
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年9月14日 21:48 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月7日 23:19 |
![]() |
0 | 6 | 2007年8月25日 22:52 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月2日 02:40 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月19日 01:40 |
![]() |
0 | 10 | 2007年7月28日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > v-moda > Vibe
ヤフオクなどで、この製品バチものが出回っています。
外見は似ていますが、私が買ったのは色は黒でギザギザの所が金色でした。
一見、良さそうに見えます。
もしやモノは同じで、バッタもんかと思って、非常に安く落札したのですが…
パッケージや保証書はなし。音は昔のAMラジオに付いていたイヤホンみたい。
ウマイ話はないですね。
しかし、低コストでそこまで外見をきちんと作れるなら、中身をちゃんと作れば
イイのにと妙に感心することしきり。この製品に限らず、最近は模造品があるようです。
0点

最近は,偽物,擬品報告が多いですね。
幾らで購入したかは?ですが,今のご時世,高目でも手に取っての購入が無難なでしょうか。
まだ,HardOffでの購入が安全かな?
そうそう。此所のメーカの,下位カナルが値下げした見たいですね。
その内に,当機も値下がりするのかな?
書込番号:6754606
0点

たまには米国amazonを覗くのも面白い。
日本とは違った評価と価格設定が見れる。
本題のv-moda vibeは、だいぶ値下げをしているようである。
そのうち、日本amazonでも反映されるのかね?
米国amazon並みの価格だと、かなりお買い得感があるイヤホンに思える。
書込番号:6754816
0点



イヤホン・ヘッドホン > v-moda > Vibe
こちらの製品とJBLのReference 220の2製品で迷っています。
特に音漏れの具合、音についてはボーカルの聴きやすさ、音場の広さの違いが気になっています。
けれど、近くに試聴できる場がなく…
この2つを聴き比べた方がいらっしゃればよろしければ感想をお聞かせください。
どうぞよろしくお願いします
0点

JBLのR220の方が,音線は硬質とボーカルも鮮明に感じます。
鳴り方スタイルは共に同じ頭部に塊るタイプですので,展がりを求めるなら,EX90とかかが無難なでしょうか。
書込番号:6722092
0点

どらチャンでさん、返信ありがとうございます。
そうですか…実はMDR-EX85SLは持っているのですが、あまりに音漏れしやすいもので…
音場の広さは妥協してJBL Reference 220を第一候補にして考えてみたいと思います。
ご意見、ありがとうございました。
書込番号:6728296
0点



イヤホン・ヘッドホン > v-moda > Vibe
みなさん、はじめまして。
ここでの評価の高さを読んで、このヘッドフォンの購入を考えているのですが、
手持ちの本体のヘッドフォンプラグ挿入部が直径6ミリの丸い凹状になっていて、
その奥に端子があるため、ヘッドフォン側のプラグ(端子の付け根のアルミ切削
?の円錐状の部分)がそれ以下の寸法かどうか知りたいのですが、
どなたか、ご存知の方がいらっしゃったら教えていだだけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ご質問の主旨が理解しにくいのですが、
要はお持ちの本体という物の直径6ミリのジャックと、このヘッドフォンのプラグが接続できるか、
と言う意味に理解してレスします。
まず、本体のジャックは直径6ミリではなく6.5ミリだと思いますよ。
なぜなら、市販されている音響製品のコネクタのプラグ・ジャックはJEITAと言う標準規格を準処して作っている筈で、
標準プラグ・ジャックは6.5ミリ、ミニプラグ・ジャックは3.5ミリ、ミニミニプラグ・ジャックは2.5ミリに統一されているからです。
このヘッドフォンのプラグは仕様書では3.5ミリのミニプラグになっていますから、
標準プラグ⇔ミニプラグという変換プラグをつけなければ接続できませんね。
変換プラグを購入してください。普通のものなら、せいぜい高くても1000円程度で買えると思いますよ。
質問主旨の私の理解が違っていたらごめんね、その時はスルーしてください。
書込番号:6678843
0点

yamaya60様
早速のレス、ありがとうございます。
私の質問の内容がわかりにくくて申し訳ありません。
手持ちの本体の端子はミニプラグ、3.5ミリタイプです。
この金属端子部ではなく、それより手前、(コードより)の太い部分の寸法
について教えていただきたく思っております。
当方、AppleのiPhoneを使っているのですが、これの上面にあるヘッドフォン端子部というのが
外装面よりも奥まっているのです。
お手数でなければ、ここを見ていただければおわかりになると思います。
http://www.apple.com/iphone/gallery/360/
この奥まった部分の周囲の穴直径が実測で6ミリで、付属のヘッドフォンのジャック側は5.7ミリ
なのです。
もしおわかりでしたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:6678896
0点

ケーブルを下向きにして,プラグハウジングを女性のボディに見たてます。
で,クビレに掛かる手前の部分が,標準穴の内径にぶつかり入りませんです。
書込番号:6679614
0点

全く違う解釈・回答でしたね・・申し訳ない。
iPhone・・私は門外漢ですが、お詫びついでにWEBで調べてみました。
ご存知の内容かも知りませんが、覗いてみてください。
http://blog.so-net.ne.jp/bd01/2007-07-03
http://digital-memo.blogspot.com/2007/07/iphoneipod.html
書込番号:6679632
0点

ドラちゃんでさん、情報ありがとうございます。
どうも、iPhone対応タイプが最近出たようです。
yamaya60さん、
情報、ありがとうございます。
わざわざ調べていただいて、恐縮です。
早速iPhone対応タイプのモデルを注文しました。
ありがとうございました。
書込番号:6679735
0点

kizukanosoiさん
何とかお役に立ったようで・・
これで安堵して眠れそうです。おやすみなさい・・
書込番号:6679899
0点



イヤホン・ヘッドホン > v-moda > Vibe
私はiriverのT10で音楽(WMA320)を聴いています。
この機種の購入を検討しているのですが、題名の通りホワイトノイズが気になっています^^;
ちなみにATH-ES7ではまったく気にならず、CX300だと少し気になる程度、AH-C350ではかなり気になりました。
ここのレビューにてホワイトノイズが激しいと書かれていましたが、多数の意見を聞いてみたく質問することにしました。
出来ればプレイヤーや程度等を詳しく教えていただけると有り難いです。
所持されている方がいましたら、ご回答宜しくお願いします。
0点

ホワイトノイズというのは無音部分で「サー」と聞こえる音のことです。
ホワイトノイズは再生機本体の問題です。
密閉タイプは小さなノイズまで聞こえてしまいます。
特にiriverのプレイヤーは基本的にホワイトノイズが大きいのが多いですから仕方ないでしょう。
書込番号:6701979
0点

vavava10さん
発生原因はプレイヤーの方ですが、ホワイトノイズを拾いやすい(?)イヤホンと拾いにくいイヤホンがあるらしいですよ。(既にご存じだとは思いますけど^^;)
大体はインピーダンスや感度で決まるらしいですが、例外のパターンがいくつもありますので今回は質問させていただきました。
残念ながら返答がありませんでしたので他機種を購入しましたが、ホワイトノイズはイヤホンでも大きく左右される事を実感できる良い商品でした。
書込番号:6706208
0点



イヤホン・ヘッドホン > v-moda > Vibe
このイヤホン、横浜のヨドバシで視聴した時に惚れて衝動買いしました。
友達がBoseを使っていて、何回か貸してもらった事があるんですが、あれは自分には合わないと最初から思いました。
ただ、価格でも口コミでは沢山良い事が書いてあるから、皆も自分の意見というより、流れに流されて買ってるんじゃないかなぁーと思うw
昔からオリジナリティを出したかった俺には、このイヤホンはまさに最高です。
イヤホンの形はゴツゴツしてて、他のヘッドホンとは違い目立つし、だからと言ってつけ心地が悪い訳でもないw
音質は、自分に求めているそのものでしたw
ヨドバシで、オーディオテクニカやCK7など、その他いろいろなイヤホンを試しましたけど、
このイヤホンが作り出す3Dな世界と、高温も低音もどんな音量でも潰れないし、でしゃばりすぎてもいない。
そういう、このイヤホンに惚れましたw
聞く曲は、ミスチルや、藍坊主などの軽いロックバンドで、どーいう風に3Dなのかと言うと
ボーカルば頭の中心で歌ってて、左にギター、右にベース、後ろにドラムという感じです。
シンバルなんかを叩く時は、左の方から、突き抜ける用な爽快感のある音で聞こえてきます。
それ以外にも、クラシックなどにも向いてると思いますw
他のイヤホンと違い、クリアで、出る音の範囲が広いので、変な強調などもされずに聞こえてきます。
ただ、インイヤーなのですが、時々、耳の奥まで入ってくる事があり、耳が痒くなる時があります。
それ以外に得に気になる点は無しw
0点

かなり遅いレスですが、スレ主さんに一票いれます。
私もスレ主さんと全く同じ評価です。
これから買う人はv2を買いましょう。
書込番号:7959379
0点



イヤホン・ヘッドホン > v-moda > Vibe
初めまして。rainyaです。
早速なんですが、なぜかイヤホンの先っぽの部分(金メッキされているところ)と、その上の部分(フラッシュクロムでいうと銀色のところ)とが真っ直ぐなっていないんです。
なので、オーディオプレイヤーなんかと繋げた時にイヤホンが曲がって出てきているように見えます(わかりずらくてすいません)。
これは別に製品の不良などではないのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、是非、御教授ください。
0点

程度に因りますが。
黒い部分の溝が絶縁体でLとRチャンネルに分かれています。
つまり、その素材がビニールやセルロイド系なので金属部分
が曲がるということではないでしょう。
挿しこみした際に異常に硬いなどの場合、メーカーに!!
そこまでではないのなら不良とは呼べないと思います。
書込番号:6570721
0点

すいません、説明が悪かったです。
曲がっているというのは、オーディオプレイヤーなどに差し込む時に持つ部分と、その先の部分と、です。
書込番号:6571317
0点

掲示板だと解りませんからショップに行って見せたほうが
解決が早くないですか?
書込番号:6571396
0点

プラグボディが真っ直ぐに対してプラグが曲がって居るのは,可笑しいですょ。
購入ショップで交換して貰いましょうです。
処で,プラグボディとプラグ根本の接合面の,黒い樹脂辺りが均等になってませんですか?
書込番号:6571785
0点

もう一つです。
プラグ部の傾き程度は,伺い知る事は出来ませんですが,感じ方の大小は人其々です。
↑で交換して貰いましょう。と,書きましたが,中には,許容内だと言われる可能性も在ります。(このスレ近辺に,似た書き込みが在ります)
で,主さんが購入した方法に因っては,比較的に簡単にも複雑にもなるでしょうか。
例えば,購入値段は高めですが,ショップでダイレクト購入等は,明らかに有利なですね。
小生も,AKGのK324Pの静電気ノイズの件で,交換して貰った経験が在りです。
此は,静電気ノイズが出ないと中々対応は難しいかも知れませんが,申し出に快く交換に応じてくれましたですょ。
書込番号:6572111
0点

☆満天の星★さん、ありがとうございます。
まぁ、そうなんですが、田舎なもので近くに電気店などがないんです。 すいません。
どらチャンでさん、ありがとうございます。
黒い樹脂のところはほぼ均等です。でも確実に曲がって出てきています。 縦にして、定規などと重ねてみるとよくわかります。
私は、Amazonで購入しました。
あと、この曲がっているというのは、音質なんかにも関係があるんでしょうか?
特に関係ないのであれば、交換などはかまわないのですが。
書込番号:6572489
0点

主さん,Amazonでの購入でしたか。
直接出向いての購入なら,比較的納得出来る対応が出来るのですが。
で,プラグ部が凸凹じゃ無ければ問題は無いかと感じますょ。
それ以前に,フォカルのプラグは,少々細い感じがします。
受け側具合で,コンタクトが弛く甘いのが在りますょ。
そうそう。あの建物(外国)因りも傾いてますか?
書込番号:6573023
0点

あの建物因りは,傾いていないですか。
プラグハウジングと金属プラグ部の接合面の黒い樹脂も,略均等ですか。
そうすると,金属プラグ部根本辺りで,若干に曲がって居るのかも知れませんね?
挿入する際,引っ掛かり感が無く,スンなりと入る様なら,其のままでも好いかと感じますょ。
プラグ部の根本曲がりの場合,小生なら,梃子の要領で曲がって居る逆の方向へ,曲げて見るを試みます。
で,この場合の心配は,黒い樹脂部の変形が出来てしまうかになりますが。
書込番号:6578420
0点

遅くなってすみません。
そこまでのものではないと分かり、とても安心しました。
どらチャンでさん、丁寧にありがとうございました。
書込番号:6584272
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





