブンで調理ですが分かりやすいのでイメージとして御覧下さい

簡単なやり方は冷凍を買ってきて
油をハケなどで塗ってオーブンをかけると完成です
解凍する必要はなく250℃で18分〜21分ぐらい廻せば大抵のはできます
自家製に拘る場合も下ごしらえしてラップに包んで冷凍すれば油を塗って即オーブンでできます
とんかつ、コロッケ、エビフライ、魚のフライ、フライドポテトetc

250℃で20分くらいというのはこの時間で行なうと調味料で下味つけた野菜類や
鳥の唐揚げ、手羽焼き、魚焼きなども同時に行なえるので同時調理の目安になります
入れれる部分まで入れオーブンをかけると2品3品同時に調理が可能です

>18年使用しているオーブンレンジから
容量の少ないコンパクトな物を候補にあげてるのと思いますが
2段とコンパクトなオーブンレンジは火力が同じ程度なので
2段タイプを買う方が何かとよく2段使わない場合も1段で広く取れます(ケーキなど有利)

オススメなんですが色々候補はありますが
値段とオーブンの火力がいいのは
ER-KD420(過熱水蒸気とハイブリッド(過熱水蒸気調理のライト版)の2種類)です

オーブン機能を使わずグリルヒーターを使うとより短時間でつくれるので
時短が欲しいならNE-R305です

ヘルシオに拘るなら上と同火力のが欲しいならAX-PX3
これは液晶がタッチパネルで扱いやすいですしヘルシオ推しならこれです
値段を抑えたいならAX-GX3も可です

新モデルじゃなく値段がお得な旧モデルで幾つか挙げましたので
詳しくは説明書をダウンロードしてレシピの部分をみると分りやすいです
東芝のはレシピはみれませんけどね

書込番号:16671468

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/10/06 08:14(1年以上前)

ラヴゥさん こんにちは。

>欲しい機能がノンフライ調理が出来ると言うこと。

これがジタングで適切に出来るかどうか判りませんが、狭い庫内でグリルとコンベクションオーブンが使えるのは
理屈としては効率が良い作りです。
一方、AX-CA1は容量18リッターに対して加熱水蒸気の噴射口は1つだけですから、物足らなさは否めません。

色々な調理法で紹介されたノンフライから上げを試しましたが、私としては満足出来る物は無かったので、
仮に、ノンフライ調理を継続的にする予定が無く、結局温め中心、時折ケーキを焼くと言う使い方がほとんどであれば、
安いオーブンレンジでも事足りるのではないかな?と思ったりまします。

書込番号:16671773

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラヴゥさん
クチコミ投稿数:30件

2013/10/06 13:39(1年以上前)

my memoさま、ぼーーんさま、早々の返信アリガトウございます^^

先ほど遠目のヤマダと(笑)ジョーシンも見に行って来ました。

現物を見て、CA1はやはり小さいですね・・!
コンパクトで、と思ったものの小ささに候補から外してしまいました(すいません)

東芝も取っ手の素材感が自分的に無理でした(経年劣化してきそうな・・)

大きさからするとジタングも外れるのですが(デザインは非常に素晴らしい)


予算的にmy memoさまの書いて下さったヘルシオのAX-GX3か、現物を見てパナのビストロ(BS600)は
どうかな?と。
(BS600のコモンブラックが非常に綺麗で!)


ただ、またパナのBS600は口コミが無い・・・orz。<満足度はお一人)

アマゾンで「加熱ムラがある」とあったので、それも気になります。

my memoさまにはNE-R305を書いて頂いてるのですが、ちょっと予算オーバーなので・・
BS600はR305と比べてどうなのかも気になります。

ちなみにトースターを持っているのでトースター機能は大丈夫です。

宜しくお願い致します。


書込番号:16672711

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/10/06 16:30(1年以上前)

パナの上位機種は質感が良いですね。
BS600は微妙な立ち位置で、両面グリル皿は付属して両面グリルは出来るけどオーブンが熱風対流式ではないと言う
中途半端な機体です。
R305とBS600大きな違いは容量、1段か2段か、赤外線センサーの種類、熱風対流式かどうかです。
これにする位ならBS700にしたが良いと思いますし、
逆に、これほどの機能が必要なければM265まで下げられても大丈夫かと思います。

書込番号:16673219

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラヴゥさん
クチコミ投稿数:30件

2013/10/06 19:26(1年以上前)

再度の返信、アリガトウございます^^

・・・買って来てしまいました。。。結局、AX-GX3をww

隣の隣の市まで車を飛ばし、ケーズデンキにて購入。

最安値では無かった物の、まぁまぁ納得して(3年保障付、展示品で無い物)

もちろんパナも現物をチェックし、お値段的には良かったんですが
早々買い換える物でも無いですし、型落ちとは言え結構グレードの高めの商品を買えて良かったかな、と。

使いこなすまで大変そう(笑)なんですが、頑張ります!

色々とご助言アリガトウございました♪

書込番号:16673783

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/10/06 22:22(1年以上前)

AX-GX3ですか
ヘルシオ狙いでは悪くないと思います

ただ先に挙げましたが
他の機種よりは火力がやや弱いので
20分の所が23分〜24分くらいになります(揚げない揚げ物は水を使わないので早めですが)

揚げない揚げ物同様に水を使わずオーブングリルもできるので
焼き時間仕上がりを考慮しながら色々試して下さい
ウォーターより2割ぐらい早くできます

最後に揚げない揚げ物は小麦粉と卵とパン粉でやるのが主みたいですが
卵とパン粉でやる方が衣が厚くならなくて美味しかったりです

書込番号:16674563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ラヴゥさん
クチコミ投稿数:30件

2013/10/06 22:30(1年以上前)

丁寧なアドバイス、アリガトウございます!

なるほど・・火力を考慮して作る事が大事なんですね。

まだ設置しただけで、取説も読み込んでない状態なので(笑)
作る時には気をつけようと思います!

アリガトウございます♪

書込番号:16674602

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > ZITANG RG-GS1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZITANG RG-GS1
三菱電機

ZITANG RG-GS1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 1日

ZITANG RG-GS1をお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング