
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-Z1
Ubuntu搭載ですね。これは結構画期的。
残念なのは無線LANしか搭載してないこと。ホテルなんかはまだまだ普通は有線LAN
ですからね。そこがちょっとネックです。出張の時に便利かと思いましたが、無線
オンリーなら見送るしかなさそうです。やっぱり普通のネットブックにするかな。
起動3秒と長時間の稼動はとても魅力でしたが・・・初代モバイルギア以来の興味
を持ちましたが残念です。でもキーボードは気になるので、一度は触ってきます。
頑張れシャープ!
0点

LANlアダプタを取り付けるっていう手はなしですか?
私もちょっと気になってます。
バッファローLANアダプタ
http://buffalo.jp/products/catalog/network/adapter.html
書込番号:10060615
0点

それはドライバが対応しないでしょう、イーモバイルが対応するとの事ですのでそれ待ちですかね
書込番号:10061408
0点

USB-LAN変換アダプタは各種ディストリビューションで対応している例があるようなのでなんとかなるでしょう。私としてはむしろAIR-EDGEが使えるかどうかが気になります。
書込番号:10061951
0点

AIR-EDGEも先月友人がubuntuで使っていたのでたぶん大丈夫だと思いますよ
書込番号:10062421
0点

http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-mf54g2/
こういう製品の(1)無線LANアクセスポイントとして
の利用方法をすれば問題ありません。
2千円前後で買えるので安いものです。
私は出張先のホテルにこれを持ち込んで,iPod touchで無線LAN利用しています。
この商品気になりますね。
ポメラの代用が可能なくらいのキーボード入力である事を期待します。
書込番号:10062445
0点

あ,ちなみにアンテナ部分は,出張・旅行先には邪魔なので持って行きません。
客室内ならアンテナ無くても十分に通信出来ました。(トイレでも(笑))
書込番号:10062453
0点

>残念なのは無線LANしか搭載してないこと
公式なコメントではありませんが、以下を見ると
http://ascii.jp/elem/000/000/454/454489/
NTTドコモ、ソフトバンク、イーモバイル、ウィルコムの4キャリアのUSB接続型端末へ対応を予定−となっているようです。
ただしWILLCOMはPHS系はNRで3G系のみのようです。
自分はAIR-EDGEユーザーなんでその点が大いに不満。
またスマートフォンとかのモデムモードには対応しないの?とか疑問点が多々残ります。
書込番号:10062715
0点

まだ発売してないのでなんとも言えないが、おそらくUSB-LANやプリンタなどは最低限の機能は対応してるはず(技術が枯れてるのがいい、100Mbpsのやつとか)。してなくても誰かソースコンパイルする人が出てくるはずだし。
まぁ他の人が買ってどう言う感じかのレポートが出てからでも遅くはない
書込番号:10068243
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





