『E-ATXマザー組み込みに際して』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX 幅x高さx奥行:245x562x593mm 3.5インチシャドウベイ:8個 5.25インチベイ:3個 BX141のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BX141の価格比較
  • BX141の店頭購入
  • BX141のスペック・仕様
  • BX141のレビュー
  • BX141のクチコミ
  • BX141の画像・動画
  • BX141のピックアップリスト
  • BX141のオークション

BX141IN WIN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グレイ] 登録日:2012年11月 8日

  • BX141の価格比較
  • BX141の店頭購入
  • BX141のスペック・仕様
  • BX141のレビュー
  • BX141のクチコミ
  • BX141の画像・動画
  • BX141のピックアップリスト
  • BX141のオークション

『E-ATXマザー組み込みに際して』 のクチコミ掲示板

RSS


「BX141」のクチコミ掲示板に
BX141を新規書き込みBX141をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

E-ATXマザー組み込みに際して

2015/01/13 19:03(1年以上前)


PCケース > IN WIN > BX141

クチコミ投稿数:6件

現在E-ATX(Rampage IV Extreme)で1台組もうと思い、デザイン・値段に惹かれてこれにしようか検討中です。
一応ケース的にはE-ATX対応と謳ってはいるのですが、実際組み込むとどれほどケーブルマネジメント的に余裕があるのでしょうか?
CorsariのAir540が案外マザー側の余裕が無いとの話を聞いてこのケースでも少し不安になりました。

書込番号:18366814

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1141件

2015/01/13 21:58(1年以上前)

多分のレベルで答えると、十分余裕あり…、場合によっては
ケーブル類の長さが足りなくなる可能性あり、と言った感じかと。

Air 540 | コンピュータ関連製品の代理店事業 l 株式会社リンクスインターナショナル
http://www.links.co.jp/item/air-540/
>対応マザーボード E-ATX(304.8×266.7mmまで) / ATX / Micro ATX / Mini ITX

Air 540は、リンクスページを見ると奥行きが266.7mm(10.5in)までしか対応してない。
(本来のE-ATXサイズは、305mm×330mm(12×13in))

エルミタージュ秋葉原 - 水冷のために設計されたPCケース In Win「GRone」検証
http://www.gdm.or.jp/review/2013/0915/39818

ページ9より引用
>ケーブルマネジメントホールは随所にレイアウトされているため、裏配線も容易に行う事が
>できる。ただしPCケースが大きいため、ATX規格のマザーボードでは、最も使用頻度が高
>い側面のマネジメントホールまで距離がある。一般的な電源ケーブルでは長さが足りず、
>せっかくのスルーホールが宝の持ち腐れになる可能性が高い。

書込番号:18367445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/13 22:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

だいぶ余裕が有るみたいですね・・・
目安としてWater 3.0 Ultimateを天板裏に付けられればと思っていたのでこれで行こうと思います!

書込番号:18367569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:550件 A&Y`s Photo 

2015/01/14 08:29(1年以上前)

P9X79 PRO
http://www.asus.com/jp/Motherboards/P9X79_PRO/

Lightning-1000
http://www.ask-corp.jp/products/rosewill/power/lightning-1000.html

CNPS9900 MAX
http://www.zalman.com/jpn/product/Product_Read.php?Idx=416

上記の構成ですが裏配線は問題ないです。

作りもしっかりしていて付属ファンの調整も可能で

良く冷えます。

上部に14インチのファンを増設しました
http://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_1316.php

書込番号:18368658

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31884件Goodアンサー獲得:5563件

2015/01/14 17:38(1年以上前)

14インチだとはみ出しませんか?

書込番号:18369940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:550件 A&Y`s Photo 

2015/01/14 19:02(1年以上前)

訂正:140mm

書込番号:18370148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 BX141のオーナーBX141の満足度5 フリーズ物語 

2015/01/15 00:24(1年以上前)

Sierra1333さん こんばんは!

もう解決されているかもしれませんが参考までに・・・
GRoneとAir540を使っていますが、Water 3.0 Ultimate搭載ならGRoneのトップが最適でしょう!

Z87 OC Formuia(E-ATX)で両方とも使っていましたが、Air540にWater 3.0 Ultimateはフロントしか
設置できないのでRampage IV Extremeでは、マザーボードストレージエリアのケーブルマネジメントは
困難を極めます。ATX24ピンケーブルがかなり干渉しますね!(裏配線は楽ですが・・・)

Z87 OC Formuia(E-ATX)+H110
http://4338.blog.fc2.com/blog-entry-112.html
H1110やNepton 280L、KRAKEN X61などの280oラジエータータイプまでならトップに設置で
ケーブルマネジメントは楽勝です。

ただGRoneもWhiteモデルは製造中止になっていますし、GRoneのケース内の規格はそのままで
707 Full Tower Gaming Blackがそろそろ発売されますので、参考にしてはいかがでしょうか!
http://4338.blog.fc2.com/blog-entry-157.html
静音性重視のケースに仕上がっていますよ!

書込番号:18371369

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BX141
IN WIN

BX141

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年11月 8日

BX141をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング