| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1ANEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2011年 3月10日
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2013年2月10日 12:53 | |
| 0 | 0 | 2013年1月9日 00:35 | |
| 0 | 0 | 2012年8月25日 21:37 | |
| 4 | 1 | 2012年8月3日 16:58 | |
| 25 | 4 | 2011年11月4日 22:16 | |
| 7 | 0 | 2011年9月26日 00:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
取り付けたまま、開け閉めできる革カバーが欲しかった
のですが、既製品がなくて(カバーではなく、
ケースならもちろん存じておりますが)、また以前製作
してくれていたらしいショップのサイトも、もう
なくなっているようだったので、あらためて一から
製作してくれる店舗を探して、作ってもらいました。
HP200LXからのモバイルおやじですが、昔から、ふと
思いついた発想を、すぐに書き留めるために、さっと
取出して、さっとしまえるカバータイプにこだわって
います。
取り付けたまま開け閉めできるタイプで、特にカメラ穴
などはつけてもらわず、シンプルな手帳カバータイプを
そのまま使っています。
本体との固定は、100均で買った再剥離可能なゲルシートで
画面側の裏のみ固定することで、開け閉めも問題ありません。
高価な栃木オイルレザーの方で、本体程度の料金でしたが、
この端末のモバイルでの使用が、それ以上の付加価値を
生んでいる方なら、お勧めします(今回、型紙を作られて
いるので、次以降はもっと安くしてもらえるかもしれません)。
ていうか、この端末に使っている人って、基本的には、
モバイルでのキーボードこだわり派、ですよね?(笑)
HP200LX以降、sharpのモバイル数端末を経験して、
すっかりsharpのセンスのなさには幻滅(絶望!)し、
NECは、かつてのシグマリオンにはHP200LXと比べて何も
魅力を感じませんでしたが(失礼!)、少々大きめながら、
移動先で、立ちながらでもさっと開いて、思いついた発想を
さっとブラインドタッチで入力できる端末は、もうこれしか
知りません。
今の若い人は、キーボードでなくとも画面タッチでキーボード
なみに入力できるように、人間の方が変化(進化?)して
きているんでしょうかね?キーボードタイプのモバイル端末が
なくなっていくのが惜しまれます...
もうしばらく、じっくりこの端末とつきあっていく予定の方に、
是非お勧めします。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tsuzuriya/index.html
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
LTNは2013年年初現在、まだHuluのサポート対象外の製品で、純正アプリでは鑑賞できませんが、ブラウザを使ってWEB上での鑑賞は可能です。
ドルフィンブラウザとWiFi環境下でしか確かめていませんが、全画面表示高画質で問題なく鑑賞できます。
ただし、ちょっとしたコツが要ります。
menu→その他→設定→User Agent→DesktopとすればOK
(defaultのAndroidのままだと駄目)
まあ、最近のタブレット画面に比べるとLTNの液晶の画質は酷いですが。
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
ヤマダ大井町で9980円で出ていたので衝動買いです。モバイルギアはモノクロとカラーと使っていた記憶があるのですが、ライフタッチもキーボードが思いの外快適です。iPhone,iPADではExchangeはデフォルトでついているのですが、ライフタッチ標準ではExchangeが設定できないのでRemoteSyncを18ドルで買ったところ無事Exchangeのメール、アドレス、予定表と同期が取れました。アンドロイドのアプリもiアプリと違いゆるゆるなのでなかなか楽しく使えそうです。
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
今日これをナビ代わりに車に積んでドライブしたらlocation-noreply@google.com からメイルが来た。
なんと自分の軌跡がgoogle Latitude に送られていて記録されてました調べてみると1月前のドライブの記録もされていた。
移動中はwifiは切れてますので繋がったときにアップロードしているももようです。
Location History Privacy Reminder
This is a reminder that you have enabled Google Location History on your Google account. Only you can view this information, and you can delete it when you choose to do so.
4点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
どうしても後ろに倒れてしまうため、10グラム程の金具をホームセンターで買ってきて両面テープで張り付けてみたところ、納得の角度までリクライニングできるようになりました。
書込番号:13404054 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
たった10gで…………!!
ナイス情報有り難うございます!!
書込番号:13406076
2点
良い情報ありがとうございます。確かに液晶部が重いので、開いたまま机に無造作に置くと倒れたりします。おもりを付けるなんて考えてもみませんでした。とても参考になりました。(ゴルフクラブ用品にも調整する鉛があるんですね〜もし付けた方いらしたら感想をお聞かせ頂ければ幸いです。)皆様ありがとうございました。
書込番号:13722141
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
付属のタッチペンが手に合わないので、子供のDS LLのタッチペン(大)を使ってみたところ、ベストマッチで、純正品のような使い勝手でした。任天堂のウェブから、自分用に2本注文しました。
書込番号:13548644 スマートフォンサイトからの書き込み
7点














