NetWalker PC-Z1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:4GB メモリ容量:512MB CPU:i.MX515 NetWalker PC-Z1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NetWalker PC-Z1の価格比較
  • NetWalker PC-Z1の中古価格比較
  • NetWalker PC-Z1のスペック・仕様
  • NetWalker PC-Z1のレビュー
  • NetWalker PC-Z1のクチコミ
  • NetWalker PC-Z1の画像・動画
  • NetWalker PC-Z1のピックアップリスト
  • NetWalker PC-Z1のオークション

NetWalker PC-Z1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2009年 9月25日

  • NetWalker PC-Z1の価格比較
  • NetWalker PC-Z1の中古価格比較
  • NetWalker PC-Z1のスペック・仕様
  • NetWalker PC-Z1のレビュー
  • NetWalker PC-Z1のクチコミ
  • NetWalker PC-Z1の画像・動画
  • NetWalker PC-Z1のピックアップリスト
  • NetWalker PC-Z1のオークション

NetWalker PC-Z1 のクチコミ掲示板

(704件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NetWalker PC-Z1」のクチコミ掲示板に
NetWalker PC-Z1を新規書き込みNetWalker PC-Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-Z1

クチコミ投稿数:10031件

うう〜ん、やっぱりというか予想通りというか、わたしんちに2冊目のガイドブックが来ました。

案内状を読むと、やはり「NetWalkerまるわかりキャンペーン」でした。
抽選で、1000名さまに当選したそうです。

ふだんは くじ運が悪いのに、こういう時だけ。というのが正直な感想です。

そうそう、とりあえず百均でソフト・ケースを購入してきました。キャンドゥーのXC-160というものです。
サイズはきっちり(やや小さめか)でした。

あとは、液晶保護シートですねぇ。どれにしようかなぁ。

書込番号:10588425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

辞書カード欲しい

2009/11/19 20:04(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-Z1

返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/11/19 22:26(1年以上前)

同じサイトに書いてありましたが、12月下旬から電子ブックリーダー(ソフト)のダウンロード・サービスが開始されるようですね。

これって、XJP2なんでしょうか。それとも、かつてザウルス用としてサポートされていたような文庫ビューアなんでしょうか。(文庫ビューアなら良いなぁ。)
興味のあるところですネ。

書込番号:10502002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2009/11/19 22:53(1年以上前)

そうですよね・・・
私も綿矢りさの「インストール」他、
昔のザウルス文庫いくつか残っていますので
それが見られればいいなぁと少しだけ思っています。

ところで、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091119_329347.html
を見ると既存のユーザー向けに、同じ辞書を収録したmicroSDカードを
1万円前後で発売とのことですが、わずか数ヶ月前に先陣切った
人柱ユーザに対して冷たい価格設定のような気がしますね。

書込番号:10502227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/11/19 23:10(1年以上前)

餌 小屋太郎さん、情報ありがとうございます。

>を見ると既存のユーザー向けに、同じ辞書を収録したmicroSDカードを
>1万円前後で発売とのことですが、わずか数ヶ月前に先陣切った
>人柱ユーザに対して冷たい価格設定のような気がしますね。

そうですかぁ。嬉しいには嬉しいんですが。
最近 16GBのmicroSDHCを購入して、差しっぱなしにしているので...。
タイミングが悪いですね。

書込番号:10502386

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/20 10:50(1年以上前)

 確か現行モデルの売り出し時の価格は4万前後だったように思うのですが、今回の辞書付きモデルが5万程度(予測)で辞書メディアが1万前後ならばかなり良心的だと思うのですが。むしろ現行モデルが3万代前半と言う状況では辞書付きモデルが売れるのか、と言う心配があるような。

書込番号:10503969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2009/11/20 16:00(1年以上前)

広辞苑第6版というのはちょっと魅力的ですが、
どうなんですかねぇ・・・ 良心的なんですかねぇ?
辞書メディアが一万円というのを先に設定して
新型の価格を決めた様な気がしてならないのですが。

人柱ユーザの件は置いておくとして、
 ・使いたい時に瞬時に起動できるか(オフィスのように待たされないか)・・・
 ・netwalker以外のUbuntuで使用できるのか・・・
 ・一万円払うなら、広辞苑第6版単体電子辞書の方がよいか・・・
 ・このまま手持ちのPW-M800で行くか・・・
気になるところです。

どなたか発売したら 辞書カード の人柱お願いします。(_ _)

書込番号:10504783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップ画面

2009/11/15 17:47(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-Z1

クチコミ投稿数:103件

ひまネタです・・・

標準のデスクトップ画面がしょぼかったので、
壁紙をWindows7βのベタの画像にしてみました。
デスクトップアイコンをほとんどを削除し、
パネルにFirefox、ワード、スプレッドシート、テキストエディタ、
コマンドライン、そしてダウンロードした電卓を配備してみました。
シンプルでいい感じかと思いますがどうでしょう?

twitterは一度IDを取得したものの、感性が合わなかったので
数分で退会してしまいました。

書込番号:10480902

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-Z1

クチコミ投稿数:10031件

きょう、ネットウォーカー ガイドブックが送られてきました。
期待してなかっただけに、びっくり。

たしか購入が11月2日(休みと休みの間)だったので、たぶんユーザー登録も11月2日か3日だったと思います。
メーカ・サイトを真剣に見てなかったんですが、ガイドブック・キャンペーンは10月いっぱいだったような気がします。
レッドは発売が遅いから、キャンペーンも延ばしたのでしょうかね。

いまから読んでみます。

書込番号:10454106

ナイスクチコミ!0


返信する
nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件 NetWalker PC-Z1の満足度5

2009/11/10 22:03(1年以上前)

私の所にも送って来ました。

同じように、うすぺらい冊子くらいかと思いきやずっしりとした本で
びっくりしました!

とても内容が濃く、とても参考になりました。。 !(^^)!

書込番号:10454834

ナイスクチコミ!0


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件 NetWalker PC-Z1の満足度5

2009/11/10 22:05(1年以上前)

補足ですが‥裏を見て更に驚きです。。

価格は 980円 !!

書込番号:10454851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2009/11/10 22:48(1年以上前)

nikorrさん、

たしかに値段は割りと高いですねぇ。980円。
発行部数が少ないんでしょうかねぇ。

ネットウォーカーって、やっぱりマイナーなんでしょうかネ。
地方在住なので、こういうガイドブックは取り寄せないと手に入らないことが多く、助かります。
(あ、ネット書店?で近所の本屋さんで受け取りも出来ますが。)

書込番号:10455211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2009/11/11 20:56(1年以上前)

うう〜ん、タダで貰ったガイドブックに文句を言ってはいけないんでしょうが。

それほど内容充実というわけではなかったので、自分に必要な部分を読み終わり、ダウンロード&インストールも完了してしまいました。
Linux初心者の私でさえこうですから、Linux経験者には物足りないでしょうねぇ。

書込番号:10459704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2009/11/15 20:07(1年以上前)

きょうになって、ゆっくりガイドブックの送付状を見たら、先着3000名さま以内って書いてありました。

この時期になっても、たった先着3000名さまに入っていた、ということなんでしょうねぇ。
やっぱり、売れてないのかなぁ。
それとも、多くの人がユーザ登録しないだけなんでしょうかねぇ。
(私は、Netwalker の無線LANの動作チェックのついでに登録しましたが。)

書込番号:10481641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2009/11/16 15:53(1年以上前)

ひさしぶりにシャープのサイトを覗いたら、11月11日付けで、ガイドブック・プレゼント・キャンペーンを終了しました。というメッセージがありました。

これで、予定の3000名様に到達したということなんでしょうね。

書込番号:10485401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件

2009/11/19 21:26(1年以上前)

うう〜ん、どうも私は勘違いしていたようです。
この前ガイドブックが送られてきたのは、ユーザ登録キャンペーンだったようです。

実は昨日シャープからメールが来まして、「NetWalkerまるわかりキャンペーンに当選しました。おめでとうございます。」だそうです。(応募したのも覚えていない。)
へ? もう来たよ、と思ったんですが、....。
ということは、そのうち わたしんちには2冊目のガイドブックが来るということなんでしょうかねぇ。

ということで、失敗話でした。

書込番号:10501563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱりレッドを買ってみました。

2009/11/03 09:07(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-Z1

クチコミ投稿数:10031件

いままで、レッドにしようかブラックにしようか迷っていましたが、結局レッドにしました。
購入経験のあるECカレントからの通販で、\38160+延長保証(5%)です。
まだ数時間しか使っていませんが、
(1)やはり色は、割と明るいレッドでした。もっとシックな色が良かったんですが、仕方ない。
(2)キータッチは、期待通り(?)悪いです。返品したくなるほど悪くはないですが、私が使ったPDAのなかでは最悪です。
   数時間使ううちに、少々慣れてきました。
(3)オプティカル・ポイントには慣れが必要のようです。まだ思い通りに動かせません。これは、もうちょっと使い込めば慣れてきそうな感じです。
(4)液晶は非常にキレイです。さすがシャープですね。

レポートでは、良とも悪とも付け辛いですね。良いところもあるし、悪いところもあります。
リナックス初心者ですので、これからいろいろ苦労しそうですが、文庫ビューアと家計簿ソフトは(個人的に)ぜひ欲しいところです。
内蔵ソフトの、OpenOfficeやFireFoxは、十分使えるレベルです。これは気に入りました。

では

書込番号:10413809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 NetWalker PC-Z1のオーナーNetWalker PC-Z1の満足度5

2009/11/03 11:56(1年以上前)

ポイントディバイスが難しく感じる理由はいくつかあるかも知れませんが、
ボタンをクリックするときに、右手の指をセンサーから離してしまう癖が
ある人が多くて、その場合に、クリックしようとするとポインターがふらつくみたいです。
指を乗せたままでクリックすると簡単だと思うのですが……

書込番号:10414525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件

2009/11/03 14:30(1年以上前)

ハーゲンパパさん、

ありがとうございます。
今日も午前中から触ってましたので、オプティカル・ポイントにだいぶ慣れてきました。
なんとか使えそうなレベルになってきたと思います。

きょうは、青空文庫を見るために、GIGAZINEサイトを参考に XJP2というビューアをインストールしてました。(それで、オプティカル・ポイントに慣れてきた次第です。)
リナックス初心者なので、なかなか苦労してます。
まあ、それも楽しみではありますが。

インストール後に立ち上げたら、一瞬で落ちる(終了する?)みたいなので、いま confファイルを見直しているところです。(前途多難の予想。)
ザウルス用に出ていたみたいな文庫ビューアが、シャープから早く出てくれれば良いのですが。

では

書込番号:10415090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

本体ケース

2009/10/31 19:01(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-Z1

クチコミ投稿数:103件

指紋汚れがひどいので天板に液晶シール貼ってます

ダイソー ケース No.582

最終コーナーは持ち手を引っ張りながら・・・

今日、別用で元100円ショップのダイソーをのぞいてみたら
Netwalkerに丁度良さ気なケースを見つけました。
電子辞書用ケースです。(発注番号 No.582)
本体持ち出していなかったため実寸がわからなかったのですが、
何となくのイメージでダメ元購入しましてみました。

で、帰宅してから早速合わせてみました。
本体と重ねるとほぼ同じ大きさで、何とかギリギリで入れる事ができました。
でもホントにギリギリなので生地がこなれていないうちは
本体の角がファスナーの金具で傷つきそうな予感。曲がり角に注意です。
ちなみに色は黒のほか、青や黄色、ピンクなどがありました。(記憶が・・・)

とりあえず、ご参考まで

書込番号:10398827

ナイスクチコミ!1


返信する
nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件 NetWalker PC-Z1の満足度5

2009/11/02 20:47(1年以上前)

私は、BUFFALOで出しているセミハード電子辞書の"耐衝撃"というものを
購入しました。

かなり頑丈に出来ていて、多少のショックでも平気みたいです。。

量販店で 1,250円くらいでした。

書込番号:10410928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/21 21:42(1年以上前)

私もバッファローコクヨサプライの"BSDD06"を使ってます。セミハードタイプで安心感があります。大きさも、ぴったりで良いです。ただ、表面が化繊織なので汚れが着くと落としにくいです。

書込番号:11120411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NetWalker PC-Z1」のクチコミ掲示板に
NetWalker PC-Z1を新規書き込みNetWalker PC-Z1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NetWalker PC-Z1
シャープ

NetWalker PC-Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月25日

NetWalker PC-Z1をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング