
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年2月21日 10:50 |
![]() |
1 | 8 | 2011年9月6日 17:52 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月25日 12:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-T1
AmazonのレビューにUSBの有線LANアダプタを使っているという人がいるので
Linux用ドライバのあるものなら可能でしょう。
書込番号:14181429
2点




タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-T1
展示品をオークションで購入しました。(メーカー1年保証付)
現品が届き電源を入れたところしばらくお待ちください表示のあと『ユーザ名』
『パスワード』が設定されており『パスワード』が分からないため次へ進めません。
もちろん購入した直後ですので『リカバリーmicroSD』も作成できていません。
立ち上げることができず困っています。
ここで質問です。
パスワードなしで立ちあげる方法もしくは初期化して『ユーザ名』
『パスワード』とも消してしまう方法はあるのでしょうか?
0点


早速のご確認ありがとうございます。
P22初期設定画面ではなく、添付した写真のようにタイトルバーに
(GNOME デスクトップマネージャ)と表示して下に
『ユーザ名』の入力を要求しています。
おそらく、販売店で展示品として使用されていたときに お客さんが勝手に触らないように
『ユーザ名』と『パスワード』を設定されていたのでは?と思います。
『パスワード』が分からないので この画面から先に進めないので、できれば『ユーザ名』と
『パスワード』を中から消してしまい P.22の初期設定画面から立ち上げるようにしたいと
思ってアドバイスをお願いした次第です。
ちなみに画面の表示からすると ビックカメラで展示品として使用されていたものを
オークションSTOREが買いオークションに出したと思います。
(同じオークションSTOREが10日間ほど 毎日1台づつ出店されてオークション
されていました)
書込番号:13451819
0点

http://www.sharp.co.jp/support/mit/doc/pct1_mn.pdf
P6で説明トラブル回避用の再インストールに必要なリカバリカード未作成・付属してなければ出来る対応はオークションSTOREに連絡し対応してもらいパスワードを入手するか
ビックカメラで展示品→オークションSTORE→うし〜さん この流れの逆方向にNetWalker PC-T1-B を流し修理(シャープカスタマー)で責任有る者に費用負担してもらうか
上記2っ以外は自己負担でシャープに修理出すかしか無いと想う…。
書込番号:13454185
0点

satorumatu さん
アドバイスありがとうございます。
どうにかすれば『ユーザ名』と『パスワード』を消すことができるかと考えましたが
リカバリーmicroSDがなければできないですね。
『オークションSTORE』と『シャープサポートセンター』両方に状況説明をして
相談してみます。
書込番号:13455423
0点

文脈から判断するに、同時に売った別の10台?も、同じような症状が出ているはずで、
オークションストアか質問者が身銭を切って修理しない限り、リカバリできないと思います。
というのは、一般に量販店は、転売を禁止しているはずで、仮に1、2台なら押し込めても、10台くらいになると、「これはどういうこと?」ということになります。したがって、オークションストアが自腹を切るしかなくなります。
すると、利益が出なくなるわけなので、業者は必死になります。
おそらく、「量販店の判が押してあるモノを転売しただけなので、あとはお客さんと量販店やメーカーで解決してください」でおしまいになりそうです。メーカーは、ハードやソフトウェア上の故障やバグがあれば対応しますが、パスワード忘れは、使用上のミスとして有料扱いになるはずです。
量販などが一般向けに販売した品を、改めて再販売するような業者は、いわゆる電器店やパソコンショップなどではなく、会社組織を仕立てたとしても実態は個人的な転売屋に過ぎず、リスクはあります。
ただ、修理などをしないと、使えないものを売ったのですから、「ノークレーム・ノーリターン品」ではない限り、返品は可能だと思います。
返品をちらつかせて交渉するのがいいかもしれません。
書込番号:13461021
0点

けろよん75 さん
コメントありがとうございます。
オークションSTOREに連絡したところ、リカバリー漏れで出荷してしまった旨、
お詫びが入りました。これからオークションSTOREに返送しリカバリーしてもらうことに
なりました。 これで無事使えるようになると思います。
書込番号:13464353
0点

良心的な店のようで、よかったですね。
ちなみに、リカバリーは、シャープのサービスでは2100円くらい掛かるそうです。
書込番号:13464840
0点

>オークションSTOREに連絡したところ、リカバリー漏れで出荷してしまった旨、お詫びが入りました。これからオークションSTOREに返送しリカバリーしてもらうことになりました。
良心的無難な応対で良かったですね…。
使えたらリカバリーmicroSDまっ先に作成して下さい…。
書込番号:13466685
0点



タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-T1
一昨日購入したばかりです。
無線LANの設定の為、、本機のMACアドレスを知りたいのですが、システム管理→ネットワークツールと進んでも文字化けして読めません。
他に方法はないでしょうか?
0点

該当機種を持っていないのですが
家庭用のルーターに接続するという前提で
ルーター側のMACアドレス制限を一瞬外して接続して
ルーターの管理画面側から該当機種のMACアドレスをチェックしてみてはどうでしょうか?
書込番号:13291513
0点

やなぎぃ さん 早速ご返信頂きましてありがとうございます。
アドバイス頂いた方法で無事設定することができました。
MACアドレスフィルタ設定も完了させ、ネット閲覧は快適です。
ありがとうございました。
書込番号:13293701
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





