Reader Pocket Edition PRS-350SONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年12月10日

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年3月1日 11:54 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月6日 22:50 |
![]() |
2 | 0 | 2012年1月25日 09:04 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2011年11月24日 21:57 |
![]() |
3 | 1 | 2011年6月24日 17:32 |
![]() |
1 | 2 | 2011年5月11日 10:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子書籍リーダー > SONY > Reader Pocket Edition PRS-350
液晶のノングレアみたいなものですので、指紋は目立ちにくいですが傷は(つく時は)つくでしょうね。まあ傷つける可能性が多いものの中にそのまま放り込んだり、鋭利なもので引っ掻いたりしなければ普通はつかないと思いますが。
書込番号:14220720
0点

ハードキーだけでは操作出来ない仕様ですよね。
そうすると、やはり画面を指でタッチすることになると思いますので、
保護フィルムはあったほうが良いのですね。
ありがとうございました。
書込番号:14223694
0点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Pocket Edition PRS-350
本体並びにPCのアーカイブフォルダーに自由に「コレクション」をつくって、フォルダーの書籍を分類できる機能があります。
コレクションは作った順番に並んでいきますが、続けて作っていくと、その順番を変えたくなります(例えば、五十音順や一般的な分類順)。結構な数になると、開きたいコレクションを探すの手間取り、やはり何らかの規則に従って並べ替えた方が何かと便利です。
つきましては、その順番を変える方法があれば教えていただけないでしょうか。
0点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Pocket Edition PRS-350
研究学園駅近くのケーズ電気にて3980円でした。
在庫限りとの事です。
PRS-650(12800円でした)と迷いましたが、、値段差を考えるとPRS-350にして良かったです。
2点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Pocket Edition PRS-350
コンパクトなのでこの機種の購入を考えているのですが、reader storeとかで購入したデータを端末に移動させたあと、再度PCに戻すことは可能ですか?
出来ないなら容量が心配なので、SDカードが使える方にしようかと思っています
書込番号:13804399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

you55758さん、
こんばんわ。
当機種を持っています。
答えから言うと、購入した書籍はReader本体へコピーするときに同時にPC内にもコピーされます。
ソニーのReader Storeで本を購入するとファイルをダウンロードしますが、
PRS-350をつないだ状態でこのファイルをダブルクリックすると
自動的にインストールが始まり、同時にアーカイブフォルダにバックアップされます。
アーカイブフォルダというのはSony Readerに附属の転送管理ソフトで、
このソフトをインストールするとアーカイブフォルダは自動的に作成されています。
他に楽天のRabooでもReader向けの本が買えますが、こちらもReader Storeと同じです。
あと私が試した中ではパピレスからReader向けのXMDFファイルの書籍が購入できますが、
こちらは附属ソフトでファイルを選択して本体に転送する方式です。
そのため、手動でバックアップを作成しなくてはなりませんが、
購入した書籍自体は移動ではなくコピーなので、ダウンロードした元のファイルは残っています。
そういう訳で購入した書籍で容量が増えすぎる、という点は気にしなくてよいと思います。
自炊が主ではなく、電子書籍を購入して読むことが主ならば、
PRS-650とはディスプレイの大きさが違うこと、また重さが違うことが重要になるのではないでしょうか?
私は自炊が主ですが、試しに電子書籍を対応各ストアで購入してみたところです。
購入した本ならフォントの大きさも変えられるので、問題なく読書できると思います。
また自炊本でもフリーソフト(MetiltranやChainLPなど)を使えば、
少々手間はかかりますが、PRS-350でも問題なく読めます。
書込番号:13807552
3点

返信ありがとうごさいました。
ご丁寧に説明していただいてたすかりました。
安心してこの機種を購入できそうです!
書込番号:13808532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Pocket Edition PRS-350

ありがとうございます。早速試してみましたが、自炊pdf閲覧時の使い勝手には
影響ない様ですね。
拡大時の微調整ができない点や、拡大ロック時のページ内送りができない点など
は、そのままでした。残念。
書込番号:13172223
2点



電子書籍リーダー > SONY > Reader Pocket Edition PRS-350
電子書籍リーダの購入を検討しています。
会社から支給される分厚いマニュアルが、PDFファイルで配布されることになりました。
専用のUSBメモリで最新版をダウンロードするのですが、これをPC経由ではなく直接読み込める電子書籍リーダはないものかと探しています。
(iPadは、iTunes経由なので面倒かと思っています)
ソニーのReaderは、どうなのでしょうか。
お使いの方、ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
0点

専用usbメモリに目をつぶっても
usbメモリを刺して使える端末がないんじゃないかと思われます
一旦PCに繋いで(wi-fi通信も含め)データを転送させる行為は必要かと
ちなみにこれは、microSDなどの外部メモリ挿入端子すらないかと思います
書込番号:12985045
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
