iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(7980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

写真管理

2011/07/27 18:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 KOYO4112さん
クチコミ投稿数:170件 iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

仕事でipadを使用しているのですが!
写真(部品)を保存しております(2500枚)ほど
簡単に検索するアプリをご存知の方
情報をお願いします。
例;写真に部品番号を付けて保存しております。
AB01-0001Cとかです。

書込番号:13302408

ナイスクチコミ!0


返信する
gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件 iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2011/07/27 23:24(1年以上前)

GoodReaderとかいいと思います。

例えばAB01と打ち込んだら、ぱっとそれを含むファイルが出てくるはずです。


(基本はPDFを想定してるアプリですが、写真だけじゃなくて、動画も音楽もそのアプリが検索も含めた管理がしやすいと思います。音楽は使い勝手が微妙ですが。)

書込番号:13303635

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動作速度について

2011/07/27 17:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 秀輔さん
クチコミ投稿数:22件

今、初代iPadを使っているのですが、さすがにFlashが見られないのは不便なので、FlashのコードをHTML5にエミュレートして表示する事のできるパフィンというソフト使っています。
さすがにSafariに比べると重たいのですが、iPad2で使っている人がいましたら速度が向上してるか教えていただけないでしょうか?

書込番号:13302239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/27 20:27(1年以上前)

速度は向上しています。。。。が劇的ではないです。
初代比体感110%ぐらいだと思います。

描写はほぼ変わらずモッサリですが、不正落ちやフリーズがほぼなくなりました。

書込番号:13302775

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Youtube

2011/07/27 14:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

iPadでYoutubeアプリを開いたらこの動画はiPadで再生が許可されていませんとでます。なぜ見れる動画と見れない動画があるのでしょうか?ちなみにpuffinというアプリでなら再生ができました。重かったですが。

書込番号:13301743

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/07/27 16:51(1年以上前)

puffinには、FLASHの動画を再生する機能が有ります。
見られ無いのは、FLASHの動画の可能性が多いデスね。

書込番号:13302085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

教えて下さい。迷惑メール受信拒否

2011/07/26 17:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 yo-rosikuさん
クチコミ投稿数:69件

YAHOO_WEBメールをYAHOOデリバーにより、iPADにプリインストールされているメールアプリ?で受

け取るとYHOO_WEBメールで振り分けられている迷惑メールも全て送信されてきます。

迷惑メールを受け取らないようにする方法はありますでしょうか?

判りにくい説明かと思いますが、宜しくお願いします。

書込番号:13298083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2011/07/26 19:52(1年以上前)

 迷惑メールとはいえ、自分のアドレスに届いてるメールである以上、受け取らないようにする設定はないんじゃないかと。
そもそも、yahooメールの迷惑メールフォルダーは、完璧なものではないですし。
(迷惑メールにしてほしくないメールが迷惑メールのフォルダーに入っている事が絶対にないとはいえないですし)

 自分のアドレスに届いたメールは、自分で処理するしかないんじゃないでしょうか?

 スレ主様の求めてるような回答でなくて、申し訳ないですが。

書込番号:13298621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31403件Goodアンサー獲得:3136件

2011/07/26 20:10(1年以上前)

gmailにすればいいと思うけど。

書込番号:13298680

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2011/07/27 09:16(1年以上前)

YAHOO_WEBメールの方で、迷惑メールも含めて、受信させるのか、させ無いのか設定出来た筈です。
iPad側では、設定出来無いので、YAHOO_WEBメール側での設定見直しをして下さい。

書込番号:13300908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2011/07/27 11:36(1年以上前)

yo-rosikuさん、こんにちは。

maki2005さんがご指摘のようにYahoo!デリバーの設定で迷惑メールを受信しないようにできます。

Yahoo!デリバーの登録の際に「サービスを選択」で「ブラウザアクセスとPOPアクセス」を選ばれたかと思いますが、ここでの「メールソフトでの受信の際に」のオプションがデフォルトでは「迷惑メールフォルダフォルダを含むすべてのメールを受信する」になっています。これを「迷惑メールフォルダフォルダのメールは受信しない」に変更すればOKです。

書込番号:13301264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yo-rosikuさん
クチコミ投稿数:69件

2011/07/27 17:12(1年以上前)

皆様アドバイス有難うございました。

maki2005 さん、Sparkling Cider さんのアドバイスを頼りに設定することができました。

本当にありがとうございました。

書込番号:13302149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 tacca828さん
クチコミ投稿数:20件

当方、iPhone、PCを所持しており、
iPad2も検討中です。

こんなことは可能でしょうか?
離れた場所からiPhoneまたはiPadで、
プロジェクターに投影された
PDFをピンチで自由に拡大縮小
さらに手書きでPDFを校正

こんなプレゼンできないでしょうか?
詳しい方、教えてください。

書込番号:13295579

ナイスクチコミ!1


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/07/26 02:20(1年以上前)

VNC

書込番号:13296416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/07/26 23:22(1年以上前)

>Pz.Lehrさん

VNCはPC操作画面をズームする程度のことは出来ますが、
ピンチによるアプリ内での拡大縮小、ペンで画面に手書き、どちらも不可能では…

>離れた場所からiPhoneまたはiPadで、

WiFi経由だと無理です。VGAアダプタを使いましょう。

たしかGoodreaderならピンチで拡大縮小はもちろん、手書きでの注釈も
出来たはずです。ただし、あらかじめ編集しておくための機能のようなので、
リアルタイムでプレゼンしながらには向いていないかも。
http://www.mapion.co.jp/news/itnews/psna14421/
書き込みと拡大縮小は同時に出来ますが、ページ送りは手書き編集を
一旦止めないと出来ません。

他にもPDFに注釈を入れられるアプリはあるみたいですが、
プレゼンはあまり縁が無いので使い勝手がよくわからんです…

書込番号:13299692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイル端末を何回線使用していますか?

2011/07/25 20:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件

最近3GモデルのiPad2を購入しました。

これによって使っている回線が増えてきました。

スマホ、ガラケー、iPad2、モバイルWi-Fiルーターで4回線、さらに自宅の固定回線。

すべて割引が適用されているのでそれほどの金額ではありませんが、節約やら何やらが流行っている今日この頃、時代に逆行している気がしないでもありません。

家族の分の携帯もあるからさらに大変という方も居られるかと思いますが、皆さんは何回線位使用されていますか?

また、自分なりの節約方法など参考にさせて頂ければと思います。

iPad2と直接は関係ない質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:13295004

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2011/07/25 20:15(1年以上前)

スマホ、ガラケー二台持ちはどうしてでしょうか?

スマホかガラケーどちらか一つでいいのでは?

あと、iPad2、モバイルWi-Fiルーターをsim入れ替えで一回線で使用すれば
2回線ですむと思うのですが。。。

なぜそんなに持っているのか分からないです(汗

書込番号:13295039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件

2011/07/25 21:28(1年以上前)

仕事等で使う物は全部会社で購入してもらうようにしていますし
プライベートで使う事も許可してもらっているので
使用料も含めて個人としては払っていません

個人的な所有は0ですね

書込番号:13295335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31403件Goodアンサー獲得:3136件

2011/07/25 23:52(1年以上前)

>節約やら何やらが流行っている今日この頃、

節電じゃなく?

>時代に逆行している気がしないでもありません。

大丈夫。世の中にはそういう人も居ないと。

>家族の分の携帯もあるからさらに大変という方も居られるかと思いますが、皆さんは何回線位使用されていますか?

携帯だけなら3回線。

書込番号:13296020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBの満足度4

2011/07/26 00:27(1年以上前)

自分個人ではiPhone4の一回線です、あとは家族分3つと固定回線

我が家はド貧乏なのでそれ以上は増やせませんね、節約方法は不要な回線契約はしない事と思っています

自分自身が便利で支払い能力があれば10回線でも20回線でも良いんじゃ無いですか?

書込番号:13296189

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/07/26 06:08(1年以上前)

携帯電話2台は無駄
ipad2があればスマホは無用でしょ。

書込番号:13296569

ナイスクチコミ!1


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2011/07/26 07:07(1年以上前)

節約(節電?)のために、この春、自宅外の回線整理しました。
iPAD2はWiFiモデルとし、テザリング可能スマホで、
自宅の固定回線以外は1回線に集約しました。
実質5000円/月以下で、今のところ大きな問題なく快適です。

その他には、家族の携帯2回線分があります。

書込番号:13296649

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/07/26 16:08(1年以上前)

SIM Free iPhone4,Nexus OneやNexus SにDocomo SIMを入れてtetheringさせてます。
これ1台でスマートホン+モバイルルーターです。
あとはPCやSIMを抜いたiPad2から自由にネットに接続できてます。
使用料が1ヶ月1万円程度ですが、他の回線はまったくつかわないのでかえって安いかも。
通話は番号通知ができる050plusをつかってます。

自宅は固定電話では受信だけで発信はSkype Phoneです。
http://dualphone.net/DUALphone_3088_for_Skype-789.aspx
会社はこっち
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21816.html

書込番号:13297958

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件

2011/07/26 17:16(1年以上前)

沢山のレスありがとうございます。

現在使用しているスマホREGZA Phone IS04の安定性というか信頼性の面で不安があり、ガラケーが手放せないでいます。
自分でもこれは無駄だなと思っています。

また、iPad2の3Gモデルを購入した事で、ノートPCの使用頻度が下がりモバイルWi-Fiルータの必要性も薄くなり、要らないかな? とも感じています。
解約時の違約金の事もあって惰性で使い続けていますが、あまり使わない物にお金を払い続けるのも無駄なので違約金を支払ってでも解約しちゃった方が安上がりなのかなとも考えています。


スマートフォンのテザリング機能って便利そうですね。
私の場合はシムの入れ替えや、電源スイッチ、バッテリ等を複数気にするのが面倒だと感じて個別に回線を持たせる様にしてしまい、現在に至っています。

割引が効いている間は良いですが、通常料金にもどった時に金額が跳ね上がる事を考えると回線数の整理をした方がいいかなと思い、今回質問させていただきました。
色々と工夫されている方が居られる様で参考になります。

私の場合はガラケーとiPad2の2回線が理想なのかな。

今後テザリング機能を持った携帯端末が増えてくれると便利なんですが、現在使用しているauだとまだまだ先になりそうな予感がします。

次期iPhoneとかでも国内版の物はテザリング機能は正式提供されないのでしょうか。

書込番号:13298124

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/07/26 20:21(1年以上前)

docomoの夏モデル以降はテザリング可能なはずです。
auはhtcの一昔前のモデルをLTE & 3Gテザリング可能モデルとして売っているはず。

Softbankは回線がパンクしそうなので2.1GHz帯ではテザリング解禁は絶対にしないと思います。

#androidでもiPhoneでもあれやこれやするとテザリングができるようになります。
またdocomoのテザリング可能機種でもテザリングをしない料金で使用できるようになります。
ただし国産メーカーはだめかも。

書込番号:13298722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/07/26 21:45(1年以上前)

あ!auのはLTEじゃなくてwimaxでした。どうも興味のないキャリアだと覚えてないもので。

書込番号:13299093

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/07/26 22:27(1年以上前)

>スマホ、ガラケー、iPad2、モバイルWi-Fiルーターで4回線、さらに自宅の固定回線。

ここですべて何らかの回線を使っていつつも、同じ回線じゃないって話なら、まずどう考えたってiPod2は3G契約不要です。更にスマホとモバイルWiFiルータあるなら、スマフォではなく、iPod touchとかでいいんじゃ?って話になり、モバイルWiFiを使っていて、家でWiFiの電波が何らかの形で届くって前提であれば、固定回線不要でしょう。よほどの人でない限りはね。


うちはモバイルは2回線。Softbankとdocomoですし、固定回線は家賃込みのもので、固定電話は契約してないっていうか、無いです。電話それほどしないため、実質iPhoneはデータ専用、docomoは電話専用で月々割があるため、通信料金だけで言えば月6000円くらいです。

ぶっちゃけ、softbankが安定してりゃ、docomoいらないです。固定回線と合わせて、2つから3つって人が多いんじゃないかな?

書込番号:13299356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2011/07/26 22:43(1年以上前)

Toytoyhoo さん

私もauです。テザリング機種は1種類しかありませんが、
テザリング環境は最も良いキャリアだと思います。

イーモバイルは帯域制限がきつくて本格的には使えませんし、
ドコモ(正規版)は別料金で定額ですが1万円超えるはずです。
(イーモバイルは別料金で制限解除プランを立ち上げるようですが)

WiMAXはスピードそこそこですが制限なく、約7000円/月から
2年間は2400円割引で3G含めて利用でき、お得だと思いますよ。
もう少し待てばキャリアメールも使えるようになるようですし、
秋にはHTCの新モデル登場の噂もあります。

ソフトバンクは・・・テザリング解禁はしないでしょう。
(もともと能力無いから、使い放題は不可能?)
iPhoneは、日本では、太陽電池に御執心の方が押さえている限り
シェアも能力も損をしていると思います。

書込番号:13299442

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <367

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング