『メモリー増設とSSD換装』のクチコミ掲示板

2012年11月 8日 登録

VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/AMD Radeon HD 7670M + Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルの価格比較
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのレビュー
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのオークション

VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2012年11月 8日

  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルの価格比較
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのレビュー
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデル

『メモリー増設とSSD換装』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデル」のクチコミ掲示板に
VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルを新規書き込みVAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリー増設とSSD換装

2012/12/13 17:18(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデル

スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件

この機種を購入し、メモリーを+4GB、128GBSSDに換装したいと考えてます
そこで、出来るだけ安く済ませたいのですが、お勧めを教えて下さい
初心者ですし、換装も初めてですので、何が良いのか全く分かりませんので、
宜しくお願い致します。

書込番号:15473505

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/13 18:02(1年以上前)

1TBのHDDまでOKという事は9.5mmのSSDまでOKですね。

メモリは [SODIMM DDR3-1600 PC3-12800 4GB] で安い順に

Silicon Power
SP004GBSTU160V02 [SODIMM DDR3-1600 PC3-12800 4GB]
\1,377

CFD
D3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
\1,580

キングストン
KVR16S11/4 [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
\1,680

トランセンド
JM1600KSN-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
\1,690

G.Skill
F3-12800CL11S-4GBSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
\1,800

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000329629_K0000402296_K0000403322_K0000291511_K0000358717



SSDは128GB(120GB)以上という事で・・・性能が高そうなのから

OCZ
VTX4-25SAT3-128G ←とりあえず入れてみた
\9,980

サムスン
840 PRO Series MZ-7PD128B/IT
\10,702

PLEXTOR
PX-128M5P
\11,268

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000359198_K0000431723_K0000406303

こんな感じでどお?

書込番号:15473663

Goodアンサーナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/14 08:02(1年以上前)

「出来るだけ安く済ませたい」 ということですから
http://kakaku.com/search_results/SODIMM+1600+4GB/?category=&nkey=&act=Sort&sort=priceb
この中で安い順からご検討下さい。
私なら品質、安心面まで考えてサムスンかキングストンを選びますが・・・。

SSD については 「出来るだけ安く」 という縛りがあるので
性能面までも考慮して MZ-7PC128 をお奨めいたします。
http://kakaku.com/search_results/MZ-7PC128/?category=&nkey=&act=Sort&sort=priceb

2,500円くらい予算上乗せしてもどうってことないという事でしたら
@ Samsung MZ-7PD128B/IT http://kakaku.com/item/K0000431723/
A Plextor PX-128M5P http://kakaku.com/item/K0000406303/
の順でお奨めいたします。

書込番号:15476162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件

2012/12/14 13:57(1年以上前)

kokonoe_hさん

早速のアドバイス有難う御座います

因みに、デフォのメモリーとの相性等はどの製品でも大丈夫なのでしょうか?
メモリーの増設すらした経験のない初心者なので、色々と不安があります

書込番号:15477170

ナイスクチコミ!0


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件

2012/12/14 14:04(1年以上前)

越後犬さん

アドバイス有難う御座います

メモリーを増設した事すらない初心者ですので、不安が一杯です
取敢えず、HDDで使ってみた後、やはり遅いと感じる様でしたら、SSDへの換装も考えてみようと思います
SSD搭載モデルを使った事も無いので、実感が今一つ湧きません(苦笑)
そんなにSSDは良い物なのでしょうか?

書込番号:15477188

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/14 14:11(1年以上前)

>>因みに、デフォのメモリーとの相性等

相性が100%合うかどうかは挿してみないと分かりませんが・・・

デフォルトのメモリーの規格はSODIMM DDR3-1600 PC3-12800 4GBであり、今回書き込んだメモリーの規格もSODIMM DDR3-1600 PC3-12800 4GBです。

規格上は同じメモリですので、ちゃんと規格通りにメーカーが作っていれば相性が合わない事はありません。
99%くらいは相性は大丈夫かとは思いますが、絶対に動くメモリーと言うとIODATAやバッファローのSVE14A2AJ対応メモリくらいかと思います。

IODATA
SDY1600-4G/EC [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000420250/
\1,950

バッファロー
MV-D3N1600-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000429292/
\3,370

書込番号:15477206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件

2012/12/14 19:54(1年以上前)

kokonoe_hさん

度々アドバイス有難う御座います

動作保証があるなんて事すら知りませんでした(苦笑)
でしたら、より安価な「IODATA」にしようと思います

また何か分からない時にはアドバイスを宜しくお願い致します

書込番号:15478316

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/15 00:34(1年以上前)

> 「そんなにSSDは良い物なのでしょうか?」
一長一短あると思いますが、最近は短所は減って来たんじゃないですか?

書込番号:15479579

ナイスクチコミ!1


スレ主 BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件

2012/12/15 11:27(1年以上前)

越後犬さん

アドバイス有難う御座います
SSDの最大の恩恵は「速さ」だと思います
HDDしか使った事しか無い、今の私の用途では、+1万数千円の価値があるのか?微妙です
ですから、購入して直ぐには換装せず、暫く使用後に、また買い替え若しくはSSD換装等を含め考えたいと思います

ソニー製ですし(ry

書込番号:15480986

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデル
SONY

VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年11月 8日

VAIO Eシリーズ14P SVE14A2AJ Core i5/BD/タッチパネル搭載モデルをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング