LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x480 詳細OS種類:Android 2.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Tegra 250/1GHz LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2011年 3月10日

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A のクチコミ掲示板

(595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aを新規書き込みLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
105

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷用のアプリ

2011/09/08 09:04(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

クチコミ投稿数:119件

アンドロイド端末の購入に踏み切れない理由が”印刷できない”という所なのですが、
皆さんはどの様にされていますか?
用途はネットの閲覧が殆んどになると思いますので、webの印刷やダウンロードしたクーポンなどのpdfの印刷ができれば良いと思います。

ググってみても、googleのクラウドサービスを使用するとか面倒くさそうなものしか有りません。

なにか知恵があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:13473230

ナイスクチコミ!0


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/09/08 10:29(1年以上前)

直接USB経由での印刷は出来ません

1.グーグルのネット経由印刷 家庭で
2.セブンイレブンでのネット経由印刷 外で
3.Bluetoothの内蔵プリンターを使うBluetoothアダプターが使える機種
4.wi−fiと無線LAN内蔵プリンターを使う無線LANアダプターが使える機種
5.古い機種の場合無線プリントサーバを利用するwi−fiは必要

以上です

詳しくは下記を参考に

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000263262/SortID=13430381/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000254528/SortID=13426689/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000263262/SortID=13431979/

書込番号:13473435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/09/08 11:04(1年以上前)

CyPria(サイプリア)。ってのでスマフォから印刷できるみたいです
http://bunjin.blog.so-net.ne.jp/2010-12-25 

ご参考までに

書込番号:13473522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/09/08 12:14(1年以上前)

調べてないので、詳しくは分かりませんが
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=503/
最新プリンタを利用出来ないでしょうかね?

書込番号:13473686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2011/09/08 12:15(1年以上前)

office999さん 
熟女マニアさん 
ありがとうございました。
ブラウザからどの様にLAN上のプリントサーバーに飛ばすのかがイメージできないので、ちょっとデモ機が置いてある店に行ってみようと思います。

この機種、お値打ちですよね。
買っちゃおうかな。

書込番号:13473691

ナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/09/09 13:46(1年以上前)

最新のスマートフォン対応プリンターを
持っている場合は 各社から一応アプリが出ていると思います

既存の方への報告です


書込番号:13478079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックマークの移行

2011/09/02 14:54(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

クチコミ投稿数:2件

AndroidスマートフォンのGoogleブラウザのブックマークをWi-Fiなどでこの端末上もしくはGoogleブラウザに移行する方法はありますか?

書込番号:13449345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/09/02 15:12(1年以上前)

PhoneMarksをつかえばいいとおもう。

書込番号:13449384

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

クチコミ投稿数:7件

スマホとかは使ったことありません。
ネット、メール中心で出張や帰省時の2台目として
使おうと思ってます。
ウイルス対策は、どうするんでしょうか。
ド素人の質問で申し訳ありませんが、教えてください。

書込番号:13376088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20387件Goodアンサー獲得:3406件

2011/08/15 11:51(1年以上前)

基本的にはアンドロイド向けのセキュリティソフト購入が必要です。
例>http://www.symantecstore.jp/products/package/norton-mobile-security.asp
AVGとかの無料ソフトもあるので調べてみて下さい。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/036/36516/

書込番号:13376163

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/08/15 12:04(1年以上前)

対策アプリを入れてみるとかじゃないかな。
http://matome.naver.jp/odai/2129490294439755901

書込番号:13376209

Goodアンサーナイスクチコミ!2


shiro_さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/15 12:59(1年以上前)

私は「ウイルスバスターモバイル for Android β版」(無料)を入れています。

http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vbma/

こちらのページ、またはAndroid Marketからダウンロードできます。
9月に正式版が出る予定とのことで、私は正式版が出たら入れ替える予定です。

書込番号:13376358

Goodアンサーナイスクチコミ!3


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/15 16:09(1年以上前)

LifeTouch NOTE にはALYac Android
スキャンからアプリ、スパム管理までこなすセキュリティアプリ

無料 ESTsoft Corpを入れてます

その前にAndroid端末もウィルス対策!![アンチウィルスフリー AVG]
を入れましたが重かったので変えてみた



書込番号:13376956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/15 16:15(1年以上前)

Android端末といえども、実行可能なファイル(アプリ等)を
動かすパソコンですので、ウイルス対策は、必要と思います。

ウイルス対策ソフトは、他の方が言われているものなどのご検討をお勧めします。

書込番号:13376971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/08/15 17:37(1年以上前)

みなみな様、こんなど素人に素早いレスポンス

ありがとうございました m(_ _)m

ちょいと買い物に行ってる間に、5人の方々が・・・。

やっぱ、必要なんですね。

よーく検討さしていただきます。

重ね重ね感謝いたします。

書込番号:13377272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2011/08/16 20:23(1年以上前)

Androidは、、、

・アプリのアクセス権が制限されてるのでセキュリティソフトがOSを守ることが出来ない
・アンドロイドマーケットでウイルスが発見されたらアプリは削除される
・アプリがそもそも脆弱で簡単に情報を抜かれる
・アプリのアクセス権を表示する機能があるがほとんどユーザは見てないか、見ても分類が曖昧で許可するしかない
・OSのセキュリティパッチは提供されないか、または何ヶ月も経ってからこっそりアップデートされる

ということで、PCのようにセキュリティソフトでがっちり守ることは出来ません。ザルと思ってください。

システム自体がアンセキュアなので、セキュリティソフトを買うより、盗まれて困る情報を入れないことや、SMSの課金などに注意を払うことが肝心です。

書込番号:13381891

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2011/08/16 20:52(1年以上前)

よぉっく解りました。

ソフトでお金払ったら解決できますか?

できれば安いほうが・・・

書込番号:13382007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:25件

2011/08/18 10:35(1年以上前)

手強いウイルス>セキュリティソフトなんで...

ソフトは無いよりマシって感じです
それよりは盗まれるとヤバイ情報を入れないことかな...

強いて言うならノートンとかかな?

書込番号:13388056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2011/08/18 13:27(1年以上前)

Xperiaで使ってましたが、ノートンは、とりあえず変な動きはしないです。

買えるのはノートンくらい?

DoCoMoならマカフィーがタダなわけですが、、、

書込番号:13388583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2011/08/18 13:35(1年以上前)

あぁ、忘れてた、、、

>よぉっく解りました。
>ソフトでお金払ったら解決できますか?

完璧なセキュリティというのはありません。
抜けがあるのは上に書いたとおりなので、後は自己責任。

検索したらわかりますけど、世の中的にはAndroidは危険であることになってますので、Androidに大事なデータを格納してて漏洩したら、恐らく譴責がくると思いますけど。

システム管理部門のある会社なら「いやー、わかんないよね、漏れるなんて。しょうがない、しょうがない。」とは言われないと思います。

書込番号:13388599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/08/19 00:04(1年以上前)

またまたよぉっくわかりました。

ちっと性能がいいけどパソコンよりダダ漏れする

携帯だと思って気を付けて使います。

ありがとうございました。

書込番号:13390689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザゲームはプレイできますか?

2011/07/13 17:47(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 robasanさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
その昔ジョルナダ680というWINCE機を使っていた者です。

キーボード付きアンドロイド端末ということで非常に
当機が気になっております。
(この手の端末は起動に時間が掛からないので良いですね。)

で、最近嫁さんに付き合わされてブラウザゲーム
(mixiの「ハッピータワー」とか「サンシャイン牧場」みたいなゲームです。)
をやることが多いのですが

この端末でプレイすることは果たして可能でしょうか?
ご使用されている方で試された方はいますか?

ご教示下さい。

書込番号:13249501

ナイスクチコミ!0


返信する
Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/07/22 20:12(1年以上前)

私はプレイしていないのですが、こちらの記事だと快適のようですねー。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/15/news026_3.html

この端末でゲームはする予定がないのですが、色々快適ですよ。
動作はきびきびしてて、スタイラスペンが使えてミスタッチがないので、
ゲームにも向いてるかと思います。

書込番号:13283789

ナイスクチコミ!0


スレ主 robasanさん
クチコミ投稿数:6件

2011/07/23 06:27(1年以上前)

記事確認しましたありがとうございます。

確かに問題なく動いているみたいですね

価格も安くなっているみたいなので真剣に検討してみます。

書込番号:13285332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

skypeについて

2011/07/20 00:02(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 nekode2さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
購入を考えているのですが、このパソコンでskypeは
使えますか?ダウンロードしたら、重くなりますか?
どなたかskypeを使っている方がいらしたら、ご意見ください。
よろしくお願いします。

書込番号:13273549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/20 00:29(1年以上前)

スカイプを常駐するば、メモリは80MB以上は消費されると思われます。
CPU使用率は通話しなければ大したことないでが通話すればそれなりに使います。
こちらの環境で1〜2%ぐらいかな これはCPUの性能に依存するのでハッキリとは言えませんね。
スカイプ導入に悩む暇があるなら、とりあえずインストールしましょう。
重いと思ったら削除すればいいんです
i7 2600k windows7 32bitプロ

書込番号:13273634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/20 00:33(1年以上前)

あ、モバイル端末器でしたか・・・
携帯電話でも普通にスカイプ導入できるそうなので、大丈夫と思います。

書込番号:13273653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/20 01:10(1年以上前)

スカイプは使えますy
ヘッドホンは、用意されたほうが良いと思います。マイク(Fnキーの下あたり)とスピーカは内蔵していますが、ちょっと使いにくいかと。

「Android skype」で調べると良いですね。

Android携帯電話にSkypeをダウンロードする方法を教えてください。
https://support.skype.com/ja/faq/FA10653/Android-xie-dai-dian-huaniSkypewodaunrodosuru-fang-fawo-jiaoetekudasai;jsessionid=8E8A98DB25C49251B7DB609C5EFBAC42

書込番号:13273760

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nekode2さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/20 10:54(1年以上前)

てっちゅうさん、バーシモン1wさん、早速の回答どうもありがとうございました!
とても参考になりました!購入しようと思います♪
ありがとうございました^^

書込番号:13274641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

クチコミ投稿数:71件

出張における会議や打合せを出張中(会議中や移動の電車等の中で)にまとめてしまいたいと思っています。ネットブックとかレッツノートとかを使えばいいのでしょうけど、もう少しコンパクトで気軽に持ち運びしたいと思っています。
また、インターネット環境がない中で電子辞書(エクスワード等)の代わりにもなればと思っています。
この機種はこのような用途には足りないでしょうか?
ポメラは移動中に開けて打つのがすこしやりにくいこと、電子辞書かわりにはならないことから、ipadは押した感じがしなくてやりにくいのとキーボード画面と表示画面が同じ平面で見にくいので今のところ手が出せていません。
チャットとかはやりませんがインターネットやメールは見ます。また、ユーチューブを見たりもします。
初心者すぎる質問かもしれないのですがどうぞよろしくお願いします

書込番号:12799098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/20 21:43(1年以上前)

 【デ辞蔵】
有料で提供されている辞書データを検索出来るアプリ。
http://dejizo.jp/android/index.html

 【ライフノート】
PCと同じ使い勝手で入力し、ブログなどへの直接投稿が可能な標準搭載の文章入力アプリ。

書込番号:12801708

ナイスクチコミ!1


user2007さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度4

2011/03/20 23:24(1年以上前)

1.アンドロイドは携帯電話感覚で使えるので、対応できます。
*入力器出張における会議や打合せを出張中(会議中や移動の電車等の中で)にまとめてしまいたいと思っています。ネットブックとかレッツノートとかを使えばいいのでしょうけど、もう少しコンパクトで気軽に持ち運びしたいと思っています。

2.インターネット環境がない場合には、電子辞書の代わりになりません。誤字確認のレベルであれば、携帯電話でも可能です。
*また、インターネット環境がない中で電子辞書(エクスワード等)の代わりにもなればと思っています。

3.各自意見があるでしょう。携帯で打った方がタイプは簡単です。携帯でレポートを書く時代です。
この機種はこのような用途には足りないでしょうか?
ポメラは移動中に開けて打つのがすこしやりにくいこと、電子辞書かわりにはならないことから、

4.Ipadのキーボードではblooth キーボードが使えます。
ipadは押した感じがしなくてやりにくいのとキーボード画面と表示画面が同じ平面で見にくいので今のところ手が出せていません。

5.Ipadの方が使い勝手が良いです。Flash がなくてもyoutube 専用ソフトがIpadにはありますし、画面もライフノートよりきれいです。
チャットとかはやりませんがインターネットやメールは見ます。また、ユーチューブを見たりもします。
初心者すぎる質問かもしれないのですがどうぞよろしくお願いします

6.どれがいいかはご自身で判断してください。
東芝AZは、価格が安く(3月20日時点で、2万1千円ライフノートの2分の1)なっていますし、アンドロイド2.2にバージョンアップできます。

 地震が起こったで購入しました。満足しています。楽しんでいます。しかしIpadと一緒に使うとより楽しめますし、Ipadだけでも楽しめます。

書込番号:12802248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2011/03/21 10:18(1年以上前)

ちゃぶさん様
情報ありがとうございます。「デ辞蔵」をダウンロードして、必用な辞書を購入すればよいということなんですね。今の時代、ほんとに知らないうちに色々と出来ていて、教えていただいてありがとうございます。

書込番号:12803591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/22 15:54(1年以上前)

いわかがみさん

こんにちは。
私は発売直後に購入致しました。用途はいわかがみさんと殆ど同じで、私の場合は出張先でレクチャーを聴いたり、またカンファレンスの内容をその場でWord等にまとめたいという用途が主体です。従って、打ちやすいキーボードがあることが第一条件になっていました。

以前にシグマリオンVを使用し、大活躍していましたので、lifetouch noteを見たときから「使える」と確信していました。

他の方がおっしゃるように、Youtube閲覧やネット接続をメインに考えるのであればiPad等他機種が薦められるでしょうが、キーボード入力をガンガンやりたい、という目的であればこのlifetouch noteは間違いないと思います。ガンガン打ちこんで、SDカードでPCに保存、外出先でWiFiが使える所では、iPhoneがあるので必須ではありませんが、画面が大きくキーボードがある分使いやすいです。

ネックになるのは大きさでしょうか。このような用途の私には全く許容できるサイズですが、店頭で確認されることをお薦めします。

辞書を使用できることは知りませんでした。有料ですが、有用ですね。

書込番号:12809324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TOMIM3さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度4

2011/03/22 17:31(1年以上前)

デ辞蔵は辞書データをローカルに保存するので、オフラインでも使用可能です!

会議のメモ用途としては、LifeTouch NOTEは最適ではないでしょうか?
「ライフノート」アプリでは、メモと同時に配布資料を撮影して一緒に管理する事も可能です。
キーボードは慣れれば快適な入力が出来ますよ。

私はイーモバ D25HW+大容量拡張バッテリーを使用しているので、LifeTouch NOTEとの組み合わせでは、ほぼ終日バッテリー切れにもならず快適なネット環境が出来て満足しています。

書込番号:12809553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2011/03/26 16:08(1年以上前)

皆様書込みありがとうございます。
user2007様 東芝AZという機種の御提案ありがとうございます。
ipad+キーボードですと持ち運びが多くなってしまいますが両方で楽しめるということに少し興味を持ちました。

グルメ族様 同じ用途ですでに使われているとのこと、感想が大変為になりました。グルメ族様は東芝AZをご検討されましたか?

TOMIM3様 オフラインでも使えるとのこと。疑問に思っていたので助かりました。LifeTouch NOTEに大容量バッテリーがあるんですね。

今日、実機を触ってきました。キーボードは右上のボタンの使い方には慣れないものの入力に必要な部分のキーは使いやすかったです。
お店の方からは、本機ではなく、10.1インチのPCやバイオPを勧められ、よくわからなくなってきました。この機種のCPUは聞きなれないのですが、PCとかのCPUに対してどのようなものなのでしょうか。

書込番号:12824398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/28 00:52(1年以上前)

 【Atom】は、インテル社のネットブックやウルトラモバイルPC向け省電力CPU。
そのなかでも2コアなのがN550で、別途、NM10 Express チップセットが必要。

 【Tegra】は、NVIDIA社のスマートフォンやタブレット向けARM系省電力統合型プロセッサ。
そのなかでも2コアなのが通称【Tegra2】と呼んでいる250。
1チップに独立したプロセッサが機能別に搭載。
(ARMプロセッサ、GPU、2Dエンジン、HD動画のエンコーダ・デコーダ、オーディオ処理、画像処理)
使っていない機能のプロセッサは電源が遮断されるので電力消費はかなり低い。

書込番号:12830573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/28 02:39(1年以上前)

 サイズで競合するのがVAIO−Pと7インチのAndroidタブレット。
プロセッサで競合するのが東芝AZ。
価格で競合するのが10インチ液晶のネットブック。
タブレットにUSBキーボード一体型ケースとかの組み合わせも選択肢。

 アンドロイドは元々、iPhoneに対抗するスマートフォン向けのOSで、
その後登場する大型液晶のiPadに対抗するタブレット型の登場は想定外。
高解像度の大画面に対応していないアプリも多く、現時点のOS2.xでは若干、宝の持ち腐れ状態なのかなと思う。
OS3.0で解消する下地が整うので登場が待たれるのだが、本機をアップデートさせる為の余分な経費は有り得ないだろうから、
今回の所は、WVGA(800×480)に留めて正解だったんだろうね。

 自分は、次期モデルが出たらサッサと売り払って買い換えるつもりの妥協買いをしました。

書込番号:12830795

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/31 12:08(1年以上前)

入力はとにかく快適です。(一瞬癖のありそうなキーボードも30分で慣れます)
PC(ネットブック含む)と圧倒的に違うのは、電源管理の概念が通常使うには無いことです。携帯と同じで、開いたら瞬時に起動。作業を終わる、場所を移動する時は、パタっとそのまま閉じれば、スリープモード。
ハードディスクではありませんから、振動とか、多少の衝撃とかには無頓着(携帯と同じレベル)
画面に癖はありますが、基本、ショットカットとキー下真ん中のポインティングデバイスで、画面にふれることは不要です。(画面に触ろうとするから使いにくいと感じる)
それと、atokが標準でタッチ用にカスタマイズされていて、辞書の引き継ぎ、新規登録も可能ですので
「ただ入力する」という向きには快適です。電池の持ちも良いです。
私は、lifetouchnoteの購入と同時にUQWimaxを契約しました。この組み合わせは都市部では非常に快適です。常時接続できますからネット上の辞書の検索も可能になるでしょうし
書きかけのライフノートからホーム画面に戻って、webを閲覧して、ライフノートを開くと書きかけの記事が開きます。(マルチタスクです)

どの機能が一番必要なのかを考えたら、自ずとどの端末にすべきかはっきりします。欲張って中途半端な選択をすると、かえって使いづらいと不満がつのるだと思います。
ワードなどの機能をフルに使った入力環境が必要なら、迷わずレッツや、早く動くネットブックなんだと思います。
私は、常時持ち運びで軽さも重視したので、これ以外の選択肢がありませんでした。

書込番号:12842683

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2011/07/10 21:26(1年以上前)

ちゃぶさん、こむぎさん、書込みありがとうございました。
しばらく、震災の影響でバタバタして返信自体をできずにおりました。
現時点では、この機種で入力をしても結果としてワード、エクセルなどに直さなくてはならないので、こむぎさんのいわれたとおり、「ワードなどの機能をフルに使った入力環境が必要なら、迷わずレッツや、早く動くネットブック」なんですね。
ありがとうございました。

書込番号:13238858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aを新規書き込みLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
NEC

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング