LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x480 詳細OS種類:Android 2.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Tegra 250/1GHz LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2011年 3月10日

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A のクチコミ掲示板

(1360件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aを新規書き込みLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 KakakuFan2さん
クチコミ投稿数:41件

最近本機を購入しましたが、タブレットもandroidも全く初めてで、使い勝手が悪く困惑しています。

NHKの語学番組用サイトに、「このサイトでは以下のブラウザを推奨しています。スマートフォン をご利用の場合:Android 2.1以降に搭載の標準ブラウザ」、また、「Flash Player10.1以降に対応しているスマートフォンをお持ちの場合、PC用のニュースで英会話ウェブサイトで映像と音声を閲覧できます。」とあります。本機はAndroid 2.2で、Flash Player10.1も初期設定時にインストールしていますが、動画再生ができません。
一方、本機のGoogleサイトで、「表示モード:モバイル/PC」と切り替えることができます。
上記のサイトで、もしPC用表示モードでアクセスできれば、動画再生が可能なのかと思いますが、このような手段はあるのでしょうか?

書込番号:13637733

ナイスクチコミ!0


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/17 09:58(1年以上前)

取り敢えず NHKに訊く

それから ある形式のファイルが読めるなら
動くとか言われたとか

先に問い合わせする

書込番号:13638871

ナイスクチコミ!1


スレ主 KakakuFan2さん
クチコミ投稿数:41件

2011/10/17 17:41(1年以上前)

回答、ありがとうございました。
よく当該サイトを見たら、一番下に、PC用に表示するためのクリックindicatorがあり、結果映像の再生もできました。

書込番号:13640207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画

2011/10/16 21:01(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

クチコミ投稿数:305件

MPEG4やAVIの動画は再生できますか???

アプリを探しても分かりません(;一_一)

書込番号:13636858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/10/16 21:36(1年以上前)

本体デフォルトでは再生できないからアプリが必要。

> アプリを探しても分かりません
Android端末は自分で必要なアプリをDLするものだから「わからない」では買った意味がない。
それとも何かしようとする度にどのアプリがいいか他人に聞くつもりなのかな?

書込番号:13637055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/16 22:51(1年以上前)

何でそんな優しさのない返信ができるのかな?
緊張して書き込みが出来なくなるでしょ
何様のつもり
両親の愛情なかったの?

書込番号:13637502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/17 04:54(1年以上前)

RockPlayer
一般的なフォーマットは一通り再生できます。

VPlayer
divx/xvid, wmv, m4v, flv, rmvb, avi, mkv, mov, mp4, 3gp, ts

yxPlayer
mpeg, avi, mp4, flv, mkv and wmv/asfのMpeg1/2/4, H264, Divx/Xvid, and WMV7/8/9


Vital Player
一般的なフォーマットは一通り再生できます。

Meridian メディアプレイヤー
h264のmp4再生不可

書込番号:13638407

Goodアンサーナイスクチコミ!3


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/17 10:02(1年以上前)

androidマーケットをクリックして

MPEG4 AVI 動画で検索

本も売ってますので 立ち読みでも良いから

ここにも同じような質問があるので
検索もする

書込番号:13638879

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件

2011/10/17 21:30(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

Meridian メディアプレイヤーが一番使いやすそうなので、これに決めました。

また、よろしくお願いします(#^.^#)

書込番号:13641191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LAN接続できず

2011/10/15 23:33(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

家庭の無線LANにつながらなくて困っています。
 WIMAXの方は、正常につながっています。

 無線LANのルータは、バッファローのWHR-HP-Gという機種で、2,3年前のもので、
すでにバッファローのホームページにも載っていません。
 NEC、バッファロー共にサポートに問い合わせましたが、解決には至りませんでした。
 
 状態は、ルータからの情報は受信はしていますが、本機では、「スキャン中」と表示
されるだけで接続しません。ルータはWEPのセキュリティーをかけていますが、
本機では、「セキュリティーなし」と表示されてしまい、暗証番号を入れる表示がなされ
ません。NECのサポート曰く、ルーターのAOSS機能との関係でセキュリティーなしとなって
しまうのでは、ということでした。

 外でのWIMAXを目的に購入したので、困りはしないのですが、家にいる
ときは、無線LANにつなげたほうが何かと便利なので何とかしたいと思っています。

 無線ルーターを新しくすれば解消できそうにも思いますが、解決策が見つかれば
そのほうがベストです。

 解決策をご存じの方が居らっしゃればアドバイスお願いします。

書込番号:13632617

ナイスクチコミ!0


返信する
nyanta7さん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/16 08:48(1年以上前)

hp... さんこんにちは

私も同じ処遇で困惑していましたが、自己解決しました。
まずお聞きしたいのですが、ネットへの接続機器構成はどのようになっていますか?

私はVDSL装置のルータ機能を使用し、バッファローのルータをアクセスポイントモード
(ルータoff)で接続し、Wi-Fiにて通信しています。
もちろんセキュリティ(AES)対応です。

私もスキャンが続く状態が続き、結果としてはNOTEがIPを取得できなかったのが原因でした。

書込番号:13634112

ナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/16 08:53(1年以上前)

AOSS機能でつなげているなら

android aossを入れるかな

似たような質問があるから
検索して

書込番号:13634128

ナイスクチコミ!0


KWD3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度4

2011/10/16 18:52(1年以上前)

hp...さん、今晩は。

未だ、見ていますか?
2週間前に購入しまして同じ事が起きていました。
仕方無いので以下の様にして解決しました。
1. 本当はセキュリティがかかっている受信しているご自宅のSSIDを紙にメモする。
2. 「Wi-fiネットワークを追加」
3. 新しいネットワークのSSIDに先程メモしたSSIDを打ち込む。
4. そしてご自宅のセキュリティを設定する。(パスワードも打ち込む)

これでつながるはずです。
セキュリティのないご自宅のSSIDが「接続経歴あり」として残ってしまいます。
本当は接続していないので気分が悪いし、汚らしいですが、これは我慢。
NECさん、何でこうなるの?

書込番号:13636280

ナイスクチコミ!0


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2011/10/16 21:43(1年以上前)


nyanta7さん
office999さん
KWD3さん

アドバイスいただきましてありがとうございました。

とりあえず解決したようなので報告いたします。

まずnyanta7さんのアドバイスに従い接続機器構成を挙げようと思いましたが
その前に下記を試しました。

office999さんの仰るAndoroid for AOSSをインストールして試してみましたが、
親機との接続まではうまくいきましたが、最後のセキュリティー設定のところで
エラーが出て、うまくいきませんでした(5回繰り返してもだめなのでとりあえず断念)。

最後に、KWD3のアドバイスについてなのですが、実はこの設定はすでに試したことがあります。
その際、接続自体はうまくいったのですが、この接続を「Wi-Fi設定」画面で切断すると、
設定表示自体が消えてしまいました。
これでは、接続ごとに長いSSIDとパスを入力する必要があり、現実的でないと断念していました。

そこで今回は、KWD3さんの仰る設定をし、接続している(つまり切断していない)状態で、
アプリの「ワイヤレス自動設定」にバッファローとWiMAXの双方を登録し、手動接続で
それぞれ接続したいルータを選択するようにしたらうまくいったようです。
こうすると、ワイヤレス自動設定側でバッファロー側を切断しても上記のように表示が消えるこはなく、
WiMAXとの接続の切り替えが可能になりました。

今後、これで安定してくれればいいのですが。

KWD3の仰るように、セキュリティー設定前に、受信したバッファローのルータのSSIDの表示が消えません。
実質問題ないようですが、消せれば消したいですね。

今のところ解決したようです。アドバイスいただきましてありがとうございました。




書込番号:13637085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pchanpppさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/18 08:13(1年以上前)

私は、「接続経歴あり」については、SSIDを選択し「切断」をして消しています。

書込番号:13642835

ナイスクチコミ!0


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2011/10/18 20:05(1年以上前)

pchanpppさん

アドバイスありがとうございます。

早速やってみたのですが、SSIDを選択しても「接続」と「キャンセル」のみしか表示されず「切断」は
表示されません。私の環境ではどうも無理なようです。

特に問題はないようなので、そのままにしておこうかと考えています。



書込番号:13645088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ピグライフ

2011/10/15 19:49(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

この機種にて、アメーバーのピグライフができるのなら購入したいと思ってます。
ネット検索するとアンドロイド2.2以降なら可能との書き込みをみつけましたが店頭のデモキではトップ画面自体が文字化けしてしまったので、、、心配になりました。

よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:13631230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/10/15 21:15(1年以上前)

店のデモ機ならその店で聞いたら?
どうせブラウザのエンコーディングのせいじゃないの。
フリーライダーは良くないね。

書込番号:13631706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/10/16 00:01(1年以上前)

説明不足ですいません。

店員さんにはききましたが、トップ画面が表示されないから無理っぽいって言う感じの答えでした・・・。

レグザアタブレッドとソニーのタブレッドは入り口のフラッシュが、パソコンと同様に動いてました。ってことは、アンドロイド3以上はできるってことかな、くらいしか解りませんでした。

キーボードがついてるこちらのタイプが希望なんですが・・・。


書込番号:13632782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/16 00:18(1年以上前)

たいしてわかっているわけでもないのに
大変失礼な回答をしてしまって、本当に申し訳ありませんでした。

私はあまりよくわかりませんが、
「ブラウザ版ならできるが・・・」と以下で他のandroid端末での報告があります。
http://d.hatena.ne.jp/hypercrab/20110604/1307175849
また以下によると、ブラウザは「Dolphin Browser HDがオススメ」らしいです。
http://ameblo.jp/pulpflavour/entry-11013754944.html

書込番号:13632888

ナイスクチコミ!0


Mmmmeさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/16 01:23(1年以上前)

Q:ピグライフができますか?
A:快適にはできないが、どうにか収穫や水やりができます。

ブラウザ:標準ブラウザとOperamobilにて確認
★注意事項
設定値はAndroidではなくPC用表示を選択すること。
横長画面→縦長画面と移行すると表示が乱れる(再現性80%)
ログイン直後は家や畑が表示されない。
ピグライフ内の右下の+ボタンで拡大すると表示される。

拡大せずに表示させることも出来ます。
(長くなるので省略)

チャットはアルファベットしか表示されない。

※ipad2
OSをios5にアップデートしたことろ、
Puffin(←ブラウザの名前)を利用して
ios4+Puffinよりは使えるようになった!



書込番号:13633179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/10/16 06:24(1年以上前)

なんとかできるんですね。
詳しい説明もありがとうございます。

ipad2でもできるって事が初耳だったので、ipadについて少し調べてみようとおもいます。

書込番号:13633743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/10/16 06:33(1年以上前)

たびたびすいません。

LifeTouch NOTEとipadとではどちらが、ピグライフがしやすいでしょうか?

書込番号:13633759

ナイスクチコミ!0


Mmmmeさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/18 00:35(1年以上前)

ご質問の答え(ピグライフ限定)

Q:LifeTouch NOTE(以下LTN)とiPad2(以下iPad)
 どちらがピグライフにむいているか?
A:LTNのほうが、ピグライフがしやすい

PC>>>>>LTN>>iPad

前提条件
◆LTN
スタイラスペン(LTNの底に付属)を使用←これ重要!!

使用ブラウザ(事前にAdobe Flash Player 11へ更新)
全てPC向けページ設定(Android向け設定は不可)

@Dolphin Browser HD★★★
(全画面表示、タブブラウザ表示可能)
A標準ブラウザ★★
(比較的安定している、表示範囲が狭い)
BOpera Mobile★★
(パソコンのようにカーソールが使えるが、表示されない文字多し)

◆iPad
操作は指で操作(ペンもってないので...)

使用ブラウザ
@Puffin★★
(Flash疑似対応)
ASafari★
(標準ブラウザ・Flash非対応)

◆感想
1.操作性(サクサク動くか?)
 どちらも俊敏とは言い難い
 iPadは画面感度が良すぎて、意図しない部分を押す可能性高し

2.安定性(エリアの移動や動作時の不具合発生率)
 PCでも勝手に落ちたりしますが、その頻度はどちらも高い

3.難点
 LTN:面倒単純に開いただけでは表示されない物(畑、レシピ等)あり
 チャットで、アルファベットしか使えない

 iPad:チャット入力がまったくできない
 収穫物の名前など文字が画面に表示されない

4.液晶表示・表示範囲
 iPadのほうが圧倒的に綺麗、表示能力の差は大きい

※iPadは今後もOSの更新が期待できるが、LTNの更新OS更新は期待薄
 

書込番号:13642200

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2011/10/20 19:42(1年以上前)

詳しくありがとうございます。かなり参考になりました<(_ _)>

書込番号:13653811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフマップ 19800円 ポイント20%

2011/10/15 17:58(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

ソフマップ町田店で売られていました。
他のソフマップでも同じ条件だと思います。

書込番号:13630756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ192

返信25

お気に入りに追加

標準

価格の下落に立腹

2011/10/15 12:27(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

クチコミ投稿数:17件

6月頃に購入し普通に使ってました。額面通りに動画がスムーズに再生されない以外は良い機材です。が、先ほど10月15日、電気店の店頭価格を見て我が目を疑いました。半年も経たないうちに価格が半額近くに下落しています。あり得ません。市場原理やら何やらが働いているのは分かりますが、こういう無茶をしていたらみんな買い控えますよ! 販売元、問屋、小売店に喝! 日本経済を再生する気あんのか、こんにゃろどもめ。マジメにやれ。

書込番号:13629387

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/10/15 12:32(1年以上前)

後悔を持てる知識を駆使して責任転嫁。
そのとき、支払額以上の価値が有ると判断したんでしょ。

書込番号:13629415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/15 12:40(1年以上前)

自分は4万4円で買いましたので この下落は予想外ですが
諦めるしか無い

書込番号:13629447

ナイスクチコミ!7


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/15 12:41(1年以上前)

この端末に限らず、パソコンや
携帯電話にはよくあることです。
携帯電話などは発売直後は
4万円するものも、半年経てば、
0円です。

書込番号:13629448

ナイスクチコミ!11


笑猫楼さん
クチコミ投稿数:39件

2011/10/15 12:46(1年以上前)

販売不振で投げ売りされる商品を高値買いした方の悲劇ですね・・・。

量販店でも少し交渉すれば価格com以下の16000円前後で買えたので、
価格相応でとてもこの商品には満足していますが、

3万円以上で買うか?と言われれば、質感や液晶を含めてあり得ないですね・・・

書込番号:13629468

ナイスクチコミ!8


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2011/10/15 15:58(1年以上前)

スレ主さんのお怒りはもっともなことです。

3日前にヨドバシ通販で18900円のポイント12%で鵜入しましたが、この製品が4万円以上した時期を知りませんでした。

iPad2を購入して文字入力の面倒さから何か良いのがないかなと探してこの製品にたどり着きました。

僕の購入価格程度なら、「まあ、良かろう」と思いますが、4万円以上なら多分手を出さないでしょうね。

しかし、現在の価格程度で利益が上がっているのでしょうか? もし、利益があるとするならば、如何に自由主義経済と言えども、販売初期の価格は、暴利としか思えません。二倍以上もしたのでしょう?

消費者も「値頃感」が身についていますから、メーカー、販売店ももっと良心的な価格設定をするべきですよね。

それにしても、iPad2は、高過ぎますねえ・・・。

書込番号:13630165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2011/10/15 16:09(1年以上前)

 みなさんのご意見ごもっともです。参考になりました。

 電子デバイスの原価なんて知れてますから今の価格でも利益が出ているのは間違いないです。メーカももしかすると今の価格を見越しての最初の価格設定なのかも知れません。それを買い手も分かっているのだとしたら新製品なんて全然売れなくなってしまいますし、まるでデフレを煽っているみたいで嫌な風潮だと思います。と、書くと大げさですが、、、。とりあえず、買って3ヶ月で半値ではその時にそれだけの価値があると判断はしていても気分いい人はいないでしょう。

書込番号:13630212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件

2011/10/15 20:01(1年以上前)

誰だって自分が売り手側だったら
少しでも高く売りたいと思うのではないでしょうか
売り始めは高くても欲しい人が買う価格設定をして
時間と共に安くしていく

最初に多く利益を上げるから後半は価格を下げることが出来る
意外と知らないところで恩恵を受けているかも知れません

時間と共に値段が下がる事は多いので
安く買いたいのであれば売り切れる前に購入
どうしてもすぐ欲しいのであれば高くても買って後悔しないように
自分が決断するしかないと思います

書込番号:13631278

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件

2011/10/15 21:03(1年以上前)

価格下落期間が短くなきゃ立腹しませんけどね。

書込番号:13631625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/15 22:29(1年以上前)

自分が高いときに買ったから値段を下げるなとは、何とも身勝手な話ですね

なんで、販売店がアナタの気分に合わせて値段を決めなければいけないんですか?

書込番号:13632183

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:17件

2011/10/15 22:39(1年以上前)

自分が高いときに買ったから値段を下げるなとも書いていませんし、販売店に私の気分に合わせて値段を決めろとも言っていませんが。

書込番号:13632250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2011/10/15 23:16(1年以上前)

なら、なぜ値段が下がっただけで悪評価何ですか?

書込番号:13632500

ナイスクチコミ!13


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/15 23:24(1年以上前)

秋冬モデルが発表されてから、
春夏モデルのスマートフォンの価格が下落しています。
この端末の価格下落もその影響でしょうね。

メーカーは、いつまでも在庫を抱えているわけにはいきませんから
安値で問屋に大量に流したのでしょう。

> 市場原理やら何やらが働いているのは分かりますが、
> こういう無茶をしていたらみんな買い控えますよ!

当初の価格設定に無理があったのでしょう。
4万円近くしたら、普通はWin7がのったネットブックを買いますよ。
今の価格で購入者が増えたのなら、この価格が適正なのです。
市場原理とはそういうものです。

書込番号:13632554

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2011/10/15 23:31(1年以上前)

お金に余裕がある人は高い時に買ってしばらくの間優越感を味わって人柱となり、
それをほほ笑んで見ている私のような貧乏人は、値段が下がったときに買います。

今回はその優越感を感じられる期間が短かったという事で
残念な気持ちはわかりますが、
「日本経済を再生する気あんのか」と大風呂敷を広げたのがまずかった。

日本国内の消費なんてたかが知れていて、
人口が激増している海外での売上がより一層ものを言う時代になるでしょう。
量販店がどのような価格設定をしたとしても、日本経済「再生」にはほとんど影響がありません。

書込番号:13632609

ナイスクチコミ!15


hi-ro33さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/16 02:24(1年以上前)

簡単に言えば、情弱乙。

こういった言い方は好きではありませんが、まさにこういう事です。

書込番号:13633491

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2011/10/16 06:05(1年以上前)

それはちがうでしょ。
あなたは最初からこれだけの短期間でこれだけの値崩れをすることを知っていたわけじゃないでしょう。
結果を見た今だから言えること。
後出しジャンケンで情弱云々語るのはよくないね。

書込番号:13633726

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/16 10:56(1年以上前)

>半年も経たないうちに価格が半額近くに下落しています。あり得ません。

ほぼスタート値で買ってるのに文句言われてもね。
スーパーの値引き品と同じで古くなればそれなりに下がってくるんですよ。

自分が納得して4万出したのならグダグダいっててもしょうがないと思う。
もし価格が下がるということを知らなかったのなら「授業料」と取るしかないですね。
さらにそれが分かってて買ったならそれは間違いなく「情弱」です。

>価格下落期間が短くなきゃ立腹しませんけどね。

ネットブックやタブレットがそこそこの性能で2万円台で買える時代ですので
この手の端末は買い手がつかないんでしょうね。

書込番号:13634598

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2011/10/16 11:29(1年以上前)

買いたいと思ったときに買ったならいいじゃないですか。それで満足でしょう?
買った本人に責任があるのですから今更立腹などと仰られてもどうにもできないでしょう。
ところで、こんなスレを立てて何がしたいんですか?
値下げが悔しいだけなんですよね?

書込番号:13634701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/16 11:55(1年以上前)

その値段の価値があると思うから買ったんじゃないの?
それともそんな価値のない物に高額なお金払ったの?
自分がこれにそれだけの価値があると思って買ったならそれでいいじゃん。

俺も3DSを発売日に買って、半年もたたず半額近い1万円値下げになったけど後悔はしてないよ。
むしろ早く楽しめた分良かったと思ってる。
半年先に遊べたんだし、それだけの価値があると思ったから買っただけの事。

それだけのお金を出す価値があると思えば買えば良いし、そう思わないなら安くなるまで待てばいい。
誰も強制はしてない。決断するのはあなた。

書込番号:13634808

ナイスクチコミ!8


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/16 12:49(1年以上前)

普通は半年も経てば、在庫は無くなるものです。
それが、今になっても市場でダフついているのは
明らかにメーカーの戦略ミスです。
後継モデルがないところを見ても
生産ラインを止めたはずですから、
メーカーも痛手だと思いますよ。
原価償却出来てないでしょうから。

不思議なのは、七月頃に町田のソフマップ
で、この機種が展示品限りの処分セールを
行い、販売が終了していたのに、
今月になって再び販売していることです。

型番を変えて、価格改定して出せばいいのに
と思いました。

書込番号:13635038

ナイスクチコミ!4


KAZYA_Nさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/16 16:53(1年以上前)

今の価格で利益がでているかは分かりませんが、大量の在庫をかかえていて、年末になれば1万円を切る価格にしても売れないかもしれないから、今のうちにこの価格にして完売しようということでしょう。

よく調べずに買うと、翌週に半値以下になることもあるかもしれない類の製品。

経済うんぬんではなく、NECのターゲッティングかマーケッティングが失敗しただけのことだと思います。
この製品に限らず比較的よくある話ですね。

気持ちは分からないでもありませんが、わざわざトピまでたてて感情を書き込むのは、単にトピ主さんの心が小さいことを披露しただけのようですね。^^

書込番号:13635845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aを新規書き込みLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
NEC

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング