| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1ANEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2011年 3月10日
このページのスレッド一覧(全94スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2011年11月23日 19:47 | |
| 0 | 3 | 2011年11月25日 10:21 | |
| 1 | 4 | 2011年11月19日 19:52 | |
| 3 | 4 | 2011年11月21日 16:44 | |
| 2 | 3 | 2011年11月14日 11:32 | |
| 3 | 4 | 2011年11月12日 02:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
通勤途上でラジオを聴きたくてBluetoothで聴こうとしたのですが設定の仕方が分かりません
どなたか設定法のお分かりになる方、いらっしゃればご説明くださると助かります・・・
書込番号:13802631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothの設定はBTイヤホンとPCの取説を見れば分かるけど、
それ以前にradikoはネットを通してラジオを聞くものだから、自宅外では公衆Wi-FiやWiMAXなどでネット接続できる環境でないと聞けないけど。
書込番号:13802945
0点
ご返信ありがとうございます
外ではwimaxを使いRadikoを聴こうと思い、いろいろ試してみているのですがどうしても音声が聞こえないんです・・・
Bluetoothはこの機種に対応しているヘッドセットなんですが、iPhoneやiPadでSKYPEでは使用できてこれでは使えませんでした
もしかして、なにか機器が必要なんでしょうか・・・
書込番号:13803392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヘッドセットの型番を書けば分かると思います。
なんとなくオーディオに対応していない気がします。
書込番号:13803459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そのBluetoothヘッドセットが音楽再生用プロファイル”A2DP”に対応しているか確認。
通話用プロファイル”HSP/HFP”だけだと聞けない。
書込番号:13803525
2点
おっしゃるとおりでした・・・
対応プロファイルがHSP。HFPとなっておりました
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13803557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
PCとつなげて色々と「LifeTouch NOTE NA75W/1AR 」にファイルを入れました。
で、Catalyst Mobiから入り、フォルダの階層をどんどん進んでいき、
「これかな?」と思いタップ、「あれーこれじゃないな…」で戻るボタン押すと
Catalyst Mobiの一番TOPの階層に戻ってしまいます。
またイチからフォルダタップしてたどり着かなくてはならないんでしょうか…
サポートに電話したら恐らくそうなりますね。と言われました。
何かやり方ないでしょうか…
直前の階層(フォルダ)に戻りたいんです・・。
0点
戻るボタンではなくて
画面の戻るボタン(?)で直前の画面に戻れますよ
書込番号:13799821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
勘違いしてました
フォルダーからファイルを開くと戻るボタンでしかもどれないのですね
使用するアプリをアストロファイルマネージャーに変更してみたらどうでしょうか?
書込番号:13799901
0点
Tsukasa.Sさん
アストロファイルマネージャーですね!トライしてみます!
ありがとうございます。
書込番号:13810362
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
購入直後は問題なくWEB上のFLASHを見れていたのですが、端末のアップデートをしたりするうちに
見れなくなってしまいました。ヤフーモバゲーもPLAYできない状態です。
YOUTUBEのアプリは視聴可能。FLASHPLAYER 10.1のアプリはインストール済みです。
どなたかわかる方教えて頂けないでしょうか?
1点
FLASHの再インストールかアップデートを試してみたらいかがでしょうか?ちなみに、私はFLASH11.1へアップデートしています。
書込番号:13782689
0点
モバギ太郎さん
有難うございます。再インストール、11.1へのアップデートしましたがダメでした。
ヤフーモバゲーのページにすると上段にピンク色のスペースが現れ、「yahooモバゲーを楽しむには,Adobe Flash Playerが必要です」と表示されます。
書込番号:13783143
0点
OSや言語の設定は日本語になっていますか?ブラウザのキャッシュのクリアでも直る場合があるようです。私は普通に使用できていますので、スレ主さんの端末固有の問題と思います。最悪、初期化・再インストールしかないと思います。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/youtube/youtube_flash.html
書込番号:13784831
0点
モバギ太郎さん
いろいろなアドバイス有難うございました。
結局初期化することで何とか元に戻りました。
書込番号:13786916
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
Android専用のオンラインゲーム・イルーナ戦記βをダウンロードし名前登録しようとしましたが、文字入力ができません
対応していないのか、それともバグなのかわかりません
どなたか同じような症状の方はいらっしゃいますか?
書込番号:13770243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も試しにダウンロードしてやってみましたが、同じように名前の入力ができません。バグというかLifeTouch NOTEには対応していないものと思います。
書込番号:13782664
1点
私だけではないのですね…
お返事、ありがとうございました
書込番号:13783992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は別にis03というAndroid2.2の携帯も所持しているので、そちらにインストールして名前を設定してみたら、このゲームはグーグルのアカウントにひもづけられているようで、同じ名前でLifeTouch NOTEでもプレイすることができました。若干裏技になりますのでスレ主さんの環境でそういうことができるかどうか分かりませんが、LifeTouch NOTEでもプレイすることは可能みたいです。開発元がどこまで対応してくれるかどうか分かりませんが、将来的に不具合が解消される可能性もあるような気がします。御参考まで。
書込番号:13784718
1点
他の環境で登録すればできるのですね!
ご親切 ありがとうございます
さっそく、やってみますね^^
書込番号:13794493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
10月31日、LIFETOUCHNOTEを購入しました。PCは無線ラン設定ではないので、家にあったNECのルーターを設置し、Wi-Fiは、問題なく接続されました、右上の表示は、接続状態になっていますが、Googleアカウントの設定でサーバーに繋がらず 前に進みません。サポートセンターに聞いても解決できず、11月10日に新しい製品と交換しました。しかし 状態は同じです。Google アカウントは、新規でもPCで使っているのでもできませんでした。サポートセンターが頼りにならない場合、どうすればいいのでしょうか?
いろいろインターネットで検索しても これといった解決法はみあたりません。NEC故障センターに持って診てもらう方がいいでしょうか?
アドバイス、どうか 宜しくお願いいたします。
0点
そのNECルーターにPCを有線か無線でつないでインターネットにつながっているか確認しましたか?NECルーターの機能を確かめてください。
書込番号:13754309
2点
間違っていたら、スイマセン
アカウントとパスワードを入力した時に、アカウント入力欄の右側に赤い丸で囲った!マークが出ませんか?
このマークは0〜9、a〜zしか使えないという警告のようで、アカウントにメールアドレスを入力すると、どうしても@とかピリオドを入力しなければいけないので、先に進めません。
私は初期設定の時に、この状態になってしまって、先に進めませんでした。
それで、アカウントIDの設定などをPCでやろうと色々いじり失敗…
仕方なくLifetouch noteの設定画面で何度か入力を繰り返していたら、!マークが消えたので、アカウントの設定ができました。
要するに何度かトライするうちにできちゃったという状態です。
LTNのほかにIconia tabを持っていますが、初期設定でこのようなトラブルはありませんでした。
参考になりましたでしょうか?
違うトラブルでしたら、気にしないでください。
書込番号:13762838
0点
早速の返信ありがとうございました。
あれから再度土曜日に、サポートセンターにお電話すると、この製品に詳しい担当の者から日曜にお電話いれさせますとのこと。
翌日、お電話があり、丁寧に相談に乗っていただき、ルーターのチェックやいろいろアドバイス頂きましたが 繋がらず 最終的に 家以外の接続で試してみては?と。
とりあえず Yahoo無線ラン接続と契約して、夕方、マクドナルドで試みると、接続できました。ありがとうございました。もう感動でした!!
しかし 家での接続はできないので、時間があるときに ルーターを設定し直してみます。
これで 製品に問題がないことがわかりましたので、私の家の環境が問題でしょうね。
kanecomeさん、揚げ煎餅さん、とても参考になりました。ありがとうございます。
また、宜しくお願いいたします。
書込番号:13764681
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
自宅ではBUFFALOの無線ルータで、外出先ではソフトバンクのC01HWを使用しています。
親機は1階のリビングで、2階の真上の部屋で使用したところ電波0〜1本で繋がったり切れたりです。
親機のそばで試したところ、1メートル以内で3本、1メートル以上離れると電波が2本になります。
C01HWでも試してみましたが、1メートル以上離れると電波が2本以下になります。
同じ状況でもiPod touchならリビング内では電波3本を維持し、2階でも電波1〜2本でほぼ切れることはありません。
皆さんの使用状況で電波のつかみが悪いと感じることはないでしょうか?
0点
わたしもiPod touchを持ってますが比べると感度と読み込み速度が遅いように思います、しかし1mで表示に差がでるのはいじょうではないでしょうか?
書込番号:13737981
1点
私も似たような状態でしたよ。
1階にバッファローの無線親機で
2階にて使用時、iPod touchやノートPCに比べて
電波のマークが弱かったですね。
数値として計っていないのであれですが…
書込番号:13738510
1点
回答ありがとうございます。
やはり他の機器と比べて電波のつかみは悪いみたいですね。
ただ1メートルの距離で電波のマークが一つ減るのは異常ですよね(^^;)
もう少し様子をみて修理に出すか考えます。
ありがとうございました。
書込番号:13739887
1点
確かに、本機はWiFiとの接続が切れることがあります。
ただし、私の場合は、距離によってということではありません。
自宅でのWiFi接続(ルーターまで1m未満)、公衆無線LAN(mobile point等)でのWiFi接続で、ネット通信するブラウザやクラウドアプリを利用していると、画面右上のアンテナは3本立っているのですが、接続が切れている事が頻発します。
一緒にiPhoneを使ってみると同じ症状は起きていないので、本機固有の現象だと思っています。
何度かリトライすると再接続するのでそのまま使っています。
書込番号:13754462
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






