| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1ANEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2011年 3月10日
このページのスレッド一覧(全272スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年5月20日 12:07 | |
| 1 | 5 | 2012年5月1日 00:08 | |
| 0 | 0 | 2012年4月28日 12:49 | |
| 12 | 9 | 2012年6月21日 11:56 | |
| 1 | 6 | 2012年5月20日 19:16 | |
| 0 | 2 | 2012年4月8日 18:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
ATOKのアップデート(またはアップデートのアンインストール)
があれば行ってみて、端末の再起動も試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14579459
0点
いろいろ試してみましたが、初期化してもとにもどしました。
アンインストールだと、インストール際に費用が発生するので、やめました。
ありがとうございました。
書込番号:14583503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
自分の持っているCDをライブラリに取り込みたいのですが上手くいかなくて困っています。
普段、ウォークマンを使っているのでPCの音楽プレイヤーはXアプリなのですが、そこに入っているデータをSDカードに移してそれを端末にセットしてもライブラリに音楽が入りません。
PCと端末をUSBケーブルでつないでデータを移せると良いのですが、Life Touchのドライバが見つからず、代わりにSDK managerをダウンロードしてGoogle USB Driverをインストールしてもインストールに成功しているにも関わらずマイコンピュータを開いてもリムーバブルディスクのところにLIfe touchが表示されません。
その他にもWifiでファイルの転送ができるアプリなども試してみたのですが、転送はできてもライブラリに曲が表示されず音楽を聴くことができません。
自分のCDを音楽アイコンをタップして普通に聴けるようにしたいだけなのですがどうすれば良いでしょうか?
PCのOSはWindows7です。
教えて下さい。
0点
何でこの機種で音楽を聴きたいの
新しいウオークマンを買いましょう
書込番号:14502549
0点
???ライブラリ???
アンドロ機では何でも自由なんで。
音楽ファイルを、SDカードのどこに置こうが、本体内蔵メモリに置こうが、
よーするに、メディアプレイヤー(たとえばMXプレイヤー)で、
ファイルを開く→狙った音楽ファイルを再生、
なんならプレイリスト作って、アルバムチックに聞く。
ただこれだけ。
ライブラリ、とか、Windowsじゃないんだから、そんなもん、自分が好きなように使えば良いんです、
ライブラリなんてスルー。
書込番号:14502576
0点
まず、音楽プレイヤー”X"なるものを忘れて下さい
CDのエンコ、解ります?
ウィンドウズメディアプレイヤー(プリインストール)でCDをMP3なり何なりに変換、保存
そして、保存したmp3データを転送、
これだけ。
ウォークマンやらiPodは完全に忘れて下さい。
iTunesみたいな使い方(用途を縛られる)は、不要ですよ
書込番号:14502768
0点
海外のアプリで自分の持っている音源をいろいろと加工できるものがあるのですが、その音源が音楽アイコンをタップして表示される場所に入ってないとロードできないので困っていました。
アンドロイドに不慣れなものでどうもよく分かりません。
すみません。
書込番号:14502789
0点
もう解決済となっていますが、x-アプリの件が気になりましたので返信することをお許しください。
x-アプリでCDから楽曲を取り込むときにMP3形式で取り込み、その楽曲ファイルをSDカードの適当なフォルダにコピーすることでプリインストールされている音楽のアプリでは勝手にファイルを探して再生可能な状態になります。
(ツールは違いますが、おかず9さんが書かれていることと同じです)
しかし、ATRAC形式で取り込んんだ楽曲はプリインストールされている音楽のアプリでは認識されません。
ですのでファイルがATRAC形式のものしかない場合には、たとえば、以下のMP3形式に変換するツールなどを使用して音楽アプリが認識できる形式に変換する必要があります。
http://esupport.sony.com/US/perl/swu-download.pl?upd_id=2971#
解決済みなのに、返信してしまい本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:14505112
1点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
本機画面に映し出された映像を
テレビ画面に同時に出力する方法はないでしょうか。
もっと具体的に言うと,ビジュアル百科事典で検索した植物や動物の画像を
大きなテレビ画面に映し出して,見せたいと考えています。
本機の出力端子は一見無いようなのですが,
何か方法があればと思い,質問させていただきます。
0点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
前とは?
解決してないなら、その前のスレッドで続けては?
書込番号:14438236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ATOK信者ですが
アンドロ端末でATOKの必要性を感じない。
まぁ人の好みなのでとやかく言うべきじゃ無いですが。
ATOKも高いからなぁ・・・
PCほど 変換精度の違い(Microsoft IME)、無いような気がする
私、ATOK、インスコしてしばらく使ってました。コレに。
体験版とかじゃなくて 買った。
でも、なんか知らんけど、エラーが出たり、入力文字種が ブラウザに要求されてるのと違ったり
なんか知らんけどATOK入れてから調子が悪くなった(ような気がする)で、
アンインストールしちゃいました
とんだ散在でした ハァ
タブレットだと、所詮、タイピングは ”おまけ機能” 扱いなのか
せっかくの キーボードが いまいち生きない。。。残念
書込番号:14438248
1点
自分もちょっとお試し版を入れてみましたが、使いづらいですね。
ATOK for Androidは、キーボードを内蔵した機種及び外付けキーボードからの入力は動作保証外なので仕方がないのかもしれません。
お試し版ではありますが、アルファベットとの切替を確かめたところ「Alt」+「スペース」で替わるみたいです。
ただ、アルファベットへ切替えた際に入力ができないときには「Alt」を1回か2回押してカーソルの状態を|にすると入力できるようです。
もっといい方法があるのかもしれませんが、自分が試したところではこのような感じでした。
書込番号:14439173
2点
ウッドウッカーさん
同意です
言葉足らず 補足ありがとうございます
つまり 使いづらい。
エラー 入力できない 文字種が・・・
よーわからんが、振り回されて とっても疲れました
さっさと消してデフォルトの入力でOK
散在ですが、「無料版で試してから」 べきでした
ATOKを信じすぎた結果ですので 特に後悔してません(っていったら嘘になるかなw)
あの値段なりのコスパは 「無い」と(私は)断言しますw
書込番号:14440027
1点
>あの値段なりのコスパは 「無い」と(私は)断言しますw
私もそう思います。
無料のものとか値段の安い日本語IMEがありますので、苦労して使用するよりも使いやすいものを探して使用した方がいいのではと思います。
LifeTouch NOTEはキーボード内蔵ですので探すのにも制限がありますけれど。。。たとえば、OpenWnnとか。
書込番号:14441109
2点
私も同じ様に製品版のインストールを考えてました。こちらのスレを見て購入をやめることにしました。貴重な情報サンクス!です。
書込番号:14458842
1点
この機種にはATOKがインストールされています。
CTRLキーも使えて便利に使えます。
ATOKとキーボードが一緒になっていることに魅力を感じない人に
この機種は意味ないか。勿体ない!!。
書込番号:14464717
1点
でも,この端末にプリインストールされているATOKは変換できない単語とかあって今ひとつと思います。
書込番号:14465605
2点
私も、プリインストール版ではなく、ATOK for Androidをインストールして居ます。
ATOK for Android(有償版)を使用中です。
インストールの理由は、
自分で単語登録した、PCでいつも使っている辞書を、使いたかったです。
ATOK for Androidであれば、AtokSync を使えます。
PCとの辞書同期が出来ます。
ATOK for Androidの1番の問題点は、
LifeTouchNOTEのハード・キーボードからの入力では、
かな入力のみで、字種選択が出来ませんでした。
(ATOK for Androidの始めのVer.では、
ハード・キーボードからの入力も、不可でした=Ver Up で現在は、可)
ところが、
ウッドウッカーさんのコメントで、
アルファベットも選択出来る方法が分かり、とても喜んで居ます。
ウッドウッカーさん ありがとう ございます。
ATOK for Androidの価格は、競合と比較すれば、確かに高すぎます。
でも、私的には、特殊な漢字を登録してあるPCと同じ辞書が使える事で
なんとか、価格面では納得しています。
変換能力も、始終、ストレスを感じる程では有りません。
更に、ウッドウッカーさんのコメントで、
アルファベットも、入力出来る様になり、
長い間の、大きな不満の種が解消しました。
書込番号:14707075
1点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
もう一度マーケットに行けば
再度インストールできますが
書込番号:14416651
0点
APKって何ですか? 教えてください
再度DLしようとすると1500円って書いてるんですが無料なのでしょうか?
書込番号:14419419
0点
体験版をダウンロードした筈なのに 初期化すると製品版になってました
おかしいですが製品版のものアクセスするとダウンロードされた状態でした
まだ設定がうまくできていません
どうにか教えていただけないでしょうか?
書込番号:14424097
0点
マーケットからAtokをインストールをすると1500円必要です。
メニューから初期化すると元に戻ります。
書込番号:14583516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ATOKは特に問題なかったのですが、本体の動作が時々不安定になるためデータの初期化を行いました。
かまがだけさんの書き込みをみて、試しにATOKをアンインストールしてからデータの初期化を行ってみたのですが、データの初期化完了後にアプリを確認したところATOKがインストール状態になって復活していました。
本機のATOKは専用にカスタマイズされたものでPlayストアのものは別物なので、もし誤って消してしまった場合はデータの初期化をしてみてください。(データのバックアップは忘れずに)
しかし、今までの状態に戻すのが大変。。。
書込番号:14584809
1点
タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
起動時の画面に表示されるGoogleの検索履歴の削除の方法を教えて下さい。
履歴消しゴムや削除の達人を使ってみましたが、何故かこれだけが削除できませんでした。
よろしくお願いします。
0点
Google検索アプリを起動後、
「Menuキー」->「検索設定」-> 「端末上の履歴を消去する」
と操作してみてください。
書込番号:14409245
![]()
0点
教えて頂いたアドバイスを参考に、入力候補の表示のチェックを外したら検索履歴が表示されなくなりました。
どうもありがとうございました!
書込番号:14410099
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






